スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

ヤマト運輸アプリ?

2017/06/26 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:10件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

発売日に購入、昨日から起こった事ですが
WEBブラウザーを使用するアプリを立ち上げると、ヤマト運輸の注意喚起サイトに強制的につながります。
ドコモショップに持ち込んだ所、クロネコアプリがアンドロイド7.0に対応出来ていないのではないかとの回答
アプリをアンインストールしたら、症状は出なくなりました。

書込番号:20997822

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/26 19:16(1年以上前)

データを端末メーカーに抜かれてのかも

書込番号:20997839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/26 19:20(1年以上前)

噂で、SAMSUNG携帯は常にSAMSUNGに監視されている的な事を聞きますが、どうなんでしょうね?

書込番号:20997853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/06/26 19:30(1年以上前)

クロネコヤマトのアプリは、すでに7.0対応済み(のはず)ですよ。
7.0が提供され始めてかなり経過してるのに、対応してないのはまずいでしょう。

今回の症状に当てはまるかわかりませんが、クロネコヤマトアプリで不具合が出る場合、端末の再起動で改善する場合もありますよ。

監視ねぇ...それはないかなと。
Galaxyが好きで購入されたのであれば、気にする部分ではないでしょう。

書込番号:20997879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/26 19:44(1年以上前)

スマホに変えてからは、GALAXY一本で浮気したことは有りません。
本当はGALAXYnoteが欲しかったのですが、国内発売は難しいのかと思い、s8にへんこうしました。

ヤマト運輸アプリですが、再起動を数回繰り返しましたが、異常は治らず、アプリアンインストールで改善出来ました。
アプリ側の不具合としか思えません

書込番号:20997918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/06/26 19:52(1年以上前)

Note7はドコモとauが用意してましたが、バッテリーの件でグローバルで販売中止になっちゃいましたからね。
韓国や一部地域では、改良版のNote FEが7月に発売されますが、日本はまずないでしょう。
年末のNote8もリーク情報から、S8+とあまり変わらないようです。

クロネコヤマトアプリの件は、アプリ側の不具合でしたか。
時たまエラーで利用できない場合に再起動で治るので、同じかなと思いましたが、参考にならずすいません。
ヤマトのアプリは以前から不具合が多いような(^^;

書込番号:20997935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2017/06/26 21:02(1年以上前)

試しにS8の方にインストールしてヤマトにログインした後、outlookのメール内のリンクや新日本プロレスワールド起動してみても、事象は発生しません。
何でしょうね?

書込番号:20998127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ryou_ryouさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/26 21:14(1年以上前)

私も同様の事象が発生しています。
アンインストール、インストールを行うと一時的には解消されますが
暫くするとまた同様の事象が発生します。
クロネコのアプリが、プロセスのスリープでと検知すると異常のフラグでも立てるんですかね〜?

書込番号:20998162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/26 22:03(1年以上前)

クロネコヤマトは対応しています。
使用しています。

書込番号:20998308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2017/06/26 22:03(1年以上前)

違い何だろう?
変わったことといえば広告ブロックのadhellっていうアプリ入れてるくらいかなあ。

書込番号:20998311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2017/06/26 22:18(1年以上前)

スリープ絡みだと下記のような問題もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024625/SortID=20995263/#tab
すぐ下の星のドラゴンクエストも同じ問題なのかもしれません。

書込番号:20998364

ナイスクチコミ!1


Ryou_ryouさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/28 08:08(1年以上前)

アプリが落ちた後にここに繋がります

http://www.kuronekoyamato.co.jp/smp_app_error_android/error.html

書込番号:21001733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/06/28 08:18(1年以上前)

>Ryou_ryouさん

貼られたリング先が表示されるのは、S7 edgeでもありました。

S7 edgeは複数台持っていて、そのうちの1台で症状がでました(再起動で改善)端末のソフトウェア更新後に症状が出たような気がします。

書込番号:21001748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/04 06:12(1年以上前)

>アプリをアンインストールしたら、症状は出なくなりました。

>アプリアンインストールで改善出来ました。
>アプリ側の不具合としか思えません

ということは機種ではなく当該アプリの問題なのでは?

