スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイの不具合?

2024/08/02 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル

クチコミ投稿数:226件

はじめまして。
どなたかわかる方教えてください。

サブディスプレイが反応しません。
タップするとトップ画面は表示されるのですが、その後すぐに画面を開いてロック解除してくださいと表示されます。

その通りにしても以後サブディスプレイをタップしてもスワイプしても反応しません。

どなたか同じような現象の方いらっしゃいますか?
またその解決策のわかる方いらっしゃいましたらお願いいたします。

書込番号:25834997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/08/02 14:55(1年以上前)

フィルムを貼っているならそれが原因かもしれません。充電中なら、ACアダプタやケーブルが影響している可能性もあります。

ただ、レビューを見ればわかりますが、この機種は壊れやすいのです。修理前提でショップで見てもらった方がいいかもしれません。

書込番号:25835060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件

2024/08/02 15:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返信有難う御座います。
それが正しいのかわかりませんが、指紋認証やパターン認証などのロック機能を解除したら使えるようになりました。
う〜んといった感じですが…

書込番号:25835086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/08/02 18:04(1年以上前)

それなら、ワイモバイルに報告もしくは問い合わせたほうがいいですね。

書込番号:25835271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2024/08/03 05:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
ですね。
そうしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:25835730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Libero Flip ワイモバイルのオーナーLibero Flip ワイモバイルの満足度1

2024/09/27 15:48(11ヶ月以上前)

私も同じ現象に遭いましたが原因もわかりました。
サブディスプレイを使用する場合でも認証が必要になっていて
外側カメラに顔を向けるか指紋タッチで認証するとサブディスプレイが操作可能になります。

書込番号:25906102

ナイスクチコミ!6


takasan25さん
クチコミ投稿数:1件

2025/09/02 15:53

私も同じ現象にはまりました。IIJで買い、nubiaで問い合わせしたら非常にレベルの低い中国人で話になりません。日本のコールセンタを勉強してほしいです。さて本題ですが、解除として、画面ロックのPINコードを解除するとサブディスプレイも他機能が使えます。指紋認証、画面認証はOFF状態です。要するに、メイン、サブは連動しているので、別々の機能にしていない仕様のようです。要するにセキュリティでPINコード設定すると、サブディスプレイもロックになり、使える機能が使えないという、よくある中国製の貧弱な仕様。(考慮していない)安全を考えるのであれば、サブディスプレイの機能は無いと考えた方がいいです。中国製の罠にはまると大変です。壊れたら即別の機種に変えたほうが無難です。

書込番号:26279706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

クチコミ投稿数:2件

先日電源落ちる件で無償交換していただいたのですが、カメラを起動するとピントがずれてぼやけて見えます。
しばらくすると、ピントが合い綺麗に見えるようになります。

現象が出るのは広角レンズのみで、超広角、望遠については最初から綺麗に見えます。
交換前の機体では、起動直後から綺麗に見えていたと思うのですが同じような方いらっしゃいませんか?
起動してしばらく待つと正常になるので、不良とも言い難くどうなんでしょうか?

ドコモショップの方に相談してもあいまいな返答で、判断がつかないです。
仮に不具合であっても購入から1年以内の保証範囲には含まれず、
有償修理になるようなことをおっしゃっていました。

ご意見いただけますと幸いです。

書込番号:26279674

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2025/09/02 15:16

>ゆっぴりんごさん
>仮に不具合であっても購入から1年以内の保証範囲には含まれず、
>有償修理になるようなことをおっしゃっていました。

レンズ保護フィルムは貼っていないですよね?
普通に初期不良だと思えます。
なので、有償修理になるとは思えません。

他のドコモショップに行ってみては。

書込番号:26279682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/09/02 15:37

>>sandbagさん
ご回答ありがとうございます。
保護フィルムは貼っておりません。

やはり初期不良ですかね。
別のドコモショップへ相談に行ってみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26279697

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

リスクアプリ

2025/09/02 10:35


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

スレ主 chumchumさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

価格ドットコムをずっと使っていますが、プリインストールのフォンマネージャーがリスクのあるアプリとして表示されるようになりました。
ついこの間まで大丈夫だったのに、パターン更新のタイミングで何か変えられたのでしょうか?
皆さんもリスクアプリとして表示されますでしょうか?

