スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

スレ主 GLEAMSさん
クチコミ投稿数:1件 P-smart ケータイ P-01JのオーナーP-smart ケータイ P-01Jの満足度3

受信メールを見ようとフォルダを開こうとすると受信Box→もう一回受信Boxを選択しなければならない。
そして、そのとき決定ボタンを押しても一回で受信メールが見れなくて、二回押さなくては反応しない。
こんな使いにくいのは、ありえない!

書込番号:20993213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/25 07:38(1年以上前)

>GLEAMSさん
仕方が無い気がします。
ベースがスマートフォンと一緒のアプリなので。

書込番号:20993810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/06/25 12:57(1年以上前)

>GLEAMSさん

残念ながら高級言語への傾倒などの時代の趨勢でしょう。
それを言うなら中継インフラ含めて高速チャットできていたMOVAの方が端末も確実にハイレスポンスでしたでしょう?

ハードウェアは高速化していてもソフトウエアが重過ぎて付いて行けない、いわゆる『Vista現象』の様なことになっているかと。。。
ある意味ユーザは踊らされた『裸の王様』かもしでません。

個人的にはマジ『究極の高速システムのソフトウェアはアセンブラで作るべき』と思っていますが、全くトレンドではありません。。。

書込番号:20994564

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

音がこもったりしません?

2017/06/24 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:24件

題名のとおりなんですが、ゲームをやってると音がこもったりしませんか?

書込番号:20993050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/24 22:07(1年以上前)

私もZ5Pから機種変ですが、若干低音が強くなった気がします。
しかし音質が良くなったという印象で、こもった感じは全くありません。

書込番号:20993133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2017/07/16 19:36(1年以上前)

原因はモンストでした。
他の人も同じような症状が出でるみたいです。

書込番号:21048079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 通話音質について

2017/06/24 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Trinity > NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリー

スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

購入して一週間くらい使用しており、昨日初めて音声通話を利用しました。
相手からの音声は全く問題なく聞こえますが、こちらからの声が、機械を通したようなくぐもった声になり、何を言ってるのかほとんど聞き取れない状況です。
(相手と端末交換して確かめました)

皆様の端末では普通に会話できますでしょうか。

simはビッグローブSIMを使用しており、端末変更前はドコモのエクスペリアSO04Eで問題なく使えていました。

ビッグローブSIMをお使いの方がいらっしゃれば、状況を教えていただけると助かります。

書込番号:20991541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
マッロさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/24 10:49(1年以上前)

昨日から?か本体のソフトウェアアップデートがありました。
私個人ではまだ未確認なのですが、アップデート項目は以下の様です。

http://trinity.jp/blog/2017/06/nuans_neo_reloaded_74.html

【修正内容】
5GHz帯を利用したテザリング機能を追加
Bluetoothの消費電力が過大に表示される不具合の修正
Bluetooth接続が断続的に切断してしまう問題の修正
通話時のノイズキャンセル機能の改善
画面左右端からのスワイプ反応の改善
稀にタッチパネルの反応が止まることがある不具合の修正
カメラ機能の細かいUIや動作の不具合を修正
アカウント項目に設定したアカウントが追加されない不具合の修正
その他、細かな修正

通話時の項目もあることからもしまだ試していらっしゃらない場合は試されてはいかがでしょうか?

書込番号:20991566

ナイスクチコミ!1


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/24 11:03(1年以上前)

>マッロさん
早速ありがとうございます。
アップデートは、今朝実行しました。
アップデート後に通話しましたが、残念ながら同じでした。

書込番号:20991596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/24 14:06(1年以上前)

機械を通した音とは…マイクの故障だと思います。

その様な症状で、今迄に二回修理に出して、マイクの交換をして貰った事が有ります。

未だ購入して間もないので有れば、メーカに修理依頼されたら如何ですか?

