スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2356961件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

【悲報】YouTube入力遅延

2025/09/20 21:34(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル

スレ主 りむばさん
クチコミ投稿数:1件

すごく入力遅延があります…どうすれば解決しますか?

書込番号:26295410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27104件Goodアンサー獲得:3014件

2025/09/21 07:09(1ヶ月以上前)

再度のアップデートを期待しましょう

書込番号:26295636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ち後退

2025/09/20 16:04(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 さん
クチコミ投稿数:485件

スマホにとってバッテリー持ちは最も重要な要素ではないでしょうか。
残念です。
https://sumahodigest.com/?p=43853

書込番号:26295164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/21 01:26(1ヶ月以上前)

私は
pixelは選ばないです。
GoogleはOSの元なのだから、もう少し使う人の立場に立って、使いやすく壊れにくい端末を作って欲しいですね。
かなり不具合があるらしいので触手が伸びません。
Appleとかなり差があるみたいです。

書込番号:26295571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件 Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーの満足度1

2025/09/24 03:43(1ヶ月以上前)

買ってはみましたが、やはり完成度の面ではiPhoneの圧勝です。
PixelはカメラやAI機能はいいと思いますが、やはり実用となるとiphone一択ですね。
バッテリー持ちは7proと変わらず、ベンチは3万のスマホにも負け、端末は相変わらず熱くなる。

アンドロイドは中華とGalaxy以外は買ってはいけないのかもしれません。

書込番号:26298622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 3 Ultra GPS

クチコミ投稿数:2件

OSをアップグレードしてからiPhoneでペアリング出来なくなってしまいました。
Android(OPPO Reno 7a Android 13(ColorOS 13))では問題なくペアリング出来ますが
メインで使用しているiPhone(18.X及び26)ではペアリング中の状態から先に進みません。
TicWatch Pro 3 GPSも所持していますが同じ状況です。

実施済みの対処は
・ウォッチ側でファクトリーリセットやパーティション初期化
・スマホ側でBluetooth設定の削除、GoogleのWatchOSはアンインストール済み
・Mobvoiアプリのアンインストール後のインストール

誰か最近のiosでペアリングに成功した人はいますか?

書込番号:26294927

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29796件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/20 15:07(1ヶ月以上前)

mobvoiはアプリ更新が止まっているし、肯定的なレビューもありません。

Merge利用という手はあるようです。
https://www.merge.watch/

書込番号:26295118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/09/20 18:36(1ヶ月以上前)

この様なアプリがあったのですね。サブスクのアプリということなので残念ですが見送りです。

メインをAndroidのスマホにする選択肢はないので
丸いウォッチフェイスで見た目のデザインが大変気に入っていた私としては非常に残念です。

WatchOSをアップグレードしなければ良かったという後悔でいっぱいです。

書込番号:26295279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro XL 256GB SIMフリー

機種不明

117時報発信テスト

SIMフリーのPixel 7 ProからPixel 10 Pro XLに更新するためgoole公式サイトからこの機種を購入しました。
前機種から通信回線はY!mobileのeSIMを使用していましたが、eSIMの機種変更(新しい機種への移し替え)はオンラインでは対応不可とのことで、ソフトバンクショップで手続き(eSIMをPixel 10 Pro XLに切り替え)を行いました。

発生している問題:
切り替え時のショップでの動作確認では通話・データ通信とも問題ありませんでしたが、その後通話の発着信ができないことが頻発しています。電波は強度、エリアは関係なくこの症状が発生します(発着信が出来るときもあります)
117時報での発信テスト結果を添付します(右側に秒数表示があるものが通話成功)。


発信してもすぐに切れる(画面表示は特に無し)
相手からの着信は話し中状態ですぐ切れる(着信音鳴らず、不在着信通知のみ)
通話問題発生中でもデータ通信は正常

試した対処法:
googleソフトウェアアップデートで本体、アプリ最新アップデート済み
ソフトバンクショップでeSIM再発行 → 改善せず(店員さんより機種とesimの相性か端末の初期不良の可能性を指摘されました)
Googleサポートに連絡 → 定型回答のみで解決に至らず

検証結果:
ymobileのesimの問題か、本体の問題を切り分けるため、docomoの物理SIMをデュアルSIMで併用し、ymobileでの不具合症状発生時に通話SIMをdocomoに切り替えると問題なく通話できることを確認しています。

発売したばかりで回線側の機種に対応していないなどの問題もあるのではないかと思います。
同じくPixel 10 Pro XL + Y!mobile eSIMをお使いの方で、通話に問題が発生していないかご教示いただけないでしょうか。
また、同様の症状を経験された方がいらっしゃいましたら、解決方法ありましたらご教示ください。

書込番号:26293495

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3190件Goodアンサー獲得:427件

2025/09/18 15:19(1ヶ月以上前)

持ってないので知りませんが
グーグルサポにしつこくくいさがって交換に持っていくのが良

自分のイメージではピクセルはSIM周りのトラブルは多い
※自分も過去経験済み
で大体の場合同じ環境全員に起きるんじゃなくて個体の問題なので

書込番号:26293512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/09/19 17:31(1ヶ月以上前)

