スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2353638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズカバーコーティングの剥がれ

2025/04/06 14:13(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:3件
機種不明

油の様なものが表面に浮かび拭き取ろうとするとどんどん広がります

6ヶ月使用ですが、レンズ表面に油の様な付着物を見つけました。綿棒で拭いても拭いても落ちませんでした。薄めた食器用洗剤で拭いてみましたが取れるどころか更に広がりました。ネットを検索したら価格.COMさんに同様の書き込みがたくさん出てました。
少しは安心しました。ところがドコモに相談に行き、同様の事象の修理対応はどうなっているか確認したら、そういった履歴はデータベースに無いということでした。いやいや、ネットにもたくさん出てるのでそんな事は無いでしょとなり、何かセンターらしきところとやり取りした結果は、シャープからなんのアナウンスも無いので、有償・無償、修理範囲も含めてシャープに送ってから判断するとの事でした。
しょうがないので、自分でシャープのお客様相談センターに電話してみたら、キャリアのスマホは受付がキャリアになるので当方からは回答できないと言われ、天下のシャープとドコモにたらい回しにされ、さすがに20年間アクオス使ってきたけどもうやめようかなと思いました。シャープが、リコールをキャリアに出していなく、シャープの窓口はしらばっくれると言う構図がこの大企業で起きるのかという感じがしてびっくりしました。そして、悲しくなりました。
個人的には、リコールなんてどうでもいいけど、この汚れを無償でとって欲しいだけ(対策品が出るまでは応急処置でいいけど、現行品なので、部品はまだたくさんあるはず。今交換しておかないと、これからどんどん対応品がクレームが増えると思う)
設計ミス?ロット不良?LEICAのレンズを売りにしているのにそれが使い物にならない製品って期待を裏切られた感じで、有償で同じものに交換してもらってもまた起きるだろうしアクオスやめるしかなくなる。
そうはしたくないので、もう少し頑張って欲しい。
購入を考えている人は、対応策が発表されるまで(まさかこのまま隠し通すとは思えないので)待ったほうがいいと思います。

書込番号:26136907

ナイスクチコミ!22


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2025/04/06 14:25(5ヶ月以上前)

>blueberry2000さん

既出スレッドがある場合は、次回より返信機能を使うようにされるとよいです。
同じスレッドをいくつも乱立されると、他のスレッドなどが埋もれてしまいますので。

>購入を考えている人は、対応策が発表されるまで(まさかこのまま隠し通すとは思えないので)待ったほうがいいと思います。

半年以上放置されているので、なかなか難しいかもしれませんが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=25887253/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045247/SortID=25905553/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=25967550/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=26018846/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045247/SortID=26055644/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=26071190/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=26114751/#tab

書込番号:26136924

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/06 15:08(5ヶ月以上前)

>綿棒で拭いても拭いても落ちませんでした。薄めた食器用洗剤で拭いてみましたが取れるどころか更に広がりました。

明らかにユーザーの行為が原因のトラブルですが・・・
まぁ、コーティングを剥がすには食器用洗剤が有効だとは知れた。

書込番号:26136967

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/06 16:32(5ヶ月以上前)

>blueberry2000さん
こんにちは

これねぇ、困りますよね、ほんと。。。
修理対応もメーカーSIMフリー版、各キャリア版で有償か無償の違いがあるのも何だかなぁと感じますし、例えばdocomoさんの方ではメーカー(シャープさん)からそのような事例の報告は受けていない等の言い回しは良く聞くように思います。ただ、実際各SNS等々でこれだけの数の報告が上がっている以上知らない方が変な話ですし、実際知らないなら危機管理大丈夫?のレベルのように個人的には感じてしまいます。。。

これもあくまでも一個人的感想なのですが、恐らく次期モデルR10もあと数ヶ月で発表されるでしょうし、現状改善の兆候も見られない以上、残念ですがメーカーさんはこのまま次期モデルまでこの状況を続けていくような気もします。

何かモヤモヤしますよね。この先何らかの改善策等ご提案してくだされば良いのですが。。。

書込番号:26137048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件

2025/04/06 17:24(5ヶ月以上前)

コーティングだとわかったのは、口コミをみてからでした。
最初は、油汚れみたいな、小さい水滴みたいでした。それを落とそうとしての事です。
それが、まさかのコーティングだったとはビックリです。

