
このページのスレッド一覧(全7152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2024年10月16日 22:54 |
![]() |
12 | 6 | 2024年10月17日 06:57 |
![]() ![]() |
22 | 4 | 2025年7月6日 17:55 |
![]() |
4 | 1 | 2024年10月29日 18:30 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2024年10月16日 12:58 |
![]() |
0 | 3 | 2024年10月16日 07:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SIMフリー
9月に買って一年、8月に突然折り目に横一線液晶に明るい線が入りました。メーカー保証で無償修理できましたが、またもや折り目部分に横一線明るい線が入りました。
やはり液晶を折るというのにはかなりのリスクがあると実感。
Zflip6もでましたが、二度も線がでるとなるとかなり次に買うのは厳しいと思ってきました。
スタイルも写真を撮るときも便利で気に入ってましたが、次は買わないかなぁ。
老眼にもなってきましたし、大きい画面のスマホに買い換えようかと思います。
線のつき方は二回とも右側が強めに線がでてます。右が弱いのかもしれません。
サクサクで動きも良く、申し分ない性能でしたが、線が入った時点で萎えました。残念。
書込番号:25928518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



格安スマホ

どの店でどういう状態のものを売ろうとしたんですか?
画面割れなど状態が悪ければ100円でもおかしくはないでしょう。
書込番号:25928282 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

画面割れなしですが、焼き付きがあると言われました。ガラスコートしてたんですがね
買い取りは悪名高いゲオです
書込番号:25928335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

焼き付きとガラスコートは無関係ですね。
有機ELなので長時間同じ画像を表示したりする場所があると、焼き付くことがあります。
画面焼けは買取店ではジャンク扱いになることは珍しくないので、フリマで売ったほうが高いとは思います。
書込番号:25928424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>画面割れなしですが、焼き付きがあると言われました。ガラスコートしてたんですがね
ガラスコートは外的な要因を保護してくれるフィルムの代わりのような役割なので、焼き付きの防止にはなりませんね。
焼き付いてしまったなら買取店だと100円は仕方ないと思いますが、ジャンク品としてヤフオクやメルカリに出せば、もう少し高くは売れると思います。ゲオの買取が特に悪名高いとは思いませんが。
書込番号:25928646
2点

スマホの歴史ミュージアムとして
オヤジの隠れ家に並べて置くといいでしょう
稼働するなら売る必要もないし
書込番号:25928683
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch
私の初代Pixel Watchが、8月上旬、購入から1年と4カ月で故障しました。
症状は電源が一切つかず、ボタン操作も完全に無反応で、充電器においたときに充電器がほんのりあたたかくなる程度の反応しかない事です。
サポートへの連絡や強制再起動等の一通りの作業もしましたが、完全に無反応です。
USBのテスタを利用して計測したりもしました。結果としては、充電器に本体を装着して10分から20分程度は電圧:5V,電流0.12Aの状態が続き、その後本体未装着の状態と同じ(電圧5V,電力0.02A)になり、その後1分から5分ほどで装着して10分から20分程度の状態に戻るということを繰り返して行っているということがわかりました。
おそらく電源周辺の部品が故障してるんだと思いますが、これをサポートに連絡したところ、「無料で充電器を送るから、それでダメだったら新しいのを買え。保証期間は過ぎてるから交換はしないし修理は元々やってない。」ということを丁寧にご説明いただきました。正直言って、有償修理や有償交換すらやっていないというのは、値段を考えればかなりキツイ話で、製造した製品に対して無責任が過ぎると思います。
また、1ヶ月ほど放電したあとでも症状は一切変わることはありませんでした。
他にこの症状になった方や、何か有用な情報をお持ちの方は、お教えいただければ幸いです。
書込番号:25928066 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

どのメーカーでも同じ事になります。Apple Watchもバッテリー交換以外は本体交換前提の価格設定となっています。
https://support.apple.com/ja-jp/watch/repair
現在のPixel Watchシリーズは購入時にPreferred Careに加入することにより、保証期間を2年に延ばすことができます。価格設定はAppleCare+に近いものとなっています。
例外としてはHuaweiが一部のウォッチタイプの修理を行っています。
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
書込番号:25928115
4点

私も2回壊れました。
1回目がボタンの入力不良で暴走、浸水?11ヶ月目で交換。
2回目は減りが早いなーと思ったら使っているうちに電源が落ちてました。そこから充電しても起動不可です。
使い勝手は気に入ってましたがここまで壊れると他のメーカーを考えたくなりますが何か良い代替品無いかと思っています。
書込番号:26008069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>keitan924111さん
私も先月中古で購入した Pixel Watch が昨夜からまったく充電できなくなり画面が真っ黒のまま強制再起動も効かず、一晩充電してもまったく変化がありませんでした。ググってこのスレッドを見つけたので試しに USB チェッカーを繋げてみたらまったく同じ状態 (数分間 0.14A → その後 0.04A) でした... https://www.flickr.com/photos/ogata/54242362632/
私の場合まだイオシスの中古保証期間内だったのでサポートに連絡したところ同等品があれば交換、なければ返金対応してくれるそうです。モバイル Suica は Suica 会員サイトから「再発行登録」して他の Android に救い出せそうなので、自分が時間を費やしてがっかりした以外の実害はなさそうです。
問題を特定するのにこちらの情報がとても役に立ちました。ありがとうございます!
書込番号:26023245
2点

