スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2354322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone 15とほぼ同じ値段

2024/08/14 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:56件
機種不明

性能的にはGoogle Pixel 8と大差なく
iPhone 12(iOS 17.0.1)相当(antutu110万)、
それでいて値段はiPhone15の124800円(アップルストア価格)と変わらない128900円。
自分ならiPhone15を買いますね。

https://gazlog.jp/entry/pixel9-tensorg4-antutu-benchmark-leak/

書込番号:25850328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:197件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/15 06:15(1年以上前)

>御輿来海岸さん
私ならAQUOS R9かGalaxy S24を買いますけど。

書込番号:25850939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの不具合

2024/08/14 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 お湯湯さん
クチコミ投稿数:4件

7月上旬頃からカメラを起動しようとすると、ブラックアウトしたり、クラッシュしたりと起動が出来ないことが多々見受けられるようになりました。
カメラのキャッシュをクリアにしたり、初期化しても改善されず困っています。
同じような減少出てる方いらっしゃいますか?

書込番号:25850270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/08/14 16:01(1年以上前)

line入れてたら、line削除してみると直るかも。

書込番号:25850282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/08/19 20:54(1年以上前)

私も購入半年で同じ症状になりました。
ジンバルの故障で結果メーカー送り基盤交換で治りました。
今の所問題はありませんが、似たような症状の方いるようなので元々の不良なのかも知れません。
修理に10日程度だったと思います。

書込番号:25857420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/09/07 10:18(1年以上前)

同じ症状です。日本だけではなく他国でも起こっているようでASUSから対応はされてないようです。

先日ASUSに修理を依頼し、カメラユニットの交換の見積り2万5千円のまま発注しました。修理品が届きましたが症状変わらずで再修理を依頼しています。

再修理費を要求されることはないと思っていますが、こちらでどうなったか共有できればと思います。

書込番号:25881320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 お湯湯さん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/10 22:17(1年以上前)

返信遅なり失礼しました。
また貴重な情報の提供ありがとうございます。
本投稿以降も相変わらずカメラの調子はまちまちで、ついには懐中電灯がつかなくなりました(写真撮影の時は光るのですが、懐中電灯アプリだとつかない)
調べる限り修理に出しても直らない話が多かったので、もうこのまま諦めようと思います。
幸いカメラ以外不具合はないため、カメラ撮影の際はコンデジ使うなどして暫くしのぎたいと思います。
それか、ほかのスマホを買うか検討しています。
いずれにせよ今後はASUSのスマホは買わないと思います。

書込番号:25885854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/09/16 11:43(1年以上前)

もう不要かと思いますが、情報共有までです。

まずカメラアプリが立ち上がらなかった件はメインボードの交換が必要ということで63,000円のメインボード購入が必要という回答がきました。
また、カメラ不具合時にはディスプレイに問題はなかったのに、不具合が見つかったディスプレイボードも交換が必要ということで19,000円の金額提示がありました。(写真を見たところ画面表示がかなりおかしくなっていました)
修理費を合わせて102,300円の見積りをもらいました。

また、すでにカメラユニットの修理で25,000円を支払っています。

修理にお金がかかるのはともかく、後から追加で修理費が提示されたことにサポート体制の限界があると思いました。

もちろんこんな総額を支払う価値はないです。これで修理が終わることも決まっていませんし。
支払った25,000円が無駄になったことがとても悲しいです。

書込番号:25892783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 お湯湯さん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/10 12:42(9ヶ月以上前)

【カメラの不具合に関する続報】
お世話になっております。
カメラの不具合の投稿からしばらく機種変して、暫くZenfone9放置していましたが、やはりZenfone9の方が使いやすく、何とか修理出来ないものかとあれこれ考え結果的に約15,000円で直りました。
誰かの参考になれと思い記録します。

といっても、そんな大層な話ではなく、カメラのパーツを買って付け替えただけです。
カメラパーツはAmazonで購入。台湾?海外からの輸入している様子で、注文から到着まで7日かかりました。
パーツは「Aikutaysa メインカメラ バックカメラ リア カメラ Asus Zenfone 9 適用 パーツ アウトカメラ 内蔵カメラ 背面カメラ 修理部品」です。
届いたパーツについては、自宅近くのスマホ修理業者さんに相談したところ、修理代等負担してくれればつけてあげるとの事でそのまま依頼。
ただ、その業者さんもあまりZenfone9の修理はやったことがないそうでしたが、しっかり直して下さいました。

パーツ代4,990円+修理手間代10,000円 計15,000円で完全回復。
同じように困ってる方の参考になればと思います。

書込番号:25993704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

率直に言って

2024/08/14 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

円安の影響がありすぎて、酷いことになってますね。

書込番号:25850076

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2024/08/14 15:11(1年以上前)

