スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2356764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

スレ主 TTKGさん
クチコミ投稿数:3件

急速充電を期待して購入したんですが他メーカー(みんな大好きAnker等)の充電器では
電圧が9V以下で15W以下でしか充電出来ない様ですね。
独自規格か(´・ω・`)

書込番号:26306356

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1605件

2025/10/03 15:27

こんにちは。ユーザーではないですが。

FCNT曰くは下記↓リンク先のごとく、
使う充電器は他社製品でも「PD・PPS対応で出力100W以上」ならば、スペック通りの最速35分充電が出来る?ようには見えますけどね。
純正添付の90W品と同等に使えますよ、みたくの明言はないので微妙ながら。

●arrows Alpha:製品紹介 | FCNT合同会社
https://www.fcnt.com/product/arrows/m08-sim-free/
→動作確認済み充電器(他社製品)
 ・Anker 317 Charger (100W) with USB-C & USB-C ケーブル
 ・ELECOM USB Power Delivery 100W AC充電器
 ・サンワサプライ USB PD対応AC充電器(PD100W・Type-Cケーブル付き)
 ・モトローラ ターボパワーチャージャー 125W


また、
90W未満なPD充電器を使うとどうなるか?は上記に言及は無いながら、
ドコモ版F-51Fのドコモ公表スペックでは、ドコモ純正PD・PPS対応45W電源(ドコモACアダプタ08)で0→100%充電に所要90分っては書いていますね。
今時のスマホでは標準的な急速充電(?)ながら。

●スペックとサービス・機能 | arrows Alpha F-51F | Android スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/product/f51f/spec.html
 →基本スペック→充電


>独自規格か(´・ω・`)

同じレノボ傘下であるモトローラ製のスマホと同様に、モトローラ製充電器(の仕様)で最善・最良の結果が得られる作りになっている、って可能性はあるかもですね。。。

書込番号:26306520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 TTKGさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/03 17:16

レスどうもです。
後で手持の充電器、モバイルバッテリー全部でチェックした所
PPS対応のモバイルバッテリーとポタ電でちゃんと充電出来る事を
確認しました、お騒がせしました。

実は、手持の充電器等はこの2,3年で買揃えた物なんで
てっきり対応してる事だと思ってました(..;)
技術の進歩は速いですねぇ。
早速、PPS対応の物を買います(家と出先で1個ずつ)。
情報ありがとう。

書込番号:26306584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2794件Goodアンサー獲得:497件

2025/10/03 17:24

実に困った話だ…日本ではドコモが「急速充電」なる独自の表現を使うようになるとそれが独り歩きし、多くのユーザーが「急速充電」をあたかも確立された規格であるかのように勘違いしてしまってます。結果、主さんみたいな人ばかり。。

>独自規格か(´・ω・`)
違いますよ。
https://www.fcnt.com/spec/m08-sim-free/
「スペック」として端子の項には
急速充電:Power Delivery (Revision 3.0)
との記載があります。つまりUSB-PD 3.0に対応した充電器であればほぼ使えます。

ほぼ、と書いたのは、例えばみんな大好きAnker製品のように独自に判別機能を拡張した充電器では正しく判定されずに上手く充電出来ないことがあるためです。なのでAnkerのPowerIQには注意が必要。PD対応と書かれているものでも稀に判別に失敗して思うような充電が出来ない機種が必ず存在しますし、ましてやPD対応とされていない古い型の充電器ではこの機種の充電はまともに出来なくて当然です。

この機種でちゃんと充電したかったらUSB-PD3.0 PPS対応の充電器で少なくとも30W以上、出来れば90Wに近い出力のものを選んでください。なお30W以上でPPS非対応のPD充電器をスマホに使うと上手く充電出来ないことがあるのでこれから購入する際は注意してください。

書込番号:26306588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TTKGさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/03 17:51

一応使えたモバイルバッテリー等書いときます。

Anker Prime Power Bank (27650mAh, 250W)
https://www.ankerjapan.com/products/a1340?variant=43742910611617

ポタ電
Anker Solix C300 Portable Power Station
https://www.ankerjapan.com/products/a1722?_pos=1&_fid=a09ad02c6&_ss=c?variant=44580162371745

で、あかんヤツ
Anker 737 Charger (GaNPrime 120W)
https://www.ankerjapan.com/products/a2148

