
このページのスレッド一覧(全7129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
248 | 26 | 2020年12月17日 15:37 |
![]() |
11 | 0 | 2017年6月7日 21:01 |
![]() |
13 | 10 | 2017年6月10日 18:35 |
![]() |
63 | 7 | 2017年6月10日 09:18 |
![]() |
130 | 19 | 2017年6月27日 18:10 |
![]() |
0 | 1 | 2017年6月6日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
毎回ではないのですが、カメラの起動時に「SDカードが利用できません」と表示され、カメラが起動しないときがあります。
標準カメラアプリを再起動すれば普通に認識して撮影できるのですが、同じような現象の方はいらっしゃいませんか?
使用しているSDカードは、半年前に購入したTrancend 400X、Z4に使用していたものを、そのまま使っています。
念のため、ほかのSDカードを試してみたのですが、やはり時々エラーが出ます。
SDに保存しているアルバムの表示、ミュージックアプリでの音楽再生に関しては特に問題はないのですが、本体の初期不良でしょうか?
もう少し転送速度の速いSDカードへの買い換えも検討しているのですが、ちょっと判断がつきません。
もし何かアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。
36点

>紳吉さん
もしかすると、SD内に破損ファイルなりシステム側で読み込めないゴミファイルが存在しているのではないでしょうか。
また、SDカードによって本体側の動作が不安定になる、勝手に再起動が掛かる、バッテリーが異常消費するという事象は良くある話です。
それらはSDカードを使用する端末でフォーマットを掛けると直る場合があります。
本体、SDカードの問題を切り分けるために、一度SDカードを使用端末でフォーマットし様子をみてください。
書込番号:20951772
14点

>sky878さん
ありがとうございます。
Z4からのデータをそのまま使っていますので、フォーマットし直して、全てのデータを整理して入れ直してみます。
書込番号:20951787
10点

>紳吉さん
まず考えられるのが、
@本体とSDカードの相性の問題。
ASDカードの故障。
B本体の初期不良。
@の場合
Z5の使用時に、SDカードの認識不良がありました。
SONY製のSDカードで、メーカー交換品の新品でした。
auショップに確認したら、相性の問題で他社のSDカードを使用した方が良いって言われました。
Aの場合
SDカードは消耗品です。
物によっては、1年持ちません。
認識できる内に、バックアップを取る事を勧めます。
(多分、違うと思いますが…。)
Bの場合
auショップに相談して下さい。
今現在、自分は三菱ケミカルのSDカードを使用しています。
32GB,class10です。
問題無く、認識しています。
書込番号:20951808 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>紳吉さん
私も同じ症状で悩んでいます。
故障サポートに相談し、リフレッシュ品交換を2回しても改善せず、本日auショップに修理を出すことになりました。
他の皆さんが書いている改善策を全て試してもエラーは無くならず、困り果てていました。
その他auショップの店員と共にできる限りのことをしましたが改善せず、まずは通常のメーカー修理。
それでも改善されない場合は、詳細検査(1ヶ月〜2ヶ月かかるとのこと)
同じ症状が出ているということは、環境の問題ではなく、初期不良の可能性がありそうですね。
書込番号:20951869 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

sdカードは相性があります
違うメーカーのsdを試すしかないと思います
安価な商品はお勧め出来ませんが、僕自身は安物しか買いませんw
書込番号:20951891
5点

>海座頭さん
ご丁寧にありがとうございます。
新しいSDカードに替え、Xperiaでフォーマットしたところエラーが出なくなりました。
しばらく様子を見たいと思います。
書込番号:20952652
15点

>toobeeyさん
同じ現象が出ていたのですね。
自分もとても困っていたのですが、まずSDカードを新しいものに変え、Xperiaでフォーマットしたところエラーがなくなりました。
早く解消されるといいですね!
しばらく使って、また状況をお知らせします。
書込番号:20952659
18点

>とおりすがりな人さん
ありがとうございます。
自分も安価ですが、今のSDより転送速度の高いものを選んだところ今のところエラーが出なくなりました。
皆様のご意見、大変参考になりました!
書込番号:20952665
7点