クロネコヤマト公式アプリ - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kuronekoyamato.KuronekoyamatoOfficialApp

書込番号:21017611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

星のドラゴンクエスト

2017/06/26 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:10件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

発売日に購入し使用しています。
S6エッジからの機種変でした。

星のドラゴンクエストを新規インストールしてプレイしていましたが、インストール翌日には起動が出来なくなってしまいます。
メッセージは、停止しました。が表示されます。
再インストールすると問題無くプレイ可能ですがやはり翌日になると起動できず停止してしまいます。
一応、再起動やキャッシュの削除等試しましたが、全く無駄でした
同じような症状で困っている方、解決された方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:20997682

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2017/06/26 20:17(1年以上前)

ドラクエではありませんが、
はねろコイキングで画面が崩れるか真っ暗になる事がしばしばありますね。
終了させたら直るのでアプリか端末かどちらの不都合か判らないので気にしないことにしてます。

書込番号:20997997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/26 22:47(1年以上前)

>iwate.machaさん
私も星ドラ入れてますが、特にそういった不具合は無いですねぇ。
どうやらドラクエスーパーライトのほうでも同じような不具合出てる方いらっしゃるようですし。
何が原因なのでしょうね?スーパーライトもやってますが、特に問題ありません。

書込番号:20998466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/27 07:36(1年以上前)

私も違うゲームですが インストールして2、3日は大丈夫何ですがその後起動不可になってしまいます
キャッシュクリアしてもダメで再インストールすると復旧します。
毎回それをやるのがめんどくさいので何かいい方法はないか
あろいろ試したら
アプリのストレージをシステム本体からSDカードに変えると起動できるようになりました
私のやってるゲームだけなのかも知れませんが試してみる価値あるかも

書込番号:20999103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/27 10:09(1年以上前)

>がちゃぴんZさん
ありがとうございます。
アプリをSDカードに移動したら動作するようになりました。
恐らく何かのアプリとかち合っていたようですね。

書込番号:20999346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/28 09:21(1年以上前)

再発🎵
SDカードにアプリを移動して、一時は直ったと思いましたが、再発です。
SDカードから再度本体へアプリを移動すると起動できる!
このバグはなんでしょうね?

全く手間がかかってしょうがない。

これまで、歴代GALAXYを使用していますが、こんな事例初めてです。

書込番号:21001843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2017/06/28 11:35(1年以上前)

S8で星ドラ、メビウスFF、ファイヤーエムブレムヒーローズ、プロスピA、黒猫のウィズ入れて毎日起動していますが、何らトラブルはありません。
他のスレのヤマトの件といい、S8+特有の事象なんですかね?

書込番号:21002048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/29 00:01(1年以上前)

osが新しいため 利用するアプリによっては 競合するみたいですね。私も家族で➕にしましたが 家族の端末だけが Wi-Fiがブチブチ切断されて オンラインPT系だとまともにゲームできなかったので 移行した 不要なアプリ 順に削除していったら スムーズになりましたよ。

書込番号:21003801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶フイルム

2017/06/26 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:90件

P9liteの際、液晶フイルムが貼ってあり助かってたので、P10liteももしかしたら?と思い、Huaweiに確認しました。
メールで返信によるとP9lite同様に貼ってあります。
との回答。しかし、箱を開いてみると貼ってない。
再度メーカーに「貼ってなくて、残念です」と返信しましたが、ごめんなさいだけでした。

書込番号:20997398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2017/06/26 18:37(1年以上前)

>実月ぱぱさん

過去の書き込みにある通り貼ってないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83t%83B%83%8B%83%80&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0000971418&act=input
メーカーの方がP10 liteではなくP10など別の機種と勘違いしていたのかもしれません。
間違っていたので、あやまることしか出来なかったようですね。

過去の書き込みに有益な情報などもあるので、事前に検索すると良いと思いますよ。

書込番号:20997744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2017/06/27 09:58(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
間違った事は、仕方ないですね!
この機種、ラウンドしてるので選択に困りますね。

書込番号:20999323

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2017/06/27 12:20(1年以上前)

>この機種、ラウンドしてるので選択に困りますね。

他の人が、端まで貼れて、気泡も入らないもので、評価も良いので、それを試してみればよいのでは?
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGCZFXW

有益な情報などが既出ですので、検索機能使われると良いと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83t%83B%83%8B%83%80&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0000971418&act=input

書込番号:20999590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/06/27 17:23(1年以上前)

ごめんなさいだけだって
今後このようなことがくらいは欲しいねえ
まっ いいけど

書込番号:21000137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信32

お気に入りに追加

標準

電池消費について

2017/06/26 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:61件
機種不明
機種不明
機種不明

電池使用詳細

詳細2

詳細3

当方p9liteからの乗換ですが、明らかに電池消費が激しいです。
というのもほぼ待受状態にも関わらず、丸一日で40%近く消耗しています。
また特に自宅にてWi-Fi接続時により顕著です。
外出時のモバイル環境のほうがマシな気がします。
皆さんは如何でしょうか?
何か設定等で対処できませんでしょうか?