また買わなあかんなぁ(>o<)

PS:ポタ電ですがPPS対応ではなさげなんですが電圧17V以上出てるので問題無いかと。

書込番号:26306609

ナイスクチコミ!5


guest0802さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/03 19:16

>ryu-writerさん

〉日本ではドコモが「急速充電」なる独自の表現を使うようになるとそれが独り歩き

別に日本だけの話ではないし、それが原因でもないのでは。
海外における『Fast Charging』や『Charging Rapidly』などの訳語、同様の文脈でしょう。国際的で相対的な俗称です。
https://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/1n2ir29/pixel_10_pro_fast_charging_vscharging_rapidly/
https://www.androidpolice.com/google-could-finally-fix-fast-charging-definition-android-15/

〉PD対応とされていない古い型の充電器ではこの機種の充電はまともに出来なくて当然

全体的に不可解です。 #26306356のことなら、9Vという時点で少なくともUSB-PDに準じた認識は働いているはずです。まず落ち着いて本文を読みましょう。

書込番号:26306687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2794件Goodアンサー獲得:497件

2025/10/04 06:41

>guest0802さん

>9Vという時点で少なくともUSB-PDに準じた認識は働いているはずです。まず落ち着いて本文を読みましょう。

その言葉、そっくりそちらにお返ししますよ。主さんは9V、ではなく「9V以下」と書いておられるので9Vでないものもあったと考えるのが普通。自分が変なこと言ってるようには思えないので撤回も謝罪も致しません。

>別に日本だけの話ではないし、それが原因でもないのでは。
海外における『Fast Charging』や『Charging Rapidly』などの訳語、同様の文脈でしょう。国際的で相対的な俗称です。

これについても国際的に同様な呼称があったにしろ、それが独り歩きしてユーザーが自己解釈で適当に充電器を選んでるという風には思えませんので。同様な呼称があったかどうかではなく、それがどう扱われてるかという問題として提起したので、こちらについても同様に撤回も謝罪も致しません。悪しからず。

書込番号:26306985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


guest0802さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/04 10:38

>ryu-writerさん

>主さんは9V、ではなく「9V以下」と書いておられるので9Vでないものもあったと考えるのが普通

USB-PDのSource Power Ruleに準じるなら、「9V“以下”」というのは5V~9V(PPSなら3.3V~)の領域です。
つまり、9V“も”出ている時点で識別の根拠になります。

歴史上、USBの電圧は5Vが始まりです。現行でも、PDなどが発動しない限り、ここを超えないような基準になっています。
各種規格をちゃんと理解しているなら、「PD対応とされていない古い型の充電器」が使用されていたのでは、とこの場で言及・誤解する余地がありません。

#26306356で9V“未満”や“以外”といった書き方がされなかった要因を、今一度よく考えてみては。
https://www.buffalo.jp/topics/knowledge/detail/usb-pd.html
https://www.marubun.co.jp/technicalsquare/10381/

>(国際的に同様な呼称があったにしろ、)それが独り歩きしてユーザーが自己解釈で適当に充電器を選んでるという風には思えません
そんなことは、ここまでの話で全く出ていません。
どんなユーザーでも手軽に使えるように、直感的な呼称や表記が広められている、という程度の話題です。実際に、本題の原因はそちらのご懸念とは違ったようですし。

“国際的に同様な呼称があったにしろ、それが独り歩きしてユーザーが自己解釈で適当に充電器を選んでる”
これは単なる、貴方の持論、観点、憂慮です。少なくとも、当方のものではなく。
(『自己解釈で適当に充電器を選んでる』というのは、#26306588の『実に困った話だ…』『主さんみたいな人ばかり。。』『注意してください』のような貴方の主張の延長でしょう。
電圧値が手動で測定されている、という事実を予め読まなかったせいで、貴方が当スレッドの前提をきちんと把握できなかったことを転嫁されても...。)

> どう扱われてるかという問題として提起した
“急速充電”のことなら、大手キャリアのソフトバンクや充電器メーカーのサンワサプライなども同じように呼称しています。もはや国内においても浸透しきった、分かりやすさを重んじる通称です。
https://brand.softbankselection.jp/category/BR_MOBILEBATTERY/4580152977178.html
https://www.sanwa.co.jp/support/list/html/phone/charge_au.html