>紳吉さん
私のZXsでもなります。所有している種類の違う2枚の物で両方発生します 。もちろんFormatなどはやっていますが発生します。うち1枚は東芝の高速カードでどちらも比較的メジャーなカードなんですが。
正直イラついております。これは機種側の不具合でしょう。エラーの出るカードを別のXperia Z4 Tabletに入れてもエラーになりませんから。早く対策して欲しいです。
書込番号:20952962 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>にょろにょろ♪さん
情報ありがとうございます。
昨日新しいSDカードをフォーマットして、何もデータが入っていない状態で試したところ、エラーは出ませんでした。
その後、音楽データ、画像が入っているフォルダをパソコンでいくつか戻したら、エラーが出ました。
ただしフォルダを整理したので頻度はかなり減ったように思いますが、根本的には解決しませんでした。
もう少し様子を見ようと思います。
書込番号:20953276
13点

>紳吉さん
あれから色々やりまして、私のXZsではこんな感じです
× Gigastone 128GB(R:70MB/S程度 W:20MB/S程度)
× Toshiba EXCERIA PRO A1対応品 128GB(R:80MB/S]程度 W:80MB/S程度
〇 SanDisk 128GB microSDXC UHS-I Class10 (R:80MB/S程度 W:50MB/S程度)
※速度はPCを使用してCristalDisk Mark 5.2.1で計測しました
※使用前にSD Formatterでフォーマットし、XZsにセットした後も初期化実施。カメラアプリの初期化も実施
SanDiskを購入してセットした後はあのエラーを見ていません。
ちなみにカメラ以外ではエラーにならず、いずれのカードもSDに貯めた音楽再生などはしっかりできます。
ちなみにXZsのカメラアプリは起動時前に撮影した画を見に行くような感じなのでそこでSDから読み出せない・・・という感じになるのでしょうか?カメラアプリの作りの問題だと思うんですけどねぇ・・・
早く直さないと悪評で売れなくなるよ!>SONYさん
書込番号:20955527
22点

>にょろにょろ♪さん
有用な情報ありがとうございます。
単にスピードだけではなく相性もあるのですね
SanDiskは自分も試してみようかと思っていましたので助かります。
確かに右下のプレビューを表示するところで引っかかっているような印象を自分も受けています。
書込番号:20956183
9点

この問題、海外ではAndroid 7.1.1アプデ後のXZでも多数発生しており、どうもAndroid 7.1.1が原因っぽいです。
https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-XZ-Premium/Can-t-move-apps-to-memory-card/m-p/1228924#M733
他のアプリでもデータをアプリに保存できなかったり、アクセスできなかったりといった症状が起きているようです。
また、このフォラムによると同様の症状はXZPでも発生しているようです。
書込番号:20965804
13点

>joimさん
情報ありがとうございます。
本日のアップデートを行い、再起動したところ、今のところエラーが出なくなりました。
このままエラーが出なければよいのですが・・・
他の皆様はいかがでしょうか?
書込番号:20965936
4点

自分も同じ症状でして、アップデート後エラー出なくなりましたが
先ほどひさびさ、発生してしまいました。
書込番号:20970658 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>かつくんさんさん
自分も同じです。
アップデート後、調子よかったのですが、今はまたエラーが出る状態になってしまいました。
書込番号:20970765
0点

>紳吉さん
日曜日に修理が終わりました。
結局修理では直らず、同じ症状が出てしまいました。
にょろにょろ♪さんの書き込みを参考に、SanDiskを購入し試したところエラーが出なくなりました。しばらくこれで様子を見る予定です。
原因がはっきりわからないので、
何だかスッキリせず、モヤモヤしております…。
下記、参考までに今回試したSDカードです。
全てAmazonで購入しています。
(×だったSDカードは、ウォークマンやXPERIA Z5でエラーなく使用しています)
×Team Micro SDHC/SDXC UHS-1
COLOR CARDシリーズ (128GB)
×東芝 EXCERIA microSDXC 128GB
90MB/s U3対応 THN-M302R1280C2
[並行輸入品]
◯SanDisk microSDXC
SDSQXVF-128G Extreme U3 V30 UHS-I
書込番号:20982776 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>紳吉さん
SanDiskは結構使いましたがエラーは発生しませんでした。
もう一種試しました
△ SAMSUNG microSDXC 256GB Class10 U3
△なのは一度だけエラーが発生しましたが、その後見ていない(頻度が少ない?)です
UPDATEもしましたが解決には至っていないようですね。
書込番号:20983143
5点