交換又は、無償修理に成るのか?きっちりとメーカに確認されたら良いかと思います。

書込番号:20991948

ナイスクチコミ!1


椛三郎さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/24 14:42(1年以上前)

私の友人も、ドコモの SIM ですが同じ症状でした。
ちなみに友人は Xperia Z3 からの乗り換えです。

こちらの声は明確に(これまでと変わらないクリアさ)で聞こえているのに、私のところに届く友人の声は、まるで10年以上前のガラケーかと思うほど聞き取りづらかったです。

で、もしかしてVoLTEモードになってないんじゃないかと思いついて試してもらったこと。


設定→(無線とネットワークの項目の)もっと見る→モバイルネットワーク

・「4G LTE拡張モード」がONになっていることを確認
・「優先ネットワークタイプ」を「LTE」に変更


結果、普通に(それでもXperiaに比べると違和感はあるけれど)聞こえるようになりました。
他にもあれこれいじってたみたいなので、これが要因だったかどうかは分かりませんが、可能性のひとつとして。

書込番号:20992013

ナイスクチコミ!4


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/24 15:10(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
マイクの故障・・・確かに聞いた感じではそうかも知れないと思います。
週明けサポートに相談してみます。

>椛三郎さん
私もその辺りの設定が気になって色々試してみたのですが、変化なしです。
ちなみに、LTE優先にすると、何故か発信しても繋がらずに「通話終了」になってしまうんです。

書込番号:20992077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:18件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーのオーナーNuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度5

2017/06/24 15:17(1年以上前)

サポートに連絡する場合Twitter使うと良いかと思います
土日でも割と対応してくれますよ

書込番号:20992093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


椛三郎さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/24 15:33(1年以上前)

>stk_さん
>ちなみに、LTE優先にすると、何故か発信しても繋がらずに「通話終了」になってしまうんです。

この症状からは、どうも物理的なマイクの故障とかとはまた違う気がしますね。

私のNuAnsも友人のも、LTE優先で問題なく通話できています。
どちらもドコモSIMなので、MVNOでの動作は確認をしていませんが。

LTE優先で、通信はできても通話ができないという状況であれば、ビッグローブの問題という可能性も考えられると思います。なにより、上述の私の友人の場合、同じく「それひどくね?」という状況から改善しましたし。改善した要因までは特定していないのが申し訳ないですが(苦笑)

なので問い合わせるのであれば、トリニティとビックローブ双方に同時に問い合わせてみるのがいいかもしれませんね。

書込番号:20992119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/24 15:34(1年以上前)

私が過去にマイクが故障した時の事を少しお伝えします。

GALAXY Jを二台購入した時に、一台は充電をしないので初期不良交換をされました。

もう一台は、最初通話中の電波の途切れを確認できましたので、初期不良交換して貰いましたが、交換した物が、それから通話中の途切れと、機械を通した音に聞こえると、会話相手からクレームが有りましたが…何度もドコモショップで確認ができましたが、このままお使いくださいとの対応でした。

家の近くに当時有りました、大阪第3ビルのドコモショップで、修理を依頼した所、快く引き受けてくれましたので、其れから2週間して、故障修理から戻って来たと連絡が有りました。

故障原因は、マイクが機械的に一部切断されていたと、説明書に書き込まれていました。

次に今年の3月に、AQUOS sh-01hの通話品質が悪いので、故障修理を依頼しましたら、マイクとディスプレイの故障も見付かって、修理されましたが、通話品質が改善されませんでしたので、機種変更をしました。

伝えたいのは、メーカに必ず送って貰って、メーカの検査機械で確認して貰わないと、マイクの故障は中々分からないのと、結構マイクの故障が多いという事をお伝えしたかったので、長々とすみませんでしたが、参考になればと思い、書き込みしました。

書込番号:20992124

ナイスクチコミ!2


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/24 18:32(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
詳しい経験談ありがとうございます。参考になります。
マイクの不具合が怪しいかな、と思ってます。
先程、購入後に入れたアプリを削除しつつ、通話を試していたのですが、スピーカーを耳に当てながら話す通常のスタイルだと相変わらずダメですが、本体を横にし、イヤホンジャックの隣にあるマイクにまっすぐ口を向けて話すと、「言っていることは聞き取れる」状態に改善(?)しました。
これは流石に正常ではないな、と思い、サポートに連絡して実機を確認してもらうつもりです。

>Y,Wさん
ツイッターはやってないので、週明けです。
まあ、電話がなくても仕事には支障ないですし、代わりの端末も手元にあるので気長に構えます。

>椛三郎さん
電話設定からVolte品質の高い低い両方試してみましたが変わらずです。取り敢えずマイクの不具合の可能性を先に潰そうと思いますが、並行してビッグローブのサポートにも問い合わせしてみます。
あとは、BiglobeSIMの方の書き込みを気長に待ちたいと思います。


書込番号:20992559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/25 16:14(1年以上前)

一度マイク付きイアホンをお持ちでしたら、それを使用して、お電話をされたら如何ですか?

