
このページのスレッド一覧(全7150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年11月23日 20:10 |
![]() |
1 | 1 | 2024年11月21日 21:14 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2024年11月20日 17:15 |
![]() |
44 | 4 | 2024年11月29日 07:08 |
![]() |
16 | 0 | 2024年11月19日 12:18 |
![]() |
2 | 0 | 2024年11月19日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
AQUOS sense8を使い始めて2ヶ月ほど経ちましたが、暗い場所で使った際、10分以上使うと画面端が画像のように画面が暗い箇所などが白っぽくなる現象が起きています 1時間ほど画面を消すと消えるので画面焼けではない気がします
白背景などでは全然気にならないですが暗い場所だとこうなるので気になります
書込番号:25971506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
Simフリーになってますが楽天モバイル版でした
あと最後のやつは暗い場所 ではなく暗い背景 です
書込番号:25971532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ベリーテクノさん
他の方同様に、修理依頼でしか直らないと思います。
特定の個体で、該当の問題が出るようです。
画面端に沿って1mmほど色味が白っぽくなる。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25926406/#25926406
書込番号:25971610
1点



抜け道は必ずあるから、大して変わらん。
サラリーマンやるより株やるより転売の方が稼げるからね。
唐揚げ屋の店長さん、可哀想や。
書込番号:25969449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > VivoWatch 5 HC-B05
購入して1年半
突然充電が出来なくなった。
今では一切反応しない。
シリアルナンバーをいれて問い合わせすると、別のケーブルで試してください。と
別のケーブルの入手方法は?って聞いても分からない。
カタコトのオペレーター。。。
なんとか方法を聞いてみたけど。
お客様の製品はASUSUSAのものです。
USAに問い合わせてください、日本では対応出来ませんといわれ終了。
USAのホームページで修理依頼しようとしましたが、修理後の返送はアメリカ国内のみ!
どうしよう〜困ってる〜
まずは原因を特定したいけど、どこかに充電出来る店舗やケーブルだけ売ってくれるお店ないかなぁ。。。
書込番号:25967726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うすま38さん
試しにググったらAmazonヒットしましたが、これではダメなんでしょうか?
〇For ASUS VivoWatch 5 (HC-B05) 充電器 充電ケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D22KX1WP
・・・まあAmazonなんで、万が一使えればラッキーな品だとは思いますが。
書込番号:25967951
0点

あ、失礼。
ダメなやつでした。
===下記引用===
〇Amazonレビュー
5つ星のうち1.0 何コレ?即返品しました!
2024年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
説明記載と違って充電できません!調べたら明らかに差し込み口が違うしHC-C05専用充電ケーブルでした。皆さん間違って購入しないで下さい!添付画像は本来の差し込み口と純正充電コードです。明らかに違うので画像載せておきました…。
===ここまで===
書込番号:25967961
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
9月に購入しわずか3ヶ月特に雑に扱った覚えもないのに、USBが押し出されて充電が出来ない機械的な故障(はっきり言ってすぐ壊れる不良品)、保証期間なので保証内容を見たら修理のみ、しかもデータは初期化するのでバックアップは顧客の責任で。とのこと。別にお金払って入るケアプランで交換できるが交換代が必要。わずか3ヶ月で。
不良品には交換と言う選択肢もあるんではないか?SONYって会社信用してたのに。
書込番号:25967290 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

雑に扱ったかどうかはSonyにはわからないですからね。
修理の際に初期化されるのは、どこの会社でも一緒。
3ヶ月も経ってるので初期不良でも無いですし、物理的に壊してしまったのなら保証は難しいでしょう。
書込番号:25967308 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>mmぽんさん
今スマホに関しては 不良なら交換 というのはまずありません。業界の常識というのは時代とともに変わるんです。元々日本のカスタマーサービスはオーバークオリティと言われる程手厚かったですけど、今はどこも汲々としていてそんなことをしている余裕はありません。日本でスマホの製造販売を行っていたメーカーの多くは外資に買収されたり傘下に入ったりだし、そうでないソニーにしても携帯電話事業は長年赤字が続いています。
一方で携帯料金と機種代金の完全分離を総務省が取り決めて以降、大手キャリアは軒並み業績を落としていますし、海外の大手メーカーが国内のスマホ市場にも続々参入するなど様々に状況が変わった結果、各メーカーとも初期不良に関しても交換ではなく修理対応が当たり前になっています。最早そこに文句をつけていては始まらないです。
正規の購入であれば、購入後1年の製品保証はあると思うので早急に修理依頼をすべきでしょう。
書込番号:25967893 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>mmぽんさん
不良品0は無理ですねえ
それが出来たらメーカーは1年保証とか付けないでしょ
情報やデータなど扱う買い替えの場合は乗り替え時にしっかりバックアップしておきましょう
使用した三ヶ月分はUSB使えないなら無線系でデータ救出かなあ
置くだけ充電あればそういうのも
雑に扱った覚え、これは個人差激しい認識ですよね、基準も証明も無理だし
充電ケーブルとかが原因で引きずり出されたパターンかもだし
ま、一旦怒るのは仕方ないけど、落ち着いてクールに対処していきましょ
怒り続けると負の連鎖になりやすいですし
書込番号:25968108
6点

同じ機種使って充電ができない不具合が良く起きますが再起動で充電が正常にできるようになるので少なくとも自分のはソフトの問題でしょう。
そちらのも再起動で復帰するならソフトの問題があるということになります。
なおこちらはAccubatteryというアプリを入れていてそれには機種別の充電の不具合がたくさん情報が出ているので最近のAndroidとXperia のアップデートの問題かもしれませんが、まだしっかり読めていません。
Accubattery は便利なソフトなのでアンインストールは試したくないのでやっていません。
情報がもっと集まるの待ってます
書込番号:25978134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro
スマートバンド7からの買い替えですが、Zeppからmiにアプリが変わるのが嫌で7で粘ってましたが、9Proが出たので購入。
9Pro自体はいいですが、miのスマホバッテリーの消費が激しい、バッテリー消費の約50%がmi。
今のところスマホ設定でバックグラウンド更新とモバイルデータ通信をオフにして試してます。
ただモバイルデータ通信しないとバンドの設定を変更はできないようです。
スマホ側のバッテリー消費を抑える設定はないですかね?
書込番号:25966583 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)