スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2354166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

勝手にコーデックがSBCに戻るのは何故か

2025/08/02 09:32(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-M31 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Xperia1Vからの機種変です。
ワイヤレスイヤホンはmomentum true wireless 4 です。
Xperia1Vでは次のような現象はまったく無かったので、
おわかりになる方がいらしたらご教示ください。

【R10現在の設定】
接続設定 デバイスの詳細 →ドルビーオフ、aptXAdaptiveオン
Bluetoothコーデック→ 切替Default、96kHzサンプルレートオフ、オーディオプロファイル 自動
開発者モード→HDオーディオ オン 、コーデックaptXAdaptiveに選択
【momentum true wireless 4 の設定】
音声解像度→高解像度

Xperia1Vのときは開発者モードでaptXAdaptiveを選択したら勝手に変更されることはありませんでした。
R10にしたらイヤホンの付け外しで変更されないときはありますが、それ以外は確実に勝手にSBCに切り替わってしまいます。
正直使いもんになりません。
イヤホン使うときは毎回開発者モードでaptXAdaptiveに切り替えろということなんでしょうか?
購入して三日目ですが、これが直らないのであれば捨てるつもりです。SHARPよ12万返せといいたい。。

書込番号:26253249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2025/08/02 10:37(2ヶ月以上前)

>たぬきんno,3さん

Bluetooth Codec Changer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amrg.bluetooth_codec_converter

まずは、イヤホンの初期化をし、現ペアリングを削除、Bluetoothのリセットを行った上で、再ペアリングして下さい。正常であれば aptX Adaptive で接続されるはずです。開発者オプションは関係ありません。
また、Snapdragon Sound で接続できるはずです。

その後上記アプリを開くと、スマホとイヤホンで両方に対応するcodecに切替えるが出来るアプリです。
codecを切替えたい時に使ってみて下さい。

直接は関係ありませんが、添付3枚目の96KHzサンプリング有効化をONにしてみて下さい。

書込番号:26253290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2025/08/02 10:58(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

AQUOS R9 と FALCON MAX の接続

aptX Adaptive(Snapdragon Sound)で接続

AQUOS R9 に NOBLE FALCON MAX を接続したスクショです。

書込番号:26253309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2025/08/02 12:02(2ヶ月以上前)

>たぬきんno,3さん
開発者オプションではなく、Momentumのアプリからコーデック設定するのでは?
アプリから設定しないと記録されなかった気がします。

書込番号:26253376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2025/08/02 13:41(2ヶ月以上前)

>たぬきんno,3さん
やはりMomentumというかSennheiserのアプリSmart ControlもしくはSmart Control Plusというアプリで、オーディオ解像度→「高解像度(aptX Adaptive 96kHz / 24bit )」「損失なし(aptX Lossless)」を選択すべきですね。
https://kajetblog.com/momentum-true-wireless-4-review/

と思ったけど、4枚目がSennheiserのアプリですか?
UI変わったのかな?

イヤホン本体の初期化してみるのも良いかと思います。

書込番号:26253443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2025/08/02 20:36(2ヶ月以上前)

ありがとうございます!試行錯誤、直りました🙏
そのアプリは知らなかったです。フリーでインストールしましたが便利なアプリです。

書込番号:26253775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/08/02 20:37(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。試行錯誤、直りました🙏

書込番号:26253776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

急な電源落ち

2024/05/07 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

4月中旬に購入して約2週間で2回急な電源落ちがありました。
ボタン長押しなどしても何も反応がなく、同じ症状をネットに書き込みしていた方がおっしゃっていたように、充電器に挿したら電源が立ち上がりました。
1回目は普通に立ち上がりました。
2回目は充電がゼロ表示から始まり、急に元の満充電に近い状態で立ち上がりました。
充電がゼロになったと機器が誤反応を起こしているように感じます。
ちなみに、落ちたときは別のアプリを作動していて再現性はありません。
インストールしているアプリも、バックグラウンドアプリも以前使っていた機器と同じです。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:25727031

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10件

2024/05/11 17:14(1年以上前)

サポートに連絡しても以前の機種含めて他にそういった事象はあがってきていない、とのことでした。
しかしネットには、以前の機種から私と同じような現象のランダムなシャットダウンの報告が散見されました。
おそらく、ランダムな個体のソフトウェアのバグだと思われます。
仕事にも使うなけなしの一台のスマホを初期化したり、修理に出すのは現実的ではありません。
充電ケーブルに挿さないと復活しない(これも同じ症状のみなさん異口同音におっしゃっています)ため、出先でもしシャットダウンになったらと戦々恐々です。
これじゃSONYさん、Xperiaユーザーを増やすどころか減らすだけじゃないですか?

