スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

スマホ修理店に依頼しての失敗談

2025/03/11 14:37(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:339件
機種不明

すべての修理店では無いでしょうが
経験談として注意喚起です
(レビューの方でこの製品が悪いように書いてしまいましたが間違えかもしれません)

スマホ修理OHという修理店に画面ひび割れ修理依頼すると 二度と指紋認証出来なくなりました
何枚かの部品で試したようですが
相性があり直すことは出来ないと言われました
その後水しぶきがかかった程度でカメラ内部に水分が侵入し
メインとインカムの両カメラ機能がすべて使えなくなりました
このことを申告すると
「防水機能につきましては、以前ご依頼時にお渡しした注意事項にも記載はありますが、
一度分解をするとその後の防水機能は保証できません。」
との返答がありました
一度修理すると各メーカー自慢の防水機能は喪失するようです

事前に渡される注意事項は多岐にわたりすべて目を通すのは現実的ではありません
ホームページなどで大きく表示すべきでしょう
ただし後で見返して見ましたがとても安心して任せられる内容ではありません

引き受けるけど直らなくても文句言わないでね自己責任でよろしくって言われているような感じです

そもそも総務省登録修理業者とうたっていればそれを信用して修理依頼してしまう人が多いと思います
このような業者に登録業者とお墨付きを与えてしまってよいのでしょうか?
書き込みを見ると相当数泣き寝入りしている人がいます

Xiaomiスマホ特有なのか全般に言えるのか検証しようがありません
修理箇所は見て使って修理の成否が分かりますが
わざわざ濡らして防水の検証する人いませんからね

批判意見覚悟での体験談ですので参考になれば幸いです

書込番号:26106260

ナイスクチコミ!6


返信する
李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/03/11 15:11(6ヶ月以上前)

総務省登録修理業者といっても、単に総務省にみかじめ料を払ってるというだけだから。日本人はそういうのに弱いから箔付けに利用されてる

書込番号:26106288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2025/03/11 16:20(6ヶ月以上前)

総務省登録修理業者で、Android機種に対応しているところはほぼありません。

これは、店舗毎に1機種につき約100万円の認定費用が必要になるためで、iPhone全機種認定済みの修理業者も少ない状況です。店舗毎の認定状況は総務省が公開しています。
https://www.tele.soumu.go.jp/nintei/SearchServlet?pageID=ss01

書込番号:26106361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/11 18:40(6ヶ月以上前)

>コロンボNo1さん
>>事前に渡される注意事項は多岐にわたりすべて目を通すのは現実的ではありません
残念ながら、現在の日本国内で通用する理由にはなりません。
このような注意事項は、それを用意する側に有利になる傾向がありますので、迂闊にもロクに読みもしないで契約に同意したんですが、しっかり読んどけば契約しないという選択肢があったと思っています。

って経験談を載せて注意喚起されてるのですよね?
参考になります。

書込番号:26106508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3016件Goodアンサー獲得:404件

2025/03/11 20:21(6ヶ月以上前)

事前に渡される注意事項は多岐にわたりすべて目を通すのは現実的ではありません
ホームページなどで大きく表示すべきでしょう

多岐にわたるものをどうやって大きく表示するんでしょうかという単純な疑問がありますが
防水に関することを大きく表示すべきだという主張だとして
防水に関することを大きく表示してたとして
ほかのことで問題が起きたら今度はそれを大きく表示するべきでしょうっていうんでしょうか

書込番号:26106664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3016件Goodアンサー獲得:404件

2025/03/11 20:34(6ヶ月以上前)

まあ公式修理でヤバい対応されたっていうなら同情しますが
非公式修理はヤバいのしかないと思っています
今後は公式修理を利用されることをおすすめします

書込番号:26106682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:339件

2025/03/11 20:55(6ヶ月以上前)

色々なご意見があることが分かります

貴重なお時間割いていただきありがとうございます

今回はちょっと高めの授業料としてあきらめて

関わりのある人たちに周知したいと思います

書込番号:26106718

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2025/03/11 22:15(6ヶ月以上前)

>コロンボNo1さん

自分も画面割れ修理出したことありますが、icrackedさんはなかなかよかったですよ。

修理前と修理後にスマホのスピーカー部から空気入れて防水性チェック(簡易的な気密性確認)やってくれました。

自分はpixel7a修理出したんですが、修理前はCランクで修理後はAランクに回復してました。

クイックチェックだけでも500円でやってくれるそうなので、こういうサービスも併用すると街修理屋でも安心感得られるかもしれません。

https://www.icracked.jp/service/waterproofing/

書込番号:26106845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:339件

2025/03/11 22:42(6ヶ月以上前)