>toobeeyさん
ハード的な問題ではないようですね。
SDの読み出し速度と相性のような気がします。
自分もSanDiskにして今のところ解消されています。
書込番号:20984267
4点

>にょろにょろ♪さん
いろいろ調べていただき、ありがとうございます。
自分も下記に変更して試してみました。
※今回64Bにしました。
SANDISK SDSDQUPN-064G-J35A [microSDXCカード 64GB CLASS10 UHS-I対応](国内版)
こちらに変えて今のところエラーは出なくなりました。
読み込み速度が大きく影響しているようですが、またエラーが出る可能性がゼロではないので、早くパッチを出してほしいです。
書込番号:20984276
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SoftBank
Z3を使用してて、タッチ切れに悩まされていました。機種変を機に、悩みから解放されると思っていたところでまた発症。もう、いい加減にしてほしいなぁ〜。皆さんは不具合出てませんか?
書込番号:20949342 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
私は今月の3日夜中(日付的には4日)にオンラインで8+を予約しましたが、結局本日に皆様のおっしゃられる購入手続きのメール来ませんでした。
調べたら入荷待ちになってます。
予約順で今回は漏れたのは仕方ないですが、在庫切れと記載の上の予約なら諦めもありますが、販売価格告知前に予約なので発売日とはいかないでしょうが、いつくるのか分からないままで不安でしかたありません。今さら予約をキャンセルして店舗に予約もとも思います、、
今回予約されてて私みたいにまだメール来ていない方ってどのくらい前に予約した方からが漏れたのか?もしくは詳しい方おられましたら今回みたいに購入手続きメールの初回に漏れたら次はどのくらいにくるのでしょうか?
なんか事前予約して、当日店舗で購入されたら悲しくなりますね、、
書込番号:20947419 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕も4日に黒を予約しましたが、連絡はありませんでしたよ。慌てず待ちます。
書込番号:20947502
4点

あ、僕の予約日は4日ではなくて、6月2日でした。現時点で連絡はないです。
書込番号:20948101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も6月2日に予約しましたが、連絡はありません(T-T)初めてのオンラインショップだったので、どうしていいかもわからず、連絡を待つばかりです…
書込番号:20948934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6/2朝8時頃、黒を予約しました。
今日の10時に入荷メール来て、購入手続きしましたよ!
そろそろ順番が来るかもですね〜!
書込番号:20949771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2日の夜、黒の予約。メールきました。
書込番号:20953222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も2日の夜でしたが、まだ連絡ありません…涙。明日ですかね〜。みなさん朝10時頃に連絡が来るんでしょうか?気長に待つしかないですね〜(*´Д`*)
書込番号:20953251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
4日に予約し、メールの予約を確認しましたに添付しているURLへアクセスしました入荷済みになっていましたのでそのまま手続きを済ませました。
書込番号:20953654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入荷メールがきたので、すぐに申し込みましたが、「発送しました」という連絡が24時間以上ないです。なんかトラブってるんでしょうかね。
書込番号:20956074
0点

結局私は待ちきれずに店舗に行ったら在庫あったので予約キャンセルして購入しました、、店舗の配布分は以外と予約少なく、購入できました。ただ金額的には高いですね、、クーポン使えないし、家電量販店なら結局電話帳も移してくれなかったりなのに事務手数料は取られ、、
なんか損した気分でした(涙)
書込番号:20956343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

6インチクラスはmateで出すから、
その間の5.5インチでは?
書込番号:20946667 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

それより、カメラのF1.8に興味があるんで、
検討したいけど、カラバリに黒は出ないのかな。
こういうの買うの大体モバイラーの男やろ?
カラバリが可愛すぎるんだが。
書込番号:20946682 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

MVNO各社の中ではIIJmioが意欲的みたいですね。
(http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/06/news139.html)
書込番号:20947002
1点