換算レートはほぼ同じです。

Pixel 8 128GB
US:$699
日本:\112900 (161.52)

Pixel 9 128GB
US:$799
日本:\128900(161.32)

書込番号:25850198

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2024/08/14 15:22(1年以上前)

ドル100円だったらなあとか思いますけどね。
本来なら、米国と物価や賃金が違うので、大げさに言えば、ドル50円でもよさそうな感じですが。

書込番号:25850214

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

突然死しました

2024/08/13 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank

スレ主 コタクさん
クチコミ投稿数:8件

スマホを見ていたら、前兆なく画面がブラックアウトし、そのまま2度と電源が入らなくなりました。
30秒長押し等一通りの方法は試し、グーグルのヘルプセンターともチャットを使いながら前述の方法を含め色々試しましたが、2度と復活(電源が入ること)はありませんでした。
使用頻度としては、毎月4ギガくらいにおさまっているのでヘビーユーザーではありません。
購入して1年と5カ月くらいですので、1年保証は既に対象外。新トクするサポートで2年後に機器を返却するプランでしたので、安心保証的な保険も入っておらず(さすがに2年くらいは壊れないだろう、との甘さ)。民間修理ショップや購入ショップに持ち込みましたが、有効な対応策はなし。Pixel修理で提携しているiCrackedではデータを生かしたまま修理してくれるのがウリですが、この事象だと基板交換かと思いますが、約90000円かかるとのことであきらめました。
契約にしたがい、機器を返却した場合は、電源が入らない故障端末としての回収になる(22000円支払いが発生)ということでした。
ここまでの過程で、調べたり聞いたりした話では、Pixel5aは同様の突然死が多発し、あまりにも持ち込みが多いので、1年保証を3年に延長する措置をとったそうですが、Pixel7では聞いたことがないですね、とのこと。
特に減免などの措置も現時点ではできないとのことでしたので、24カ月からから1年5カ月を引いた残りの残債と、22000円を払う形で、当該端末は回収にまわしました(機器を郵送して査定なので、22000円になるかは未確定)。

あまり聞いたことがない、とのことですが、この口コミ欄にも同じ事象の口コミを書かれている方がいますので、Pixel7でも発売から2年半ほど経過した今、同様の突然死が起き始めていますよ、というお知らせの意味で口コミいたしします。実際には、他にも同様の事象に見舞われた方いるかもしれませんね。
突然死は何もできなくなってしまうので、購入時しか入れない保険への加入はともかく、ユーザーの方は、LINEのバックアップなどはやっておくことをおすすめします。

書込番号:25848614

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/08/13 14:04(1年以上前)

最後のオチが出てますが、lineクラッシュタイマー発動させた可能性もありますね。
症状としては、lineのデータをためたまんまにすると、文鎮化するという症状ですね。
自動バックアップの機能とかを使うと、更に、文鎮化や不具合率が高くなる傾向がありますね。

機種変更して、lineのデータを移したら、lineのデータが大きすぎて、不具合起こす場合もあるようです。

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。

↑こんなかんじですね。

書込番号:25848636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/08/13 14:39(1年以上前)

あと、lineを使ってる人は、ヘビーユーザーではないとか、自分はライトユーザーだとかいう人もいますが、line自体が、ヘビーユーザー向けのアプリですね。
本当のライトユーザーは、lineとかその他アプリもほとんど入れないですからね。

書込番号:25848677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/13 14:54(1年以上前)

>じゅげむってさん
垢BANされたんだろ。
何回もアカウント作り直してしつこいぞ。
ほんまやることが幼稚。
>コタクさん
突然死は防ぎようがないですからね。
Pixelに関係なく、iPhoneもパソコンも突然死はありえるので、こまめにバックアップしてます。

書込番号:25848699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2024/08/13 19:09(1年以上前)

>コタクさん

Google Pixel 7 128GB「突然死」覚えておきます。
私のiPhoneの再起動のため電源を落としたら帰らぬ個体になりました。オブジェにしてます。

書込番号:25849018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2024/08/19 09:40(1年以上前)

スマホもPCと同じく基板の不調からバッテリーの不調等色々有りますよ
保証に入れば良いです
私も新品購入のスマホには保証入れています 高くてもキャリアモデルにして保証加入 修理する時に買い換えなくて良いので
SiMフリーなら銀行振り込みやクレジットカード必須の保証会社になりますし キャリアなら銀行振り込み限定で出来ますからね

書込番号:25856665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

HyperOSが来ない(オープンマーケット版)