よって、洗剤ではこのコーティング剤は落ちません。
かえって、落とす方法はないでしょうかね?
いっそ無い方が綺麗で良いのですが、綺麗に落ちる方法がありましたら教えてください。

書込番号:26137119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/06 22:48(5ヶ月以上前)

>blueberry2000さん
こんばんは

ご自身でコーティングを完全に剥がす事はおやめになった方が良いかと思います。
上手く剥がせてその状態が満足出来る仕上がりになればそのままお使いになられても良いのかもわかりませんが、ご自身で手を入れて万一余計に酷い状態になったり他の箇所に影響を及ぼした場合、有償修理が確定となってしまうかと思いますので。。。

docomo版の端末のようですのでモヤモヤされるかもですが、ここはやはり素直にdocomoさんにお出しになられた方が良いように感じます。。。

書込番号:26137552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2025/04/14 08:20(5ヶ月以上前)

>blueberry2000さん

別のスレッドでYahooで「R9 コーティング」でリアルタイム検索すると大量に情報が出るとのことだったので
検索すると、確かに大量に出てきました。
情報が多すぎますので、
「R9 コーティング ドコモ」で絞ってリアルタイム検索すると、
docomo版でも、docomoで修理依頼すれば、無料で修理してもらえるようでした。

書込番号:26145898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:195件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/14 08:30(5ヶ月以上前)

>blueberry2000さん
1年保証の期間内に修理に出されることをお薦めします。
無償か有償かは判りませんが。

書込番号:26145906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/04/14 13:03(5ヶ月以上前)

皆さん、ご親切に調べて貰ったり大変ありがとうございました。
助かりました。ドコモに修理依頼します。
前回窓口で、有料か、無料か判断は、シャープ次第と言われ、外装交換だと結構高くなるとの事だったので躊躇ってました。
沢山同じ症状が出てるはずと言っても、ドコモのセンターには情報が無いと言われてドコモ不信になってました。

情報ありがとうございました。
結果来ましたらまたご報告させて貰います。

書込番号:26146173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


まる父さん
クチコミ投稿数:7件

2025/07/14 17:48(2ヶ月以上前)

>blueberry2000さん
私も購入から9ヶ月でレンズコーティングが剥がれたので修理に出しました。もうすぐ返却予定です。
simフリー版なのでシャープと直接やり取りしています。
修理自体は無料なのですが、修理期間の代替機の貸し出しに2508円を請求されています。(貸出を希望しなければ不要)
貸出機は2022製のaquos wishです。
参考まで。

書込番号:26237528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

標準

指紋認証が反応しにくい

2025/04/06 07:50(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:6件

5つすべて同じ指で登録してます。
でも8割認証してくれません。
顔認証はすごく優秀でさっと認証してくれるのですが…
銀行系のアプリなどの指紋認証何度しても認証されず結局暗証番号入力がデフォです。
皆さんはそんなことないですか?

書込番号:26136498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:125件

2025/04/06 09:13(5ヶ月以上前)

>竹谷くんさん

当方はAQUOS R9 / sense7 と機種が違いますが、sense7で指紋認証の失敗が顕著です。メイン機のR9は一発で成功はしませんが2,3回で認証出来てます。
不思議なのはロック画面での指紋認証は失敗するのに、銀行系アプリは一発で認証されます。

sense7はサブ機で使用頻度が低い事もあり、PIN入力をしてます。(夜は常夜灯の明かりでも顔認証は通りますしね。R9も同様)

書込番号:26136563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/04/06 10:35(5ヶ月以上前)

先月末au版で機種変し、私もセットアップ時に親指登録しましたが、ほぼ認証されず・・・

アンドロイド15にアップデートしたあと再度、親指登録しましたら別物みたいに認証するようになりました。
意識して当てなくても当てた向きに関係なく、ちょっと触れただけでも認証します。
セットアップ時の登録データはそのままで、多重登録?したのが効いたのかと思っています。

他の方の書き込みを見ても、指紋認証はむしろ敏感すぎるぐらいでポケットの出し入れで触れて認証されてしまう
場合は、あえて触れない指で登録すればよい、とのやり取りがあるくらいですから、この状態が正しいのかと思います。

・ケース等をつけている場合、つけた状態で登録
・登録データはそのままで再度同じ指で登録(多重登録)

