
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8 Active
メーカーホームページで確認が十分できないまま
価格勝負で安かったので購入したのですが
ワークアウトで室内プール 泳いだ距離を管理しようと思って購入
しかし
室内プールでの水泳は有りませんでした。
後からホームページ見ましたが詳細書いてない
防水でプールに入っても大丈夫 と書いてありますが
安心しないでください。
ワークアウトで水泳はありません! ご注意ください。
同じ思いをしないように書き込みします。
0点

Smart Band8なら対応しているので、商品の差別化でしょうね。
https://neko-thai.com/entry/xiaomi-smart-band8
Garminなら必要なワークアウトが搭載されている機種を選べます。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=tlWiCkEzmC7Vxhd2DZJ2y5
書込番号:25779483
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S3

アマゾンで売ってはいますが
純正ではなさそうです
Xiaomi Watch S3ベゼルで検索してみてください
書込番号:25778761
2点


ご返信ありがとうございます。
やっぱり純正はなさそうですね。
Amazonで売ってるのを買おうと思います!
書込番号:25779488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SC-54D docomo
折り目の右側に液晶に白い線が入ってしまいました。
今日初めてネトフリを見ていて、真っ白な画面の時に気づいたんですが、折り目のほぼ真ん中位置に画面の右側から中央付近まで表示色より明るい色が線上になってでてしまっています。
黒い画面の時は逆に気にならず、白い画面の方が目立ちます。
よく落としたりして液晶が縦に一本正しく光らない人いますよね?あれの途中版とも言うのでしょうか。
何回も折り曲げると液晶に折り目がついて、画面に線がでてしまうんですかね。
たしか何万回の折り曲げテストしても大丈夫とか公式で言っていたはず。
同じ現象の人いますでしょうか?
スクショしましたが、写るわけでもなく他のスマホから写真を撮るしかお見せできなくて残念です。
これはメーカー保証ですかねー?
書込番号:25776819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改善されているとはいえ、FoldやFlipは最新機種でも故障のリスクがあるので、端末保証への加入は必須だと思います。
https://www.reddit.com/r/galaxyzflip/comments/1735ev8/flip_5_inner_display_broken_after_3_months/
破損系はメーカー無償保証の対象にならないことがあります。但し、フィルムの破損だけの問題であれば、原宿もしくはGalaxyリペアコーナーで対応してもらえます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000556.000030942.html
書込番号:25776849
1点

商品の設計自体に無理があるので、本来は作っちゃいけないレベルだと思うんですけど、他人が持ってないような商品を求める客層も中にはあって、耐久性もあまり気にしないって人もごくまれにいるので、こういう欠陥商品でも売れてしまうこともありますね。
1年以内に半分になってしまうようならば、普通に無償修理扱いでもいいと思うんですけど、メーカー側は何かと理由つけて、ユーザー側に負担させようとしますね。
修理しても、また、半分になってしまう率が高いので、早めに手放すのが一番ですね。
書込番号:25776978
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
SNSやゲームを使用中にWi-FiやBluetoothの設定を行うと、SNSやゲームが初期画面に戻ってしまいます。ドラクエウォークしながらAmazon Musicで音楽を聞いていると、どちらかのアプリが必ず落ちます。バックグラウンドで並行処理ができないのですが、こんなもんですかね?以前も4GBメモリのmoto 31gを使用していましたが、こんなにひどいのは初めてです...冏rz
6点

Android14ですか?
RAM増量(4→8GB)にAndroid14で出来るので試してみて下さい
書込番号:25776062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとございます。
RAMブーストも試したのですが、あまり変わらず、というか余計ひどいように感じたので元に戻しました...。
書込番号:25776065
0点