そもそも、ここでは撤回や謝罪を求めてはいません。
強いて言うなら、ハルシネーションから離れ、地に足のついた言動を心がけて頂けると助かります。

書込番号:26307174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Relisaさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/04 11:34

私は最近は車の中での充電がメインとなっていて、車載の安めのトリプルUSB&2ソケットというACCソケットの
単接続3.5Aのものを使用していますが、それなり(たぶんarrows公称値どおり)に充電できていますね。

うちもACタイプのソケット(特に1A)と古いケーブルが大量にありまして、今整理進めているところです。
1Aのものは仕分けと再利用が上手く進んでいますが、使ってみるとスペックに満たないものが一番腹立つw

書込番号:26307229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

Googleサポートについて

2025/10/02 17:32


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:170件 Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーの満足度3
別機種
機種不明

傷1

傷2

この機種を購入し、写真のような商品が届き、Googleに問合せしています。

皆さんのPixelは大丈夫ですか?

デュアルeSIMを使っていたから、全然気が付かなかったけど、Googleはこんな商品をユーザーに送付していますので、気を付けて下さい。

Googleサポートからは返答なし。

※ケースに入れてあるし、落下などしてません。
今回、汚れがあったからケースから外したら、こんな状況。

書込番号:26305776

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19374件Goodアンサー獲得:1797件 ドローンとバイクと... 

2025/10/02 18:44

これはどう見ても一回落としてるでしょ?
もし落とした製品をそのまま新品として販売したのだとしたら大問題ですが、それを証明する手段は・・・なかなか難しそうな気がしますね。悲

書込番号:26305850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件 Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーの満足度3

2025/10/03 14:55

>ダンニャバードさん

ありがとうございます。
これ、実際に新品で届いて、一度も落としていない商品なんです。
Googleストアからの購入ですが、こんな事、初めてです。

書込番号:26306496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件 Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーの満足度1

2025/10/04 08:44

GoogleStoreからの購入で15日以内であれば、すぐ返品手続きが早いです。
こういう傷は必ず水掛け論になります。落としていない証明なんて出来ないですから。

書込番号:26307074

ナイスクチコミ!4


四十爺さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:32件

2025/10/10 15:41

他機種ですが、カバンの背面ポケットにスマホを入れており、カバンを置いた時に少しスマホが床に当たったかなと思うときがありました。
カバーもしていたのですぐに気が付かなかったのですが、その後カバーを外したら角が粉砕していました...
一例として...

書込番号:26312793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件 Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーの満足度3

2025/10/10 15:46

>ダンニャバードさん
>微糖貴族さん
>四十爺さん

皆様、ありがとうございました。

現在、Googleサポートと連携しながら、初期不良品と認めてもらえました。

明日か明後日には、交換品が届く予定です。

書込番号:26312796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件 Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーの満足度3

2025/10/13 16:36

機種不明
機種不明

交換品1

交換品2

交換品が届きましたが、また問題お品物が届きました。

どうしてこうなるんだろ?

書込番号:26315176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/13 16:46

Googleってそういう会社だから
よくある話ですよ

書込番号:26315183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件 Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーの満足度3

2025/10/20 17:17

>SAKURAチェッカーさん

Googleサポート、本当に使えないですね。
何度も問合せしても、「担当部署にエスカレーション」やら「ファイル送れ」やらで、なんか全然サポートになっていない。
新品で送られてきて、何でグローバル版が送られてくるのか?
全く、わけのわからない会社です。

書込番号:26320788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件 Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーの満足度3

2025/10/22 16:57

サポートの対応があまりにも酷すぎて、まだ結果も何も出てきません。
相次ぐ初期不良新品交換、Gロゴループ、グローバル版、おサイフケータイ使用不可(グローバル版だから)