今見てみましたが
スマホ修理OHより遙かに安心感はありますね

ただ
修理後3ヵ月以内に修理箇所で不具合が発生した場合は、iCrackedが無償で再修理を行います。
(落下や水濡れによる故障は対象外です)
とありますので

やはり防水性には保証出来ないようです

書込番号:26106890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2025/03/11 22:55(6ヶ月以上前)

iCrackedはGoogle・シャープ・モトローラ・Xiaomiの正規修理業者であり、街の修理業者とは異なります。

iCrackedにはAppleのIRPに対応する店舗もあり、純正パーツを利用したiPhoneの修理も行っています。

Xiaomi製品の場合も純正パーツによる修理になります。

書込番号:26106910

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2025/03/11 23:11(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

>iCrackedはGoogle・シャープ・モトローラ・Xiaomiの正規修理業者であり、街の修理業者とは異なります

「街の修理業者」の定義とはなんですか?
どこかの規則などで区分けや定義付けされているんですか?

気になるので是非教えてください。

書込番号:26106930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2025/03/11 23:15(6ヶ月以上前)

>コロンボNo1さん

>修理後3ヵ月以内に修理箇所で不具合が発生した場合は、iCrackedが無償で再修理を行います。
(落下や水濡れによる故障は対象外です)
とありますので

落下や水濡れ故障はメーカー修理ですら対象外なわけですから、流石にそこまでは厳しいんじゃないでしょうか。
(修理後に浸水故障したとして修理と水濡れの因果関係を立証するのはほぼ不可能でしょうし)

書込番号:26106935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:339件

2025/03/12 01:25(6ヶ月以上前)

貴重な情報ありがとうございます

最初からiCrackedに依頼しておけば
少なくとも指紋認証が出来なくなることだけでも
避けられた可能性が高いですね

もしかしたら浸水故障も・・・

残念ですがとても参考になりました

書込番号:26107020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ARcoreの不具合

2025/03/10 19:47(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

スレ主 _krpさん
クチコミ投稿数:23件

Googleマップのライブビュー(徒歩でナビするときに端末を風景に向けると画面上に矢印が出てきて道案内してくれる機能)を使ってるときに
道案内する矢印がズルズルと地面をスベっていって画面外に消えていく挙動をします。
他のアプリの挙動などからすると、ARcoreの床面検知がうまく行っていないため、こういう挙動になってるようなのですが
X8を使っている方でこのような挙動を確認できた方はいますでしょうか。
OPPOに端末を送付したところ点検のみして返送され、OSで不具合を確認しているので次回アップデートで修正予定、と回答がありましたが
OS単位の不具合?のわりには、他の人のARcoreへの不具合報告が見つからず、初期不良対応を拒否されただけのような気がしてなりません。

書込番号:26105380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

壊れたら即終了

2025/03/10 00:03(6ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm

スレ主 Saborymanさん
クチコミ投稿数:1件 Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mmのオーナーPixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mmの満足度1

購入して1年経たずに画面がエラー表示に。
少しでも画面に傷が入っていると保証外との返答。有償修理ですら断られ新しい端末への買い替えを勧められました。もう二度と買いません。

書込番号:26104457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
まー9さん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/21 21:49

酷いですよね!
誠意を持って対応して欲しいですね。
安くないのだから。

書込番号:26296438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ121

返信1

お気に入りに追加

標準

最近知ったのですが、、

2025/03/09 13:56(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

話題のiPhone16eですが、ドコモの対応周波数に非対応の周波数があるって、話題ですが、まさか、ハイエンドのエクスペリアも1.5非対応って知りました。
ハイエンド使っているのに、非対応はやめて欲しい。
ahamoのiPhone16proより、つながらないと思ってたので、納得しました。
ソニーが好きで使ってましたが、電話としての基本的な性能は落としてほしくない

書込番号:26103714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/03/09 14:08(6ヶ月以上前)