9/14にSoftbankショップでPixel 10 pro、256GB SIMフリーを購入し、全く同じ問題で困っています。
発着信が出来ない問題が頻発中です。
「再起動」や「機内モードにして、もとに戻す」で発信できるようになることもありますが、解決しない時もあります。

昨日9/18、ショップで、全ての設定を確認いただきました。
原因の可能性がある、というので契約時につけられたオプションの「セキュリティOne」を外し、アプリもアンインストールしました。
→解決せず

今日ショップでeSIMの再発行をしていただきましたが、改善せず。

同じ機種ではありませんが「優先ネットワークの種類」を「5G(推奨)」から「4G」に変更して改善したというコメントをネットで見たので試しましたが、改善せず。

ネットで検索しても、Pixel 10で同様の問題があまり見当たらないので、この問題改善のためのシステムアップデートがあるとも思えず....

もしも改善しておりましたら共有いただけますと助かります。

書込番号:26294435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/09/19 21:43(1ヶ月以上前)

先程同じ問題で困っているとコメントしたものです。

その後Google のチャットサポートとやり取りしたあげく、スマホを完全に工場出荷状態にリセットするように指示があり、やり直したところ、どうも電話の発着信の問題は解決したようです!

リセットしてから、2時間経過しても全く問題なく発着信できてるので大丈夫かと…(リセット前は、発着信が出来るようになっても、ものの5分でまた発着信不可状態に陥っていたので)

ただしリセットしてから、再セットアップがかなり大変でした。gmailアドレスを入れても、使えなくなったスマホに二段階認証が届き、認識出来ないループにはまり、最終的にはsoftbankのショップの方に助けてもらいました。

以上ご参考まで。

書込番号:26294572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2025/09/21 12:54(1ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
アドバイスありがとうございます。自分である程度対応して難しければサポートに交渉してみます。

>ばえりーさん
同じ現象でお困りなのですね、自分だけでなくほっとしたというか個体差というかわかりませんが工場出荷状態にリセットして問題ないとのことですね。その後はいかがでしょうか。

その後、様子を見ていたところ、ほとんどの時間は繋がるようになりましたが、今試したらまた同じ現象が出ましたのでやはり工場出荷状態に確認するしかないのかとげんなりしています。

ymobileは調べたところ同じ機種であればeSIM再発行は無料でした。esim契約のみは店舗であまりサポートしてくれなそうなので自分でなんどかしなければならないと覚悟を決めています。

旧機種は下取り手続きを進めていましたが、不安定な状況なので下取りは見送ろうと思います(送ってなくて良かった)。

書込番号:26295899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/09/21 13:14(1ヶ月以上前)

工場出荷状態にリセットし再セットアップ後は、完全に解決しました!

私の場合、eSIM再発行後も問題は解決しなかったので、結局、解決策はリセットでは?と思ってます。

早く通常通りに使えるようになると良いですね。
通話不良のストレス、かなり大きいと思いますので。。。

書込番号:26295924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2025/09/28 17:29

>ばえりーさん
意を決して工場出荷状態へ初期化しました。
初期化の際にeSIMを残す設定(その項目にチェックを入れない)がありましたのでそのまま進めたところeSIMもそのままに初期化出来ました。初期化後1週間様子を見ていましたが現在まで発着信に問題はなく不具合は解消されたように思います!
アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:26302508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/09/28 18:46

お互いに今回は運が悪かった…という感じですね。。。
解決したようで良かったです!!

書込番号:26302580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TAS3さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/04 11:57

ほぼ同じトラブルを抱えていて、たどり着きました。

当方の場合は、記載のトラブル内容と同時に、
エリア内にもかかわらず5Gに繋がらない
というものが同時発生しています。

発生状況はいかがでしょうか?

書込番号:26307258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/10/05 09:05

>TAS3さん
ymobileのeSIM、docomoの物理SIM使用していますが工場出荷状態へリセット後は通話、5G接続について両SIMとも問題ないです。

書込番号:26308090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/10/05 09:37

設定の「優先ネットワーク」が「4G」の設定になっているのでは?…とも思いましたがいかがでしょうか?