書込番号:26279494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/09/02 11:13

>chumchumさん
OPPOの別機種ですが、同じようにリスクのあるアプリとして表示されます。

書込番号:26279514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2025/09/02 15:20

私も1週間前からフォンマネージャーのセキュリティーに引っかかりました、3A、7Aでも同じ症状です。

書込番号:26279684

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ165

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天simでつながらない?

2024/08/05 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:5件

当方、楽天simでこの機種を買ったのですが、ネットワークにつながりません、APN設定が必要なような書き込みを見ましたが、そのやり方もわかりません。どうやったら使えるようになるのでしょうか、教えてください。

書込番号:25839329

ナイスクチコミ!27


返信する
Gpowerさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/05 23:23(1年以上前)

私は特に設定なしで繋がりました。sim抜き差しして再起動でもだめでしょうか。

書込番号:25839333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Gpowerさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/05 23:24(1年以上前)

機種間違え投稿です。ごめんなさい。無視して下さい。

書込番号:25839337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2024/08/05 23:30(1年以上前)

>tttaaakkkaaaさん

この通りやってみてください。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/otherandroid/

書込番号:25839342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/08/06 01:32(1年以上前)

楽天モバイルでSH-M27を購入したのであれば、設定不要で利用できるはずです。

書込番号:25839423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2024/08/06 05:17(1年以上前)

キャリア端末を同じキャリアのSIMで使わないなら、APN設定って基本中の基本なので覚えた方が良いですよ。「apn設定」「楽天」で検索すれば、グーグル先生がいくらでも教えてくれます。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25839490

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/08/06 06:03(1年以上前)

機種不明

>tttaaakkkaaaさん
新規契約ではなくMNPで、開通手続きをしていないだけという落ちはありませんか?
完了するまでは、以前のSIMが使える状態です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/mnp/flow/

開通手続きを行っていれば、SIMを刺して、モバイル通信がオンであれば、通信が可能です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/aquos-wish4/
>インターネット(データ)通信をご利用頂くための APN(アクセスポイント名)の設定は、自動接続で設定されますので、お客様の操作は不要です。

別のキャリアの端末(今回はdocomo版)であっても、自動設定される場合もありますが、されないこともあります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定→ネットワークとインターネット→SIM→楽天のSIM→アクセスポイント名
プリセット済であれば、選択するだけ、なければ手動で追加するだけと、非常に簡単な作業となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※

説明書は以下です。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sh52e/download.html



通話回線が利用出来ることは確認済ですか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq18
>Q.Rakuten UN-LIMITの、SIMでの通話が正常に利用出来るかを確認する方法はないでしょうか?
>Rakuten UN-LIMITのSIMを刺した状態で、111(線路試験受付)に電話をかけることで確認可能です。111での動作確認は無料です。
>Rakuten Linkアプリからかけても、自動的に通常の通話アプリに切り替わって、通話回線での確認が可能です。
>SIMが2枚刺さっている場合は、端末の設定に依存しますので注意が必要です。詳細はFAQ14を参照。
>楽天回線対応端末の場合は、「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れます。
>docomoのように、発信後に自動着信試験はありません。楽天のテストは発信時の試験のみとなります。


初歩的なところは、手元の端末を操作したり、説明書を見て、確認されるとよいです。

書込番号:25839507

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2024/08/06 09:51(1年以上前)

>tttaaakkkaaaさん
楽天モバイルなのにdocomo版を買ったのですか?

