スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

動画が撮れてない・・・

2025/03/14 16:55(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank

クチコミ投稿数:8件

動画を撮影しているはすが、ところどころの写真だけ撮れていて動画がありませんでした。
写真を選ぶと「動画と合わせる」というボタンが出ますが、タップすると「読み込めませんでした」となります。
動画はどこかに保存されてるのかと思ってさがしましたが見当たりません。
1分程度の短い動画で大した容量でもないと思うのですが・・
今後このようなことにならないように、何が悪かったのか知りたいです。ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:26110029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:124件

2025/03/14 17:53(6ヶ月以上前)

>ちびはやとさん

動画の保存先は、内部ストレージの『DCIM』>『100〇×△□』)〇×△□は機種により『IMAGE』『SHARP』等に変わるみたいです。)に保存されます。外部ストレージの場合(MicroSD)もフォルダ名は一緒です。

拡張子は『mp4』でこれが動画ファイルとなります。
ファイル名は、撮影した日付けや日時となり、例えば

250314_171311.mp4

となります。

ファイルマネージャでファイルの有無の確認と、ない場合はカメラアプリのストレージを消去をお願いします。
カメラアプリは初期化しましたが、これまで撮影したものは削除されませんのでご安心を。

そして、改めて映像や画像を撮影してみて下さい。画像も映像と同じフォルダへ保存されます。

書込番号:26110088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/03/14 18:22(6ヶ月以上前)

ありがとうございました!
動画ありました。
ただし、なぜか普通にはエラーで>Dear-Friendsさん
再生できず、ビデオプレイヤーを指定すると再生されました。音も入ってない(;ω;)
※同じ場所でテストで撮った動画は音声クリアなのに・・
一番大事なところが無音で残念ですが、撮れてないよりは良かったです。
故障か不具合なんでしょうか・・・
残念だけど、助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:26110120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:124件

2025/03/14 19:00(6ヶ月以上前)

>ちびはやとさん

えっと私の頭では処理できないところがあり、そこは飛ばします。<搭載CPUは80286なんです

音声が入ったり入らなかったりは、カメラアプリのストレージを消去することで直る可能性はあります。やってみてください。

書込番号:26110161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/03/14 20:48(6ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ストレージを消去しましたが直りませんでした(;ω;)
でも動画は見れたので満足です。
ありがとうございました。

書込番号:26110304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:124件

2025/03/14 20:59(6ヶ月以上前)

>ちびはやとさん

はい。お疲れ様てした。
お休みなさい。

書込番号:26110316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ポケットwifiの解約

2025/03/13 20:32(6ヶ月以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:1件

2016年にジャパネットで購入したポケットwifiを解約にYmobile店舗へ解約の申込にいった。担当者に来店内容、購入内容を説明した。
そのまま20分ほど待たされて、購入の入口が違うため店舗での解約はできませんのでこの電話で解約方法を確認してくれと紙を渡された。店舗で確認できないのか。入口が違うとの説明もないまま帰宅。
渡された。番号に携帯から電話して音声ガイダンスどおり操作し、携帯番号を入力、番号どおり復唱されたので1を押したが番号の確認ができませんでしたのメッセージが流れた。5回ほど試したが同じだった。解約方法をネット検索し、ジャストアンサー社にチャットで相談した。最後に回答を受けるには198円かかりますとのこと。なんで。使用料金がソフトバンクモバイルで引き落とされているのに、入口が違うので解約できないとは理解できない。非常に腹立たしい。解約させないつもりなのか。
購入先のジャパネットのコールセンターに連絡したところ、Ymobileの方から2,3日後に解約方法の連絡が行きますとのこと。おそ。
モバイル端末を店舗以外で購入する際は注意んが必要だと思った。無事解約できることを祈っている。

書込番号:26109140

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2025/03/13 21:17(6ヶ月以上前)

ジャパネット専用の説明書に記載されている「ジャパネットたかた ワイモバイル サポート窓口」に連絡する必要があったようですね。

書込番号:26109183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2025/03/13 21:26(6ヶ月以上前)

>番号に携帯から電話して音声ガイダンスどおり操作し、携帯番号を入力
入力する番号って、掛けている携帯電話の番号ではなく、解約しようとするポケットwifiに振られた番号のことじゃなかったのでしょうか。サービス開始時に通信simカードを切り出した台紙に書かれていた電話番号のことですけど。
それともwifiに振られた番号を入力したけれどダメだったのでしょうか。

書込番号:26109191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

iOSアプデで留守番電話設定ON。。。

2025/03/13 12:12(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

この機種でも最新のOSにしてもらえるのはありがたいのですが。
OSをアップデートすると留守番電話機能が自動的にONになってしまうのは勘弁してほしいと。
勧誘電話を留守録する事になります。なんとかなりませんかね。

書込番号:26108653

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2025/03/13 12:17(6ヶ月以上前)

留守録の設定場所がわからないと言う事でしょうか?

