スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2354101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

もう販売終了になっちゃうのだろうか。

2025/08/08 09:00(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

クチコミ投稿数:4776件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

ドコモオンラインショップではこの機種は「在庫なし」「入荷予定未定」となってるんだけど、このまま販売終了になってしまうのだろうか。

最近のスマホは高性能で高価か安いけれど低性能の両極端になりすぎ。

ゲームをするわけじゃないし、写真や動画の撮影をメインでするわけじゃないが、アプリを複数立ち上げたり外で使うことが多いので、ROM 256GB RAM 8GB、有機ELの機種を探すとこの機種が価格的にも最適だったんだけれどなぁ。
この機種は、ダイレクト給電対応、ステレオスピーカー、イヤホンジャックあり、WiFi 6GHz対応なのも魅力的。
これだけの機能があって、中華メーカーではない5万円位の機種ってほかにないですよね。

arrows Alphaの発売を機に終売になってしまうのだろうか。

書込番号:26257908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2025/08/08 10:07(1ヶ月以上前)

>tametametameさん
>中華メーカーではない
FCNTも中国レノボグループなので中華メーカーを除外する理由がいまいちわかりませんが、
それを除いてもイヤホンジャック搭載機がSonyを除くと廉価機しかないので選択肢が狭まれますね。
記載内容の機能搭載していて、5万円前後の中華スマホもあまりないと思います。(ちゃんと調べていないけど)

ドコモオンラインショップを見る感じだと新たに仕入れそうにないので、オープンマーケット版を買うしかなさそうですね。

書込番号:26257948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2025/08/08 11:11(1ヶ月以上前)

>tametametameさん

こんにちは。直接のユーザーではないですが家族が使っています。

>arrows Alphaの発売を機に終売になってしまうのだろうか。

メーカーの中の人でもないので何ともですが。。。
これってちょうど1年前の発売ですし、時期的には併売するってことは無さそうですね。


>ドコモオンラインショップではこの機種は「在庫なし」「入荷予定未定」となってるんだけど

購入したい・諦めきれない感じなら、
今後も時々同サイトを覗いてみるんでしょうね。

狙い目は、定期メンテナンス(毎火曜日深夜)が明けた直後の毎週水曜日の朝とか、臨時メンテナンスが入った後とか。
それら定期/臨時なメンテナンスが終わって受注再開したタイミングって、各機種の在庫状況が(増える方向に)動いていること屡々です。それまで在庫無し・予約不可だったのが突如「在庫僅か」で復活してたり。

メンテナンスの日程は公開されています↓

●メンテナンス情報 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/maintenance/index.html


後継機種(?)が発売される前後になると、
ドコモは全国の実店舗に「高く売れて儲かる新型を予約とってでも積極的に売れ」と指示しつつ、もはや型落ち?の在来機種の在庫は値引いてまで売らんでいいと各ショップから引き取る→「それでも欲しい」指名買いの客向けにオンラインでだけ細々と?売る、ってなことをやってるのかも。
あくまで想像ですが。

ともあれ、
よかったら上記お試しを。

書込番号:26257993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4776件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2025/08/08 11:41(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
>みーくん5963さん

>FCNTも中国レノボグループなので中華メーカーを除外する理由がいまいちわかりませんが、

FCNTが中国レノボ傘下なのは知ってはいますが、HUAWEI、Xiaomi、OPPOのような純粋な中華メーカーはセキュリティ的に避けた方がいいなかなと。
そもそも、HUAWEI、Xiaomi、OPPOのスマホはドコモでは扱ってないみたいですね。

ちなみに、私はすでにarrows We2 Plus F-51Eのユーザーです。高校生の子供のスマホ(arrows NX9)の調子が悪いので買い替えを検討してるんだけど、性能的にこの機種がいいと思ったんですが、これが終売だと高価な機種しかないんですよねぇ。arrowsAlphaが幾らになるかですが。

イヤホンジャックですが、充電しながら(あるいはダイレクト給電にしてバッテリーの消費を避けながら)音楽を聴いたり動画を観たりしてるので、できれば充電の必要のない有線イヤホンも使えるようにイヤホンジャックがあるといいんですよねぇ。なければないで妥協はできますが。

有機ELは、太陽光のある外でスマホを使うこともあるので、液晶だとどうしても見えにくいため必須なんだけど、有機ELありだととたんに価格があがっちゃうんですよねぇ。
最近の液晶は太陽光が画面に当たっていてもきちんと見えるんだろうか。