書込番号:26136673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/04/06 12:06(5ヶ月以上前)

自己レスです。

>竹谷くんさん
>5つすべて同じ指で登録してます。

取説に、指紋は5件まで登録できます。とありますので
5件全て同じ指で登録済みでしたか。すでに多重登録はされていたようですね。

私がセットアップ時に指紋登録した状況を思い起こすと、汗ばんでいたかもしれません。
指紋の状態が異なる場合、うまく認証できないことがあります。
また、取説には「指紋の特徴情報を利用しているため、特徴情報が少ないお客様の場合は指紋認証の利用ができないことがあります。」
という記載もあります。
詳しくは取説の指紋認証利用時のご注意を参照して下さい。

書込番号:26136786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/06 13:48(5ヶ月以上前)

このメーカーの端末電源ボタン併設の指紋認証は、もう完全に失敗作と考えるのが妥当でしょうね。
指紋登録後しばらくは指紋認証も機能しますが、ちょっとでも差異が生じると拒絶されてしまいます。
人間の社会的な営みからして指先をそう長期間不変に維持することは困難なので、
正直言えば失敗作でしかないかと。
早々に画面埋め込み型の指紋認証等他の確実性の高いものへの移行が望まれるところです。
それでなければ遅からず市場から淘汰される以外はないでしょうね。

端末電源ボタン併設の指紋認証がすべてダメだと言うつもりはありません。
自分はxiaomiの端末で端末電源ボタン併設の指紋認証を利用していた経験もありますが、
このこのメーカーの端末より断然認識は断然に良かったです。
認識の悪さは、このこのメーカーの端末で採用している電源ボタン併設の指紋認証の物理的なものか、
ソフトウェア次元での問題かも知れませんが、
こうまで問題に挙げられていても改善出来ない以上は無理なのでしょう・・・

書込番号:26136884

ナイスクチコミ!7


jay0327さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:50件

2025/04/06 15:33(5ヶ月以上前)

当方右利き。
スマホは左手で持つことがほとんどなので、左手の人差し指と中指、あとスタンドに置いたまま解除するとき用に右手人差し指を登録しています。
そしてスリープからの復帰、金融機関アプリ等の指紋認証ともにまず失敗しません。
同様に失敗しない人がこういったスレにわざわざコメントすることは少ないと思われるので、書いてみました。

書込番号:26136993

ナイスクチコミ!9


sky8888さん
クチコミ投稿数:8件

2025/04/06 17:40(5ヶ月以上前)

カバーつけてると接触が甘くなるせいかだいぶ違う気がする。
親指と人差し指とうろくしてるけど人差し指のほうが反応する。
あと手が荒れてると全然だめっぽい。

そういえばセンサに汚れでもあるのか、触ってもいないのに連続で失敗し続けることがあります。
不具合かな。こんど交換するので治るといいな。

書込番号:26137135

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:50件

2025/04/06 19:56(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

ケースにもよるでしょうね。
わたしが使ってるのは画像1枚目のやつで、スイッチの周囲がえぐれているため楽に触れられます。
画像2枚目のような造りだと難儀するだろうと思います。

書込番号:26137347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/06 20:28(5ヶ月以上前)

ケースによるというのはどういう解釈なのだろう。
ケースなしで指紋登録した後、ケースにはめたことで認証時の指先の押し当て形状が変わったとかいうなら理屈として通るでしょうが
ケースにはめた状態で指紋登録したものがそのまま認証失敗するのは
指先の押し当て形状に相違はないし、登録時にそれで登録完了しているのに、
その後に認証失敗するのは道理に合わないんですよね・・・

書込番号:26137385

ナイスクチコミ!4


jay0327さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:50件

2025/04/06 20:50(5ヶ月以上前)

>ティータイマさん

>カバーつけてると接触が甘くなるせいかだいぶ違う気がする。

ここを言葉のままに受け取っただけのことです。

書込番号:26137412

ナイスクチコミ!5


nativitasさん
クチコミ投稿数:58件

2025/04/07 11:24(5ヶ月以上前)

・Androidを最新版にする
・親指の腹の下部辺りで登録し直す
(なるべく爪から距離のあるところ)
・指が乾いているとカサカサが邪魔するので、湿らしてハンカチで軽く拭いてから認証する

書込番号:26138064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/04/10 10:28(5ヶ月以上前)

同じくsense9で、先日までは指紋登録後数時間もすると認証されなくなってしまい、何度も登録し直していました。
しかし、数日前にたまたま指紋登録後すぐに端末再起動を行ったところ、それからは問題なく認証されるようになりました。
こんな単純なことで大丈夫かと思いますが、それほど手間もかかりませんので、再登録→再起動を一度お試しいただければ...