私は、マイク付きイアホンで、通話をしていた時は、こちらの声が相手にハッキリと聞こえて入ると言われました。

この方法を試されましたら、メーカーにもハッキリと言っていけますので……!

書込番号:20995024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/25 19:04(1年以上前)

2chでも相手に音声がこもって聞こえる件が出てますね。それによると、

「マイクの件、ボイスレコーダーアプリで色々試してみたけど、穴の位置が良くないのが原因の一つみたい。普通にスマホ持って構えると確かに小さい声になる。もう片方の手を口元に添えてやるとはっきりした声になった。」と、

マイクの穴の位置、若しくは集音方向に問題があるのかもしれません。

書込番号:20995451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:18件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーのオーナーNuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度5

2017/06/25 20:18(1年以上前)

改めて母親に電話してみました
非常に明瞭に聞こえ、こもってたりはしなかったとの事です
特に持ち方とかは変えておらず普通の通話スタイルです。
何件か同様の事例があるので、初期不良かも知れませんね。

書込番号:20995654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


げん。さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/26 14:10(1年以上前)

ムービーのマイク異常がTwitterで言われていましたがから、ノイズキャンセリングのエラーかもしれないとの回答がありました。
通話も同様かもしれませんね。
@hosinityさんのツイート(https://twitter.com/hosinity/status/879122193057103872?s=09)をチェック

書込番号:20997289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/30 14:40(1年以上前)

皆様
コメントありがとうございます。
とりあえず、トリニティとビッグローブ両方のサポートに連絡しました。
トリニティの方は、最初はマイクが塞がってるんじゃないかとか言われましたが、実機を確認してもらうことになりました。
到着後2週間ぐらいはかかるとのことなので、結果がわかり次第、こちらで報告します。

一方、ビッグローブの方は、予想はつきましたが、動作確認済み端末じゃないので答えられない、保証はできない、とのことでした。
ビッグローブSIMと本機の組み合わせでの同様の報告は今のところ無いそうです。

取り急ぎ途中経過報告です。

書込番号:21007681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーのオーナーNuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度2

2017/07/05 01:45(1年以上前)

すみません解決方法ではなくて、単なる報告ですが・・・

本日、友人と会話していて同じことを言われました。
同じ友人と車載のBluetoothで何日か前に話をしたときには問題ありませんでした。
試しに手持ちのBluetoothヘッドセットに切り替えたところ、普通に聞こえるようになったと言われました。
修正を期待してしばらくはイヤホンタイプのヘッドセット持ち歩こうかなと思ってます。

相手にどんなふうに聞こえたか細かく聞くと、他の方も言っておられるようにノイズキャンセルが自分の声にもかかってしまっているのではないかと思いました。
しかしノイズキャンセルのON/OFF この機種はないんですねぇ・・・

書込番号:21019812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/05 08:28(1年以上前)

自分はまだ検討中の身なのですが、マイクのノイズ抑制が悪さをしている可能性はどうでしょう?
Xperiaを使ってた頃、その設定をオフにしたところ相手がとても聞きやすくなったということがありました。
…この機種にその設定があればの話ですが。

書込番号:21020130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/19 23:03(1年以上前)

皆様

本日サポートセンターより連絡がありましたので報告します。
少々意外でしたが、結論は本体に常なし、でした。
2種類のSIMを差して確認したところ、通話品質に問題はなかったとのことです。

これで原因はBiglobe SIMにあることがほぼ確定ですが、本体が返却されたらもう一度Biglobe SIMで確認し、別のdocomo SIMでも確認しようと思います(こちらを先にするべきでした)。
確認できたらもう一度報告します。

とりあえず現時点では、この端末を検討中で電話利用される方は、Biglobe SIMはやめた方がいい、ってことです。

次のSIMは動作確認済みのものから選びたいと思います。(笑)

ビッグローブはやめとけ、っていうスレも立てようと思ったのですがやりすぎですかね…

書込番号:21056034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/19 23:07(1年以上前)