*うっきー氏が言う様にMNPインポート出来ていない

*Wish4で楽天モバイルVoLTE等出来ない、APN設定出来ていない
(電波が入りづらい)

*Wish4の初期不良

以上を潰して下さい

書込番号:25839708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/08/06 12:33(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます、やってみましたがダメでした。

書込番号:25839907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/08/06 12:35(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
購入したのはSHー52Eです。

書込番号:25839911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/08/06 12:38(1年以上前)

アクセスポイント名に進むと、このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できませんと表示され先に進めません

書込番号:25839914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/08/06 12:45(1年以上前)

>tttaaakkkaaaさん
>アクセスポイント名に進むと、このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できませんと表示され先に進めません

#25839507で画像を添付していますが、「+」をタップすればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_2
>Q.APNを設定しようとしても「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されています。
>右上の「+」をタップすることで追加可能です。
>※機種によっては、画面下に追加するためのアイコンがあります。
>APNを設定後は、右上の3点→保存
>一覧に設定したものが表示されますので、それをタップすることで選択状態になり、APNを利用出来るようになります。

書込番号:25839923

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/08/06 12:56(1年以上前)

そのメッセージを無視して進めれば登録できるケースもあるし、機種によってはWiFiでのアップデートが必要なケースもあります。
https://support.google.com/pixelphone/thread/250789933

書込番号:25839935

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/08/06 14:54(1年以上前)

機種不明

>tttaaakkkaaaさん
右上の+をタップするとAPN設定できます。
自分も同じdocomoの端末ですが、ymobileのAPNを追加し設定して使用しています。

書込番号:25840053 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2024/08/06 19:36(1年以上前)

右上の+を押して、APN設定画面に行けました。つながりました。ありがとうございました。

書込番号:25840390

ナイスクチコミ!8


J_BONDさん
クチコミ投稿数:20件

2024/08/15 11:14(1年以上前)

同じ状況で苦戦してました。
電話回線、RakutenLinkは繋がるもモバイル通信が出来ない状況でした。
結局、APN設定も解決できる情報に辿り着くのに時間かかってしまいました。
必要ないかもしれないですが、情報共有のために記します。

APN情報
: rmobile.jp ダメ(電話回線も駄目になる)
: rmobile.co ダメ(電話回線も駄目になる)
: a.rmobile.jp ダメ(電話回線も駄目になる)


結局下記で解決しました。

APN名:楽天(rakuten.jp)
APN:rakuten.jp
MCC: 440
MNC: 11
APNタイプ: default,supl
APNプロトコル:IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル: IPv4/IPv6
(PDPタイプ:IPv4/IPv6)こちらは必要なかった

書込番号:25851265

ナイスクチコミ!60


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/08/15 14:50(1年以上前)

>J_BONDさん
mobile.jpなどは昔のMVNO時代の楽天モバイルのAPNで、その時代の契約でなければ使いません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/

契約時にもらえる冊子等から辿れる設定方法に従えは、MNOの楽天モバイルのAPN設定が迷わずわかるはずです。

書込番号:25851543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2024/08/17 17:17(1年以上前)

すでに解決済とはおもいが、最新機種なのに何故、自動で繋がらなかったか
謎解きしていただけませんか?

楽天モバイルユーザーなので。最強プランです。

書込番号:25854281

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/08/17 17:28(1年以上前)

>デジタルおたくさん
>すでに解決済とはおもいが、最新機種なのに何故、自動で繋がらなかったか
>謎解きしていただけませんか?

単に楽天モバイルのAPNがプリセットされていないためです。
世の中のすべてのAPNをプリセットすることは現実的ではないため、
機種によって、プリセット済のAPNが異なるだけとなります。
本機では、たまたま、楽天モバイルのAPNはプリセットされていなかっただけ。

プリセットされていないものは、本機に限らず、手動で登録するという、ごくごく普通の作業を行うだけとなります。
楽天モバイル以外でも同様です。
そのため、公式に登録するAPNが公開されています。

書込番号:25854304

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2024/08/17 17:33(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のご教示ありがとうございました。