書込番号:26141297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

LaLa Call がァ! 値上げェ!!

2025/04/04 07:53(5ヶ月以上前)


Androidアプリ

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

我ら貧乏人の心強き味方、月額金本領無料のSMARTalkが先々月、逝きました。
毎月タダで着信した留守番電話を自動的にmp3ファイルに変換してメール転送してくれ、
種々雑多の営業電話や各種イタズラの防御壁になってくれていた素晴らしいサービスでした。
買収するだけ買収して、全く育てる気が無かったろ、楽天。

そして来る7月、今度はLaLacallが値上げを行うとの旨の通達がメールで届きました。
この御時世だから多少やむなしとも思い内容を確認したところ、その額なんと429円。
https://support.lalacall.jp/news/1356/
従来の約4倍。ラ・ムーのパスタ弁当が4パック買える値段です。
金持ち以外はサービスを使うなということでしょうか。突きつけられた容赦無い仕打ち・・・あまりの衝撃に慟哭し、へたりこんでしまいました。
この国はいったい何処に進んでいこうとしているのでしょうか。

書込番号:26134123

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/04 08:06(5ヶ月以上前)

>>eo/mineoをご利用中のお客さまに付与される毎月の無料通話分を110円から550円に増額いたします。


仮に通話料が従来据え置きとすると、550円分の通話料というのは、ケータイへの通話なら最大30分、固定電話への通話なら最大180分に相当する。
あの通話品質で30分も話したら喧嘩が勃発すると私は思うんだが。

書込番号:26134136

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2025/04/04 13:12(5ヶ月以上前)

SMARTalkの技術は楽天LINKに引き継がれているのだと思います。

キャリアの留守番電話サービスよりも多少安い程度ですが、G-CALL050という選択肢もあります。
https://www.g-call.com/050/index.php?pg=2

書込番号:26134429

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/04 20:07(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。実はG-CALLも使ってます。

SMARTalkの延長線上に楽天LINKが有ったんでしょうか。その割には音質が・・・いや、どっちも大差なかったですね。

書込番号:26134844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2025/04/04 20:23(5ヶ月以上前)

>まぐたろうさん
>SMARTalkの延長線上に楽天LINKが有ったんでしょうか。その割には音質が・・・いや、どっちも大差なかったですね。

https://comm.rakuten.co.jp/goriyouchu/network/smart_kouji.shtml
>引き続き音声通話サービスをご利用いただくためには、「Rakuten Link」アプリ利用で国内通話が無料になる「Rakuten 最強プラン」等の代替サービスの検討をお願い申し上げます。

どちらもIP電話なので、品質は、同じようなものかと。

書込番号:26134870

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/04 22:01(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
どのサービスも似たようなもんだろうと私も思ってたんですが、Lalacallって異様に相手方に声が響きませんか?
んで楽天リンクってこもったような音質になる。
機種の問題なんでしょうかね。

書込番号:26135012

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ オート撮影で写ってほしいです

2025/04/02 14:57(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
当機種
機種不明

R9

S20

ギャラクシーs20からの乗り換えですがカメラの写りが・・・桜の時期撮影される方多いとは思いますがオート撮影で桜写って欲しいです、逆光だからしょうがないじゃなくどうにかならないでしょうかね?同じ位置でS20でもオートで撮りましたが写ってます次のアップデートでマシになって欲しいです、マニュアルで撮ればと思うかもですが桜の時期立ち止まって時間かけて設定出来る場所ならいいのですが

書込番号:26132151

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/05/21 13:15(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
機種不明

R9自撮り

R9メイン晴天で黄砂でもやっている訳では無い

203SH12年前のスマホ画像こっちのが断然綺麗

カメラその後・・・海行って自撮りもしてみましたが・・・だめだこりゃ 12年前に使っていたシャープ203SHのがきれいに映るってどうゆうこと?SNS世代の人には致命的な写真の出来です・・・どうにかして〜

