スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2351264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

紛失→2週間後発見

2017/04/26 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Laser SIMフリー

スレ主 mstttisさん
クチコミ投稿数:310件

普通はうれしいんでしょうが、そうでもないのが3レーザー。電池切れで使えませんでしたが、Androidデバイスマネージャーはもしもの時に活躍しそうですね。

書込番号:20847706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

充電できない涙

2017/04/26 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori 4 FTJ162D-Priori4 SIMフリー

スレ主 極魔人さん
クチコミ投稿数:14件 FREETEL Priori 4 FTJ162D-Priori4 SIMフリーの満足度1

届いて初日に充電出来なくなった
何でだろ?

書込番号:20846531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/04/26 09:20(1年以上前)

外れ品
交換手続き
宝くじ買うと当たるかも

書込番号:20846542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

Zenfone 3 Laser 片手モードの不具合?

2017/04/25 06:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Laser SIMフリー

スレ主 lisyu98さん
クチコミ投稿数:9件

再生する片手モードの不具合?こんな感じです

その他
片手モードの不具合?こんな感じです

機種不明

左が通常状態で、右が片手モードONにした画面です

ASUS Zenfone 3 Laserの片手モードの不具合?について教えて下さい。

当機種で、「片手モード」を今まで便利に利用していたのですが、昨日どこかを
タップ?ドラッグ?をしたせいか、片手モードを「有効」にすると画面が拡大され
る様になってしまいました。

見た目的にはiPhoneの「簡易アクセス」機能の如く、画面が幾分下がった状態に
なりますが、この状態になるとタッチパネルが正しく機能しなくなっている様です。

左上角の△や上部の白いバーをドラッグしようにも...タッチするポイントが誤認
識されている為か、アプリが立ち上がってしまう様な状態です。

「片手モード」を使わなければ問題無いのですが...(汗)

どなたか同じ様な経験をされた方で、元の正しい「片手モード」に戻す手順をご存
知でしたら、ぜひご教授下さいませ。

最終的には工場出荷時状態に戻すのがベストなのでしょうね(悲)

よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:20843830

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2017/04/25 12:06(1年以上前)

とりあえず再起動。

直らないなら…ここからは予想の世界。
動画を見たところ、実際の位置と表示がズレてる様に見える。
ので、画面左上の部分を▲だと仮定して、画面を小さくしてみる。
それで直れば良し…小さくなっても表示ズレがあれば、祈りを込めて再起動。
…かな。

書込番号:20844364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件 ZenFone 3 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 3 Laser SIMフリーの満足度1

2017/04/25 12:44(1年以上前)

ホームランチャーは、純正ですか?

私も他のホームランチャーにした時に片手モードにしたら、位置ずれみたいな表示ズレがあったので、標準のランチャーに変えました。

また、設定→Zenmotion→片手モード→クイック起動でも、同じ現象が出ますか?

書込番号:20844464

ナイスクチコミ!0


スレ主 lisyu98さん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/25 19:19(1年以上前)

ごーごーはっしー 様

ご回答有難うございます。

今回、残念ながら再起動では治りませんでした。

そして、ご指導頂いた予想の方法で試してみました!

のですが...画面左上ギリギリのところでイロイロ試してみるもダメでした。残念!

初期化してみて、それでもダメな時はメーカーサポートに根気強く電話して担当の方に聞いてみようと思います。

早速のご回答、有難うございました。

書込番号:20845164

ナイスクチコミ!1


スレ主 lisyu98さん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/25 19:20(1年以上前)

蒼い目のウサギさん 様

ご回答有難うございます。

ランチャーは純正を利用しております。

>>私も他のホームランチャーにした時に片手モードにしたら、
>>位置ずれみたいな表示ズレがあったので

そうなのですね。

上記を拝見して、敢えてランチャーの変更後に再起動させてみたりもしたのですが...ダメでした。

>>クイック起動でも、同じ現象が出ますか?