それにしても、10万円を超えるような高性能なスマホってどれだけの人が必要としてるのだろう。

まだ壊れてはいないので、Alphaが幾らになるのか次第ですが、再入荷に期待してチェックしてみるしかないですね。

書込番号:26258011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2025/08/08 13:10(1ヶ月以上前)

>tametametameさん
>中華メーカーはセキュリティ的に避けた方がいいなかなと。

であれば、ご存じかもしれませんが、キャリア販売のスマホはイスラエル製のアドウェアが基本的に入っています。
なので、オープンマーケット版のものを購入するのをお勧めします。

書込番号:26258056

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

スマホで見ると、広告ベタベタ酷すぎて

2025/08/05 18:43(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:1件

どこかのサイトか忘れてしまいましたが、広告が出すぎて、サイトが見れないって言う現象に遭遇しました。
クリック数で、収益が発生するのはわかりますが、サイトが見れないぐらいやってしまうと、訪問する来も失せますね。
全面広告出るの規制されないかなって思ったり。

書込番号:26255979

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2025/08/05 20:04(1ヶ月以上前)

もう広告ブロック機能の入ったブラウザを使うのは当たり前になって来ました。自分も最近はuBlock Originを入れたFirefoxを使う機会が増えましたね。

書込番号:26256058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/05 21:15(1ヶ月以上前)

>あーたし錯乱暴さん
chrome止めたら良いと思います、、
重いし広告だしまくってしれぇーっと
グーグルのポリシーがあーたらって
言われてもね、、

書込番号:26256133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/08/05 23:06(1ヶ月以上前)

スマホどころかPCサイトで見ても、特定アカウントがベタベタ酷すぎて

どこかのサイトではなく紛れもなく価格.COMのクチコミで、
特定アカウントが(性懲りもなく)出すぎて、
サイトを見たくなくなるって感想に遭遇したような。
訪問する気も失せる心情は良く分かります。

収益になるわけでもなく日がなよーやるわ、この特定アカウント。
価格.COMに全面的寄生してるくせに何ら寄与していない珍獣。
規制よりも粛清されないかなって思ったり。

---

大塚愛さんに謝れw


 飽き飽きの1日や 自転車のスレや 書き表せれない
 だって 多いんだもん!笑

書込番号:26256247

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー

2025/06/11 21:45(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB au

クチコミ投稿数:1件

バッテリーの消耗激しい。とにかく激しい。スマホすぐ熱くなる。口コミがよかったので凄く残念。

書込番号:26207468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/12 17:59(3ヶ月以上前)

歴代Pixelがバッテリーに問題を抱えてますから
9aも火を吹くのかもしれません

https://helentech.jp/news-67842/

書込番号:26208101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/12 18:04(3ヶ月以上前)

この強制アップデートは、ここ数週間で報じられている複数の Pixel 6a の充電中の発火報告(1, 2)を受けてのものです。
すべての Pixel 6a で過熱の問題が発生するわけではありませんが、まだ使用している場合には、リスクを減らすためには早めに乗り換えるほうが無難かもしれません。

書込番号:26208106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cadニンさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2025/08/04 12:54(1ヶ月以上前)

私の9aもバッテリー持ちが悪く感じています。Samusunのチップは消費電力が多いと聞くのとバッテリーメーカーは不明ですが C国K国であれば発火リスクがあるので バッテリー充電は20%〜80%の推奨方法で利用しています。
Pixelは10になったら購入した方が良かったかなと後悔しています。
あと アプリが無駄に多数起動するので気になる。 設定画面で色々変更すると 設定アプリが何個も起動しているのが気になる!2025/07/05版に更新済です。
google map等のカーナビアプリで曲がる位置案内が若干遅れる。GPS系が悪いのか?キャリア転送速度が悪いのか?
値段が高いのにチョット機能が悪く感じるので 販促?Youtuberの紹介は注意が必要だと感じる製品です。

書込番号:26255053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2025/08/05 20:09(1ヶ月以上前)

こんばんは。
私の9aはバッテリー持ち良くてAndroid16にしたら更にいい感じです。
私の使い方では、2日は余裕で持ちます。
個体差が大きいのでしょうかね。

書込番号:26256059

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 動画カクカク、ゲーム動き悪い

2025/08/02 23:39(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

スレ主 miyakenzさん
クチコミ投稿数:1件

題名の通り、動画はカクカクしますし、ゲームアプリのピクミンブルームの動きも悪いし、クルマのナビとのペアリングも最悪です。スマホの酷使するほどの使い方はしてないし、妻はI-phoneでは起きないので、個体差はあると思いますが、最近のスマホとは思えないほど動きが悪いです。