書込番号:26185870

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 android15へのアップデート

2025/04/02 14:34(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 mako8075さん
クチコミ投稿数:2件

プライベートスペースがようやく使えると思い設定してみたら非表示設定がなく・・・、窓口に問い合わせて確認しました。
android15で搭載されている「プライベートスペースの非表示」はXQ-ES44(SIMフリー)では、諸事情により搭載されなかった可能性があるとのことです。。。「プライベートスペース」って堂々と表示されていたら、あまり意味がないと思うのです…

あとはGARMINのVenu3SとのBluetooth接続が不安定になったり、たまに再起動すると指紋認証で登録した指紋が消えてしまい、再設定を求められます。

窓口では、GARMINへの問い合わせと、アップデートが正常に行われなくてシステム不良の可能性があるので、初期化を提案されました。いろいろ大変そうなのと、全く動かないわけではないので、まだ初期化できずにいます。。

Xperiaを気に入って使ってて3台目なのですが、こんな不具合が初めてで悲しい複雑な気分です。

書込番号:26132123

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 mako8075さん
クチコミ投稿数:2件

2025/04/02 15:28(6ヶ月以上前)

スレ違いかもしれませんが、GARMINのVenu3SとのBluetooth接続について試したことを記しておきます。
XQ-ES44と他のBluetooth機器で接続が問題なかったので、下記の通り試しました。

【改善しなかったもの】
・GARMINconnectアプリの再インストール
・スマホとのBluetoothのペアリングの再設定

【今のところ改善傾向?】
・Venu3S
設定>システム>ソフトウェア更新(自動に設定していましたが、手動で行いました)

書込番号:26132174

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/02 19:07(6ヶ月以上前)

>mako8075さん
プライベートスペースそんなにイイですかね、、
因みにdocomoですが設定画面を見ただけで面倒くさそうな雰囲気が漂いまくってたので私はこの機能は無視します(笑)

書込番号:26132380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ75

返信17

お気に入りに追加

標準

兎に角Bluetoothイヤホンとの相性が悪い!

2025/04/02 07:01(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

機種不明

スクロールするとメールデータ画面が消えて読めない

新色が良かったのでオンラインショップで注文?購入。
ただ、Bluetoothイヤホン(ヘッドセット)との相性が悪い!
相手の声は聞こえるが、コチラの声が(雑音だったり、水中からの篭った感じだったり)兎に角届かない。
auに連絡すると、アレしてコレしての嵐。
そもそも、元々の機能が通常設定で使えない事が問題ではないのか?5Gの機種なのに「5Gを切って4Gで使って下さい」とは何事?
それ以前に、こんな症状は今まで使っていた他社機種では無かった。
トラックドライバーと言う性質上、業務に差し支える為、交換を要請、しかし送られて来た個体も同じ症状が出た!
auに連絡入れるとまたアレしてコレしての嵐!
だんだん「ウチは(機械は)悪くないと思うんで、そっちで色々やってくんね?」と責任逃れしている様に思えてイライラして来た。
コチラからどーにも、使えない事を伝え、買取って手元にある前モデル(問題は無かったので)での使用を持ち掛けるも、「それは出来ない」との対応。
「代わりの別メーカーの機種を代替えで送る。修理には一月位掛かるかも」との回答だ。しかし、使えない間も分割金は請求するとの事。ユーザーとしては納得行くわけが無いが、キャンセルも出来ない。更に修理代金も発生すると言う発言には呆れた!
「出来ない、出来ない」と言うだけで、ユーザーの事は考えようともしない。自分達が損をしない条件を突きつけるだけなら大手キャリアの必要は全く感じない、と思わされる事例だった。
後はメーカーの徹底的な症状追求と改善に期待…したい所だが、それも期待出来そうもないか…?
*交換機種でAndroid15にバージョンアップしたら、「auメール」にも閲覧時不具合が出た。
添付画像はそれ

書込番号:26131717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4 問い合わせ 

2025/04/02 10:55(6ヶ月以上前)

>夢我 叶(ゆめが かなウ)さん
ヘッドセットに関しては相性があるので何とも・・・。
家電量販店などで相性の良い物を試せることが出来ると良いのですが。

書込番号:26131923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度3

2025/04/02 12:44(6ヶ月以上前)