本体に常なし
→本体に異常なし
です。

書込番号:21056049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/08/05 14:33(1年以上前)

随分時間がかかりましたがやっと本体が戻ってきました。
早速ドコモのSIMを差して通話してみると問題なく聞こえます。もう一度BIGLOBE SIMに戻すと以前と同じ症状です(修理に出す前より若干改善したように感じるのは気のせい?)
やはりBIGLOBE SIMが問題のようです。

ダメ元でBIGLOBE以外のAPNを全部削除してみたところ、クッキリとはいかないまでも、なんとか会話できるまでに改善しました。
また、話すときに、口とマイク部を覆うようにすると比較的よく聞こえるようです。

この状態なら何とか使い続けることもできますが、イマイチ納得いかないので他のSIMを契約して試してみることにします。

書込番号:21094920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/05 14:45(1年以上前)

長い期間大変でしたね。
原因が絞られて来ましたので、他社のSimカード選びは、慎重に選んでください。

お疲れ様でした。

書込番号:21094937

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

充電できない!

2017/06/24 03:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

夕方まで普通に使えてたのですが、ドコモショップで充電した後に電池が異常に熱くなっており、充電も行われておらず、その後家のチャージャーにつないでも充電できない状況です。

買ったのは2015年10月頃ですので、保証期間は過ぎていますが、急変に戸惑っています。

書込番号:20991001

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/24 04:07(1年以上前)

●現在は電源on、off どちらでしょうか?
●今もバッテリーは熱いですか?
●現在も充電中ですか?(線が繋がっているか?)
●現在の充電は何%ですか?

バッテリーが熱いのが気になりますね。

自分も以前に充電されないことがありましたが、端末再起動で直りました。
同じ事例とは限りませんので自己責任になりますが…。
年のためバックアップ等ができるのであればそれが先ですね。

書込番号:20991028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/06/24 18:37(1年以上前)

バッテリーが熱いと安全回路が働き充電出来ない仕様になっています。
バッテリーが冷めるのを待ってから充電してみて下さい♪

書込番号:20992578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/06/24 22:29(1年以上前)

拝見しました

基本的なアドバイスまでですが
スマートフォンの各種トラブルは
アプリ事態の問題
本体の容量や処理スペックの問題 や電池の劣化など
通信するアプリなら処理速度の問題で起きることもあるようですが

できる事は不具合で相性悪い物やいらないアプリは削除したり
クリーナーアプリなとでキャッシュなど不要データ
整理してみる

よほどなら初期化して様子みるしかないかと
初期化はデータ消えますのでGoogleフォトなどクラウドアプリやメモリーカードやパソコンへ保存する
自分の場合は他社端末ですがアプリによっては相性悪く電池消費や熱くなる物もありますね
なのでアプリ事態の問題も考えられるかと

今回はドコモショップの後でトラブルとあるで
相性が悪かったかつなぎ合わない可能性
とりあえずできることは動いているうちにデータ移動する熱いようなら扇風機や保冷剤など冷やす様子みて冷えたらデータ移動して初期化して様子みるしか

では

書込番号:20993186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF34

クチコミ投稿数:6件

KYF34を買うつもりでした。
ビックカメラに行ったら、ないと言われ
auショップに行ったら、
法人じゃないと買えないと言われました。
ネットにもどこにもそんなこと書いてなかったと言いましたが、
ニコニコとすみませんと言うだけで。

買えないと言われているのに、欲しいと言えないので
しぶしぶ、KYF31にしてしまいました。

これで良かったのか、家に帰ってきてから後悔し始めてます。
今日は買わずに、話だけ聞いてくるだけにすれば良かったです。

本当に、法人じゃないとだめだったんでしょうか?