設定で「電話」を検索して、「ライブ留守番電話」項目です

書込番号:26108663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件

2025/03/13 12:44(6ヶ月以上前)

この間オフにしたばかりだったのに、OSのアップデートで自動ONてのが勘弁してほしいと思いました。

書込番号:26108692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/14 17:56(6ヶ月以上前)

SE3使ってますがONになってません

書込番号:26110092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件

2025/03/17 18:15(6ヶ月以上前)

>28タロハウスさん

コメントありがとうございます。

もしかしてOFFになって無かったりして。勘違いなら良いのですけど。

書込番号:26113827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SCG11 au

スレ主 Sera-Manaさん
クチコミ投稿数:105件

1年以上利用していたshokzのopencommが、blutooth接続しても音声が出なくなりました。(他のスマホに接続すると普通に利用可能。)
原因や解決方法を色々探してみたものの回復せず、故障の可能性もあるし、使えない状態が続くことが苦痛だったのでopencomm2に買い替えたものの同じ状態。スマホ固有の問題かも。と調べたら以下の記事を発見。
https://gadget-talk.reinforz.co.jp/7458

確かについ先日アップデートをしており、症状はそれより後だったのでこれが疑わしいと、問い合わせ窓口に照会中。
どなたか解決方法などご存知でしたらお教えいただけると助かります。
m(_ _)m

書込番号:26107674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:124件

2025/03/12 16:01(6ヶ月以上前)

>Sera-Manaさん

Samsungも認めていて次回のアップデートで修正すると言ってすので、それまで待つしかないです。

書込番号:26107683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sera-Manaさん
クチコミ投稿数:105件

2025/03/15 19:08(6ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
コメントありがとうございます。
やはり待つ感じですかね。。。
1月下旬には公式に認識されて対応が始まっているっぽいので、もう少ししたら解決されることを祈ってます。

ちなみに、公式の窓口に問い合わせたところ、該当の不具合があるかどうかは分からず、動作確認している他社製品でもないということで、一般的な対応方法などを色々と教えてくださりました。
ただ試してみたものの改善はされなかったので、一応、ダメ元で、最後に案内くださった修理窓口の予約を入れました。

書込番号:26111382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sera-Manaさん
クチコミ投稿数:105件

2025/03/25 00:33(6ヶ月以上前)

結論から申し上げると、修理していただいたら直りました!

アップデート頃からの不調で、利用できるbluetoothイヤホンもあったことから、紹介した記事のようにアップデート起因で特定の方式を利用しているデバイスが使えなくなったのだと考えていました。

フロントケースと呼ばれるパーツ類を交換いただいたところ、また以前のように使えるようになりました。

お騒がせしました。
m(_ _)m

書込番号:26122490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

ドルビーアトモスの件について

2025/03/11 20:49(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

クチコミ投稿数:232件

なぜか消されてしまったので再度です。誤記についてどう思いますか?売りの一つとして記載していながらやっぱりありませんでした、はアリ?何かしらのクーポンや返金を受け付けてもいいような気がしますがみなさまどう思いますか?

書込番号:26106709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/03/11 20:55(6ヶ月以上前)

>さささっちさん

https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/20250307/
>「OPPO Find X8」の製品仕様誤記についてのお知らせとお詫び
>誤記内容
>製品仕様「サウンドシステム」に「Dolby Atmos」が含まれておりましたが、実際には対応しておりませんでした。
>※尚、イヤホン・スピーカーを接続することで「立体音響」という機能をご利用いただけます。
>本件に関するお問い合わせ先:
>OPPO Japanカスタマーサービス
>電話:0570-00-6776
>※平日10:00~19:00(土日祝日・年末年始を除く)
>メール:support.jp@oppo.com

問い合わせ先の記載がありますので、
「Dolby Atmos」があることを見て購入したので、ないということであれば、返金して欲しい旨を伝えて、返金の交渉をしてみてはどうでしょうか?

書込番号:26106717

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:232件

2025/03/11 21:01(6ヶ月以上前)

このようなことが他のメーカーでも誤記でしたのみで済んでしまうのですかねぇ。今回は私的にはさほどダメージはありませんが…。

書込番号:26106729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ssnulさん
クチコミ投稿数:14件

2025/03/11 21:02(6ヶ月以上前)

完全にナシですね。

例えば、購入特典で映画が見れますが、著作権保有側との協議中のため視聴できるか確実に保証できません、ただし努力しますみたいな書きぶりであれば納得ですが、使えますと記載→結果は使えませんの理論は通用しないと思います。

プレスリリースには購入者への対応が記載されておらず、シラを切ってるような印象だったため、OPPOへ問い合わせしましたが、社内部署で協議の上、個別に回答しますとの対応でした。