クイック起動で片手モードにしてみても、やはり同じ現象が出ました。

う〜ん、なかなか手強そうです。

初期化してみて、それでもダメな時はメーカーサポートに根気強く電話して担当の方に聞いてみようと思います。

ご丁寧な回答を有難うございました。

書込番号:20845170

ナイスクチコミ!2


スレ主 lisyu98さん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/25 19:31(1年以上前)

連投でスミマセン。スレ主です。

今回、書き込み分類を「質問」スレッドにしていなかったせいで、【Good
アンサー】の選択が出来ない状態になっております。

ついては、此方への書き込みでの報告となり申し訳ございませんが、
今回「ごーごーはっしー」様と「蒼い目のウサギさん」様のお二人を【Good
アンサー】とした上で、当件は一旦クローズとさせて下さい。

初期化&メーカー問合せを行った上で、解決しましたら改めて此方にTipsと
して追記させて頂きます。

お騒がせ致しました。

(追伸)
ごーごーはっしー様
蒼い目のウサギさん様

【Goodアンサー】登録出来ず申し訳ありません。
お詫び致します。

書込番号:20845194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

やっったあああああ!! 口コミにある通り30,780円でゲットです
到着予定日が4/25だったので慌ててフィルムとケースをチョイス!!
先に届くように手配しなきゃと思って喜んでおりました

先程フィルムとかいつ来るんだっけか〜と思って購入履歴見たら
何故かNOVAが見当たらず悪い予感してみたらキャンセル…
うぉいっ!!ケースとフィルム買っちゃっいましたよ…

あれだけ長々時間掛けて喜んでケースとフィルム選んだのにちょっと無いよね
商品が調達できませんでしたってさ…無いなら売りに出さないでくれ

書込番号:20841957

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/04/24 14:03(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B06WLL7RCP/?th=1&psc=1

たった今見ました。
ローズゴールド在庫有り、OCNシム付き30780円だそうです。

書込番号:20842057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2017/04/24 15:43(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
コメント有難うございます購入したのはチタニウムグレーなんです
ローズは頼む気がないのでちょっと試せませんが
ここのショップはこういう事が多々有るんでしょうかねぇ…

あてにして注文をしてるのにキャンセルされたのでショックでした
無いのにタイムセールやらないでよ〜って感じです
今再確認したら売り切れてたはずのシルバーが有るけど、コレもどうなんだかって感じです

書込番号:20842209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2017/04/24 15:46(1年以上前)

私が注文したのはデータシムの方だったのですが
音声シムなら購入可能ってなってます

ここに書き込む前は無かったような気がするんですが…
またポチしてみよう

書込番号:20842215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/04/24 16:35(1年以上前)

>じゅん1515さん

私の経験では、Amazonはカートに入れた段階では注文が未確定なので、在庫数は変化しませんね。

なので、在庫数を超える複数の人がカートに入れることかできる。
必要事項を入力している間に在庫が無くなったけれど、既にカートに入っているので注文は確定できる。
でも、在庫がないので店側からキャンセルさせる。
こんな、流れなのでしょう。

店によっては在庫が店舗販売と通信販売で共通になっていて、店舗で先に売れて在庫が無くなることもあるでしょう。

書込番号:20842303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2017/04/24 19:05(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
コメント有難うございます

取り敢えず希望の色(チタニウムグレー)
OCN通話SIMとNOVAのセットが30,780円にて購入できました
後は到着を待つのみです

書込番号:20842586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度4

2017/04/25 05:49(1年以上前)

Amazonの出品業者からはあまり買わない方が…
余程有名な所や、直近の評価良く見た方がいいですよぉ。。。


まぁAmazon直でも稀に待たせるだけ待たせてキャンセル有りますけどwww

書込番号:20843806

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/25 07:49(1年以上前)

>Amazonの出品業者からはあまり買わない方が…
>余程有名な所や、直近の評価良く見た方がいいですよぉ。。。

goosimsellerは相当、メジャーなところですよ^^
多くの人が、SIMセットで購入してSIM契約は任意なので、安くて助かっているかと。
クーポンを利用した時は1週間以上、またされることが普通なのだけが、難点ですが。

書込番号:20843946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2017/04/25 18:27(1年以上前)

>文鳥LOVEさん >jun_cyan21さん >†うっきー†さん

皆様コメント有難うございます。本日無事到着致しました。

色んなお店見で他の端末も含めて色々検討して決めたので満足です
お店の人が値段に見合った端末じゃないって言ってたのが引っ掛かりましたが
それは店頭価格の場合だと思うので、タイムセール価格で購入できたので満足です

差額はアクセサリーとかに充てたいと思ってます
先に買ったフィルムを四苦八苦しながら貼って只今充電中です
末永く使いたいところです

書込番号:20845026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/04/25 20:36(1年以上前)