書込番号:20996717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件

2017/06/26 12:09(1年以上前)

スリープ時にWIFIをオフに設定していますか?

書込番号:20997097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/06/26 12:15(1年以上前)

>どうちんさん

1枚目の画像が明らかにおかしいです。
スリープ中に端末がスリープに入っていません。
画面点灯がオフ(白色)の時は、本体起動が基本的にはオフ(白色)で連動します。
本体がスリープに移行してすぐに解除を繰り返す異常な状態になっています。
私は、バーコード現象と呼んでいます。


>皆さんは如何でしょうか?

確かに本機は他機種に比べるとバッテリーの持ちは悪いですが、それでも、レビューに記載がある通り、
シングルSIMで9日程度,デュアルSIMで6日半程度は持ちます。
http://review.kakaku.com/review/K0000971412/ReviewCD=1035603/#tab
特に本機はWi-FiがデュアルWi-Fiになったなど性能がアップした分、消費が激しいのは仕方がないです。

しかし1日に40%も減るというのは、最初に書いた通り異常な状態のようです。


>何か設定等で対処できませんでしょうか?

どうちんさんの環境で怪しそうなのは、ウイルス対策ソフトでしょうか。
端末を初期化して、アプリをインストールしない状態で異常消費がないかを確認した方が良いと思います。

あとは、不要な同期をオフにするなど、無駄なことはさせないようにすればよいと思います。
例えば以下の動画なども参考になると思います。
※広告はありません。トータル45分前後と非常に長いため、観る場合は暇な時にお願いします。
Huawei P10(VTR-L29) No.1 初期設定,TIPS的なこと
https://youtu.be/l6jLzwmR-jQ
Huawei P10(VTR-L29) No.2 独自機能について
https://youtu.be/ruTLVwJBoeg


実運用度外視(メール通知等不要)で、
電源のON/OFFタイマー(設定→スマートアシスト→電源ON/OFFタイマー)
端末管理アプリ→電池残量→省電力モード,ウルトラ省電力→オン
にすれば、バッテリーは持ちますが、実運用向けではないので、利用しない方が良いとは思います。


レビューにも検証結果からも分かる通り、他の機種同様Wi-Fi常時オンで問題ありません。
デュアルWi-Fiが影響しているためか、Wi-Fiオフより若干消費が多くなっていますが、誤差レベルですので。

書込番号:20997107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2017/06/26 12:43(1年以上前)

前P9liteから買い足しした者です。
購入して2W経ちますが朝充電が終わり、今日も全くのスリープ後、3時間経過で84%でビックリしました。
P9liteが良すぎたのか良く判りませんが、、P9liteと同じ設定にしても消耗が激しいので、仕方なく照度自動を止め、SDカードも抜き、WIFIも自動は止めました。
今回は久々にGPSをオンにしてたせいかもしれませんが、P9liteよりもっと持つ事を期待したのでストレス溜まりますね。
ファームウェア更新、期待しています。

書込番号:20997166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件

2017/06/26 13:48(1年以上前)

>ナッツ0412さん
電池の消耗度合い的には私と同じ臭いがしますね。
私もp9liteの時と同様の設定で現在に至るのでp10にしてからずっとモヤモヤしています。たしかにファーム更新に期待ですかね。
>†うっきー†さん
確かにアプリがらみは疑わしいところですが電池消費の詳細からはソフト(アプリ)関連は大したことない気がしてまして。
むしろハード関連のアイドル状態やスタンバイ状態の割合が高い(両方20%以上)のが個人的には怪しいと思っているのですか、このあたりはうっきーさんの端末及び見解は如何でしょうか??

書込番号:20997269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2017/06/26 17:31(1年以上前)

P10はP9よりバッテリー消費は多くなっている気がしてます。色々と機能が上がっているせいですかね。
私も1日40%程度ですが、まあ2日持てばいいかなと諦めてます。

書込番号:20997603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2017/06/26 17:58(1年以上前)

>どうちんさん
電波関係の気がします。
うちのhonor8もどーも腑に落ちないので、機内モードにして、Wi-Fiオンで放置してたら、だいぶ落ち着きました。
ってこれじゃあ,外でつかえかませんけどね。

書込番号:20997658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/06/26 18:40(1年以上前)

>むしろハード関連のアイドル状態やスタンバイ状態の割合が高い(両方20%以上)のが個人的には怪しいと思っているのですか、このあたりはうっきーさんの端末及び見解は如何でしょうか??

