スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2355517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信27

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 Max SIMフリー

スレ主 MAME助さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初めての投稿です。
ど素人すみません。


利用してたSIMフリー機がフル充電しても午前中で残量50%で電源切れる様になり
今回皆様のレビューを参考にバッテリー持ちが良いといわれるこの機種を購入しました。

自宅でSIM入れる時に50%程のバッテリの残量があったのでフル充電して暫くネットやテザリングなど利用して
数時間スリープ後、残量見たところ後バッテリーが20%ほど減っていて後8時間となっておりました

おかしいと思い、再度フル充電100%にしてネットなど2時間ほど利用して残量見たら10%ほど減っていて
後13時間となっておりました。

他の方の画像のような後1日〇時間のような表示はありません。

バッテリー診断アプリを入れていたので測定したところ
画面ONで44分で9%。OFFで1時間で5%。平均で1時間8%減とありました

メーカーサイトの告知では

最大約37日間 4G接続連続待受
最大約32時間  3G通話
最大約101時間 音楽再生
最大約21時間 Wi-Fiウェブブラウジング

とあるのでネブラウジングを続けて途中でやめたとしても、表示上はブラウジング等を利用し続ける仮定した表示となり後13時間という表示は妥当でなのでしょうか?

以前購入した機種と同じような使用をして比較するとバッテリが良くない気がします。


もしかしたら初歩的な間違いをしているかもしれませんが
初期不良もあると聞いていたので心配になり投稿しました。

まだ、SIM等余分なものを外してフル充電後スリープ等の放置測定などはしておりません。

ユーチューブ連続再生やら音楽連続再生などメーカ比較、検証する方法もあれば
ご教授頂ければ幸いです。

すみませんど素人な投稿で、申し訳ありません。

書込番号:21659354

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2018/03/08 18:42(1年以上前)

>まだ、SIM等余分なものを外してフル充電後スリープ等の放置測定などはしておりません。

では、それを確認されると良いと思います。

それでも駄目なら、他の方同様、端末交換等、メーカーに対応してもらえると思います。

バッテリー持ちが異常に悪いのですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026392/SortID=21465342/#21465342

書込番号:21659584

ナイスクチコミ!3


Ryoucyanさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 Ryoucyan's Room 

2018/03/09 12:26(1年以上前)

この機種を音楽プレーヤーとしてしか使用して無いのですが(汗
1日4〜5%の消費なので、現状18日の残量と表示されてますA^^;)

1度妙に電池消費をする事があり、GooglePlay開発者サービスの
キャッシュをクリアしたら、現状の様な電池持ちに戻りました。
アップデートとかしてると設定が上手く見れなくなるのか?
GooglePlay開発者サービスが暴走してる様になってたんだと思いますA^^;)

書込番号:21661270

ナイスクチコミ!5


スレ主 MAME助さん
クチコミ投稿数:10件

2018/03/09 22:26(1年以上前)

†うっきー†さん
Ryoucyanさん

ご回答ありがとうございました。

昨夜フル充電して夜中放置したら6時間後、残100%フルのまま減っていませんでした。
何故?だかわかりません。利用してないから減らないのか?

その後
朝と昼少しネットなど利用しただけで残が70%位になり後6時間の表示がでました。

夕方セーフモードで再起動しても変わらず、念のため初期化しましたが表示は同じまま後6時間・・・

但し、今の状態が正常なのかもしれませんし、
異常なのが判断できません。

他の方は少し利用しても残3日など表示しているようですが・・・やはり不良品なのかもしれません。

何か明確にバッテリ性能を明確に診断してくれるアプリなどあればよいのですが・・

キャリアのように代替え機や返品交換などできれば良かったのですが
メーカーに問い合わせて返品などしている間はネットも電話もできなくなるので
バッテリーの減りは気にしないで、このまま使い続けるか検討中です。

書込番号:21662484

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2018/03/09 22:40(1年以上前)

>MAME助さん
>昨夜フル充電して夜中放置したら6時間後、残100%フルのまま減っていませんでした。

ちなみに検証するときには、フル充電(100%になったあとも完全に充電が終わるまで充電した状態)での検証は意味はありません。
100%から99%へ移行するのは、10時間以上かかるのは、ざらにありますので。

検証する時は、100%以外の状態にしてから検証する必要がありました。

最初に記載しておけばよかったですね。すみません。

書込番号:21662529

ナイスクチコミ!4


スレ主 MAME助さん
クチコミ投稿数:10件

2018/03/09 23:07(1年以上前)

†うっきー†さん
ご返答ありがとうございました。

>ちなみに検証するときには、フル充電(100%になったあとも完全に充電が終わるまで充電した状態)での検証は意味はありません。
>100%から99%へ移行するのは、10時間以上かかるのは、ざらにありますので。

ということは電源OFFの状態で充電して100%の表示になって充電のUSBを外しても内部で充電中ということでしょうか?(意味間違っていますか汗)