書込番号:26253926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2109件Goodアンサー獲得:196件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/03 05:05(2ヶ月以上前)

>miyakenzさん
ジャンクファイルやキャッシュの一括削除を適宜実施してください。

不要なアプリは、アンインストールまたは、無効にしてください。

今後のアップデートで改善されるかも知れませんが、ゲーム性能を求めるならarrows AlphaかAQUOS R10をお薦めします。

書込番号:26254010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/03 13:28(2ヶ月以上前)

>miyakenzさん
妻が1月から使ってますが、LINE通知遅延が酷い ツムツムも挙動が変
自分のxiaomiや子供達のiphone は問題ないのにね
やっぱりシャープはダメですね

書込番号:26254327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/04 21:15(1ヶ月以上前)

>パリマッチ棒さん
メーカーのみ書いて比較されても
イミフです、、
Xiaomi→Xiaomi15Ultra
Apple→iPhone16
、、、えっ、、

書込番号:26255354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2025/08/05 01:29(1ヶ月以上前)

>miyakenzさん
>>動画カクカク、ゲーム動き悪い
もしか仮想RAMを設定されていませんか?
仮にそうだとしたら、一度解除してからメモリー開放(まあ再起動すね)してから行ってみては如何ですか。

たしかにスペックフルな機種ではありませんが、それにしたってそのような症状が頻繁に発現するほどローパワーな機種では決してありません。

例えば仮想RAM設定していて複数のアプリをタスクキルすることなく、さらにゲームなど起動すると、仮想RAMとして使用しているROM部にゲームデータがマッピングされ、そのため本来のRAMに求められるべき処理速度がROMであるゆえ満足出来ず、一部処理落ちしている可能性とか?

と30年くらい前にアップデートが切れている私のシワが消えつつある左脳で考えてみた妄想でし。
あまりほんきにしないでくだしあ、。

あ、
眠くなったので寝ます。

書込番号:26255507

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/05 12:01(1ヶ月以上前)

>miyakenzさん

このスマホのスペックで、動画やピクミンブルームがカクカクなんてありえないでしょ。
一度、初期化してみては?

書込番号:26255757

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

再起動を繰り返す

2024/12/08 17:09(9ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5 Lite

クチコミ投稿数:6件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

症状としては、1日に何度も再起動されます。
アクティビティの途中であれば、全てのデータは消去されます。
歩数等のデータももちろん全てリセットされます。

11月上旬に購入した際は、問題なく動作していました。
11月下旬のファームウェアアップデート(5.2.144)後に症状が出る事に気が付きました。
(私が気がついたタイミングがたまたまアップデート後だっただけの可能性もあります。)

時計盤もデフォルトのものに戻り、ウィジェットの順番もデフォルトになってしまうので、再起動される度に設定し直すのが面倒です。
最低限通知を受けるだけなら問題ありませんが、再起動のバイブレーションも通知と勘違いするので、かなりストレスとなる事に違いはありません。

カスタマーセンターへ連絡しましたが、診断して症状が確認出来れば無償修理との事ですが、私の思っている通りにファームウェアの問題だった場合は、診断中に更新されて症状が消える可能性があります。
修理キャンセル料は5,500円掛かるそうなので、新品購入と同じような価格が掛かると思うと躊躇しています・・・。

Redmi watch 3 Activeからの乗り換えでしたが、前機種は問題もなく安価でも良いと思っていただけに残念です。
レビューサイト等にも同様の問題は散見されるので、これから購入される方はご注意頂ければと思います。

時間が確認出来て、最低限の通知が来たタイミングだけ知れれば良いって方には安価で良いと思いますよ(笑)

書込番号:25991472

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:11件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

2024/12/10 15:13(9ヶ月以上前)


5.2.144を使っていますが、勝手に、かつ頻繁に再起動することはないですね。
設定がデフォルトに戻るということは、リセットされているようにも思えますね。
症状だけ見ると、重症に思えますが、xiaomiのサポートって、私も以前経験しましたが、イマイチですね。

書込番号:25993893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/12/14 16:53(9ヶ月以上前)

同じく。

アップデート後に1日何回も強制再起動がかかります

立ち上がるたびにバイブレーションが「ブーー」と鳴るので、、またかぁ とイライラ

文字盤やアラームなども削除されます

初期化しても改善しないので、2024年11月のファームウェアバージョン番号 V5.2.144 が原因です

アラーム消されるのは痛すぎ..