2024/08/13 09:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 MMMAROさん
クチコミ投稿数:7件

Xiaomi 13T ProいまだにHyperOSが落ちてこず、同じ症状の方がいらっしゃいますか?
サポートに電話をしたところ、サポート担当の方のデモ機でもおなじように来ていなかったとのことです。
当方の端末も工場出荷時に初期化してみても改善せずでして。

書込番号:25848328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2024/08/13 10:19(1年以上前)

SIM刺してみて下さい

書込番号:25848394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2024/08/13 10:22(1年以上前)

>MMMAROさん
順次配信なので、1か月(8/17頃)までには、配信されると思います。

https://orefolder.jp/2024/07/xiaomi-13t-pro-hyperos/
>Xiaomi Japanは7月17日、同社の日本国内向けに販売しているXiaomi 13T Proの一部ユーザーを対象に、Xiaomi HyperOSへのOSアップデートを配信開始しました。


次回からは、
既出スレッドがある場合は、返信機能がありますので、返信機能を使われるとよいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000043226/SortID=25681983/#25681983

書込番号:25848395

ナイスクチコミ!2


スレ主 MMMAROさん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/13 12:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
レスありがとうございます。SIMはさしております。(KDDI)

>†うっきー†さん
既出で失礼いたしました。
当該のサイトには"対象ユーザーは順次拡大されていき最大で2週間ほどで全体のアップデートが完了します。" とありましたので、すでに3週間経過しているなと思いまして。もう少し待ってみます。

書込番号:25848498

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S3

クチコミ投稿数:9件

Alexaとの接続が切れます。
また、ベゼルが勝手に外れてなくなります。
私は、追加購入も合わせて3個なくなりました。
いま4個めで、外れ防止にシールを脇に貼りました。
本体を返品交換してもらってからも無くなりましたので、設計不良と思われます。
Xiaomi側は認めませんが、所詮中国企業です。
ベゼルが無くなると、どうやっても返金などの保証、不良品の証明はできず、消費者の過失になると、中国のXiaomi本社から回答がありました。
購入を検討している方は、絶対に買わないで下さい。
いつ外れるか分からないベゼル、Alexaとの接続が度々切れるなどのストレスがずっと付きまといます。
本当に、絶対に買わない方がいいです。


参考まで、Alexaとの接続について、カスタマーへの問い合わせ結果は以下のとおりです。



お世話になっております。
この度は,ご不便をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。

ご申告の状況となる具体的な原因は確認できかねますが、
もし宜しければ、下記をお試しいただき、
ご申告の症状が起こるかご確認をお願い致します。

■「Mi Fitness」アプリをアプリストアで再インストールしてください。

■ アレクサ設定方法
・【Mi Fitness】起動→デバイス→アレクサ選択→Amazonアカウントでサインイン

■Mi WatchS3の初期化
・HOMEボタンを押下してアイコンの一覧を表示
・「設定(六角形に丸の形)」を押下
・「システム操作(レンチの形)」を押下
・「出荷時の設定に戻す」を押下
・「データ記録と…」の画面チェックを押下
・「日本語」を選択してチェックを押下

■Bluetoothの再設定
・スマートフォンの「設定」を押下
・「Bluetooth」を押下
・「Bluetooth」を一旦オフにした後、オンにする※2
※2:ここでは「Mi WatchS3」の接続は行いません
・接続済のデバイス名に「Mi WatchS3〇〇」がある場合は解除

■Mi WatchS3のペアリング
・「Mi Fitness」を起動
・Mi Fitnessの「デバイス」を押下
・「デバイス追加」を押下
・「Mi WatchS3」を押下
・「プライバシーポリシー」の「同意」を押下
・「Mi WatchS3をペアに設定しますか?」の画面で
「アクセス許可」にチェックを入れ「ペア設定」を押下
・Mi WatchS3の「ペアリングの…」でチェックを押下
・「紐付けに成功しました」で「早速体験する」を押下※3
※3:押下しなくても自動的に進行します
・Mi Fitnessの「完了」を押下
その後にMi Fitnessにて画面などを設定してください。

上記の方法でも接続できない場合は
大変お手数ではございますが、
お客様よりフィードバックをお送りいただくことをご案内致しますので、
何卒ご協力いただければ幸いです。
今後のシステムアップデートにて利用できるかどうかを含め、検討させていただきます。
もしよろしければ、今後システムバージョンアップデートをしばらくお待ちくださいます様お願い申し上げます。

念の為、操作方法を下記にご案内致します。
※Mi WatchS3とペアリングしていただく必要がございます。
・「Mi Fitness」アプリを起動
・「プロフィール」押下
・「フィードバック」押下

何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:25848249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)