この機種の節電には2倍節電の設定があり、よく読むとバッテリー持ちをよくするために80%の充電で終了するいうな記載がるのでこの設定にして充電してフルになったら充電用のUSBケーブルを外して電源ONして放置するという感じでいいのでしょうか・・・すみませんど素人なもので・・


現在は6時間で約45%減り、残り55%で後11時間と表示になっております

書込番号:21662609

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2018/03/09 23:19(1年以上前)

>ということは電源OFFの状態で充電して100%の表示になって充電のUSBを外しても内部で充電中ということでしょうか?(意味間違っていますか汗)

電源OFFで100%の表示という意味がわかりませんでした。
USBワットチャッカーなどを利用してもらうとわかるのですが。

端末側の表示で99%から100%になった瞬間にUSBケーブルを抜いた場合は、
100%から99%へ減るのは長時間かかりませんが、

100%になったあとも充電はされます。完全な満充電ではないようです。
ワットチャッカーで計測すると70%前後になるとトリクル充電がはじまり
緩やかなスピードで充電がされていきます。後半になればなるほど遅くなります。
100%になった以降も微弱ですが充電されます。
ある程度時間がたつと、完全なフル充電になり電源供給が止まります。

その100%以降の充電が結構粘るようで、100%から99%になるのに時間がかかるようです。
複数の異なるメーカー機種で確認しても、すべて同じ状態でした。

ケーブルを外すと、充電は止まります。

うまく伝わっているか分かりませんがUSBワットチャッカーを使ってもらうとわかると思います。

書込番号:21662652

ナイスクチコミ!4


スレ主 MAME助さん
クチコミ投稿数:10件

2018/03/09 23:55(1年以上前)

†うっきー†さん

ありがとうございました。
よく理解できました。

USBワットチェッカーなるもの今ググり確認しました。
初めて知りました。色々なものがあるのですね。

今日は90%ぐらい充電したらSIMを抜いて、そのままスリープのまま放置してみたいと思います。

それで、何もしないで数時間でバッテリが数%減っていれば異常ですかね?

私の前の筆問された方の
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026392/#21655758
バッテリ表示を見ると

12時間で15%減りで残85%あと3日

とありますので

私の

2時間弱で10%減りで残90%あと13時間

というような状態はおかしいのではないかと思えて仕方ありませんが
どの程度で不良か、異常か?基準判断がわかりませんので悩みどころです。


書込番号:21662786

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2018/03/10 08:24(1年以上前)

>それで、何もしないで数時間でバッテリが数%減っていれば異常ですかね?

使用状況にもよるので、どれくらいかは分かりませんが、
端末初期化をして、プリインストールのアプリのみ更新。、
アプリは1本も入れないで、少なくとも端末が落ち着くまで1日程度放置。
充電完了後(満充電でなくても)、さらにしばらく放置(数時間)。
SIMやSDカードを抜いて、GPSやBluetoothはオフ。
そこからスリープ状態で、1日程度放置して確認されると確実にはわかると思います。

本機は、1日(24時間)で3%程度しか減らないはずです。

別の端末で利用状況により、バッテリーの消費の差は約100倍程度の差がありました。
満充電からバッテリーがなくなるまでに、
4時間半〜336時間と幅がありました。
バッテリーは利用した分(自分だけでなくアプリが勝手にも含む)だけが減るのが基本にあると思います。スリープ中でも。

書込番号:21663348

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAME助さん
クチコミ投稿数:10件

2018/03/10 18:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

何度もありがとうございます。

非常にわかりやすいご指示ご指導
感謝いたします。

早速試してみます。

一概に、減りが早い、半日しか持たない・・といっても使用する内容でピンキリなのですね。
この機種のレビューばかりみていたので一度充電したら普通に使っても二日位は余裕でもつものとばかり勘違いしておりました。

因みに今日はそれほど使用していなく、今テザリングして利用しております。
フル充電から7時間で30%減。現在残70%であと17時間と表記されております。


ASUSへメール問い合わせしたところ、その機種を修理依頼で送付してくださいと返事があり
2週間ほど預かると返信がありました。

ただ、機種を送ると本体が無くなり、電話・ネット(テザリング)ができなくなるので、再度確認してみたいと思います。
初期不良品でないことを願っております。

ありがとうございました

書込番号:21664877

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2018/03/10 19:38(1年以上前)

>ASUSへメール問い合わせしたところ、その機種を修理依頼で送付してくださいと返事があり
>2週間ほど預かると返信がありました。

メーカーで確認して頂くことは可能になったようで、何よりです。

次に確認しても減りがはやいようなら、即メーカー送りでよいかと。
理想は、次の確認で正常であることを確認できることではありますが。

他の方も、本機での異常放電によりメーカーに対応して頂けたようですし。
どちらにても、解決は出来そうで何よりです。

書込番号:21665021

ナイスクチコミ!2


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/18 20:05(1年以上前)

こんちは。
>MAME助さん
ちょと気になったらので書きます、写真の電池監視アプリを自分も使ってるですが、NexusとモローラなのでGoogleアプリ以外入って無いので似たアプリで喧嘩する事は無いと思うですが。

