
このページのスレッド一覧(全7145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
112 | 3 | 2024年12月20日 19:03 |
![]() |
5 | 4 | 2024年12月20日 16:42 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2024年12月20日 13:36 |
![]() |
61 | 11 | 2024年12月21日 20:45 |
![]() ![]() |
16 | 1 | 2024年12月19日 17:07 |
![]() |
261 | 11 | 2024年12月19日 07:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo
GALAXYのハイエンド端末から乗り換えて4ヶ月ですがとにかくフリーズか酷いのとカメラの起動がとにかく遅い。
まず画像の保存先が勝手にGoogleフォトに紐づいてます。その時点で無いですが、これは事前リサーチが足りなかった私に落ち度がある。
ただ、カメラの起動がとにかく遅いです。
しばらく黒い画面のまま固まる。
シャッターチャンスって知ってますかね。
シャッターボタンを押しているのにフリーズして反応しない。
挙句の果てには撮った写真が高頻度で保存されない。
必ず3枚は同じ写真を撮るようにしていますがそれでも1枚も保存されていないとか、10枚撮ったのに2枚しか無いとかザラ。
その瞬間が撮りたくて使うカメラ機能なのに最低限の機能すら保証されてないのは最悪以外に言葉が見つかりません。
フリーズも酷いです。
酷い時はただYouTubeを見ているだけで画面が真っ暗になって勝手に電源が切れます。
アプリ1つ起動したらフリーズとか。
LINEの画面をタップしたらキーボードが出ないとか。
ハイエンド端末からの変更なのである程度の性能の劣化は覚悟の上ですが、8万弱という決して安くは無い代金を支払って最低限の機能すらやってほしいことが満たせていないので使っていて腹が立ちます
SONY信者ですかXperiaはもう二度と買わないと誓ったくらい酷い。
支払い期限が残っていますがとにかくムカつくので来年買い換えるつもりです。
書込番号:26006466 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

フリーズが酷いとかカメラの起動が遅いとかの問題はこの機種の性能が低いからではないと思います。素の性能がそんなに酷いなら買った人全員からディスられて会社が終わります(笑)
これはいわゆる環境依存の問題です。まず、ハイエンド機で使ってたアプリなどの環境を一切合切持って来たのが一つ。処理能力のより低いミドル機にハイエンドと同じ負荷を掛ける訳ですからそうなってもおかしくないです。
また、Googleアカウントや移行ツールを使ってアプリの移行を行うと、旧い利用環境に最適化されたアプリの内部設定や今は使われなくなった関連ファイルなどもまとめて新しいスマホに移行されてしまうので、それだけでスマホの動作が遅くなったりおかしくなったりする場合があります。
自分から見れば、こういう状況でXperiaやソニーがディスられるのは筋違い。こういうユーザーさんはさっさと新しいハイエンド機に買い替えてもらいたいと思います。
書込番号:26006685 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

line使ってる人って、同じ感じで出てきますね。
10年以上続くこのやり取りはどうしようもないですね。
書込番号:26006712
9点

どうも(^_^)/
Xperia なら今年の2月に
SIMフリー版 5 IIIが値下げされた時に買えば良かったのでは('_'?)
47,500 ポイント1%付でしたよ(^_^;)
10シリーズに8万の価値があるわけ無いでしょうに(>_<)
Galaxy で探すなら、
UQなら、
Galaxy S23 FE
機変一括 42,400でやってますし、
auなら、店舗によっては、
機変一括 42,400 又は、47,900 ポイント 5,000付でやっていましたよ(^_^)/
docomoへのMNPなら、
Galaxy S24
一括 52,569でやってますし(*^o^)/\(^-^*)
御自身の下調べが悪過ぎると思います(;_;)/~~~
書込番号:26006966
14点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12C SIMフリー
今日なぜかAPN設定が消えており、モバイルデータ通信ができなくなってあせった。
この対応にまたずいぶん時間がかかりました。
もういちどAPN設定をすれば使えるようになります。
こういうできの悪いスマホです。
2点

>かものちゃんさん
自動、手動に問わず、ファーム更新をしたのではないでしょうか。
本機に限らず、更新した場合には起きることがある現象となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
>
>ファーム更新後は、APN設定が変更される場合があります。
>正しいAPNを再設定することで利用可能です。
>ファーム更新後に、端末の手動での再起動待ち(通知領域にその旨の表示)の場合は、端末の再起動を行う。
書込番号:26006302
2点

>†うっきー†さん
そうかもしれませんねえ。
手動で更新した記憶がないので、自動更新したのでしょう。
Xiaomiの別の機種のスマホでも同じことがおこっているようです。
これって他のandroidのスマホでもよくあることなのかなあ。
書込番号:26006562
0点

>かものちゃんさん
>これって他のandroidのスマホでもよくあることなのかなあ。
Xiaomi以外の端末でも、ファーム更新後に通信ができないのですが、何故ですかという質問が、こちらの掲示板でも時々ありますね。
メーカーに関係なく。
書込番号:26006579
1点