ユーザーにはバグレポート送れ!とか言って、バグレポートを送っても全然返答なし。

さすがGoogle(いや、アルファベット社か)、Microsoft並みに対応が遅すぎる。

もう金輪際Pixelシリーズを購入する事はないだろう。

こういう事もある製品なので、皆様も慎重に商品をお選び下さい。

書込番号:26322369

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証3回故障

2025/10/02 13:22


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

家族でさまざまなAndroidメーカー、iPhone使用してきましたが今回あまりにもひどかったので初めて口コミ投稿します
20代息子が使用
指紋認証故障3回
1回目購入1年以内メーカー保証で修理
2回目購入1年3ヶ月スマホ修理店にて保険で修理
3回目購入1年4ヶ月修理断念
 2回目修理の保証内なので時間があれば再修理するが、新部品取り寄せた上でのことなので、直してもまた壊れそうなのでoppoに機種変更した
2回目の修理店での話
この機種の同様の故障が非常に多い
バイブレーターも壊れているので一緒に修理した
部品のねじ止めの穴が潰れているのでメーカー修理で何か問題があったのかも
メーカー修理から戻ってきたら他の箇所が壊れていたがメーカー対応してくれなかったお客さんもいた

書込番号:26305624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2878件Goodアンサー獲得:98件

2025/10/04 12:54

>さなのおかあさんさん
使用環境は通常かと思いますが(仕事や趣味大学サークル活動等で粉塵や泥汚れになるのが当たり前の環境等だった場合は除きますが)

特定の会社ではなく他社含め
数回メーカー修理に出してもすぐに故障が再発してその都度該当箇所を交換、修理していたが
3回目、4回目の修理時見込みで本体交換、リファービッシュ品へ交換対応になったら
問題がなくなったケースはあるので、2回目は保証期間切れではありますが故障した際メーカーへ相談していたらすみませんが

手間は掛かりますが相談してみてもよかったのでは?と思いました。

しっかりお調べしていたら聞き流して頂いてよいですが
ちゃんとしている所は良いですがスマホ修理店で悪質な所では
故障箇所を粗悪品と交換して故障していない別のパーツを粗悪品と入れ替える所もある様なので
メーカー、キャリア修理以外は注意する必要があります。

書込番号:26307304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/10/05 01:31

>かわしろ にとさん
返信ありがとうございます
2回目の修理店は認定の修理店(iCracked Storeさん)なので悪質店ではないとは思いますが、修理店の言うことをそのまま鵜呑みにするのも危ないのだなと気付かされました。
公式に出していれば交換の可能性もあり、そこで直ったかも知れないですね。
今回息子が長期で使えなくなるのを嫌がり、その日に修理ができる方法を取ったのですが、
次回(もあったら嫌ですが^^;)アドバイス参考にします!ありがとうございます^ ^

書込番号:26307932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2878件Goodアンサー獲得:98件

2025/10/05 20:16

>さなのおかあさんさん
利用したスマホ修理店は良い所の様ですね。
次の機種でもし修理に出す事があったら
メーカー保証やメーカーでの修理を考えている間はメーカー外のスマホ修理店で修理、分解をしてしまうとメーカーから受付拒否される場合もある様です。

スマホ修理店では即日数時間で修理出来る場合がありますがメーカーは一週間は軽く掛かると思われるので悩ましいですね。

書込番号:26308706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 shortpuntさん
クチコミ投稿数:1件

AmazonMusicで360 Reality Audioの曲を再生すると曲がブツブツと途切れながら再生されます。
画面がOFFになると顕著になり、画面がONになると頻度は下がりますがたまに途切れるときがあります。
AmazonMusicの設定でドルビーアトモス/360 Reality AudioをOFFにすればこの現象は発生しません。
再生するイヤホンは有線接続,Bluetooth接続のどちらでも発生します。

おそらく処理が追いついていない(画面OFFになるとクロックが下がるので顕著?)のが原因のように思うのですが、同様な症状の方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:26305279

ナイスクチコミ!4


返信する
sugitiさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/03 06:50

私も同様の症状があります。
360 Reality Audioの曲で、ひどいときは10秒もたたない間に途切れ途切れになります。

書込番号:26306232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/10/12 02:49

私も同様症状があります。
音質を下げて聴いてます。

書込番号:26313991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SCG23 256GB au

クチコミ投稿数:237件

2023年10月頃にこちらを購入したのですが、今年の夏にメイン画面が全く反応しなくなりました。画面は出ますがタッチパネルが全く反応しない感じです。

突然の出来事でしたが原因として落下したりがあるようで、確かに過去落下した記憶はありますが、今迄のスマホも落下したけど壊れなかったのでやはりこちらは壊れやすいのですね…
ケースはつけてました。
スマホを全く落下させないとかは難しいですよね。
こんなにもすぐ壊れるなんて初めてです。

メーカーに修理見積もり出したら6万500円だそうです。
他の新品買った方がいいですよね?