なるほど、そうゆう事なんですね。勉強になりました。

書込番号:25854310

ナイスクチコミ!1


Baja1000さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/02 15:04

ワイモバイル扱いの本機をメルカリで購入して、楽天のSIMを入れたもののデータ通信ができずに困り果て、こちらに辿り着きました。
最初はドコモ扱いの物を購入したものの、うざいアプリがてんこ盛りでアタマきて買い直したのでした(笑)。

おかげ様でデータ通信も出来るようになりました!ありがとうございました。
1点つまづいたのは、「APNタイプ: default,supl」の「,」を「.」と間違えたところです。老眼ってイヤですねぇ(笑)

老眼世代の方へ公式を貼っておきます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/?l-id=ai-assist_faq_detail_00001495

書込番号:26279678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ > エレコム > P-STSR02BK [ブラック]

スレ主 shanghai_7さん
クチコミ投稿数:10件

今度万博に行くのでP-STSR02BKを購入しました。順序が逆になりますが今朝持ち込み制限に自撮り棒がありました。
手のひらに乗るサイズはいいとありましたが本品はどうでしょうか?

書込番号:26279586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2025/09/02 13:49

収納?した際のサイズでは無く伸ばした際の長さが問題だと思いますね。

書込番号:26279619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/09/02 14:14

>shanghai_7さん
https://faq.expo2025.or.jp/hc/ja/articles/4758232675998
>Q.
>自撮り棒の持ち込みは可能ですか。
>A.
>カメラの一脚または三脚等、凶器になり得るものは持ち込み禁止とさせていただいております。自撮り棒は、手のひらサイズに収まるハンドサイズのもののみ持込可能です。
>伸びるタイプの物を伸ばして利用するのは、他の来場者の迷惑になるためご遠慮ください

規制の目的は、まわりの迷惑になるようなことをさせないことですので、
3脚を利用しない、伸ばさないという使い方であれば、問題なさそうですよ。
長さも18.5cmと20cm未満のようですし。(3脚を利用しない場合)

書込番号:26279650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 電源入らず

2025/08/10 12:20(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー

スレ主 sakon312さん
クチコミ投稿数:44件

【困っているポイント】
電源が入らず困っています

【使用期間】
2022年10月から

【利用環境や状況】
先月から徐々に電源ボタンの反応が鈍くなり、ついに反応しなくなりました。
とりあず、別の端末にシム移動させ、そこからの通信です。
簡単に処理するには新規端末購入と思います。
出来れば中のデータを移動したいので、一回電源入れたいと考えています。

【質問内容、その他コメント】
@修理に出す前に自宅で電源オンにする良い方法があるでしょうか?
A物理ボタンでの電源オン以外の電源オンの方法があるでしょうか?
Bこの端末特有の故障などがあるでしょうか?

書込番号:26259742

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/10 12:36(1ヶ月以上前)

>sakon312さん
>@修理に出す前に自宅で電源オンにする良い方法があるでしょうか?
>A物理ボタンでの電源オン以外の電源オンの方法があるでしょうか?

ないと思います。


>Bこの端末特有の故障などがあるでしょうか?

※※※※※※※※※※
本機特有ではなく、スマホの突然死は普通にあります。
※※※※※※※※※※

Yahoo等で「スマホ 突然死」で検索されるとよいです。
本機だからというのは、特に考える必要はありません。


普段から突然死に備えて必要なデータ(写真等)などはバックアップしていると思いますので、そちらの方から復元されるとよいです。
LINEなどであれば、自動バックアップなどを利用されていないでしょうか?

おサイフケータイなどは、突然死にそなえて、パソコン等でログインして、再発行することで、以前の残高を新しい端末で翌日以降から利用可能です。
https://msfaq.mobilesuica.com/faq/show/91?site_domain=default
>端末交換の際、旧端末の操作ができずSuicaをサーバーに預け入れできない場合

電話帳などは、Googleサーバーに同期して利用されていると思います。
オンラインゲームなどは、ログインするだけで、今まで通り利用可能です。

そのため、端末が突然死しても、慌てる必要はなく、新しい端末を利用されたので問題ありません。

書込番号:26259752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2025/08/10 13:15(1ヶ月以上前)

>そのため、端末が突然死しても、慌てる必要はなく、新しい端末を利用されたので問題ありません。

なに言ってるのこの人? 新しい端末ってまだ存在しないだろ

書込番号:26259768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sakon312さん
クチコミ投稿数:44件

2025/08/10 13:31(1ヶ月以上前)

早速の返事、ありがとうございます。スマホ突然死で検索します。

書込番号:26259774

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2025/08/10 15:39(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>新しい端末を利用されたので問題ありません。

日本語でどういう意味ですか?