>†うっきー†さん
教えていただきありがとうございます。
検索してみましたがおっしゃるとおりスマホならアップルでもおこる現象のようですねえ。
SIMフリーだとなる現象なのかな。
書込番号:26006840
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 ultra SIMフリー

最近の多くのAndroid機種において、ツムツムはだめですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001616792/SortID=25742405/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83c%83%80%83c%83%80#tab
書込番号:26006093
0点

>kaukau7さん
>アプリ側の問題でしょうか?
■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
2021/03/19にもお知らせの更新があり、一部のAndrod10端末で1.92.0で改善予定。
2021/09/10にもお知らせの更新があり、1.92.0で問題があることが分かり以前の状態に戻す記載。
記載されていない端末については、引き続き調査継続。
5年以上経過していますが、まだ調査中のままのようです。
今後もAndroid10以上の端末では正常に動作しない(重い)機種がほとんどになると思います。
いつ対応されるか不明ですので、Android9以下の端末にする必要があるようです。
ツムツムとは関係ありませんが、開発者向けオプションで以下の設定を0.5xにする程度の対応になるとは思います。
ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケール
「HWオーバーレイを無効」をオン、「4x MSAAを適用」をオン
書込番号:26006112
3点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20241219_01.html
まさかの明日(12/20)から残価価格改定入りましたね…
予想以上に一括購入が多くて焦ったんだと思います。
定価変わらず残価変更なので、一括購入のかたは52,569円で買えるのは今日までとなりそうです。
2年後返却の予定の人は実質23or33円は変わらずかな(12/25まで)
量販店のPOPではキャンペーンを12/25締めで出してるところもあったため、
代理店によっては明日から25日まで赤字覚悟で一括52,569円で売ってくれるかもしれませんね。
5点

オンラインショップはMNP 22,000円割引、店頭のみMNP 43,934円割引になっていて割引額に差があったので、店頭でもオンラインショップ同様にMNP割引額に改定が入るかどうか...かな。
書込番号:26005720 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ネット掲示板でも情報錯そうしており、
家電量販店によっては明日までの施策にPOPが変更されているところもあって
今週末はなかなかカオスですね。
書込番号:26005723
2点

割引額
[対象の購入方法:のりかえ(MNP)]
機種名12月20日以降
Galaxy S24 SC-51E14,300円割引
おわりなのでは?
書込番号:26005729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
残価価格が改定された場合、もちろん店頭での5G WELCOME割も22,000円に調整されます。
それ以上値引きを入れると残価価格を下回ることになるので、残クレ23円購入ができなくなります。
したがって残りの22,000円ほどを代理店が補填するしか方法がないという状況です。
書込番号:26005732
1点

>名もないロケットさん
そうなんですね!!
せめてこれまでに案内を受けた人に関しては今日までの値段で売ってほしいところですね;;
書込番号:26005736
1点

定価は変わらないので、店によってはMNP44,000円引きできるのは変わらないのでは。
なので、一括96,503円−44,000円の52,503円で買えるのは変わらないと思います。
カエドキプログラム利用者にしか影響がないのでは。
書込番号:26005745
8点

>sandbagさん
44,000円引きできるのは変わらないですが、5G WELCOME割でカバーできない分店舗の負担が増えますね。
そのように動いてくれないと思ってますが、どうなんでしょう。
実際 名もないロケットさん が仰ってた通り、POPの内容を修正してるようです。
書込番号:26005760
1点

>reey0hさん
どうなんでしょうね。
規制後のルールも逸脱していないので、在庫があればまた3月にキャンペーンやっていてもおかしくないかなと。
書込番号:26005896 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

家電量販店で聞いたら転売が多くて中止と昨日連絡があり44,000円引きなのは20日開通分までとか。
21日以降開通分が14,300円割引になるんですかね。
書込番号:26006022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

10時になり、店頭向けMNP割引額は43,934円 → 22,022円に変更されました。
オンラインショップよりは割引額は引き続き多いですが、金額の差は縮まりました。
書込番号:26006460 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

首都圏のLABIヤマダにて、改定前に端末取り置き予約した分を
改定後に契約しに行ったところ、改定前の価格で一括購入できました。
ただし、いつでもカエドキにしたい場合は、改定前の取り置き分でも改定後の残価になるとのことでした。
書込番号:26008344
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
長らく中国製のスマホを使っていて久しぶりに日本メーカーの
こちらの商品を買いました。
中国製では、設定画面でアプリやウィジットを簡単に固定できたのですが
シャープのスマホは、出来ないみたいで
シャープのサポートに電話しましたが・・・できませんと冷たい一言が返ってきただけです。
正直、失敗したと思っていますが、そんなに簡単に買い替えできないので
2・3年は辛抱しようと思いますが・・・
頻繁にアプリのアイコンが予期せぬところに移動してイライラしています・・・
うえーん残念・・・
何か解決策なんて無いですよね?
0点