ドコモの4G B21対応してます。
https://www.docomo.ne.jp/product/so51d/spec.html

それともauやSoftBankの4G B11非対応という意味であれば、auやSoftBank版は対応してます。

auやSoftBankのAndroid端末でも、4G B11非対応機種は過去モデル含めてたくさんあります。

また2022夏モデルあたりから販路ごとの主要バンドは共通化しながらも、auやSoftBankのXperiaはドコモの5G n79と4G B21削ってますから、ソニーの対応方針でしょう。

書込番号:26103727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!120




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

マイナンバーカード

2025/03/09 07:36(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:381件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度3

対応してない機種ですね。
今後対応されるのかしら。

書込番号:26103264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/03/09 07:43(6ヶ月以上前)

>うっかり野郎さん

既出スレッド通り、マイナポータルサイトへのログインは可能です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047272/SortID=26078281/#26079124
>1枚目の画像
>黒枠:本機
>青枠:マイナンバーカード
>
>2枚目の画像
>apkファイルをインストール
>
>3枚目の画像
>1枚目の画像の位置にかざすことで、簡単にログイン可能でした。

マイナンバーカードをスマホに登録は、おサイフケータイ非対応で格納するハード的な場所がないため、当然無理ですが。

書込番号:26103272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:381件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度3

2025/03/09 07:52(6ヶ月以上前)

apkファイル何処から入手すれば良いのでしょうか。
教えてください

書込番号:26103282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度3

2025/03/09 07:59(6ヶ月以上前)

できました。簡単でした。
マイナポータルapkで検索で分かりました
ありがとうございました。

書込番号:26103288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/03/09 08:01(6ヶ月以上前)

>うっかり野郎さん
>apkファイル何処から入手すれば良いのでしょうか。

本機以外に端末は所有されていないのでしょうか?
あれば、インストール可能な端末から抽出すればよいです。
抽出は、Google playで「apk 抽出」で検索して、お好みのアプリを使えばよいです。

ない場合は、お勧めではないですが、
Yahoo等で「マイナポータルアプリ apk」で検索して、自己責任でapkファイルをダウンロードするという方法もあります。
インターネット上にあるものなので、正規ではない(不正なコードが埋め込まれている可能性)などのリスクが伴います。

書込番号:26103290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:381件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度3

2025/03/09 08:07(6ヶ月以上前)

「マイナポータルアプリ apk」で検索して、自己責任でapkファイルをダウンロードするという方法もあります。
でやりました。
これで旧機種を処分できそうです。

書込番号:26103297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3016件Goodアンサー獲得:404件

2025/03/09 09:02(6ヶ月以上前)

ちなみに非対応端末はアプリがアプデされるたびにapkから入れる作業しないといけないので面倒なのは間違い無いです

書込番号:26103345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2025/03/09 16:04(6ヶ月以上前)

その方法だとアプリがアップデートされるたびにインストールが必要になります。

その都度、旧機種から抽出したapkを利用して更新するのが最も安全です。

書込番号:26103876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度3

2025/03/10 08:13(6ヶ月以上前)

スマホ用電子証明書に対応している端末ではないので結局対応を待つしか無いんですかね。

書込番号:26104685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/03/10 08:58(6ヶ月以上前)

>うっかり野郎さん
>スマホ用電子証明書に対応している端末ではないので結局対応を待つしか無いんですかね。

後半の「対応」がどちらにかかっているかわかりませんが、スマホ用電子証明書はおサイフケータイ(FeliCa)対応端末しか搭載されないのでこの機種は無理です。
マイナポータルであれば、書かれている通り待つしか無いですね。

書込番号:26104720

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:381件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度3

2025/03/10 09:29(6ヶ月以上前)

>sandbagさん
スマホ用電子証明書(FeliCa)対応端末しか搭載されないのでこの機種は無理です。
ありがとうございます。

書込番号:26104747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 temu必須

2025/03/08 23:22(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:134件

temuとseenをインストしないとセットアップが先へ進めないわ!なんていやらしいスマホなの!

書込番号:26103054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/09 01:03(6ヶ月以上前)

はて、なんのことやら?
海外用のグローバル版でも買いましたか?
確かに初期に幾つかお勧めでアプリが入りますが、xiaomi謹製以外のものはアンインストールできるかと。
少なくとも、自分の持つ端末には残っていませんよ。

まぁ、何らかの更新があったという可能性も残りますが。
自分の端末などHyperOS1のまま取り残されているので、もうRedmi Note 13 Pro+ 5Gはxiaomi的にはディスコンなのかなーと危惧している感じです(実際は知らないので分かりません。

書込番号:26103141

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)