書込番号:25731491

ナイスクチコミ!5


akira132さん
クチコミ投稿数:1985件Goodアンサー獲得:231件

2024/05/11 19:19(1年以上前)

>くりいむくりいむさん

うちのxperia 5v simフリーにはそんな症状はありません。
ハードウェアの問題か?
ソフトウェアの問題か?
判別するために、
一度初期化をおすすめします。
初期化後、
また再発したら、
ハードウェア問題の可能性が高いので、
修理が必要です。
sonyさんに問い合わせてください。

初期化は無理なら、
私の返事を無視してください。

書込番号:25731632

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/12 14:41(1年以上前)

「なけなしの1台」だからこそ初期化すべきでは?
不具合抱えて、ここぞ!って時に起動しなかったら
最悪でしょ?

書込番号:25732598

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2024/06/09 20:28(1年以上前)

>知らぬ顔の半兵衛wさん
ちゃんと読んで理解してから返信してもらっていい?

書込番号:25766545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2109件Goodアンサー獲得:196件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/10 06:15(1年以上前)

>くりいむくりいむさん
発売から8ヵ月経過しており、大問題になっていないのであれば、「ランダムな個体のソフトウェアのバグ」の可能性は、かなり低いと思いますよ。

使用当初から不具合が発生しているので、ソフトウェアを最新バージョンにアップデート済みであれば、初期化されることをお薦めします。

書込番号:25766917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/07/22 13:45(1年以上前)

初期化しました。データを入れ直すなど大変な作業でした。
が、再発。。
つまり不良品だと判明したわけです。
そして次は代替機の貸してもらえない修理ですか。そしてまたデータの入れ直し。。
最新の上位機種Xperia 1 VIでも不具合が発生しているようです。
近年のXperiaで頻出している不具合の原因はコストカットのために発生したデバック不足だとも言われています。
本末転倒ですね。
今や最も高額な電化製品で当たり外れが多いのはリスクがありすぎます。
それがイヤだったら追加料金を払ってケアプランに入れ、とか殿様商売もいいとこですね。
余程のXperia好きでなければ今後Xperiaを避けることをおすすめします。

書込番号:25821022

ナイスクチコミ!6


jackal77さん
クチコミ投稿数:15件

2024/12/25 22:21(9ヶ月以上前)

あるある。たまーにシャットダウン、充電刺さないと復活しない。不良というか、このスマホに潜在的に隠れてる不都合かもしらんな

書込番号:26013405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jackal77さん
クチコミ投稿数:15件

2024/12/25 22:28(9ヶ月以上前)

てかてめーら、初期化しろだのハードの不都合だの勝手なことばっか抜かしてるが、そんないい加減な助言何の役にも立たねーわ。てか実際に存在してる不都合だからなこれ。症状聞いて納得したわ

書込番号:26013411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jose0916さん
クチコミ投稿数:1件

2025/08/02 08:23(2ヶ月以上前)

Xperia 5 IVで同じような経験をしていました。次のことを行った結果、SDカードやLineなどもそのまま使い、初期化もすることなく問題解決しています。
・画面を3回タッチすることで拡大する機能をオフ
・画面OFF時に2回タッチすることで画面ONにする機能をオフ
(私の場合は、何も操作していないのに、拡大画面になっていたりという現象が頻発したので、上を試してみました。)

書込番号:26253210

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

初めて3GB超え、20GB超えポイント付与の盲点

2025/08/01 12:28(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル

クチコミ投稿数:27070件

4月にエントリーしたのに3/1日時点でプラン契約してないと付与されない

月中のMNPユーザー無視のポイント付与施策

サポートにTELする事都合3回

時間の無駄だった

書込番号:26252586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2025/08/01 12:46(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
舞来餡銘さんの場合は、コミュニケーションの問題のような気がします。

おそらく既出スレッドの時の話をされているのでは?
新規スレッドにした意味が分かりませんが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26131788/#26252590
>昨日4000ポイント付与されてました

付与されていると記載がありますが、どちらかのスレッドが勘違い?