悔しいです。
他にすぐ壊れた方とか居ますか?

書込番号:26305006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10060件Goodアンサー獲得:1117件 問い合わせ 

2025/10/01 19:19

>★とうこさん
折り畳みスマホは故障しやすいです。
特に外的要因のダメージの影響は、普通のスマホより大きいです。
昔の折り畳みガラケーと違って繊細なので、慎重に取り扱う必要があります。
後の祭りですが、よく落とすのであれば今後折り畳みスマホを買う場合は補償サービスに加入した方が良いでしょう。

書込番号:26305018

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3179件Goodアンサー獲得:426件

2025/10/01 19:31

保険に関しては色々な考えがありますが
少なくともよく落とすなら保険入った方がいいです
折りたたみじゃなくても運が悪ければ落下一発で割れます(実体験済み)
※全く同じ条件での落下でも全く無傷の場合もあります
今まで落としても壊れたことないというのは運が良かっただけです

書込番号:26305028

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Z Flip5 SCG23 256GB auのオーナーGalaxy Z Flip5 SCG23 256GB auの満足度5

2025/10/01 19:56

Z Flip5はドコモ版、au版をそれぞれ2023年9月発売時に購入しましたが、2年になるちょっと前に売却しました。

ドコモ版、au版ともに破損や故障などはなかったですが、ドコモ版は購入から1年くらいの時に起動直後の画面からタッチパネルが反応しなくなり進まなくなり、何回かに1回だけ設定画面までは進めて運良くアプデがあったので適用したら元に戻りました。

au版は特に問題なかったです。こちらは購入から半年くらいから画面保護フィルム中央が浮いてきたくらいでしたね。

何度か落下させたりしてましたが、それで壊れたりはなかったです。

どちらも端末補償は最初の数ヵ月だけ契約してましたが、私はどの機種でもキャリアの端末補償は最初だけ契約していて数ヵ月問題なければもったいないので解約してますし、オープン市場版だと最初から端末補償は利用してません。

フォルダブルスマホは、これまで11台購入してきましたが(内Galaxy 10台)、落下させたりはありましたが、それで破損したり故障したりの経験はありません。

ただフォルダブル端末はストレート端末よりデリケートなので、頻繁に落下させたりするならば端末補償を契約しておくのが良いとは思います。

書込番号:26305042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Z Flip5 SCG23 256GB auのオーナーGalaxy Z Flip5 SCG23 256GB auの満足度5

2025/10/01 20:06

書き忘れましたが、修理に6万円出すなら少し追い銭するつもりで新しい端末購入した方が良いでしょうね。

Z Flip5はハイエンドモデルなので、買い替えならハイエンド機から選ばないと今度はレスポンスや使い勝手が悪いなど別の問題が出てきます。

書込番号:26305048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:237件

2025/10/01 21:11

>まっちゃん2009さん
>ヘイムスクリングラさん
>sandbagさん
ありがとうございます。
SIMフリーで端末のみauで購入してました。保証入ってたと思うのですが問い合わせたら契約が切れたみたいでした。この辺はちょっと曖昧でまさかこんな早く壊れると思ってなかったので反省です。

しばらくは折りたたみは辞めてお安いスマホ買おうと思います(;´д`)トホホ…です。

書込番号:26305108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信33

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:16件
機種不明

今回の創立記念セール中に、pixel8aを購入。キャンペーンにてpixel8aケースをプレゼントされるとのことだったので、利用規約に書いてある通りpixel8a本体とケースを両方カートに入れ注文しました。
ですが、ケース代がしっかりと請求されており、サポートにチャットにて相談するも、キャンセルして注文し直してくださいとのことでしたが、既に発送準備されておりキャンセル出来ず……
それを伝えると、既に注文した商品は届き次第返品対応して新しく注文してくださいと提案されたのですが、今回の注文はpixel6aバッテリープログラムの割引コードを使用しているのでとお伝えしたところ、その後はメール対応になったものの確認、確認、確認作業で一向に対応する気配がありません。

プレゼントされるものが請求されているので、返金対応していただきたいところなんですが、難しいのでしょうか?