いずれにせよ工場出荷時状態へのリセット後は、問題なく使用出来ています。

書込番号:26308114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TAS3さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/07 23:38

>レーシックうけたよさん
>ばえりーさん
ありがとうございます。

優先ネットワークは5G設定になっていたんですが、どうにも5Gが繋がりませんでした。
そして端末リセットを行った結果繋がるようになりました!
発着信のトラブルも今のところ全く起きていません。

本機種、出荷時に検査データが残っているなどおかしな状態で出荷されたものがあるのかもしれませんね。
ここを見なければリセットなんてやろうとも思いませんでした。助かりました。

(なお、別件で困っている「ワイヤレスイヤホンの音ズレ」については残念ながら改善せず、でした(TT))

書込番号:26310663

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

これは酷い

2025/09/17 21:54(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

画面表示は綺麗だがバッテリー持ちがひどすぎる。
待ち受け状態なのにあっという間に残量が減っていく。
クチコミでバッテリー持ちがいいという書き込みが信じられない。
もうクチコミも信用しないし、このメーカーの製品も二度と購入しない。

書込番号:26292889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/09/17 22:14(1ヶ月以上前)

>rjx610.mobileさん

端末のセットアップ時に、移行ツールや復元ツールを利用してしまったということはありませんか?
利用しないで新規にセットアップすれば、以下のように2週間〜3週間は持つようになるはずなのですが・・・・・

https://review.kakaku.com/review/K0001646239/ReviewCD=1915154/#tab
>■バッテリーの持ち
>povo + Wi-Fi
>12/15 08:54 92%
>12/18 15:24 74%
>18% 78時間30分(4,710分間)
>100%換算約26,166分間(18日間と4時間06分)
>3週間は、持たないようです。

書込番号:26292908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10746件Goodアンサー獲得:265件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/09/17 22:30(1ヶ月以上前)

上でうっきーさんがおっしゃっておられますが変な設定引き継がれると減り速くなるようです。
私も使ってますが、バッテリーの減りが速い機種とは全く感じないんですよね。

書込番号:26292918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/09/17 23:13(1ヶ月以上前)

>rjx610.mobileさん
購入して間もないなら、最適化が終わっていないかと思います。
2週間ほど様子を見て判断しては?
また、バッテリーの項目を見ると何のアプリが消費しているか確認できるので、見直してみましょう。

書込番号:26292955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2025/09/18 07:23(1ヶ月以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。

>うっきーさん
移行ツール等使った覚えはないのですが…。もう一度セットアップをやり直してみます。

>まぐたろうさん
皆さん問題ないということなので、機種の問題でなく個体差だと思うので少し弄ってみます。

>sandbagさん
購入から数ヶ月前経過していますがこの状態が継続しています。
アプリ別の電力消費量調べてみます。

書込番号:26293131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/09/21 16:57(1ヶ月以上前)

初期化後再設定してみました。
もちろん移行ツール等は利用していません。
結果は電池長持ち充電でフル充電後(87%)、待ち受け状態で2日間放置後残量は30%弱でした。
このレベルが正常なのかどうなのかわかりませんが、自分の使い方ではちょっとキツイです。
他機種への変更を検討します。
皆さんご助言ありがとうございました。

書込番号:26296135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/09/22 20:23(1ヶ月以上前)

機種不明

私も購入直後、バッテリーの減りが早くて、こちらでご助言頂きました。
最適化がまだではと言う事で、完全放電何回か行い。85%充電繰り返していたら、バッテリー性能90%以上を確保しています。
もう少し使ってみたらどうでしょうか?

書込番号:26297278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/09/24 09:13(1ヶ月以上前)

>日本酒LOVEさん
とりあえずすぐに買い替えられるわけではないので、充放電サイクルを繰り返してみます。
結果はここで報告させていただきますね。
御助言ありがとうございました。

書込番号:26298723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/10/04 12:04

>日本酒LOVEさん
>sandbagさん
ご指摘をいただいた最適化、10%以下までの放電と85%までの充電を3回繰り返したところ、満充電から24時間経過後で残量50%代と今までとは見違えるような結果になりました。
やっぱりご指摘の通り最適化ができていなかった模様です。
お陰様で買い替えずに済みます。
ご助言ありがとうございました。

書込番号:26307267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

沖縄の直射日光に弱い??

2025/09/17 18:05(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 9

クチコミ投稿数:1件

今年1月に購入した頃はわかりませんでした6月頃から日中屋外を15分程歩いているとBAND9が熱を帯びて自動で電源OFFします。それだけならまだ良いのですが、ブルートゥースイヤホンでラジコを聞いていると、ラジコの再生が止まります。スマホを取り出してラジコを再生するのがかなり手間です。そのため日中歩行時には右手の掌でBAD9を覆って直射日光を避けるなどしています。以前も別の中華製スマートウォッチを使っていましたが、自動で電源OFFしたことはありませんでした。BAND9本体の薄さが仇となっています。サポートにメールしましたが、対処法はありませんでした。現在9月末ですが、やはり日中は電源OFFします。リストバンドタオルを利用してBAND9を覆う工夫を来年夏は考えています。ご参考までに!!

書込番号:26292722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4577件Goodアンサー獲得:678件

2025/09/17 20:01(1ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=J0000044482_J0000047643_J0000047644&pd_ctg=7745

ご不満はあるのでしょうが…

3年前ぐらいに調べたときと比べると、価格は約半額で機能は増えている驚きの安さと多機能さ

時刻を知るのが決定的に駄目だから、だったけれど

左手に腕時計で右手にスマートウォッチでも良いかもしれないと思いました。奇異だけど休日なら

週末に買おう
価格を知ることが出来てありがとうございますです

書込番号:26292808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)