4 Maxにはasus製のアプリが沢山入ってるけどバッテリー管理アプリも入ってるので似たアプリを二個も入れても良いのですか? 知りたいです。

ASUS製品は初めてなのでまだ設定中ですが
写真のアプリは電池の具合とか充電出力とか色々見れて便利なので自分も入れたいですがASUS電池アプリと喧嘩しないか気になり…。

あのアプリは電池の老化も見れたですよねなんパーセントでしたか? 自分のモトローラは108パーセントでした。

書込番号:21685684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/18 20:35(1年以上前)

あと書き忘れで、iPhoneで使ってる充電アプリは
1急速充電中 2 通常充電中 3トリクル?の三段回で表示されるアプリです。>†うっきー†さん
が書いてる通りで本体の表示では100パーセントに成ってもトリクル充電が継続されてフル充電に成ると警告してくれるです。スマホ本体ではフル充電まで表示しないのでアプリを入れたら見れたです。

Android用も有ると思うです、iPhoneで使ってるバッテリーライフがAndroid用もあるですね。
トリクルとか表示無いけど完全充電の表示はあるです、本体が100に成っても何時もアプリで見るとまだフル充電に成って無いのでアプリで確認してコードを抜いてるです。

しかし最近は80パーセントで充電を止めます、長持ちの為に。電池切れても複数スマホが有るので問題無いので。

書込番号:21685785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAME助さん
クチコミ投稿数:10件

2018/03/19 13:11(1年以上前)

>小林旭さん

コメントありがとうございます。

>4 Maxにはasus製のアプリが沢山入ってるけどバッテリー管理アプリも入ってるので似たアプリを二個も入れても良いのですか? 知りたいです

すみません。ど素人の当方にはわかりかねます。

>あのアプリは電池の老化も見れたですよねなんパーセントでしたか? 自分のモトローラは108パーセントでした。

実は老化の%は表示されませんでした。

>しかし最近は80パーセントで充電を止めます、長持ちの為に。電池切れても複数スマホが有るので問題無いので。

この機種のバッテリーアプリ内で自動的にバッテリ2倍持ち(充電80%)にするスーパーモード設定がありますよ。

ところでバッテリーの減り具合はどうですか?
私のネット1時間位で10%減り残が13時間というのは減りが異常だとメーカーから言われて修理に出しているところです。


書込番号:21687587

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/19 19:19(1年以上前)

こんちは。返信ありがとうございました。

>MAME助さん
Googleの電池アプリはフル充電してしばらく使わないとデーターが撮れないのか老化数値は出ないですよ。モトローラのは保証切れる月に基盤交換したので凄く調子欲で108パーセントです。

Max4を先ほどフル充電してみたら老化98パーセントでした。初回フル充電なのでもう一度してみて様子見です。

Maxには二倍モードて有ったですね。色々調べで見たらGoogle電池アプリは削除します。
このアプリは好きな数字を入れると充電完了ブザーが成るてますよ、充電完了アプリが無いスマホに入れると便利ですね。モトローラは80パーセントに指定してるのでブザーが鳴ります。

それから電池の減り具合はまだバージョンアップしたばかりなので落ちつくまでは安定しないと思うです。

残り29パーセントから空にしたくて動画見たりカメラ起動してもなかなか減らないですねわざと減るような事をしても29から15パーセントまで減らすのに50分位掛かったです。フル充電の為に10パーセントまで落としたかったけど減らないですね。

節電モードはどれを使ってますか?
残り時間は4段階あるモードでかなり違うので

今97パーセントで残り1日16時間と出てます
下から二番目の節電モードです。
待機182時間です
スーパー節電モードだと待機242時間らしいです。

この1日16時間とはなんの時間か不明ですね
まさか画面付けて使い続けれる時間じゃ無いですよね?

待機時間とはおそらく通話待ち受けの事と思うですが。3000のMoto G4より電池持ちは良い気がします。買ってすぐは慣らしなのか本調子では無いので数回充電してからですね。

しかし保証期間忘れて切れてから初期不良にきずいても遅いですよねiPhoneがそれで大損しました。
電池が異常に早く減り…。

文字下記遅いので今書いてる間に1パーセント減りました96です。

書込番号:21688295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/20 11:57(1年以上前)

こんちは。>MAME助さん
の写真で89パーセント13時間の画面が自分のは昨日は1日に成ってました。スーパー節電にして寝たら今日は82パーセントで4日に増えたです、不思議ですね。昨日昼12時からフル充電に2時間50分掛かりその後 現在が82パーセントです。結構持つですね。
1日が4日に増えるとか…。この後何日持つか試して見ます。

書込番号:21689547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAME助さん
クチコミ投稿数:10件

2018/03/21 20:09(1年以上前)