私の端末で、スリープ状態での「アイドル状態」のパーセンテージは忘れてしまいましたが、「スタンバイ状態」は上位に来ていたのは間違いないです。

■問題はバーコード現象が出ていることです
今問題なのは、明らかにおかしい、バーコード現象が出ているため、スリープに入って消費電力を抑えることが出来ていません。
スリープに入れていないので、消費を抑えることが出来ずにいます。
このバーコードがなくなれば正常になると思いますよ。

いろいろアプリを入れてから特定するのは難しいので、私なら端末初期化してアプリを入れない状態から検証します。
SDカードは当然なし。GPS,Bluetoothはオフ。
最初の検証はSIMも抜いて(もしくは機内モードオン)検証された方が良いと思います。
今回は、スリープに入れない問題なので関係ないとは思いますが、特定のMVNOでバッテリーの消費が早くなっている可能性もありますので。
原因を除外できるものは全て除外すると、原因特定が早くなるかと。

別機種ですが、端末初期化してGoogleアカウントやWi-Fi設定すらしない状態でバーコード現象が出る機種があり、端末を新しいものに交換してもらって直ったことがあります。
なので、初期化して何も設定しない状態でもバーコード現象が出るなら、端末の初期不良の可能性がないとは言えないと思います。

初期不良の可能性も否定できないので、端末初期化で何も設定しない状態で確認が、問題切り分けの早道だと思います。
ここで問題があれば、あとは何をやっても、それ以上は良くなりませんので。
初期不良がないことが確認出来れば、あとは必要なアプリを少しずつ入れて確認されると良いと思います。

アプリ自体の消費電力は少なくても、アプリがスリープを解除するような挙動をして、頻繁に解除されているのかなと思っています。
どのアプリかは分かりませんが。

あくまでも私の見解にはなります。

バーコードの原因が分かって問題が解決するといいですね。

書込番号:20997748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2017/06/26 19:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
非常に親身にご指南いただきありがとうございます。
バーコード現象ですが、p9liteの時もほぼ同様だったと記憶しておりあまり気にしたことが無かった(電池持ちに不満がなかった)もので。
やはり異常なのですね。。。
初期化も含めいろいろ試してみたいと思います。
解決までお付き合い、ご指導いただければ幸いです。

書込番号:20997876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/06/26 20:13(1年以上前)

機種不明

>どうちんさん

使用時間(画面を付けている時間)は長いですが、正常に連動している画像を載せてくれているサイトがありましたので、画像をお借りしました。
http://getnews.jp/archives/1711404

画面点灯と、本体起動(スリープでない時)が正常に、ほぼ連動しているのが分かると思います。
画面点灯が白(スリープ)なら、本体起動も白(スリープ)と、ほぼ連動して正常になります。

長時間スリープにしていると、本体起動もスリープ状態で、真っ白になります。

端末初期化で正常になるといいですね^^

書込番号:20997989

ナイスクチコミ!2


MW2462さん
クチコミ投稿数:1件

2017/06/26 21:46(1年以上前)

参考になればと思い、初投稿します。私は発売日にP10を購入しました。それまでは、Novaを使用して、とくに不満なく使用していました。Novaとほぼ同様に設定し、不要アプリを削除し、スリープ時に不要なアプリを閉じる設定もしました。満充電後一日半で、40%になりました。そこで、一度初期化し、同じことを行いましたが、変わらなかったので、端末を売却しました。数日後、たまたまハズレに当たったに違いないと思い、思い切ってもう一度P10を購入しました。同じように設定をし、夜中に満充電して、朝起きたら、20%も減っていました。めげずに初期化し、もう一度設定しなおしても、変わらなかったので、ただいま売却予定です。バッテリーがまあまあ持つという投稿もありますが、信じられません。

書込番号:20998263

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/06/26 22:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>どうちんさん

>初期化も含めいろいろ試してみたいと思います。

初期化後は、安定化のために初期化後直ぐではなく、2日程度たってから計測すると良いと思います。

最初は、SIMが原因である可能性も除外するために、機内モードON+Wi-Fi常時接続で見られると良いと思います。
添付画像は本機で計測のデータの一部ですが、機内モードオン,Wi-Fi常時接続なら1%消費に平均2:29:32で、だいたい10日程度は持つ状態になるはずです。

書込番号:20998358

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/06/27 08:07(1年以上前)