書込番号:25999150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


gsx1300bkさん
クチコミ投稿数:1件

2024/12/23 21:20(9ヶ月以上前)

同じような症状に悩まされてます。
気づいたのは12/13くらい
ファームウェアはおなじく5.2.144
歩数がゼロになってしまうのが痛い
リセットかかるタイミングも一定しない、いきなり来る。
バグなおしてくれないかなー

書込番号:26010885

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

2025/01/12 14:26(8ヶ月以上前)

>gsx1300bkさん
>にゃおーんにゃおーんさん
やはり同様の症状の方が多いようですね。
何かしらの不具合がある事は間違いなさそうです。

>シャーロックPさん
ありがとうございます。
バージョンだけが問題のようでは無さそうですね。
私もカスタマーセンターの対応はイマイチだなと感じました。

カスタマーセンターに連絡したその後です。

2024/12/16(月)にリペアセンターへ発送する。
2024/12/18(水)に自宅に届くが、修理完了報告書には「事象を確認出来ませんでした」の記載のみ。
すぐに使用を開始したが、30分で再起動の症状が発生した為、再度カスタマーセンターへ連絡。

2024/12/23(月)にリペアセンターへ発送する。
2024/12/28(土)に自宅へ届くが、前回同様に「事象を確認出来ませんでした」の記載のみ。
使用開始後1時間で症状が発生した為、再度カスタマーセンターへ連絡。

8時間くらいの使用で10回以上は再起動されるので、確認出来ないわけはないはずなのですが・・・。
どうせ時計としてしか使用出来ないので、送り返し続けてみます。

書込番号:26033872

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

2025/04/06 21:53(5ヶ月以上前)

その後のカスタマーセンターとのやり取りです。

1月上旬に3回目の発送。
1週間程度で返却されたが、またもや事象を確認出来ないの記載のみ。
さらにソフトウェアアップデートで改善見込みなので、これ以上送ってこないように書かれていた。
事象を確認出来ないのにどうやって改善するつもりなのか・・・。

2025/2/9 ソフトウェアアップデート。
V5.2.145にアップデートするも、すぐに症状が発生したのでカスタマーセンターに連絡。
症状発生の動画を送るように指示されたので、撮影して送付。(すぐに症状が出るので撮影は容易)
すぐに返信があり、症状は確認出来たので3月上旬のアップデートで改善見込み。それまで待つように指示される。

2025/3/14 1ヶ月経っても音沙汰ないので催促の連絡。
既に改善の催促をしたのでもう少し待つように指示される。

2025/3/31 さらに2週間経っても音沙汰ないので催促の連絡。
既に改善の催促をしたのでもう少し待つように指示される。
埒が明かないので、完動品と交換して欲しい旨を伝えるが、システムアップデートを実行してみて欲しいと指示される。
当然アップデートは配信されていないので、アップデート出来るわけもなく・・・。
もう少し待って欲しいの1点張り。AIが返信しているのだろうか・・・。

2025/4/6 持っていても使用出来ないので、リペアセンターへ4度目の送付。
結果は事象が確認出来ないで未修理返送だろうが、向こうが折れるまで続けてみようと思います。

これから買う人は絶対にXiaomiはやめておいた方がいいですよ。
ここまで酷いカスタマーセンターは初めてです。

書込番号:26137492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

2025/04/19 05:17(5ヶ月以上前)

4/18にリペアセンターから返送されてきました。
事象を確認致しました。となっており、V5.2.147アップデートにより問題は解決したとの事。
早速ペアリングして装着後、現在18時間ほど経過しておりますが、再起動の症状は発生しておりません。
問題の解決に半年掛かりましたが、どうやら解決となったようです。
同様の症状が発生している方は、最新版のV5.2.147へアップデートしてみて下さい。
長々自己レス続きで失礼致しました。

書込番号:26151515

ナイスクチコミ!1


YW-NETさん
クチコミ投稿数:10件

2025/05/10 21:12(4ヶ月以上前)

最新ファームウェアV5.2.149に
アップデートしてますが、
1日に1回は何らかのタイミングで
再起動してしまいます。
147はならないでしょうか?