ちなみにポイント付与は3回(3か月に分けて)付与されます。
14000ポイントの話なら。

何のポイントの話か記載がありませんし、ポイントと20GBの関連性もわかりませんが。

おそらく、今回も何かを勘違いしているだけだと思います。

書込番号:26252601

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2025/08/01 12:49(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
何言ってんのかさっぱりわからんわ。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/data3g/

エントリー月の前月1日にプラン利用中である事が条件って、普通に書いてあるし。

>月中のMNPユーザー無視
普通に翌々月にエントリーしたらいいだけ。

私はクレーマーっていうアピール?

書込番号:26252604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2025/08/01 13:01(2ヶ月以上前)

sandbagさんのリンクでどのキャンペーンのことかわかりました。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/data3g/
>■ エントリー期間
>2025年8月1日(金)10:00 〜8月31日(日)23:59
>
>キャンペーン適用条件
>【2】2025年7月1日00:00時点で「Rakuten最強プラン」ご利用中、且つご契約開始から一度も3GBを超えたデータ利用をしたことがない
>※2025年6月30日23:59までにお申し込みが完了した方が対象です
>
>特典適用対象外
>以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります
>※ 過去に3GBを超過するデータ利用を行っていた場合(Rakuten UN-LIMIT VII等、過去のプランで3GBを超過していた場合も対象外となります)

4月にエントリーなら3月1日00:00時点で契約中であること。
そのため、舞来餡銘さんは対象外。

今後エントリーしても、すでに3GBを超過したことがあるなら無理。

さすがに公式サイトに記載があるので、サポートに連絡するのは、たんならクレーマーになると思います。

書込番号:26252611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27070件

2025/08/01 13:16(2ヶ月以上前)

>sandbagさん
>>翌々月エントリー

でも初めてでは無いので条件外の様です

>†うっきー†さん
私の場合、既に4月で初めて超えてるので以降リエントリーしても条件外の様です

有る意味良く出来てるキャンペーンですね

書込番号:26252621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2025/08/01 13:18(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>でも初めてでは無いので条件外の様です

何が?

書込番号:26252625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/08/01 16:32(2ヶ月以上前)

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/data3g/

データ使用量が初めて3Gを超えたら1,000ポイントもらえるキャンペーンだと思います。

書込番号:26252773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2025/08/01 16:44(2ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
はい、それは書込み番号:26252604 で記載しています。

舞来餡銘さんの「月中のMNPユーザー無視」や、それに対するツッコミに対し「でも初めてでは無いので条件外の様です」と頓珍漢な投稿に何言ってんの?って事です。

書込番号:26252781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/08/01 17:28(2ヶ月以上前)

>sandbagさん
そうなんですね、、、。わざわざ教えてくださりありがとうございますm(_ _)m

書込番号:26252806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:65件

2025/08/01 17:45(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>月中のMNPユーザー無視のポイント付与施策

MNPユーザー無視と言ってもMNPの人は契約のときにポイント貰ってるだろうし今回これを逃したからって楽天がMNPユーザーを軽視してることにはならないと思いますけどね

初めての人は全員じゃなくエントリーしていないと既契約者でもポイント貰えないから既契約者優遇というわけでもないし

書込番号:26252810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2025/08/01 18:31(2ヶ月以上前)

得した気分になっているが、実は大損していたMNP古事記って昔からいますね。

書込番号:26252836

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2025/08/01 18:56(2ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん
>MNPユーザー無視と言ってもMNPの人は契約のときにポイント貰ってるだろうし

#26252601
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26131788/#26252590
>>昨日4000ポイント付与されてました

3回に分けてですので、先月末に4000ポイント貰ったので、今月末に5000ポイント、来月末に5000ポイントとなります。


>舞来餡銘さん

最終的には
【楽天従業員から紹介された方限定】2162の5回線
楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン2798の1回線
優待キャンペーン2310(楽天BOOKなどで買い物したときに入っているチラシ等)の2回線
8回線*14000=112000ポイントを貰う予定?かもしれませんが、
10万ポイント以上もらえるので、特に「月中のMNPユーザー無視」にはならないとは思いますよ。
もらえるポイントの約半分は、契約したSIMの通信費に消えますが。


ちなみに「でも初めてでは無いので条件外の様です」については、
すでに月に3GBを超える利用をしたことがあるため、今後「初めて3GBを超えたら1000ポイント」のキャンペーンに関しては、
今後エントリーしても、もらえないですということを言いたいのだと思います。

前スレッドもそうですが、舞来餡銘さんは、コミュニケーション不足で、
いろいろ勘違いをされてしまうことになっているのだと思います。

書込番号:26252860

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

交換待ちの間、電話やLINEはどうしてますか?