>nats_aさん
アプリを終了しない設定をしていないだけということはありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq46
>Q.スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>電池の最適化を無効にして、アプリを終了しないようにする必要があります。
>場所は端末ごとに異なります。
>以下は一例
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→制限なし
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→電池→制限なし
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→バッテリー→制限なし
本機の場合は、
該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→制限なし
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
通信を止めるような設定変更をした場合は、オンライン系のアプリなら、処理が継続できずに、最初からになることはありますが。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25776315
3点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。やはりそのあたりの設定をいじらないとだめですかねぇ。モトローラ含め、今までの機種でそこまで設定せずに済んでいたアプリの組み合わせだったので。
取り急ぎ、ご助言いただいた設定を試してみます。
書込番号:25776702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後ですが...。
各アプリのバッテリー最適化を解除し、バッテリーをフルフルで使用する設定に変えるも、状況変わらずです...冏rz
moto g64 5gを検討しますかね。いや、g53yはまだ1年使ってないからもったいないか...。しばらく我慢ですね(笑)
書込番号:25796276
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
本機を1年近くサブ機として特に不具合もなく運用していたところ、家族のスマートフォンに不具合が出たため譲渡することになりました。そこで本機を工場出荷状態に初期化したところ、文鎮化してしまいました。画面には「No valid operating system could be found. The device will not boot.」(拙訳ですが、「有効なOSが見つけられません。端末は起動しません」とでもなるでしょうか)と表示され、起動しません(添付の写真の通り)。リカバリーモードでの起動なども試しましたが、前述の画面が表示され、やはり起動できません。root化やjailbreakなど、システムに影響を与え得るようなことは何もしていません。どなたか(本機に限らず)同じような事象に遭遇された方はいらっしゃるでしょうか。またその際、どのように対処されましたか。もしくはメーカー側からどのような対応を受けられましたか。
書込番号:25772898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1年以内ならメーカー保証効くので修理に出す方が良いですよ
書込番号:25772917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。
そうですね。まだギリギリ保証期間内なので、自分でどうこうするよりはメーカーに修理を頼む方向で考えたいと思います。
ただ、こういった事例の場合、無償で修理してもらえるのか、有償になる場合はどれくらいお金がかかるかなどのことも気になり、そういった面も含めて今回の質問をした次第です。
書込番号:25772934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理拠点ではまず落下の跡を確認します
少しでもあれば有償になります
書込番号:25772976
1点

モトローラ製品の場合、正規店からの購入でないと保証は受けられません。
・モトローラ公式のショップ(楽天市場などECモール内のものを含む)
・Amazon(販売元がAmazonのもののみ)
・各種家電量販店(ECサイトを含む)
・MVNOを含む携帯事業者
上記以外から通常より安価で購入した場合、メーカーの1年保証は受けられません。
よく分からないなら購入ショップなどにお尋ねになると良いです。
書込番号:25773262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mjouさん
ご返信ありがとうございます!
そうなんですね。サブ端末として主に家の中で使用していたので、少なくとも外面上は落下による傷のようなものはないように思います。有償修理にならなければいいのですが……
書込番号:25773282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
ご返信ありがとうございます!
IIJmioからの購入なのでご指摘くださったうちの「MVNOを含む携帯事業者」に当たるかと思います。保証対象であることを願います。
書込番号:25773284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化はOSの領域をいじるような物でもないはずですが、何らかの原因でOSの領域が破損しちゃったんでしょうね。
Motorolaのツールにレスキュー&スマートアシスタントツールというものがあり、OSを焼き直す機能があるのでそちらを試してみるという手はあります。
https://www.motorola.co.jp/rescue-and-smart-assistant/p
ソフトウェア上の問題ではなく、ストレージの物理的な破損でもそういった症状は出てくるので、復旧はせずメーカーで確認を取ってもらうというのもいいかとは思います。
ストレージが破損していたらツール上で復旧してもゆくゆくは同じような症状にぶち当たりますが・・・
書込番号:25774198
20点

>sky878さん
ご案内のツールを試してみたところ復旧することができました。ありがとうございます!
あとは後半で言及されているようなストレージの破損でないことを願うばかりです……
書込番号:25778220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)