書込番号:20988240

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/22 23:23(1年以上前)

後悔するくらいならその場で契約なんてしてはいけないです。
そのような時ほど、ちゃんと裏取らないと駄目です。

書込番号:20988302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/06/23 01:05(1年以上前)

GRATINA 4Gには、KYF31とKYF34の2モデルが存在します。

KYF31
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf31/

KYF34(KYF31とスペックは同じながら、3G回線対応のため型番変更)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/

KYF31が法人向けにも販売されてますが、どちらも一般で普通に購入できると思います。

書込番号:20988495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/06/23 01:08(1年以上前)

ついでに

KYF31 auショップ、auオンラインショップ、量販店などで購入可能
KYF34 auショップのみ購入可能

上記の差もあるみたいですね。

書込番号:20988501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/06/23 01:31(1年以上前)

>れじょいさん

本機種が法人向けとの明確な記述は見つかりませんが"受注生産品"との情報もありますので、元々絞られたターゲット向けのKYF31派生モデルとの位置づけなのかもしれませんね。

先の方の仰るとおりスペック的には3G対応の違いのみですので、あまり後悔されなくても宜しいように思います。
但し今後、購入にあたって僅かでも疑問があればその場でうやむやにせず流されるままに契約購入しないよう心がけるべきかと思います。

書込番号:20988527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2017/06/23 02:11(1年以上前)

KYF34は、Twitterを調べても販売された形跡がありませんね。
ヨドバシには販売ページがありますが、取り寄せは無理のようです。

書込番号:20988556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/06/23 02:15(1年以上前)

kfy31はw-cdmaなのでsimロック解除でドコモソフトバンクで使えますよ
kyf34はcdma2000なのでsimロック解除で他社で通話できるかわかりません、多分volte通話出来ると思いますが

書込番号:20988559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/06/23 22:49(1年以上前)

たくさん返信頂き、ありがとうございます。
頭の回転が悪くて、いつも後から後から、
あれ?どうなの?もしかして?と思い始めて
後悔ばかりで、落ち込んでしまいますが、
KYF31でもいいか、ということにしました。
この価格comとかも見て
34の方が良さそうに思えたんですけどね…

これから、34を購入しようと思われる方は
一つの店舗の言うことだけを信じないでくださいませですね。
電話で聞いてからとか、確認が必要ですね。

書込番号:20990645

ナイスクチコミ!4


じばさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/24 00:03(1年以上前)

私はちゃんとauショップで買いました。何軒か回れば置いてます。
その前に他店にも聞いたのですが、量販店でも最初品物回ってきたがその後回ってこないとのこと。多分auとして3G機を少なくしていきたいので、どうとても3Gしか使えないエリアの人向けに販売していたいのでしょう。
さて買った感想ですが、町中でも意外と3Gの方が電波のバーが立ったりする時あり、きっと4Gが沢山繋がってるエリアでは気分的に楽です。そしてまだ3Gしかない田舎のハイキング時には重宝するでしょう。
なお3Gエリアは縮小しつつあるので、現在4Gしか使えないエリアもあるようです。その両方使えるメリットで当面便利です

書込番号:20990813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/24 01:15(1年以上前)

だとすると4Gしか使用できないので、休日に田舎に行けないですね(笑)
冗談です。
移行したいのはわかりますが、やりかたが微妙ですね。
実質的な繋がり具合はわかりませんが…。
ハイキング中にアクシデントがあり3Gだったら電話できるのに4Gなので電話繋がらずみたいなことがあるんですかね?
ふと疑問に思ってしまいました。

書込番号:20990924

ナイスクチコミ!0


じばさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/24 09:27(1年以上前)

言うまでもないことかもしれませんが、エリア図https://www.au.com/mobile/area/
で4Gと3Gを比較すると一目瞭然、かなり3Gが減ってきて、4Gだけのエリアが増えて
ることが分かります。ただ、図の通りかどうか現地行ってみないと分からない
という意味では、精神安定上今のところ3Gもあった方がいいという程度です

書込番号:20991401

ナイスクチコミ!0


tak^_^takさん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/26 11:26(1年以上前)

>れじょいさん

今月3Gガラケーから機種変更した東北地方の個人です。
田舎なので、「なんとなく」という理由でKYF31でなく3G・4G対応のこちらに機種変更しました。
auショップでの機種変更でしたが、ベテランっぽいスタッフさんもKYF34のことはご存じなく
「KYF34に変えたい」と申告して10分くらい調べてもらって、機種変更となりました。
取り寄せには1週間くらいかかったと思います。KYF31は在庫しているので即手渡し可能なようでした。

書込番号:20997006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/26 14:17(1年以上前)