グローバル版を先日買って使いましたが
iPhone 7 Plusと同じくらいの大きさで
カメラやレスポンスはこちらが上でした。
参考までに、私のblog
http://mch.blog.jp/archives/20798140.html
http://mch.blog.jp/archives/20799146.html
画面の大きさどうこうより、カメラ性能が
圧倒的すぎてビビりました。7 Plus涙目です。
現在はXperia Z Ultra 6.44インチを使っていますが、
6インチを超えてくると、ポケット内で邪魔です。
でかすぎて、同僚の笑いは誘えますけどね。
P10 Plusは絶妙なサイズだと思います。
ただ、フラッグシップなのに、国内版に
ブラックが無いのは残念です。
私が買うとしたらゴールドですね。
書込番号:20947372 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

6インチ以上というとタブレットの世界のような気がします。
Mateが5.9なのでほぼほぼ6と見てもいいかもしれませんが、個人的にはワイドすぎて片手で使うには少し使い勝手が悪いです。
背面リング付けたりしていますが、個人的には大きくても5.5がいいかなと思います。
書込番号:20953443
2点

新型? アキバ販売品?
Xperia XA1 Ultra
https://droidchart.com/ja/sony/sony-xperia-xa1-ultra-xpxa1u-2674
ASUSのUltraより劣る
書込番号:20954504
0点

使わず自分の望みに合わないスペックの製品見ただけで「悲」つけるなんて…
# カカクコムも「悪」を「悲」に変える前にやる事あるでしょうに…
書込番号:20955521 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone A VPA0511S SIMフリー
問題点@
バック、ホーム、メニューボタンが液晶の下部10%程度を常時占有しているため
実質14:9か15:9ぐらいの比率になる
問題点A
Google検索バーが設定から消せない
問題点B
電池の残量%を表示する機能がない
6点

電池のパーセント表示は設定次第で出来るようですよ!
http://androidlover.net/android-m-battery-percent-setting
書込番号:20946343 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

Google検索バーは既に消し方出てました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000953573/SortID=20902598/
書込番号:20946360 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

何度もすみません、パーセント表示も即出でした。
この端末は素でシステムUIが使える使用らしいので、簡単ですね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000953573/SortID=20913978/
書込番号:20946372 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>問題点@
> バック、ホーム、メニューボタンが液晶の下部10%程度を常時占有しているため
> 実質14:9か15:9ぐらいの比率になる
非表示にするアプリなどを使えばよいのでは?
>問題点A
> Google検索バーが設定から消せない
ホームアプリを変更するだけでよいのでは?
Google検索バーの削除
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000953573/SortID=20902598/#20902598
>問題点B
> 電池の残量%を表示する機能がない
出るような設定にすればよいだけでは?
バッテリー残量表示
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000953573/SortID=20913978/#20913978
Android端末は、自分で使いやすいようにカスタマイズすることが基本だと思いますよ。
書込番号:20946378
6点

↑
内容が、MS−ズゴックさんと一部被ってしまいました。すみません。
>不満足保証さん
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがありますので、また何かあれば検索してみて下さい。
書込番号:20946387
3点

それらの問題点とFHDは関係ないと思うが?
あと、画面内ボタンなんて買う前から分かってるんだから、自分の選択ミスでしょ。(笑)
書込番号:20946497 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

やっぱり、家電量販店で手に取って確かめてから買わないとダメでしたね。
まさかSONYともあろう企業が、こんなバカな仕様にしてるとは思いませんでした。
上部は消えないGoogleバー、下部は消えないボタン
画面サイズはiPhone6+と同じ5.5インチもあるのに、アイコンは4×4しか配置できません。
書込番号:20946650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://vaio.com/corporate/
出資比率4.9%ソニーなので無関係に近いですよ
VJ ホールディングスって会社ですね
https://internetcom.jp/busnews/20140627/5.html
書込番号:20946724
8点

>画面サイズはiPhone6+と同じ5.5インチもあるのに、アイコンは4×4しか配置できません。
ホームアプリを変更すれば、増やせると思いますが・・・・・・
書込番号:20946756
8点