>小林旭さん

コメ返信。ありがとうございました。

>今97パーセントで残り1日16時間と出てます
>下から二番目の節電モードです。
>待機182時間です
>スーパー節電モードだと待機242時間らしいです。

私も二番目の節電モードでした。
その表示では130時間と表示されていても電池画面では13時間???だったような・・

やはり残量だけで見るのは判断にならないのかもしれませんね。

はやり残1日とか4日とか表示が出るのですね。
自分の場合は1時間ほどずっとネットサーフィンしていたので、その減りの速度で計算すると13時間なのかもしれませんが、色々と放置したりしましたが、はやり残り1日とか2日とか皆さんのような表示が一度も出なかったので不安です。

初期化したら起動しなくなりましたので、今だメーカー検証中です。

書込番号:21693448

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/23 14:00(1年以上前)

こんちは。 あれからまだ充電してないです。
現在38l残り2日に成ってるです、納豆の様に粘るですね。iPhoneは2回フル充電してるのに4maxは長持ちです。

どこかで初期化したら文鎮に成った書き込み見たですね、もしかしたら4maxかもです。
そうなると電源と音量でリカバリーモード?windowのDOS操作の画面に似たとこで操作必要ですね。

自分は初期化はまだしてないですが初期設定前にファームを最新にしたくて何度も更新ボタン押しても更新出来ないので>†うっきー†さん
が書いてくれたASUSからファームを落としたですが、説明通りにドライブに入れても更新△マークが通知に出なく困り…。検索したらSDに入れてリカバリーモードからしたら出来る記事を見てやって見たら上手く出来ました英語苦手なんで大変ですた。

たしかそこでフアクトリー、リセットもした気がします。以後電池持ちが増えたです。
英語で色々メニューが有り他は試して無いです壊れると困るので。ASUSにファーム以外になんかドライバーらしき物が有りましたが、ロック解除らしき文字が有りなんやろな?ダウンロードはしてないですが。

早く修理から戻ると良いですね。初期不良交換では無いのかな?

書込番号:21697818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAME助さん
クチコミ投稿数:10件

2018/04/06 15:01(1年以上前)

>小林旭さん
>†うっきー†さん
>Ryoucyanさん

色々とありがとうございました。
修理依頼から戻ってきました。
メーカー検証の結果、全て正常とのことでした。

初期化後の再起動不可?は謎ですが、
今回再度初期化したら画面が消えて半日起動せず。なのでセーフモードの起動の仕方、音量ボタン+電源ボタンを押したら、急に立ち上がり消去中の画面が出て、完了しました?
その点が心配ですが、そのまま使ってみようかと思います。

なお、電池減りの表示は、状況によって様々なので一概におかしいとはいえないとの見解でした。
因みに、放置していたら電池減りは水平気味になり、あと1日8時間など表示されていましたので
そんなもんかと、思っております。

書込番号:21731798

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/11 19:33(1年以上前)

こんちは。 修理戻りで異常無しですか
ソフトに異常あると思います。買ってから最初は調子良かったけど。>MAME助さん
と同じ電池異常に成ったです。

検索したらレビューとかブログでも書いてるですが
劣化保護充電を一度使うと以後後遺症が残り、スリープなしに成り もりもり電池無くなるですよ。
フル充電に戻しても駄目です。80l以上充電しなく成ります。さらに充電に10時間以上掛かる、一晩充電しても80lで止まるとか色々不具合出たです。

あと、初めて初期化したら起動しなく成ったです、やはりこの機種の事でした、修理に出しても異常無しで戻されたらしいです。

フアクトリーリセットのやり方で初期化したほうが無難です、本体の初期化でやると起動しなく成るてます。

一応大作は、Googleで更新したモバイルマネージャーを削除して古いのに戻す
その他ASUSの怪しいアプリを無効か削除する

劣化保護の後遺症を消す為にフアクトリーリセットをする。

再起動したら初期設定をしてASUSアプリは更新せず、劣化保護はさわらず フル充電で使うで様子見てますね。

ASUS電源関係アプリとかその他付属アプリが怪しいと思うです。 今様子見中です。

書込番号:21744274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/12 13:25(1年以上前)

こんちは。
モバイルマネージャーを削除してフアクトリーリセットしてからはフル充電も出来る様に成りました。
充電してから12時間経過で残り97lです。
iPhotoだとこの位の時間では100lのままですが。

フアクトリーリセットしたら充電器も熱く成り正常に充電してますが、不具合の時は何時間立ってと熱く成らなかったので充電してないでした。このまま調子良く成れば良いですが、ASUSのスマホはアプリがくせ者な気がします。他は良いので残念です。

数回充電と使用を繰り返し様子見です。
もう劣化保護充電は触れない様にします。
80lで止めたい時は前入れてたアプリを使う方が安心ですね。 又不具合とか経過書き込みします。
終わり

書込番号:21745869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

こっそり7.0アップデートを削除

2018/04/04 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー

あらら知らないうちにこっそりと7.0アップデートを削除してますね。
何も発表が無い、既存ユーザーに失礼では?
さすがFreetelブランドを引き継いだだけ有りますね。

書込番号:21728323

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2018/04/04 23:07(1年以上前)

RAIJINと同じCPUならRAIJINファームウエア転用で何とか出来るかも知れませんが、固有CPUゆえODM先も対応する事が出来なかった可能性有ります

ODM先も吸収されて消失したので、もう何も対応出来る状態では無いのでしょう

書込番号:21728452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KechinBoさん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/15 20:48(1年以上前)

引き継いだ会社も当初はアップデートをうたっていたのに『KIWAMI2のOSバージョンアップにつきましては、前運営会社の民事再生により、アップデートを提供することが困難となりました。』と言う定型文を送り付けてきて、さも自分達が被害者なんですとでも言いたげな対応。こっそり消したのはどの会社ですか?
発表して消すならば、あぁ仕方が無いなって言えるのにね。

書込番号:21754571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

不良品なのに!