おそらく購入者全員に向けて、大々的になにか対応を実質するというのは、日本でのシェア率的に行わない(コスパ悪すぎる)と思うので、直接連絡した方がいいですね。

ちなみに電話で問い合わせすると、カタコトの日本語を話す中国人オペレーターが出てくるので、aiチャット問い合わせから、オペレーターに繋いでもらうのがいいと思います。

書込番号:26106732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/11 21:08(6ヶ月以上前)

ご愁傷さまです。
ドルビーアトモス無いのに、今まで気が付かなかったのが不思議。音質はかなり違うよ。

https://www.oppo-lab.jp/entry/ogaphone-fincx8-specmiss#gsc.tab=0

書込番号:26106741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2025/03/11 21:25(6ヶ月以上前)

後ほどアップデートで対応しますならまだしも、あるはずがないです、ごめんなさいの記載で終わりは今までなかったと思います。ちょっとひどいかなと…。他は大満足な機種だけにこのようなことがあるとアプデサポートも信用していいのか…

書込番号:26106771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/03/11 22:02(6ヶ月以上前)

発売時期のニュースリリースには同時発売のタブレットはドルビーアトモス対応は書かれていましたが、本機については記載はありません。
なのに、公式サイトには誤植されており、誰にも気づかれずそのまま残ってた感じですね。

>そうnanoださん
>今まで気が付かなかったのが不思議。

プレスリリースには対応と書かれてなかった上、実際に使った人のブログやメディア記事を見ればわかる通り、実機見れば一目瞭然なので、そもそも公式仕様に記載されていることに気づいていないと思われます。
※自分も知らなかった。

ドルビーアトモス=音質良い、ではない(場合によっては悪くなる)ので、音質に拘る人はXperia等でもそもそも使わないから、多くの所有者が興味無かったのでしょう。

>さささっちさん
これも消されたけど、2024年後半発売のもの全て並びに、OnePlus13でも非対応になったので、OPPO(グループ)の方針でしょう。
なのでこの件に関してのアップデートはもちろん無いでしょうね。

>このようなことが他のメーカーでも誤記でしたのみで済んでしまうのですかねぇ。

昨年、iPhone16シリーズのカメラの仕様をこっそり削除したりしていますね。
https://0115765.com/archives/91227

書込番号:26106822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


_krpさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/13 12:25(6ヶ月以上前)

OPPOに問い合わせたところ、購入店舗を通じて返品返金に応じるようです。

書込番号:26108668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2025/03/14 08:57(6ヶ月以上前)

Xiaomi15が発表されて
この件を口実に返金してもらい買い替えようって人が出てきてるようですね
返品する人だけに対応してたらこれから返品殺到で大損失になりかねないと思います
この問題発覚するまでに購入した人全てに何かしらしたほうがいいと思いますよOPPOさん

書込番号:26109582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/03/14 09:06(6ヶ月以上前)

>笑ってポンさん
全額返金は行き過ぎた対応に思えますね。
海外では話題になっていないように見えるので、誤記についてはオウガジャパンの失態に思えますが、
その後の対応も失態に思えます。

この影響でまたFind Xシリーズが日本で発売されなくなるようなことがあると、悲しい事です。

書込番号:26109595

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:232件

2025/03/14 11:35(6ヶ月以上前)

たしかにこのタイミングでxiaomi15がでたので返品もありかなと…。今後の対応次第ではoppoは買えないですね。

書込番号:26109737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/03/14 16:42(6ヶ月以上前)

Appleは何の対応もしないのに、OPPOは・・・
https://smhn.info/202503-apple-siri-rumors

書込番号:26110018

ナイスクチコミ!2


_krpさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/14 18:54(6ヶ月以上前)

まあ、問い合わせた人には返品返金の対応をしてくれるそうなので、返品してシャオミ15を買いましょう。
シャオミ15にはドルビーアトモスが載っています。

書込番号:26110152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/03/14 19:20(6ヶ月以上前)

DolbyAtmosが何よりも大事なら、買い替えるのが良いですね。

書込番号:26110190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Hyper os 2.0 にしたら発熱がひどい

2025/03/11 18:10(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 Hyperos2.0さん
クチコミ投稿数:2件

先日ついにsimフリー版にHyper os 2.0がきて、うきうきで使っていたら異様に発熱するようになった。

メモー帳で情報整理したり、ギャリーで写真を見たりしてると数分でCPU温度が39℃に

メモー帳やギャリーなど多くの情報を読み込んでるから負荷がかかっていると思うけど、アプデ前はそんなことなかった

Xiaomi 13tpro はもともと発熱しやすいモデルだけど、Hyper 2.0にしてさらに拍車がかかった気がする。

今後のアプデに期待

書込番号:26106467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/19 09:24(6ヶ月以上前)

メモリ拡張で少し発熱とカクカクが収まりました。

書込番号:26115597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)