他の方の回答と被りますが。
問題点@
これが標準のAndroidの表示です。このまま使う事をお勧めします。動画再生なとアプリによっては自動で非表示になります。
問題点A
ホームアプリの変更を検討してください。Nova launcherホームなんかがお勧めです。
問題点B
一応方法はありますが、アプリを使った方が良いかもしれません。
アイコンは4×4しか配置できません。
ホームアプリを変更することで可能です。標準のホームは最低限の機能しかありませんので、自分の好みのホームアプリを探してみることをお勧めします。
この機種は、ピュアなAndroidなので便利な機能はなにも入ってません。大抵の事はアプリで出来るはずなので、探してみてくださいね。
書込番号:20947741
7点

全問題を解決できるので、文句言いたいだけ気がします。
後は、フルHDは解像度となります。画面のサイズと異なります。
VAIOの問題よりAndroid・iOSの好みの問題と思います。
書込番号:20948190
12点

アンドロイドの標準仕様です
これを指してバカ仕様とか、どちらが?
としか思えません
書込番号:20951470 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>不満足保証さん
>表示範囲をわざわざ一回り小さくしているバカ仕様
これがAndroidの標準仕様です。下の部分を表示するかどうかはアプリ側の仕様によります。他のアプリも見てください。アプリによっては全画面で表示するはすですよ。
これか不満なら、ASUSの端末のようにキーを画面外に出している機種にするしかありませんが、そちらの方が特殊な仕様な気がしますけどね。
書込番号:20951825
9点

iPhone6s Plusでも画面を一回り小さくしている画面にもなったり、ならなかったり。
書込番号:20951832
3点

画面外にボタンを配置すると、「画面の大きさの割にベゼルが広いバカ仕様」なんて言い出す人もいそうですね。
ホント、あほくさ。
書込番号:20952883 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

不満足保証 様
もしかすると伝わっていないかもしれないのでもう一度書きますが、画面下のボタン(ナビゲーションボタン)がAndroidの標準仕様だというのは、この機種に限らずどのAndroidでもナビゲーションボタンを表示しますっていう意味です。他の機種でも画面下のボタンはあります(一部例外有り)。
前はiPhoneだったのでしょうか。Andrioidに慣れていないからおかしく思えるのかもしれませんが、使っている内に慣れると思います。
書込番号:20953223
4点

あまりバカ仕様などとは書かないことをおすすめします。自分の知識が間違っていた場合にバカ主と思われますよ。
書込番号:20965675 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

良かった点
・Snapdragonで動作がサクサク
・アルミの質感
悪かった点
・不親切な作りのUI
→ これはZenUIラウンチャーを入れることで多少は改善された
・実質1760x990のおバカ仕様
→ 標準カメラで写真を撮影しようとすると
ボタンを除く部分で16:9を構成するため、一回り小さくなる
・画面の暗さ
→ 明るさの自動調整をオフにしてるのに、時々フッと暗くなる
っていうか、iPhoneに比べると元々がかなり暗い
・SMS不具合
→ 海外でプリペイドSIMを使うには、SMSで切り替える必要があるが
4Gが使える一部の市街地でしかSMSの送信が出来ない
(他のHUAWEIやSAMSUNGの機種はまったく問題なし)
だから、現地の人にSIMを渡してSMSで設定してもらって
そのSIMを返してもらって、VAIOに挿すという二度手間
総合評価 25点
とっととZenFoneに買い替えます。
あ り が と う ご ざ い ま し た。
書込番号:21000223
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch 3 WI503Q
何度もすみません
4日から時計が機能しないのです
「4日○○ちゃんの誕生日」のスケジュールが出たままになり
左にスライドする事は出来るのですが上下のスライドが出来ません
スライドできてもアプリなどをタッチしても何も反応しません
なので時計上で何も出来ず、スケジュールを消すことも出来ない状態
スマホからフェイス交換はできます
これでは全く使い物になりません、どうしたらよいかわかる方お願いします
0点

androidwearアプリから初期化できませんでしたっけ?同期のデータのみならリセットによりデータを失う事もないはずですし。
書込番号:20945836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)