2025/07/23 23:41(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au

クチコミ投稿数:1件

「Xperia 1 VII au」で交換対象の機種を使用中。
今朝から再起動を繰り返し、起動してロックNo.を入力すると電源が落ち、
最終的には強制的に再起動させても画面に「SONY」の文字が出ては消え
出ては消えの状態です。充電はできない状況です。


スマホが起動しないという事は電話はできない、スマホでLINEができない
コンビニ等でキャッシュレス決済ができないなどの不都合が生じてます。

同じような状況の方に質問です。
新しく交換してもらえる間、電話やLINEはどうしてますか?
携帯番号に届くショートメールは見れないままですよね。

交換をお願いしたauショップからの商品入荷のお知らせのEメールは
どうやって確認するんでしょうね。(→実際はwebメールで確認はできますが)

スマホが使えない間でも電話料金等は派生してます。
数日なら我慢できますが、数週間以上スマホが使えないままになって
電話料金を支払うないといけないのは納得いきませんけど。

書込番号:26245633

ナイスクチコミ!16


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2025/07/24 00:13(2ヶ月以上前)

>とらんきーろ@さん
キャリアで交換・修理依頼を出した場合在庫があれば代替機を貸し出してもらえることがありますが、普段でも在庫がない店舗は少なくないので、他で代わりのスマホを用意する必要がありますね。

>数週間以上スマホが使えないままになって電話料金を支払うないといけないのは納得いきませんけど。
特に「オーキッドパープル」は限定色なので、かなり時間を要するようですね。
交換は強制ではないという理由をつけて、料金の減額や免除には応じないと思いますが、今回販売したキャリアに責任があるので交渉してみては。

本件に関するお客さまお問い合わせ先
●au携帯電話に関するお問い合わせ先
au携帯電話から:局番なし157
au以外の携帯電話、一般電話から:0077-7-111
(受付時間 9:00〜20:00 年中無休/通話料無料)

余談ですが、
数か月前にドコモで購入したXperia 1IVが初期不良⇒交換品も不良品で交換品の在庫がない状態だったので、品質の信用性がないことを理由に通信料金(契約から契約終了までの3か月分)と端末代金の返金をしてもらいました。
※通信料金は交換の期間と交渉期間の影響で3か月に跨りました。

書込番号:26245649

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2025/07/24 16:37(2ヶ月以上前)

>とらんきーろ@さん
私の 「Xperia 1 VII」はdocomoですが、まったく同じ状態で、再起動してもSONYロゴ表示後、
ロゴが直ぐに消えて再起動を繰り返し、使い物になりません。
交換機は本日届いたと連絡(7/17に依頼)が来ていますので、26日に交換してきます。
保護フィルムは無償交換してくれるとのことです。
docomoショップで代替機を貸してくれると言われましたが、交換機がきたらショップでデータ移行し
返却しなければならないので、少し悩みましたが断りました。

という現状で、私の場合は、無駄金ですが2万位のsimフリースマホを購入し(古い端末はなかったので)、
そのスマホにすべてデータ移行し使用しています。
交換品でも不具合があったとの報告もあるので、交換品「Xperia 1 VII」と並行して使用し、問題なければ、
完全移行しようと考えています。

書込番号:26246103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2025/07/24 17:36(2ヶ月以上前)

キャリアショップなら保証に入っておくか
今回の様な万が一に備えサブスマホ運用でしょうか

LINEは元の端末が文鎮化してしまうと引き継ぎし辛いですね。

書込番号:26246138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2025/07/24 18:23(2ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
>LINEは元の端末が文鎮化してしまうと引き継ぎし辛いですね。

LINEの自動バックアップを有効にしておけば、新しい端末でログインしなおした後、サーバーから復元すればよいですよ。
端末の突然死などに備えて、以前の端末がない状態でも復元が可能となっています。

書込番号:26246171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2025/07/24 19:16(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます、改善されているのですね
プレミアムに入らないと一部引き継げないのが中々機種変更し辛いですね。

書込番号:26246219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2025/07/31 11:43(2ヶ月以上前)

どこか、他のところにも書き込みましたが、

前機種は、Xperia1IIIです
4年で全額支払いが終わったので、手元にありました

au版で、いろいろ調べても、SIMフリーがどうか分からなかったので、
ダメ元で、UQmobileのSIMを入れたら、無事つながりました

LINEも、自動バックアップを有効にしていたようで、
まるまる復旧ました

書込番号:26251755

ナイスクチコミ!0


虎猫@さん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/31 16:02(2ヶ月以上前)