実は、購入して不具合が出た時、auに問い合わせたら「Bluetooth5.1の物を使って下さい」と言われたので、念の為と思い別なメーカーのヘッドセットを3種購入してそれぞれやってみたんですが全滅でした…
「相性」と言われますがGALAXY、XPERIA、トルクと使って来ましたが、こんなに酷い症状は出ませんでした。
*字面で攻撃的な印象を持たれたとしたら申し訳ありません、状況を説明させて頂いただけです。むしろ怒りがあるとすればキャリアとメーカーにですので念の為。

書込番号:26132018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4 問い合わせ 

2025/04/02 13:37(6ヶ月以上前)

>夢我 叶(ゆめが かなウ)さん
>ヘッドセットを3種購入してそれぞれやってみたんですが全滅でした…

複数で同様だとするとどうしようもありませんね。
今の端末を売って、GalaxyやXperiaのようなオーディオに強いメーカーに買い替える方が良いと思います。

書込番号:26132059

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:125件

2025/04/02 16:38(6ヶ月以上前)

>夢我 叶(ゆめが かなウ)さん

キャリア版、オープンマーケット版関係なく、AQUOS sense9及びAQUOS R9 自体に通話時に不具合がでる事象があります。

sense9/R9 と固定電話(スマホ間でも出る事象もがあるらしい)間で固定電話側に声が届かないやノイズまみれになり聞き取れないと言うものです。

当方はR9(SH-M28)でUQモバイルです。SHARPとUQへは事象の事は伝えております。また、sense9での発生数が多いのですが、これはsense9が圧倒的に販売数が多いためであると思います。
ユーザー側は改善される事を待つしかない状況です。

参考過去スレ
https://s.kakaku.com/bbs/J0000046320/SortID=26069419/
https://s.kakaku.com/bbs/J0000046315/SortID=26080149/



スレ主さんへお願い

ご存知だと思いますが、自動車運転中のスマホの利用や通話に関して非常に厳しくなっております。
自動車運転中のスマホ操作やイヤホンの使用、ハンズフリー通話であっても、日本国内では道交法違反であり、自治体によっては安全運転義務違反となります。片耳だけでも違反です。
色々理由があるのですが、ハンズフリー通話であって話しに気を取られ、運転操作に支障をきたすためです。
通話は停車中にお願いします。

書込番号:26132227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/02 16:53(6ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ハンズフリー通話は道交法違反じゃないから、嘘を書かないように。道交法違反だと言い張るなら該当する条文を教えてね

書込番号:26132242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度3

2025/04/02 17:23(6ヶ月以上前)

それが、返品・キャンセル出来ないんですよ。
キャリア、メーカー共に「修理対応をお待ち下さい」との事でトホホです…

書込番号:26132274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度3

2025/04/02 17:31(6ヶ月以上前)

ご丁寧な回答、有難うご財増す♪
仰る通りです。
更には同業者等、未だに「耳に当てて会話してる輩」が居る事、本当に情けなく思います。
マナー以前に規則は守るのが当たり前ですね。
*ハンズフリーは助手席での使用だったりするので、その場合はセーフ、ですよね?ね?

何にしても、『基本的機能が当たり前に使えない』のに『現状、ユーザーの(我慢も含む)負担が大きい(気がする?)』のは何とかしてもらいたいですねぇ…

書込番号:26132285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2025/04/02 18:06(6ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
>自動車運転中のスマホ操作やイヤホンの使用、ハンズフリー通話であっても、日本国内では道交法違反であり

勘違いでは?

沖縄県警察本部
https://www.police.pref.okinawa.jp/docs/2019120900013/
>Bluetoothなどのいわゆるハンズフリーによる通話使用は上記規制の対象外です

書込番号:26132305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:125件

2025/04/02 18:29(6ヶ月以上前)

>夢我 叶(ゆめが かなウ)さん

助手席であれば、スマホを好きな様に使って下さい。

書こうか書くのは止めようかと悩みましたが、多くの方が見る掲示板と言うこともあり、書かせてもらいました。
こう言うのを書くと、重箱の隅をつつく輩が出てきます。


当方はペーパードライバーなので車を運転する事はありませんが、不慣れな道をチャリで通る場合、ナビの指示を聞くためBluetoothイヤホンを片耳だけ装着していた事があり、交差点での信号待ちで、警察官から声をかけられました。(2回目。1回目は音楽聴いてました)まだ、法律?条例?の施行前ですので、講習や罰金はありませんが、啓発活動として声をかけたとの事。ナビの指示を聞く為・・・自転車を止めてスマホを見る事、例外はないと言われました。(大阪府)