書込番号:26304928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 18:08

別機種

>sallychan0811さん
ケースをプレゼントと書いてあるので、スマホ本体にケースが無料で付いて来るのでしょう。
ケースは注文されなければ良かったと思います。
注文されればもう1個必要との事で2個送られてきて代金は1個分を、請求されるでしょう。
勘違いでケース注文してしまったと連絡して、ケースだけを1個返品出来ないですか?

書込番号:26304974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10060件Goodアンサー獲得:1117件 問い合わせ 

2025/10/01 18:20

>sallychan0811さん
添付の画像の通りスマホとケースそれぞれ別扱いなので、ケースのみ返品手続きを行えば大丈夫かと。
恐らくスマホと一緒に別にケースが入っていると思います。
入っていなければ、改めて送るようサポートに連絡してください。

書込番号:26304980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2025/10/01 18:57

返信ありがとうございます。
キャンペーン利用規約を読むと下記のように記されておりました。
◯Google Pixel 8a の購入で対象の Google Pixel 8a ケースをプレゼント。このキャンペーンの期間は、2025 年 9 月 26 日午前 9 時 00 分(日本時間)から 2025 年 10 月 13 日午後 11 時 59 分(日本時間)までです。特典を受け取るには、両方の製品をカートに追加する必要があります。

この内容だと本体とケースをカートに入れ注文するものだと思って購入したんですよね。
商品はもう到着してるのですが、ケースは1個のみでした。

書込番号:26305003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2025/10/01 19:07

返信ありがとうございます。
おっしゃる通りであれば、すぐにでも返品しプレゼント品を送っていただきたいところなのですが、
今回のキャンペーンの利用規約に
Google Pixel 8a の購入で対象の Google Pixel 8a ケースをプレゼント。このキャンペーンの期間は、2025 年 9 月 26 日午前 9 時 00 分(日本時間)から 2025 年 10 月 13 日午後 11 時 59 分(日本時間)までです。特典を受け取るには、両方の製品をカートに追加する必要があります。
との文言が入っていたので、両方をカートに入れた次第でした。

もし私の勘違いであれば、煩わしい規約をのせないでいただきたいですね。

書込番号:26305010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/10/01 19:14

>南風5893さん
>sandbagさん
すいません。返信者引用をせず返信しておりました。不慣れな対応申し訳ございません。

書込番号:26305014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10060件Goodアンサー獲得:1117件 問い合わせ 

2025/10/01 19:16

>sallychan0811さん
https://store.google.com/jp/config/pixel_8a
確かにそのように記載されていますね。
ただ「特に記載のない限り、他の特典とは併用できません。」とも記載されているので
バッテリープログラム適用されている影響があるかもしれません。
19,600円についても同様なので説得力はありませんが。

書込番号:26305016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2025/10/01 19:23

>sandbagさん
お返事ありがとうございます。
そうなんですよね。
特典の併用に関しては、X等でバッテリープログラムも使用しケースも割引された状態で購入された方もいるようなので、私のケースに限り請求をされてしまってるのかなと思ってます。
もう現時点で本体もケースも品切れなので、できればケース代を返金対応してくれると嬉しいですね

書込番号:26305024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10060件Goodアンサー獲得:1117件 問い合わせ 

2025/10/01 19:36

>sallychan0811さん
システム上返品したこととして返金手続きできると思うので、サポートがどうにかすべきですね。
粘り強く交渉してみてください。
頑張って!!

書込番号:26305031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/10/01 19:48

>sandbagさん
ご丁寧にありがとうございます!
サポートにも連絡中ですが、同じ内容の定型文みたいな返信しか返ってこず、一向に前に進みませんが粘り強く交渉します。
頑張ります!!

書込番号:26305035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 19:58

>sallychan0811さん
内容確認しないで、一般論で回答してしいました。
プレゼントとは無料ということですよね。
Googleストアについては、半年くらい前、pixel 9 pro Foldの技適無しの海外モデルを発送、販売した事例があり、余り良い印象はありません。(価格ドットコムの口コミに、顛末が残っています)
最低限、ケース代金の返金は、あるべきだと思います。
Xの事例を出して、気長に交渉しませんか、幸運をお祈ります。


書込番号:26305044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/10/01 20:43

>南風5893さん
お返事ありがとうございます!
一般論でもお返事していただけて嬉しかったです。
技適なしの海外モデルを販売ですか………
私も今回の対応でかなり不信感が募っております。
ケース代金の返金に関しても、事実確認にかかる時間にどれだけかかるのだろうと………
疲弊しそうですが、なんとか頑張ります。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:26305076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:14件

2025/10/01 20:56

似たようなトラブルで現在対応してもらっています。

ケースの購入していない場合でも同梱されていません。

システムに問題あったんでしょうか?