私の親族も被害者です
auは代替機は出せない、わからないの一点張り
返品もできないとのこと
ソニーからは1週間音沙汰なし
電話は前機種にSIMカードを挿しても通話不能なので家電とFAXですよ
今回露呈したわけですが、ソニーの対応が最悪ですね
まず返品対応すべきだと思いますが利益をとって信用を捨てました
そして片がつく前に予約再開してますよね
考えられない
信頼の日本企業というのならなおさら考えられません
ソニーが日本企業だからと盲目的に買い続ける人がまだ多いようですが、日本企業らしい対応ができない会社に未来はない
今回何が起きたのかを冷静に見て欲しい
私はソニー製品をヘッドホンからテレビから購入してきましたが、今後買うことはないと断言します
心の底から潰れてしまえばいいと思っています

書込番号:26251899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2025/07/31 20:48(2ヶ月以上前)

>虎猫@さん
キャリアの保証プランには入っていたのでしょうか?
スマホ黎明期にキャリア相手に一部のユーザーがいろいろやらかしたので加入されていないと

今回の様な初期不良ではない自体でも修理、交換まで代替え機は自分でどうにかして、と言う対応になってしまいますね

本当にメーカーに連絡しても反応が無くなりましたね
ほぼ毎日3回問い合わせしていますが対応時間帯に対応時間帯の案内が自動で送られて来るだけで10日以上無反応です。

一応ユーザーの問い合わせ対応もピークは過ぎていると思うので繋がりやすくなっていると思うのですが、もしかしたら増員していたオペレーターを平時に戻したから人手が足りなくなっているのか?と

正直返品するか、しないか迷っていますが
返品返金の問い合わせをしているのですが明日からキャッシュバック受取が始まるそうですが

受取期間が決まっているので早く回答が来ないと返品返金不可の場合、キャッシュバックの受取出来ない事になりかねないので本当に早く反応して欲しいです。

書込番号:26252138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ワークアウト自動検出、通知表示について

2025/02/01 20:23(8ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]

スレ主 Johnsannさん
クチコミ投稿数:1件

こちらのモデルで、ワークアウト自動検出をオンにして、ウォーキングを20分程度していても自動検出がされないのですが、私だけでしょうか?、、、

また通知についてもプライベートな通知は表示できません となり、ほとんど内容も読めません。

解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いします

書込番号:26058550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2025/02/02 00:05(8ヶ月以上前)

Huaweiの場合、自動検出頻度の調整はできなかったと思います。ウォーキング時の姿勢(腕振りなど)も関係あるかもしれません。

プライベートな通知に関しては、Android15の機能で端末設定からオフする必要があります。但し、HyperOS2が原因であったならXiaomiによる対応待ちかもしれません。

書込番号:26058811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]のオーナーHUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]の満足度5

2025/07/18 17:21(2ヶ月以上前)

ワークアウトの自動検出はありませんので、もし、自動検出が必要な場合は、Google傘下のFitbit製品があります。
ただし、HUAWEIなどに比べると、高価ですよ。

書込番号:26241011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]のオーナーHUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]の満足度5

2025/07/30 23:05(2ヶ月以上前)

HUAWEI WATCH 5 に乗り換えて一週間になりますが、ワークアウトの設定を見てなかった。
猛暑続きで、ワークアウトしてなかったからです。

HUAWEI WATCH 5のワークアウト設定に、ワークアウトの自動検出があり、デフォルトは無効になってますが、有効にすることができます。ただし、バッテリーの消費が多くなると言うことです。

HUAWEI WATCH 5は、シリーズ最高峰なので、何でもありですね。値段も約7万円ですから。

書込番号:26251462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに始まった。。

2025/07/29 05:42(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 takuya-aさん
クチコミ投稿数:9件

現在交換対象の為、交換機の到着待ち。
昨夜まではたまに再起動をする程度でした。
が、ついに無限再起動ループが始まりました。
あるアプリを起動させようとしたところ、画面が真っ暗になり
15分ほど何度も再起動を繰り返し、ホーム画面を表示出来た瞬間に起動中のアプリを消去出来たタイミングでループから抜け出す事が出来ました。。
早く交換機到着してくれ。。。。

書込番号:26250021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)