それ以来屋外ではイヤホンを使わなくなりました。大阪市内は、いっぱいパトカーや白バイが走っていますし、たまに交差点に警察官が立っているのを見ます。
自転車の保険にも入りました。被害者になれば医療費がかかりますから。ヘルメットは買ってませんが・・・

趣旨から外れた内容を書き、板を汚した事をお詫びします。

書込番号:26132331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4 問い合わせ 

2025/04/02 18:56(6ヶ月以上前)

>夢我 叶(ゆめが かなウ)さん
>それが、返品・キャンセル出来ないんですよ。

はい、ですので残債があれば一括清算した後にフリマなどに売り払って、別のまともなメーカーのスマホに変えるのをお勧めします。

書込番号:26132369

ナイスクチコミ!4


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/02 19:16(6ヶ月以上前)

>夢我 叶(ゆめが かなウ)さん
たぶんハードウェアの問題じゃないから修理でなおる可能性は低いと思う。sandbagさんの言う通り買い替えを考えた方がいいのでは。

>Dear-Friendsさん
明らかな誤りを指摘することを「重箱の隅をつつく」とはいわない。日本語を勉強しましょう

書込番号:26132394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2025/04/26 01:02(5ヶ月以上前)

ドコモ版使ってますが、全く同じ症状でお手上げです!
本体交換一回に、修理3回。メーカーは異常無しの繰り返し。ヘッドセットも5個をローテーション。全てに同じ症状出るので本体側に問題有りかと。邪魔だけど有線イヤホンにすれば今のところ症状有りません。

書込番号:26159829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:50件

2025/04/27 20:35(5ヶ月以上前)

SIMフリー版sense9(5G優先/ネットワークを自動的に選択/4G回線による通話 ON)
ワイヤレスイヤホン(Bluetooth 5.2/両耳装着)
を使い知り合いに電話をかけて検証。
曰く、
「スマホで話しているときより少しこもった声になるが、ノイズが入ったり途切れたりすることはなく、こちらの話していることはちゃんと聞き取れる」
とのことでした。

書込番号:26161766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/27 23:33(5ヶ月以上前)

私も、試してみました。
docomo onlineショップで買ったスマホです。
aquos sense9 から aquos sense8
aquos sense9 から 自宅の電話
どちらも、普通に会話できるようです。

ワイヤレスイヤホン
Bluetooth仕様
Bluetoothバージョン:5.3
対応プロファイル:HSP,HFP,A2DP,AVRCP
対応コーデック:aptX Voice,aptX Classic,aptX Lossless,SBC,AAC
です。

書込番号:26161938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pxw8220tさん
クチコミ投稿数:83件

2025/06/11 22:45(3ヶ月以上前)

自分もドコモ版で同じ症状に悩んでおります。
修理に出しても異常なし。

ハンズフリーは5セット試しましたが全滅。
機種変更前のsense7なら問題なく使えるので、この機種の問題かと。

相手がドコモ、atの場合が特にひどく、LINE通話なら問題ないので、ハンズフリーの異常では無いと思います。

シャープに問い合わせましたが、回答無しです。

書込番号:26207552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pxw8220tさん
クチコミ投稿数:83件

2025/06/16 20:19(3ヶ月以上前)

ドコモに再度問い合わせました。

修理→異常なし→直らない

これを何回でも繰り返すしかないとの回答。

何度も修理にだしてる間に保証期間が切れたら
直らなくても有償修理だそうです。

何があっても新品への交換はしないと言われました。

書込番号:26212026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pxw8220tさん
クチコミ投稿数:83件

2025/08/10 22:03(1ヶ月以上前)

その後いろいろ試したのですが、
相手がdocomoとauの一部のみで発生だったので

SIM→eSIM 改善せず

楽天モバイルのSIMを入れて通話 不具合無し

ということで、docomo回線とau回線を使用していると不具合が出るのかなと思います。

LINEMOか何かにMNPすれば解決かもしれません。

ただ、今後のバージョンアップでの改善に期待。

書込番号:26260137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)