2018/04/07 16:47(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > エレコム > P-SSB01BK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

コンパクトでいいなあと思って購入。使い勝手も悪くないと思います。
ただ、付属のカラビナの取り付け金具が明らかに本体に付けられない形状になっており、ホームページで確認したところ本来はネジ状のものであるはずなのに、ネジなしのダボ状の金具が付いていました。
交換を頼もうとしてエレコムのサポートページを見ましたが、有料(ナビダイヤル)の電話しか連絡手段がなく、つながるまで20分以上も待たされました。
交換品を送ってもらうことになったものの、連絡にかかった通信費(トータルで30分近くかかった)はユーザー負担だそうです!無料の連絡窓口もないとの回答でした。
なんの落ち度もないユーザーが、お金を払わないと不良品の交換もしてもらえないなんて、メーカーの態度としてどうなんでしょうか?もう二度とエレコム製品は買いません。
私が購入したものだけの問題とも思えないので(明らかに間違った部品が使われている)、もしも購入される方がいたらその場で即開封して確認されたほうがよいと思います。購入店が近ければ、私もお店で交換してもらったのですが…。

書込番号:21734367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2018/04/07 17:06(1年以上前)

エレコムに繋がっただけでも幸せです。ルーターを買って不明な点があったので電話したけど繋がりもしませんでした。

NTTだと空いている営業所に問い合わせを回すシステムのようです。エレコムという会社の規模は知りませんが、主要大都市くらいには営業所はあるだろうからそこでの応対という手もあるんじゃなかろうかと。NTTのようなシステムは良いなぁーと思いました。

書込番号:21734413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/04/07 18:29(1年以上前)

買ったトコに言いましょう。

書込番号:21734602

ナイスクチコミ!1


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/08 04:06(1年以上前)

まあ、落ち着いて。エレコムだけじゃないから、そういうの。
有料ナビダイヤルって確かに嫌がらせかって位時間かかるとこばっか。ああやって、面倒くさくさせて料金かけて問い合わせを諦めさせる意図さえ感じるよね。

書込番号:21735600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2018/04/14 23:34(1年以上前)

>なご99さん


同感です。

私もかれこれ25年以上も前からエレコムにはお世話になっているのですが、最近は特にTELが全くと言って良いほど繋がりません。


幸い我が家にはFAXなるものがあったので、1枚送信してやったら向こうから折り返してきました。

FAXも意外と使えますよ。

書込番号:21752180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2018/04/14 23:39(1年以上前)

でもね、あんだけ不快な思いをしてるのに、またエレコム、サンワサプライ推しなんですよね。(笑)

昔から私はエレコムとサンワサプライ、バッファローとアイオーデータだけは切っても切れない関係なようです。

エレコムのマウスは結構、出来が良いので何度も買ってるんですけどね。

書込番号:21752193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ132

返信30

お気に入りに追加

標準

初期不良

2018/04/06 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB docomo

スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

先月、2年間使用した6sから本機に機種変更しました。購入店はヨドバシカメラ本店です。購入早々、液晶画面上部のセンサー、カメラ等のある部分の、中央や両端を押すとギシ、ミシと異音が生じるのに気付きました。iPhoneは、何台も機種変更して使用していますが、このようなことは初めてです。滞在中の京都で、アップルサポートに問い合わせたところ、「クイックガレージ四条烏丸」に持参し点検を受けるよう指示されました。
点検を受けた結果、本体上部に本来あるべき防水用のシールがないことが判明しました。結果、代替品との交換となりました。交換となり、やれやれでしたが、「クイックガレージ四条烏丸」では、大変不愉快な思いをさせられました。参考までに、受付担当者とのやりとり概要を報告しておきます。
本症状については、本体を開いて内部を検査するまでもなく、受付担当者に直ちに確認してもらいました。
受付担当者の対応の概要次の通りです。
・本来ならば、交換は出来ないが、今回は特別に交換する。ただし、交換は1回だけ。同じ症状が出ても、再度交換には応じられない(高飛車な態度)。
その後、別室で本体内部を確認。
・本体上部に、本来あるべき防水用シールがないが、自分で本体を開けて、勝手に同シールを外したのか。あるいは、「クイックガレージ四条烏丸」に来る前に、他の修理業者に修理に出したのか(詰問調)。
これに対して、小生は次の通り回答しました。
・素人であり、勝手に本体を開けたりはしない。また、10日前に、ヨドバシカメラで購入したばかりであり、正規の保証期間中であるので、他の業者に修理を依頼する必要はない。
初期不良不具合で時間と労力を無駄にさせられた上、高飛車で傲慢な態度、利用者を疑う様な受付担当者の応対には参りました。
東京に戻った後、アップルストアに持参すれば良かったと後悔しています。アップル製品には満足しているのですが、万一サポートを受ける際には、どこに依頼するのが良いか、慎重に検討しなければならないと感じました。以上、とりあえず初期不良に関する顛末の報告です。