馴染みのau店舗に確認しましたが、やはり契約できるみたいですね。
ただしその店舗では在庫が無く取り寄せになり現在は入庫未定(いつになるか不明)らしいです。

これって説明が不十分なような気もしないでもない
何日前にも関連のニュースがあったような…。
無理だと思いますが、クーリング・オフできればと思ってしまいますね。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://mamaroid.com/iphone/annulment-contract/&ved=0ahUKEwi5m8-v2trUAhWLfbwKHfn_DA0QFghhMAU&usg=AFQjCNHchp46HduuqrDwPFwou6C-gWcQAA

書込番号:20997297

ナイスクチコミ!1


shu0724さん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/29 17:02(1年以上前)

私も34の実機確認をしたくて
近くの店舗をまわりましたが
どの店舗も注文販売のため
実機ありませんでした。

いずれも個人で注文OKでしたよ。
34は4G電波の悪い地域向けなので
このような注文販売をしているとの事。

私の住んでる地域は郊外だと
4Gを掴まないことが多いです。

書込番号:21005180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/29 20:56(1年以上前)

>じばさん
『精神安定上今のところ3Gもあった方がいいという程度です』
そうかもしれないですね。
お返事気がつかずすみませんでした。
ありがとうございました。


『私の住んでる地域は郊外だと
4Gを掴まないことが多いです。』
3Gは大丈夫で4Gはそうなるとすると4Gしか使用できないこの端末は心配ですね。
独り言でした…。

書込番号:21005746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

画面

2017/06/22 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:8件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度4

不満ではなくて、大変気に入っていますが、不注意で落下させてしまい、角にヒビが入りました。6月13日にオンラインで修理依頼をしましたが10日から2週間ぐらい掛かり、直り次第メールで連絡が来ます。早速保護シールを頼みました。手元に戻ってきたら今度は気を付けます。

書込番号:20987444

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2017/06/22 18:50(1年以上前)

保護シールは気休めでしかありません。衝撃吸収性のある保護ケースを買いましょう。

書込番号:20987470

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度4

2017/06/22 19:59(1年以上前)

アドバイスをありがとうございます。純正のScreen protection From external shock SCREEN PROTECTOR Galaxy S8+を注文しまして、手元に届いています。未開封ですし本体が手元へ返送されていませんので効果はまだわかりません。手元に届き次第装着してます。

書込番号:20987631

ナイスクチコミ!0


naoyou-kiさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/22 22:29(1年以上前)

フィルムもいいですけどケースが良いと思うのですが本体の角部分も保護してるれるものとかありますよ

書込番号:20988149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/06/22 23:23(1年以上前)

心中御察ししますが、ケースもフィルムも気休めでしかありません(無いよりマシ程度)。
私は昔、違うスマホでケースもフィルムも使いましたが、落ち方が悪くて画面逝きました。。。
結構ガッカリしましたが、負荷が一点集中だと、どの端末も弱いかと思います。
例えばコンクリートの一ヶ所がたまたま突起していて、たまたま負荷が集中してしまったなど。。。です。
ネックストラップ使うとか、併用でバンカーリング使うなど、ご自身が落とさない工夫をしてみると良いかと思います。
早く新しい端末が来ると良いですね。。。

書込番号:20988301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/06/23 06:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

>りへいぐりさん
厚みがありますのでデザイン性は若干損なわれてしまいますが、
縁まで保護可能なTPUカバーが個人的にオススメです。
様々なメーカーから手頃な価格で発売されているので、一つ試してみるのも良いかもしれません。
写真のようにストラップを取り付けられるものもあります。

書込番号:20988714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度4

2017/06/23 08:38(1年以上前)

購入しておいた物を本体が手元に戻り次第装着して様子をみようと思います。あと、手帳型のカバーも購入しました。仕事の都合もありますので、休みと仕事の時とで手帳型カバーと保護ケースと使い分けしようと思っています。皆さんいろいろありがとうございます。

書込番号:20988935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2017/06/23 12:54(1年以上前)

手帳側ケースは使いにくくて嫌になるかと思います。TPUケースは下記のようなスクリーン部分も保護できるタイプがお勧めです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smahoservic/s300814.html
なお、ストラップの紐は裁縫用の細い紐なので、耐久力はそれほど高くありません。普段は紐部分に負荷がかからないようにして、指に引っ掛けて持つような使い方が有効です。

書込番号:20989436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)