支払い方法で返金してもらえるそうです。
 
早く解決するといいですね

書込番号:26305091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/01 21:41

>sallychan0811さん
こんにちは

私も同じ機種を購入しました
私もこのレス見て、あれ、
4900円加わっていると思いましたが、
ちゃんとケース代引かれていないでしょうか?
請求額は27575で間違いないですよね?
私もバッテリープログラムの割引を使って
又、ケースがプレゼントなので
72600−19600−25425=27575
かと思いましたが、実際は
72600+4900−19600−25425−4900=27575
ではないでしょうか?

書込番号:26305138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/01 21:58

>sallychan0811さん
ごめんなさい
私のストアの購入履歴はケースの欄も
スマホの欄と同じ様な緑の表記で
-4900となっていました

私の場合ですがケースは8aとは別でカートに入れたのではなく、
8aを選び、次に保証?を付けるかの選択の次辺りに
プレゼントのケースを選ぶ欄で追加しました
その際も-4900と表記されていました

書込番号:26305154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 22:07

>ゆうだけさん
スマホは、値引きで-19600円、バッテリープログラム割り引きで-25425円で合計27575円(スマホ代金)、そこにケース代金+4900円ですから、支払い額32475円でケース無しでしょう。
sallychan0811さん
は可哀想です。
本来ならスマホ代金27575円でプレゼントのケース付きだと思います。

書込番号:26305165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 22:20

>sallychan0811さん
>ゆうだけさん
ゆうだけさん、良い書き込みですね。
sallychsan0811さんは、ケースの注文の仕方が悪かった様ですから、この点を連絡すれば、返金してもらえるのではないでしょうか。
ゆうだけさんは、ケース付いて来ましたか?

書込番号:26305181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/01 23:08

>南風5893さん
こんにちは
ケース付いてきました
郵送用の箱一つに8aとケースがそれぞれの箱に入っていますので今回のキャンペーン用に用意したケースではなさそうです
仮に別々にカートにいれるとシステム上適用されないとしたらモヤモヤしますね…

書込番号:26305214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/01 23:21

>ゆうだけさん
>sallychan0811さん
ありがとうこざいます。
良い証言頂きましたね。
交渉頑張ってください。

書込番号:26305219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2025/10/01 23:32

>ゆうだけさん
私も8aをカートに入れた時に、続けて「プレゼントのケースを選ぶ」と言う様な選択肢が出てきて0円のケースを選択しました。
会計時にもケースの値段は請求されていませんでした。
ケース代を請求されたのなら、キャンペーンの適用にならないケースの選び方をされた可能性があります。
とても紛らわしいので、問い合わせで返金してもらえると良いですね。

書込番号:26305229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2025/10/02 00:45

>ゆうだけさん
>りんこでらっくすさん
>南風5893さん
>peanuts821さん

みなさん夜分にありがとうございます。
私が購入した際は
8a本体を選択した後にケースを選ぶという欄もなく、どうすればケースがプレゼントされるのだろうと思い利用規約を読み両方カートに入れるのだと認識をして購入した流れでしたね。
もしセールの開始した朝の9時以降に時間差でケースを選ぶ欄が追加されたのであれば、納得がいくものではありませんね。

どちらにせよ、ケース代金は返金対応して頂くまで粘ろうと思います。
現段階のサポートのメールは、『社内チームにこの情報を共有し、詳細な確認を依頼いたしました。 現時点では、詳細な情報をご提供できる具体的な時期は未定です。』で終わっており進展があるのか、そもそも注文履歴を確認すれば終わる話が、どんどんややこしくされている気がしていて気持ちを削がれてるなと感じてます。
でもみなさんに色々とお話いただき頑張ろうと思います。
Googleさんからすると、たかだか4900円なのでしょうけど、ケースに4900円は高いですよね。
プレゼントされるから選んだのに………

>南風5893さんのおっしゃる通り32475円が注文をしたその日に決済がおりてますね。
キャンセルするまでの時間も短かったです泣

みなさん本当にありがとうございます。

書込番号:26305267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)