>じゅん1515さん

無事届いたとのことで、おめでとうございます。
私は先月シルバーをIIJから補償を付けての定価購入ですが満足しています。

欲しい方は音声SIM付きのローズゴールトだけはまだタイムセール中です。
OCNの契約は任意なので、今がチャンスですよ。

書込番号:20845360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー

クチコミ投稿数:26993件

*Zenfone AR発表と発売予定で旧モデル扱い

*並行モデルにはAndroid7.0リリースされたが日本版へはリリースが一向にされない
なぜかZenfone3 Ultraに先にAndroid7.0がリリースされる

*CDMA2000通話においてau 3Gシムが使えない
goo g07+で対応されてauユーザーがそちらに流れる

*au VoLTEシムを使える様にしたい、とASUS JAPANサポートは説明してたが、Android7.0すら配布されない

上記の様に並行モデル購入者に対して高い価格の日本版へのフォローの悪さが目立ちます
シネックスとのコラボで結果的にユーザーが不利益被るのは、ある意味問題だと思われます

書込番号:20841744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26993件

2017/04/24 14:09(1年以上前)

そもそも日本市場にSD821モデルが必要だったかどうか

SD820のZTE AXON7とかがコスパ良い価格でリリースされてる事考えるとSD820モデルを
投入して価格下げる努力しても良かったハズ

Zenfone3シリーズ全般の話ですがASUS JAPANとシネックスは価格設定見直す様にすべきですね

書込番号:20842064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリーの満足度3

2017/06/30 15:31(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1068128.html

ようやくアップデート配信みたいです。
これであれこれあったバグとかがつぶれるといいけど・・・

Android7ということなので、そっちのほうが怖いなぁ・・・・

書込番号:21007762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件

2017/07/03 18:07(1年以上前)

某掲示板での書き込みでは非VoLTE au 4Gシム使用におけるDSDS運用が動作改善されてるとの事

SIM1----au 非VoLTE 4Gシム
SIM2----docomo mvno

でSIM2でアンテナ立たない不具合が解消の様です

au VoLTEシム対応は流石に出来なかった様です

書込番号:21016351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリーの満足度5

2017/07/03 21:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん


>某掲示板での書き込みでは非VoLTE au 4Gシム使用におけるDSDS運用が動作改善されてるとの事

>SIM1----au 非VoLTE 4Gシム
>SIM2----docomo mvno

>でSIM2でアンテナ立たない不具合が解消の様です

私は予約発売で購入して正にその使い方をしていますがSIM2でもアンテナは立っています
舞来餡銘さんは2ちゃんねるの情報を元に行っているのでしょうけど
不具合ではなく個体差では?

書込番号:21016939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件

2017/07/17 01:35(1年以上前)

とりあえずAndroid7.0リリースと初期バグ対応はされた様です

au VoLTEは相変わらず非対応
(と言うかauから許可出なかったみたいですが)

書込番号:21048946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信23

お気に入りに追加

標準

nougat後、Suica反応が悪い

2017/04/24 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

Android7にしてから、suicaの反応が悪く、自動改札でよく止められます。
電池の最適化しないアプリに、フェリカ関係アプリやプログラムを登録したのですが、今朝も改札で認識しなくなりました。
再度タッチすると認識されます。
同じような症状の方おりますか?
(戻したいなぁと思うこの頃です。)

書込番号:20841517

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/24 18:06(1年以上前)

電源を落として改札を通過した場合はどうなりますか?

書込番号:20842459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/04/24 19:04(1年以上前)

コメントありがとうございます。
明日試してみます。

書込番号:20842581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/04/25 11:41(1年以上前)

今朝、大江戸線と浅草線で電源を切って試しましたが、反応は悪くなかったです。すんなり通りました。
Android7のどの部分が悪さしてるんでしょうね?

書込番号:20844327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/25 12:54(1年以上前)

電源を落としたら正常なのですね。
やはり思った通りAndroidのフェリカはOSではなくハードウエアのみで動作してますね。
電源を入れていると反応がおかしいのは変ですね?
推測ですがAndroid7では何らかのFelica関連の常駐プロセスが働いていて長時間のスリープで停止してしまい、改札にかざした瞬間にプロセスが再起動するが間に合わずエラーとなり2回目では正常に戻るのでは?