書込番号:21732128

ナイスクチコミ!10


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/06 18:32(1年以上前)

ヨドバシが中古を売りつけるようなことをしたら今後iphone扱えなくなるからやらないでしょう
何処が問題の根源なんでしょう
どこかに事実歪曲がありそう

書込番号:21732139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/04/06 19:07(1年以上前)

防水用のシールって、あんまりイメージわかないですね。

書込番号:21732208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/04/06 20:36(1年以上前)

キャリアの場合にはオンラインと店頭代理店で違うけど、受け取りのサインする前の確認が初期不良交換の最後のチャンスで
サインして受け取ったら初期不良はおわり。
あとは通常のハードウエア保証。
オンラインだと○日以内となってると思う。

で、当然色んな人が居るから、あらゆる不正を暴く必要があるので、そこは毅然とした態度であたるんだと思います。

こういう書き込みで感情を露わにする人って無意識に自分も感情で行動してたりしますね。
要は鏡ですよ。

書込番号:21732391

ナイスクチコミ!9


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/04/07 03:49(1年以上前)

相変わらず「iPhoneカテの番人」は面白いね・・・

スレ主さんの文面は至極普通だと思うけどね。
事実湾曲とかシールなどイメージわかんとか・・・

iPhone通なら内部構造くらい勉強しなよ。
8は円周の黒い防水シールの他に
上部にだけ白い防水シールがある。
それにスピーカーの所に防水シールじゃないけどパッキンがある。

この代理店の対応は当然とは言えない。
どこで買ったか何時買ったか、アップルストアなら
IMEI番号ですぐに把握できるけど代理店なら出来ないかもしれないので
それなりの初動対応が先にならないとならない。

「まだ10日なので今回は初期不良として交換いたしますが
次回は修理扱いになるかもしれませんのでご注意ください」とかね

単にウチの店舗の客じゃないし面倒だからと言う対応でしょう。
だからスレ主さんは地元のアップルストアに持って行った方が
安心できると思うので、同様の事があったらそうした方が良いですよって事で
事実湾曲などと言っている方がおかしいわ・・・

書込番号:21733109

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4807件Goodアンサー獲得:43件

2018/04/07 06:43(1年以上前)

単に、
「クイックガレージ四条烏丸」
の対応の問題でしょ。

>事実湾曲などと言っている方がおかしいわ・・・

スレ主さんが事実歪曲してるなんて誰も書いてない。
これこそいつも通り、お馴染みの「事実歪曲」。

書込番号:21733232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/07 07:49(1年以上前)

iPhone はアップルストアに領収書などと共に現品を持ち込めば他所で買ったものでも交換対応も可能なようです。京都にはないかも知れませんが大阪にはありますよね。ただ大阪も外国人が多く混んでいるのが難点。
今回のような委託先代理店はあまり期待出来ないような感じで、次回より気を付けましょう。

書込番号:21733311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/04/07 07:55(1年以上前)

別にiPhone通なんて言ってないんだが?妄想はほどほどにね。

書込番号:21733323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/07 16:30(1年以上前)

他のスレでも思ったことですが、サービスに関する話題は注意が必要です。評価されているのは人間ですから。
製品の話題であれば、何せ大量生産品なので体験の共有は容易なわけですが、この手の話題では基本的に我々はスレ主さんと同じ体験をすることはできない。
また、それ以前の問題として欠席裁判になってしまっていて、当然のことながら評価する側とされる側双方の主張がなければ始まらないわけですが、評価される側の方は事実上ここに書き込むことは不可能です。

だからといって別に書き込んではいかん、という話ではありませんが、受け取る側の方は常に話半分で聞いておく姿勢は必要でしょう。もう半分は完全に闇の中ですから。

書込番号:21734332

ナイスクチコミ!6


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2018/04/07 17:35(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございました。

doconmoさん
ご理解頂き、ありがとうございました。
また、本機の詳しい内部構造の説明、ありがとうございました。
小生、デジカメ、PC、iPhone等の価格、性能、不具合情報に関し、いつも価格.Comを参考にさせてもらっています。
今回、iPhoneの機種変更に際して、不具合に遭遇したので、利用者の皆さんの参考にと思い、久しぶりに書き込みをした次第です。
doconmoさんに軌道修正して頂いたお陰で、当初の目的が達成されたと思います。感謝です。

nogizaka-keyakizakaさん
今にして思えば、無理をしてでも大阪のアップルストアに行けば良かったかも知れませんね。以前、3年ほど使用していたMBPの液晶画面に剥がれ生じた際、銀座のアップルストアに持っていったことがあります。親切丁寧に対応してもらいました。結果、液晶部分交換(修理費7,8万円)を無料でやってもらい、3日後には自宅に配送してもらえました。当時のアップルの対応には大変満足した次第です。まさか持ち込み先でサポートに大きな差があるとは思いもよりませんでした。今後、気を付けます(笑)。ご意見、ありがとうございました。