>matrikoさん
>中国製では、設定画面でアプリやウィジットを簡単に固定できたのですが
アプリやウィジェットを固定するという部分ですが、どのような設定(機能)の話をされていますでしょうか?
(どのような状態を「固定」と呼んでいるのか知りたいです)
AQUOS sense8はGoogle純正スマホのPixelに近いUIをしています。
中国製等のカスタマイズされたAndroid端末を基準にしてご説明いただいても通じにくいので、具体的な「中国製」のスマートフォンの機種名を開示された方が、期待されているUIの動作を理解されやすいかも知れませんよ。
>頻繁にアプリのアイコンが予期せぬところに移動してイライラしています・・・
「頻繁にアプリのアイコンが予期せぬところに移動」という状況にはなったことがありません。
これは、ホーム画面に配置したアプリのアイコンの位置の話をされているのでしょうか?
アプリのアイコンやウィジェットは、長押ししないと位置は動かないと思うのですが、長押しでの位置の変更を禁止したいという事であれば、例えば「Nova Launcher」というホームアプリにすると「ホーム画面をロックしてアプリやウィジェットの配置を固定する」機能がありますよ。
自身に合ったホームアプリ(ランチャー)を探してみてください。
(それができるのがAndroidの良さですので)
書込番号:26005783
16点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
国産機ということでsense9の購入検討してましたが、どう見てもカメラ回りのいびつな形状が受け入れられず、購入には至りませんでした。
デザインって重要で形として気に入らなければ、愛着がわかないものです。
sense9には愛着もてる気がしませんので。。
また国産機としてシャープを応援した気持ちがあったのですが、親会社の鴻海が弱った日産を買いたたこうとしているというニュースを目の当たりにし、シャープ自体応援する気が一切なくなりました。
すべて個人の感想ですがsenseシリーズとはお別れします。
4点

>国産機ということで
そもそもMADE IN CHINAですね。
デザインに関しては人それぞれでしょうね。
パンチホールになったし、背面はジブリのコダマのような愛嬌なので気に入っています。
>すべて個人の感想ですがsenseシリーズとはお別れします。
聞いてもいないのに、こういうアピールする人がたまに出るのは何故だろう・・・
書込番号:26004562
60点

過去の投稿見たら、やたらとシャープを非難したくて仕方が無い人のようですね。
書込番号:26004565
44点

個人的意見でSHARPの評価を下げないでもらいたいですよね。
気に入って使っている人に失礼です。
書込番号:26004668 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

>ゴルドーさん
こんばんは
aquosやsenseから離れる件についてはご本人の意思で決められれば良いかとは思いますが、その宣言をこちらでされる必要性があるのかは疑問に感じます。
あとsense9のデザインについてはR9無印と同様、好き嫌いが別れるのでしょうが、好感を持たれている方も実際に多数おられ販売台数も好調のようですので、一概には言えないようにも思います。
自身と他者の捉え方の感覚が必ずしも一緒とは限らないわけですので。
書込番号:26004692 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

鴻海が日産買収を目論む企業だとは思いもしなかった
国産のスマホをとsenseを買ってましたが、もうシャープになんて義理立てする必要もないですわ
senseさよならじゃなく、シャープさよならですわ
書込番号:26004958
0点

>ゴルドーさん
そもそも最初っから持ってない
買う気もなかったでしょ
さよなら出来て良かったです、、
書込番号:26004961 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

個人的なこと書くなと言われますが、
ナイス口コミ数が断トツの62集まってます
同じ思いの人が多くてよかったです
シャープのスマホ購入層はなんとか国産機を応援したいで買ってた人多いと思います
その思いを鴻海に踏みにじられ怒りを持ってる人が多いんでしょうね
いずれにせよ、シャープとはさよならです
書込番号:26005058
0点

>ゴルドーさん
お疲れさまでした。
所有してないのにさようならと?
私はiphoneとsenseの二台持ちですが
どちらも、とても良い個体です
新たにめぐり会えた機種を教えてくれたら嬉しく思います
ではさようなら♪
書込番号:26005064
17点

>ナイス口コミ数が断トツの62集まってます
>同じ思いの人が多くてよかったです
ほぼ全数がスレ主さん以外ですけどね。
同じ思いではないと思いますよ。
書込番号:26005198
18点

>ナイス口コミ数が断トツの62集まってます
同じ思いの人が多くてよかったです
勘違いされていませんか?
それより、スレ主さん過去質問スレにお礼くらいしたら?
しかも放置でクローズしていない…
最低限のマナーは守りましょう!
書込番号:26005203 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>ゴルドーさん
>個人的なこと書くなと言われますが、
>ナイス口コミ数が断トツの62集まってます
>同じ思いの人が多くてよかったです
それ勘違いです。(^^;
あなたへのナイスじゃ無いです。
あなたへの批判レスへのナイスです。
しっかりしましょうね!
書込番号:26005266
24点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)