もしそうならスリープのまま改札を通過せず一旦ホーム画面やロック画面にして暫くしてから改札を通過すればOKかも?

http://sumahoinfo.com/xperia-xz-x-performance-docomo-au-so-01j-sov34-nanaco-osaifu-felica-error-tsukaenai-kidoushinai
別の機種ですが、nanaco決済後にSuicaやEdyが使えなくなるそうです。
機種が異なるため関係あるか不明ですが、nanacoは入れてますか?

書込番号:20844491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/04/25 13:08(1年以上前)

nanacoもEDYもiDも入っていますが、どっちも特に問題ありません。
もともと(android6)nanacoは反応が鈍いのですが、改札ではないので、急かせられることはないです。
EDYは反応悪くないです。
ただ、コンビニでSuicaで買い物しても反応悪くないので、不思議なんですよね。(EDY並みのスピード)
住友不動産系コンビニ、リーヴェンハウスで毎日買い物をsuicaでするんですが、エラーになったことないです。

改札の機械も怪しいですが、Android6の時は問題なかったので、やっぱり7が一番疑わしい。
Z5使っているほかの人どうなんでしょうかね?

なお、初期化して再設定しましたが、変わらないです。
初期化して設定戻す方がとても面倒ですね。(銀行系アプリとか2重認証のアプリだとかは。)

書込番号:20844514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/25 18:10(1年以上前)

念の為ですが、下記の内容はご確認されましたか?
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/about_smartphone.html
モバイルSuicaを改札機等にタッチしてお使いいただく際には以下の設定を行なってください。

「設定」-「ネットワーク設定」-「NFC/おサイフケータイ設定」-「NFC R/W P2P」⇒OFFに設定

書込番号:20844990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/04/25 18:32(1年以上前)

設定がありました。

「設定」「無線とネットワーク」「もっと見る」「NFC/おサイフケータイ設定」=>Reader/Writer,P2P
これデフォルトでonになってます。
これをオフにするとAndroidビームもoffになりましたが、どうせ使わないので、offのままで問題ないと思います。

これで明日試してみます。

書込番号:20845046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/04/26 09:36(1年以上前)

症状は変わりませんでした。
(自動改札のランプが赤くなり、暫く(1秒ほど)そのままにしていると、金額が表示されて通過できるようになる。)

この設定はAndroid6のときもonで、その時も何も問題なかったです。
実際、家族所有のZ5はandroid6のままで、今日も何事もなく使えているそうです。(2台)

一つ仮説ができました。
画面消灯時は(スリープ状態)、エラーになりやすい。
一回画面を出した後に画面消したら、エラーになりにくい。
スリープ時に実行されているプログラムに、何か邪魔をするプログラムがあるのではないか。
そいえば、都バスの時は、エラーが出たことないような気がします。
今試しているのは、都営地下鉄だけですね。(都営地下鉄とandroid7間の問題?)

今日の帰りにこれ試します。

今は、このエラーが出るので、いつも列ができない改札で、なおかつ、後ろに人がいないのを確認して自動改札通るようになり、
すごいストレスです。

書込番号:20846555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/26 12:44(1年以上前)

申し訳ありません。
私はSO-01H持ってないので検証が出来ないです。

以前はSO-01E持っていたのですがエラーが多発しました(汗)。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01e/
ここのサポート情報の
おサイフケータイご利用上の注意 (PDF形式:62KB)
に書かれているようにかざし方に注意しないとエラーが出ます。
また、利用店舗やサービスによっては、利用できない場合があるとのこと。

今はSuicaとiDをiPhoneに移植したので改札でのエラーは殆どないです。
ただ、iPhoneの場合は電源OFFだと使えず常時電源を入れていないと改札を通過できません。(実験済)

SO-01Hユーザーの方でAndroid7へ更新された方のレスがあるといいですね。

書込番号:20846865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/04/26 13:40(1年以上前)

お世話様です。
検証は地道にやっていくので、問題ないです。

だれかAndroid7にした方で、suicaを使い、使った路線の情報もあるとありがたいですね。
そいえば、今月頭に山手線使った時(すでに7にアップ)は、問題感じなかったんですけどね。

ほんとにandroid6に戻したい。
でも、いろいろ面倒かけて戻すぐらいなら、次の新機種に移ったほうが気分楽ですね。
6月新機種っていう情報があったので、気持ちは既にそっちに移っています。

書込番号:20846948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/28 19:01(1年以上前)