本件に関連して、面白い発見をしたので付記しておきます。皆さんには既知の事実かもしれませんが、小生には新たな発見でした。
「クイックガレージ四条烏丸」の場所を確認するため、Google Mapで地図情報を確認したところ、「口コミ」があるのを発見しました。
店の情報に加えて、その店の評価が星の数と、利用者の声で紹介されていました。「クイックガレージ四条烏丸」は、星2.5。内訳をみると、高評価の星5.0もありますが、圧倒的に多かったのは最低の星1.0でした。嫌な予感がしたのですが、時間の経過と共に、不具合の原因は小生の取り扱いにあると言われても困るので、決行した次第です。残念ながら嫌な予感は的中してしまいました。Google Mapの「口コミ」、信頼出来ると思いました(笑)。

これで、本板は閉じさせて頂きます。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:21734479

ナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/08 09:47(1年以上前)

dokonmoさん
理解力ないのね
よく読みましょう

書込番号:21736052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2018/04/14 06:27(1年以上前)

>dokonmoさん

もう少し、語学の勉強しましょう。( ̄▽ ̄;)
内部構造に詳しくても、語学の理解力・文面の理解力が
低レベルだと残念な人と思われますよ。

書込番号:21749796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件

2018/04/14 10:04(1年以上前)

>テンプル2005さん

スレ主さんの記入内容に対しての回答が

>ヨドバシが中古を売りつけるようなことをしたら今後iphone扱えなくなるからやらないでしょう
何処が問題の根源なんでしょう
どこかに事実歪曲がありそう

とあるので、事実歪曲の意味からもdokonmoさんが間違っているとは思えませんよ。

書込番号:21750203

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4807件Goodアンサー獲得:43件

2018/04/14 13:48(1年以上前)

どうしても、
infomaxさんが、
スレ主さんを批判してることにしたい人が約2名。

書込番号:21750673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2018/04/14 13:59(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

事実を申したまでですので、どういう解釈していただこうが構いませんが、

>もう少し、語学の勉強しましょう。( ̄▽ ̄;)
内部構造に詳しくても、語学の理解力・文面の理解力が
低レベルだと残念な人と思われますよ。

という批判のしかたが、どうかと思いましたので書き込ませていただいたまでです。

書込番号:21750698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4807件Goodアンサー獲得:43件

2018/04/14 14:35(1年以上前)

>kaguya.dadさん

infomaxさんの書込みには、
「スレ主さんが事実の歪曲をしている」
とは書いてないのですが、

>事実湾曲などと言っている方がおかしいわ・・・

↑これが事実なのですか?


語学や批判の話は少しズレますが、

語学と言う意味では、
上記の話と、他には「事実の”湾曲”」など。

批判の仕方と言う意味では、

>相変わらず「iPhoneカテの番人」は面白いね・・・
>スレ主さんの文面は至極普通だと思うけどね。
>事実湾曲とかシールなどイメージわかんとか・・・

>事実湾曲などと言っている方がおかしいわ・・・

と、スレ主さん擁護(ズレてますが)を装いつつ、
他の投稿者を批判。


私には、これが事実に見えますが?

書込番号:21750771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/14 15:05(1年以上前)

事実の歪曲というか、その前提となる“事実”ってヤツが我々には知りようがないわけですよ。
だからスレ主さんが事実を歪曲してるかどうかなんて、我々には分からない、というだけの話です。

後はもう推測憶測。それと何の関係もない話。

書込番号:21750851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/04/14 15:23(1年以上前)

>infomaxさん

>相変わらず「iPhoneカテの番人」は面白いね・・・
>スレ主さんの文面は至極普通だと思うけどね。
>事実湾曲とかシールなどイメージわかんとか・・・
>事実湾曲などと言っている方がおかしいわ・・・

に関しては、他の方の回答内容が、スレ主さんの書込みへの回答ではなく批判のみと捉えた為だと推測できますし、書込み内容をそのままの文面で引用して「回答無しの批判はおかしくないか」と言っているように捉える事が出来ますが、

>もう少し、語学の勉強しましょう。( ̄▽ ̄;)
内部構造に詳しくても、語学の理解力・文面の理解力が
低レベルだと残念な人と思われますよ。

はinfomaxさんのように、
>スレ主さん擁護(ズレてますが)を装いつつ、
他の投稿者を批判。

という根拠や理由のある文面がない以上、あきらかに人を馬鹿にしているだけの内容に取れてしまうと思いますよ。

ちなみにinfomaxさんは、

>ヨドバシが中古を売りつけるようなことをしたら今後iphone扱えなくなるからやらないでしょう
何処が問題の根源なんでしょう
どこかに事実歪曲がありそう

の「どこかに事実歪曲がありそう」は、主さんの文面と、それに対する書込みである以上どこを指している可能性が高いと捉えてるのですか?