まずメールで対応してくれた対応者は丁寧だったが、企業としての対応には大きな問題があると思うので記しておきます。
症状と経過は、以下の通り。購入から2年半ぐらい。保証は当然切れている。
・朝、PixelWatchを充電から外すと、充電インジケーターのみ表示が欠けていた。
・再起動するとインジケーターが表示され、50%の残量を指していた。
・その後充電台の上に乗せ、充電状態であることを確認したが、一向に50%から増加しなかった。
・充電台から外し、6時間ほど使用したが、その間も表示は50%のまま減らなかった。
・再起動すると、その後起動せず文鎮化。充電台の上に乗せても充電している様子は確認できず。
・サポートに連絡し、何度も何度も数日やりとりをして、新しい充電台が送られてくる。
・文鎮化変わらず。そこで本体のみ購入価格の案内が提案される。
・(問い合わせ当初からその提案をお願いしていたが)提案を要求。
・提示価格¥42,900。あまりの価格の高さに馬鹿らしくなり、やり取り辞める。
・もう二度とPixelWatchは使わないだろう。
書込番号:26230495
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
2024年4月に購入以降、半年程度問題なく使用できていました。
数日前、突然に夜中に再起動を繰り返し、画面操作、ボタン操作、充電をしても、なにも対処ができない状況に。
再起動を繰り返して、充電が無くなるまで、繰り返して、電源断・・・。
現在、メーカに問い合わせていますが、まだ回答を得られていません。
再起動症状の状況改善の策があれば教えていただけないでしょうか。
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
期待に胸を膨らませ購入し、基本的に文句はなかったものの、YouTubeでの動画視聴時、通常の動画もshort動画も、すべての動画で最後の一瞬だけ音が途切れます
たまたま外れ個体を引いただけかと思いましたが、先日Xiaomiポップアップストアで同機種の動作確認をしたところ、なんと私が持っている端末と全く同じ挙動でした(動画の終わり際に一瞬音が途切れる)。
他に同じ現象が発生している方はいらっしゃいますか?どこにもそのようなコメントは見当たらなかったのですが、自分で持っている端末と、オフィシャルで取り扱っている端末の両方で見られた減少ですので、他の端末も同様なのかと思い…
ぜひ今後とも使っていきたい機種であるため、この点だけが非常に惜しいです。このような現象の有無について、皆様の端末がどうであるかご教示ください。
書込番号:25927603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>過去の平行さん
Softbank の Xiaomi 13T Proを持っています。
で、試してみましたが言われなければ気づかないくらいのコンマ何秒かの跡切れが確認できました。
常に音が出続けている動画じゃないと気付かないレベルかと思います。
書込番号:25927619
2点

>sandbagさん
検証および回答ありがとうございます!
やはりそのような現象が出ますよね、仰るとおり気付くか気付かないかレベルではあるのですが…
アプデでの修正を期待しつつ、そういう機種であると割り切って慣れながら使うしかなさそうですね
ありがとうございました!
書込番号:25927907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
使い始めて数ヶ月だけど、ストラップが3箇所ちぎれて使い物にならない。ストラップを留めるところが穴に差し込むだけの為、すぐに抜けて外れて困ります。価格は安く機能に不満がないだけに、ストラップの耐久性が皆無なのが残念です。
耐久性のある替えストラップは販売してるのでしょうかね?
同じ様な耐久性の替えストラップだと使い物にはなりませんよね。
書込番号:25927345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同ユーザーです
付属ベルトは半年ほど使用して亀裂等が入り代替え品を入手しました。
このメーカー&モデルに限ったことではないですが、ベルト(ストラップ?)は消耗品と捉えましょう。
自分も複数メーカーのスマートウォッチを試しましたが、ベルト(ストラップ?)は放置しても数年で必ず劣化します。
そもそも素材によって熱や紫外線、酸性又はアルカリ性に弱いので
屋外で日用するとか、石鹸などを用いて洗うと劣化が速まるかと。
基本、水洗いで。
フックを穴位置に留めるのも斜めから強引に抜き差しすると形状を破壊するので、緩めにしめて真正面から装着する。
代替え品ベルトはそう高価でもないので、いろいろ試してみると宜しいかと思います。
自分は4〜6ヶ月を目処に交換しています。
内蔵バッテリーの持続時間の方が若干心配になってきた感じですが、後継9との差もあまりないので次機10を待つか迷うところです。
書込番号:25927364
0点

>hqqさん
Amazonで「smart band 8 バンド」等のワードで検索すれば、色んな社外品バンドがヒットします。
その中からレビュー評価の高そうなものを選んで試されてはどうでしょうか。
私はApple Watchですが、純正バンドはほぼ使っていません。
数百円〜2千円前後のバンドを色々と買っては、気分で付け替えて楽しんでます。
同じバンドを使ってると飽きちゃいますから。
書込番号:25927465
0点

>hqqさん
ストラップというのは、バンド(ベルト)のことかと思いますが、
穴のない無段階調整のものがお勧めです。
添付画像のようなタイプのもの
https://wowshop.hr/proizvod/xiaomi-smart-band-8-zamjenska-narukvica-crna/
書込番号:25927515
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)