>ニリアコットさん

通勤でJR東京や新宿、東京メトロで使用していますが
全く問題ないです。

書込番号:20852275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/04/29 09:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ボクの場合、都営地下鉄だけが、通過するたびに赤く光ってから、すぐに通過できるようになるんですよね。
そのうち他の路線でも出るかもしれませんが、行動範囲が狭いので、なかなかテストできません。

suica、iD、nanaco、EDYとか入れてるんですが、これがわるいのか、五里霧中状態です。

(すでに気分は新機種)

書込番号:20853632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/30 18:44(1年以上前)

都営地下鉄は使用してないのでわからないですね。
ちなみに都バスは問題なかったです。
あとは、Suica nanaco ID WAONを入れてますが、
Edyは使ってないです。

書込番号:20857223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/05/01 12:29(1年以上前)

情報ありがとございます。

GWでは、近場しか出歩かないので、当分試せそうもないです。
うちの家族が使っている他の2台のZ5もandroid7にアップしたらしいですが、問題ないそうです。

ハード故障の可能性がちょっと高くなりました。(さっきnanaco使った時は問題なかったです。)

書込番号:20858869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/05/15 16:04(1年以上前)

GW明けに修理依頼をしました。
先ほど見積もりが来まして、税込み26、568円でした。
現行XZが買える値段でしたので、修理依頼はしませんでした。

新たなソニータイマーなのかと疑っているこの頃です。
ということで、現行XZを購入するのではなく、もう数か月まって、XZプレミアムを購入予定です。
それまでは、昔のZ2でおサイフケータイを使う予定です。
これ以外の部分はZ5に問題がないので、しばらくは2台持ちということになります。

ということで、Andoroid7は、ほぼ関係ないという結末でした。

以上ご報告致します。

書込番号:20894177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/05/23 15:03(1年以上前)

SO-01Hが不定期に再起動するというクチコミを以前書いたのですが、今回のsuica問題もsim周りかもしれないと今日思いつき、再度suica、nanaco、dカードminiを設定した。
というのも修理依頼を出して修理しなかったんですが、simはドコモショップで交換するところを見たから。
貸出機(sh-01f)を借りる時点で、以前のsimは破棄され、新simを入れてたので、戻ってきたときはもちろんまた新しいsimになっている。
so-03hのところにもあったんですが、felica周りの不具合の多いこと。
修理代とるなんて「ぼっxくり」に近いような気がする。

とりあえず、コンビニでsuica使っても問題なし。
帰りに都営地下鉄使ってみてどうなるのか?

後ほどまた書き込みしに来ます。

書込番号:20912728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/05/23 18:27(1年以上前)

dカードもnanacoも問題ありませんでした。
都営地下鉄の改札は相変わらず調子が悪い。

ただ、
一つ気付いたことがあります。
いま、PCにソニーのフェリカリーダーをつなげてテストしているのですが、
フェリカの裏側(液晶の方)から、指を押し付けるようにするとほぼ以前と同じレスポンスで通過します。

ということは、チップが剥離している可能性が大ですね。(落としたこともないのに、まげてもいないのに)
通常仕様で剥離するなんて。。。(推測ですけどね。。。)

書込番号:20913088

ナイスクチコミ!6


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/05/26 00:06(1年以上前)

アップデートの際に部品に合わないドライバがインストールされた可能性も考えられますね。

AとBの2種類の部品があるのに、全てにA用のドライバがインストールされた場合、Bのユーザーだけが不具合に見舞われます。

書込番号:20918743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/05/26 12:58(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=20913228/
別の機種ですが同じように圧力を加えると反応すると言う症状で本体交換になったそうです。
ちゃんと治すには修理出ししたらいかがでしょうか?

書込番号:20919689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 ニリアコットの仕事 

2017/05/26 13:33(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございました。

修理代2万6千円とXZPremiumの9万3千円を天秤にかけ、XZPremium予約しちゃいました。
なので、2週間ほど、もう少し我慢してZ5使う予定です。

相変わらず、都営乗るときは液晶側を指で押してます。(笑
指で押しさえすれば、問題なく通過できるのですが、これたまたま気付いただけで、普通、気付かないと思います。

ちなみにiDとnanacoは液晶押さずに決済できます。(不思議???

ここ1週間ぐらい、Z2とZ5のおサイフケータイを行ったり来たりさせたので、すごく面倒でした。
次のXZPは、問題ないことを祈ります。

散々文句言いますが、ソニー嫌いじゃないので、また買っちゃいます。(タブ出ればタブも買うと思います

書込番号:20919738

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)