書込番号:26259843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/10 17:03(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
>日本語でどういう意味ですか?

現在、別の端末にSIMを刺して利用されているので、
そのまま継続して、その端末(本機より古い端末かもしれませんが)の利用や、
新規端末購入も検討されていますので、そちらの端末でも、
問題ありません。

2パターン(現在利用中の過去と現在のパターン、新しいものを利用する未来のパターン)を記載と
両方書いていなかったですね。

意味が分からないような書き込みになっていたようで、申し訳ありません。

書込番号:26259896

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2025/08/10 17:21(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
書込番号順 26259752 の「普段から」以降は質問の内容とは無関係な蛇足ですね。
また、新規で購入検討しているので、新しい端末では無いですね。

あと、「この端末特有の故障」はXperia 1 VIIやPixelのような固有の問題がこの機種にもあるかという事で、一般的な突然死の話ではないかと。

書込番号:26259911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2025/08/11 07:33(1ヶ月以上前)

>sakon312さん
※この機種持ってませんが※
ダメ元でやってみて(私の機種は出来ます)

・音量大ボタンを押しながら、PCとスマホをUSBケーブルで繋ぐ
・fastbootモードになるので
・PCから「fastboot reboot」コマンド発行

もしくは、
・音量小ボタンを押しながらPCとスマホをUSBケーブルで繋ぐ
・ドロイド君(倒れてる)が出てきたら
・PCから「fastboot reboot」コマンド発行

※PCが無い、fastbootを知らない等の場合は...
私なら、故障機を開腹して電源スイッチを直接押す...かな?
(分解改造行為なので推奨はしませんよ!あくまでも"私なら"の話)

書込番号:26260319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2025/08/11 07:48(1ヶ月以上前)

>sakon312さん
ごめん、前言撤回。
修理に出すんだったら絶対に開腹はしないでね!修理を断られると思う。

書込番号:26260328

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakon312さん
クチコミ投稿数:44件

2025/08/12 11:27(1ヶ月以上前)

みなさん、ご回答、ありがとうございます。小さな幸せさん、試してみます。スマホ修理店に2軒行きましたが、古くて部品ないとのことで、修理の受付不可の感じでした。どうしても修理で、基盤修理必要なら2〜3万円程度は必要らしい。部品は製造停止後7年供給ではなかったなか?ニューマシン買えということです。

書込番号:26261311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/08/13 07:13(1ヶ月以上前)

>sakon312さん
普通にモトローラに修理に出せば? 来年の7月まで修理受付してるみたいだけど

書込番号:26262055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakon312さん
クチコミ投稿数:44件

2025/09/02 12:56

そうですか。ありがとうございます。近所のiCracked (アイクラックト)2軒では修理断られました。g53まで対応とのことでした。

書込番号:26279571

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/02 13:11

>sakon312さん
>近所のiCracked (アイクラックト)2軒では修理断られました。g53まで対応とのことでした。

公式サイトを印刷、もしくは、スマホ等で表示した上で、再確認してみてはどうでしょうか。
機種を勘違いしたという可能性もありますので。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/152729
>Model 修理終了予定
>moto g52j 2026年7月末

書込番号:26279587

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2025/09/02 13:35

>sakon312さん
iCrackedのサイトに対応機種が載っています。
修理対応可能なのは、記載の通りg53jからですね。
https://www.icracked.jp/service/motorola/

それ以外はこちらの手順に従って修理受付してください。
https://moto-bu.motorola.co.jp/repair/

書込番号:26279610

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)