機種不明

他機種の画像

正常な状態が分かりやすいものを用意しました。
P10ではなくnovaのものですが、P10もこのように正常になることは最初に確認済です。
以前別機種でバーコード現象が出る初期不良端末に当たってからは、最初に必ず確認するようにしています。

添付画像はフル充電をして意図的に99%まで減らした後で、一晩放置したものです。
計測時には100%では意味がない(100%から99%に減るには時間がかかる)ので100%以外で検証する必要があります。

本体起動の青色(白色)と画面点灯の青色(白色)のグラフが、ほぼ連動する状態になれば、正常な状態となります。

書込番号:20999156

ナイスクチコミ!3


meow meowさん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/27 10:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

W-Fi接続中電池が減り続けています

W-Fi接続中電池が減り続けています

私もスレ主さんと同じような状況です。
寝る時にWi-Fiに接続したままだと翌朝電池残量が20%ぐらい減っています。
W-Fi OFFだとほぼ減らずにグラフも真っ平らなのですが…。

必要な時以外はWi-FiをOFFにしていれば電池持ちも悪くないのでよいのですが、最近の機種ではWi-Fiに接続したほうがむしろバッテリー消費を抑えられるという話を聞くと実感にそぐわないので不思議な気持ちになります。
(ちなみにこれまで使っていたXperiaZ SO-02EもWi-Fi接続時のほうが電池消費が激しかった印象です)

書込番号:20999381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/06/27 12:21(1年以上前)

>meow meowさん

どうちんさんの端末ほど酷くはないですが、画面点灯と本体起動が連動してなくて、結構な頻度でスリープが解除されているようですね。
画面消灯時にも、頻繁に本体起動(スリープ解除)をしてしまっています。


>最近の機種ではWi-Fiに接続したほうがむしろバッテリー消費を抑えられるという話を聞くと実感にそぐわないので不思議な気持ちになります。

本機はデュアルWi-Fiのためか、最近の他機種のように、Wi-Fi常時オンで消費をモバイル通信より抑えることは出来なかったですが、
Wi-Fiオフ時のモバイル通信利用時と誤差範囲で、ほぼ同じ程度にはなりました。
meow meowさんの計測結果、確かに、Wi-Fiの方が消費が極端に多い不思議な現象ですね。
Wi-Fiのアンテナも全て立っていて、安定した状態の様ですし。

関係あるかわかりませんが、スキャン設定をオンにしているということはないでしょうか?
私はオフで利用(検証)しています。
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→右上の3点→スキャン設定→Wi-Fiのスキャン,Bluetoothのスキャン→オフ

20997107で記載した動画の設定を行っておけば、バーコード現象などは出ないはずなんですが・・・・・
初期不良があった場合は除きますが。

ちなみに、Battery Mixを使う場合は「稼働プロセス」タブの設定はオフにしておけば、バッテリー消費は押さえれます。
御存知かもしれませんが。

書込番号:20999595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/27 16:58(1年以上前)

結局のところ、
クソネミマンさんのご指摘が正解なのでは?

書込番号:21000085

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/06/27 18:05(1年以上前)

>クソネミマンさんのご指摘が正解なのでは?

20997107で記載したレビューにもある通り、Wi-Fi常時オンでも、バッテリー消費には問題ありませんでした。
ただ利用するルーター側の問題や相性で何かあるかもしれないので、
端末初期化でアプリを何も入れない状態、かつ20997107で記載した設定を行った上でもバーコードが出るなら、
機内モードオン、さらにWi-Fiオフ(つまり通信関係をなし)で、バーコード現象が出ないかも見られると良いかもしれませんね。

書込番号:21000214

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/06/27 19:45(1年以上前)

■補足
>Wi-Fi常時オンでも、バッテリー消費には問題ありませんでした。
レビューや、20998358で添付した本機検証時に問題なかったルーターは「Aterm WH832A」
2.4G接続で、設定は以下で検証しました。
オートチャネルセレクト機能:使用する
デュアルチャネル機能:使用する(自動切替)
ルーター設置場所:2F
本機検証場所:1F

問題が出ている方は、とりあえずは、バーコード現象を起こしている原因の特定ですね。
無事、原因が分かるといいのですが。

書込番号:21000426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/06/27 20:38(1年以上前)

機種不明

モバイル環境

どうも。スレ主です。
参考までに本日のバッテリー消費(モバイル環境)を共有します。
本体初期化はまだしていませんが、昨日の時点で実施したのが
@セキュリティソフトのアンインストールと
A以前からやってみたかった本機でのSDカードフォーマットです。
>†うっきー†さん
バーコード現象はマシになった気がしますがいかがでしょうか?