書込番号:26175082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

2025/05/13 11:45(4ヶ月以上前)

>YW-NETさん
V5.2.149へアップデートされてから、私のウォッチにも症状が再発するようになりました。
ネットの意見を見る限りですと、逆のパターンの人も多いようです。(V5.2.149以前で症状が出ていたが、V5.2.149で改善)
また諦めずに送り返しています(笑)
発売から半年以上が経過しており、恐らくこの機種はもう再起動の症状から完全に回復するのは無理なのでしょう。

書込番号:26177623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/06/25 20:38(3ヶ月以上前)

つまり治らないってことですか?

書込番号:26220350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

2025/08/05 10:01(1ヶ月以上前)

>ダンチョウ すんさん
メーカー側が直す気が無いようなので、直らないですね。
ずっと修理依頼の連絡を続けていますが、最近はカスタマーサポートに連絡しても無視されるようになりました笑

書込番号:26255693

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

auの交換対応における注意点

2025/07/22 08:59(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au

スレ主 御尊父さん
クチコミ投稿数:5件

発売日前にauオンラインショップで予約し、6月4日に手にしてから2-3週間で文鎮化。その当日にリフレッシュ品を手に入れ昨日まで問題なく使っておりました。
IMEIよりリフレッシュ品も交換対応と判明したので、プレスリリース後すぐにSMS受信を待たずに交換品予約(auのサポートセンターに確認したところ今回はオンラインショップ購入、店頭購入問わずauショップにて交換対応とのこと)をし、20日に予約したauショップより入電、翌21日に交換となりました。
ここで1つ問題があります。バックアップの復元などこれまで使ってた方と新しい方を同時に使用する作業は、auショップ内で行うか一旦帰宅して作業しまた当日中に旧使用品を持ってこいと指示を受けました。これに関しては何のアナウンスもなくただバックアップ取っといた方がスムーズですよとの記載しかメールにはありませんでした。
当日の予定を組む上でも(時間的にも、予約する店舗に関しても)重要なことかと思われますので、ここに共有します。

書込番号:26244138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
BYEFPさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度5

2025/07/22 09:52(2ヶ月以上前)

私は、交換品をauOnlineshopからの配送待ちです。
今回、交換対応との事なので、使用してた物の代わりに改良品を頂く訳なので、その場で今迄使ってた物を渡す事は、言葉の上でも違和感は無いと思いますが。
交換てそういうことじゃないですか?

書込番号:26244175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ヒロ68さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/04 17:57(1ヶ月以上前)

私も交換対象だったので交換品がくるのを待っています。オンラインショップ限定のパープルなので直接郵送されてくるそうです。
オンラインショップ購入組でAUから交換品が届いた人はいるでしょうか?

私は購入日の6/7から特に問題なく使っていました
今まで屋外の暑い日にカメラを作動させ続けていたら熱をもったのか再起動が2回ありました
まあこれは今回の問題とは関係ないと思いますが。

交換機がくるまで持つかと思っていたら昨日からワイヤレス充電ができなくなりました。充電器の方は
家族のスマホは充電できるのでエクスペリアが故障したみたいです。

AUサポートに聞いてみたところ8月中旬までに交換機を送るようになっているみたいです。基本的には
購入時期が早い人順とのこと。私は6/7購入ですがまだ来ていません。盆休みに入る前に来ないかなと
思っています。とりあえずはケーブルで充電はできるし、ほかの機能は問題ないので、もう少し待ってみます。
6/5の発売日当日に購入した方はもう届いているのでしょうか


関係ないですがさっき購入キャンペーンのポンタポイントの案内が来てました。メールじゃなくて知らない番号からの
ショートメッセージだったので詐欺メールと間違えるところでした。 
2万円が当たっていたので登録しようとしたのですが、なんかむずかしいです。 現在はAUPAYとポンタポイントを連携させて
いるんですが、すすめていくとポンタWEBに会員登録しろとでる、これ会員登録したらスマホとは別のIDにポイントが入りそうなので
とりあえずやめています。 直販モデルだとSNS受信から10日が受け取り期限と、他のサイトで見かけたのですが
今日来たメールには有効期限が2026/07/22とありました。
よくわからないのですがAUのポンタの交換期限は1年近くあるということかもしれませんね。
いくつもIDがあっても困るのでもう少し情報を集めてから作業しようと思っています。 
とにかく交換機がきてからですかね。


書込番号:26255200

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)