書込番号:21000557

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/06/27 20:51(1年以上前)

>バーコード現象はマシになった気がしますがいかがでしょうか?

かなり改善されているようですね^^

私はSDカードを使用してのバッテリー消費は検証したことないのですが、
今指している状態なら抜いてみると、もう少しよくなる可能性もあるかもしれませんね。

今のところは、最初に指摘したセキュリティソフトが原因だったのかもしれませんね。
スリープで一晩放置(8時間ほど)で、4%前後の消費に抑えれるようになったら、良しとしましょうか。
厳密にみるなら、
Battery history
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psw.batteryToast&hl=ja
などを使うのが良いですが。(当然、LINEやメール同様に終了しない設定は必要ですが)


とりあえず、解決の方向には向かっているようで、何よりです^^

書込番号:21000597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/06/28 08:54(1年以上前)

機種不明

続報Wi-Fi環境

続報です。
昨日から継続して自宅でのWi-Fi環境下の電池消費グラフです。
明らかにWi-Fi接続中にバーコード現象が発生しているのがわかるかと思います。
昨日との違いはWi-Fiの有無だけですので、Wi-Fi関連の不具合?が濃厚になってきました。

書込番号:21001801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルースクリーン???

2017/06/25 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

simフリースマホを購入して試してきました
ようやくこの機種に落ち着き、2台持ちのため
色違いで もう1台購入して 1ヶ月経とうとした矢先の出来事でした
ゲームプレイ中突然 画面が真っ青になり再起動
立ち上がってまた 真っ青→再起動 この繰り返し
ゲームが原因かと思い アンインストールして安定したかと思いきや chrome起動中に同じ症状が起きました。
初期化も試みましたが駄目でした
ASUSに問い合わせ 完全な初期化を試しましたが
初期化中に症状が…
購入から14日以上との事で 交換出来ず修理依頼待ちとなりました。
検索しても iPhoneやPCでは同じ症状があるものの、android ましてや同じ機種では参考になるものがなく解決になりませんでした。
7.0にアップデートの不具合なのか何なのか分かりません
購入1年近く経つもう1台の方は全く問題なく使えているので
当たり外れなのかなと
とりあえず修理で様子みようと思います

あと書きなんですが、症状が出てるとき
合計メモリが1キガ少ないという事に気付いたんですが、多分これも関係してるのではと思います。

書込番号:20995897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2017/06/25 22:51(1年以上前)

SDカードを入れている場合は、これが原因である可能性があるので、外して試してみるといいでしょう。
内部ストレージはファイルが多くなるほど無駄になる部分が多くなるので、サイズが合わないのは問題ではありません。

書込番号:20996065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/06/25 23:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
SDカードは入れてません。
micro sim nano sim 2枚入れてます。
メモリはROMの方ではなくRAMの方です
RAM3GB内、システム予約領域0.2GBで
合計メモリ2.8GBのところ1.8GBになってました。

書込番号:20996163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/26 09:26(1年以上前)

リカバリーしてみる?

書込番号:20996771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/04 06:04(1年以上前)

>購入1年近く経つもう1台の方は全く問題なく使えているので

これ機種(型番)はなんですか?
国内版の 5.2型 ZenFone 3 (ZE520KL) は昨年10月のようなので。

いずれにしても修理完了待ちですね。

書込番号:21017601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

リアカバー浮き

2017/06/25 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 tendaiさん
クチコミ投稿数:9件

使用して4ヶ月
カメラ部のリアカバーが浮いて
慌ててショップに駆け込み調査修理となりました。
店員さんもこんな事例初めてですと言っていました

強固なボディ 防水 防塵 として売っている物が何故。
カバーが浮いていたら意味が無い。
作りが甘い

キャンペーン中に購入したもので、
機種変更するにもあと8ヶ月使わなければ



書込番号:20993817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/06/25 08:59(1年以上前)

僕のf01jに至っては購入後二週間で、浮いてきてびっくりしました。もちろんこんなことは初めてなので、頑丈を売りにしてるわりに、他のスマホより頑丈とちゃうやんって思ってしまいました。
貴方の行かれたDSでは初めてと言われたそうですが、僕が行ったDSではこの事象は聞いたことがあると言われたので、DSによってこんなにも違うのかと愕然としています。
ちなみに同じ症状の人が結構いるようです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021978/SortID=20773741/

書込番号:20993976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)