書込番号:21750895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2018/04/14 16:06(1年以上前)

上記の内容はinfomaxさんへの返信ではなく、ユニコーンIIさんへの返信ですので「infomaxさん」の部分は「ユニコーンIIさん」です。
申し訳ありません。

書込番号:21750999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4807件Goodアンサー獲得:43件

2018/04/14 16:16(1年以上前)

>kaguya.dadさん

>スレ主さんの書込みへの回答ではなく批判のみと捉えた為だと推測できますし、
>書込み内容をそのままの文面で引用して「回答無しの批判はおかしくないか」
>と言っているように捉える事が出来ますが、

「推測」、「捉える」は、
どちらも「事実」では無く主観では?
そして、
スレ主さんは質問されてる訳では無いと思うのですが?


>という根拠や理由のある文面がない以上

dokonmoさんの投稿にも根拠や理由のある文面はありませんが?
kaguya.dadさんの捉え方からすると、
dokonmoさんの批判も
あきらかに人を馬鹿にしているだけの内容に取れてしまうと思いますよ。


>「どこかに事実歪曲がありそう」は、主さんの文面と、それに対する書込みである以上
>どこを指している可能性が高いと捉えてるのですか?

私は、
「クイックガレージ四条烏丸」が、スレ主さんに対して言ってる内容と捉えてますが?

私はinfomaxさんでは無いので本当のところは分かりませんが

書込番号:21751019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/04/14 16:45(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

>「推測」、「捉える」は、
どちらも「事実」では無く主観では?

その定義でいくと、

>infomaxさんの書込みには、
「スレ主さんが事実の歪曲をしている」
とは書いてないのですが、

というユニコーンIIさんの主張も、主観ですよね?
こういう所の書込みに推測を入れてはいけないとなると、誰も返信できなくなってしまいますよ。
文書を読み、意味を推測してみなさん返信していると思います。

しかも、私の言った事実というのは、
>事実歪曲の意味からもdokonmoさんが間違っているとは思えませんよ。
の部分に対しての返答ですので、dokonmoさんの全ての内容を事実と言っているわけではないのは、普通に分かっていただけると思うのですが。

>infomaxさんの書込みには、
「スレ主さんが事実の歪曲をしている」
とは書いてないのですが、

>事実湾曲などと言っている方がおかしいわ・・・

↑これが事実なのですか?


は、上記の理由から、私にとっては論点のすり替えになってしまいます。

>dokonmoさんの投稿にも根拠や理由のある文面はありませんが?
kaguya.dadさんの捉え方からすると、
dokonmoさんの批判も
あきらかに人を馬鹿にしているだけの内容に取れてしまうと思いますよ。

私は、dokonmoさんを擁護しているわけではないので、

>もう少し、語学の勉強しましょう。( ̄▽ ̄;)
内部構造に詳しくても、語学の理解力・文面の理解力が
低レベルだと残念な人と思われますよ。


>>相変わらず「iPhoneカテの番人」は面白いね・・・
>スレ主さんの文面は至極普通だと思うけどね。
>事実湾曲とかシールなどイメージわかんとか・・・
>事実湾曲などと言っている方がおかしいわ・・・

のどちらも同じレベルと捉えるなら、人それぞれですので私は否定しませんよ。

>私は、
「クイックガレージ四条烏丸」が、スレ主さんに対して言ってる内容と捉えてますが?


ユニコーンIIさんも、そういう推測の上でこういう反論をなされているわけですよね?

書込番号:21751064

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

標準

れびゅー

2018/03/08 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Qua phone QZ au

クチコミ投稿数:2件

ゲームアプリを入れ遊んでいたら、止まるので(AnTuTuベンチマーク)アプリを入れて性能を調べてみたら、とても低かったww
ウエブブラウジングでは一部止まってしまって計測もできないほどお粗末な製品。
もう日本のメーカーが作っていると言うだけでは安心して買えない。
2年縛りあるしどうしよ・・・メチャへこんだ。

使用したベンチマークアプリは>AnTuTu benchmarkのアプリケーションは、No.1のベンチマークアプリとして、大手テクノロジー企業とハードウェアのレビューサイトによって業界標準として使用されています。

書込番号:21659753

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/03/08 19:57(1年以上前)

Snapdragon 430のスコアは4万を超えます。
このスコアなら軽めのゲームを選べば、十分にプレイ可能です。

書込番号:21659773

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2018/03/08 22:42(1年以上前)

失礼ながら、ゲームをするのに格安スマホの中でも一番最下層に位置する製品に手を出す方はそうそういません。

s430を積む製品なら国内外どれも似たり寄ったりだし、s430で動かないほどのゲームをするのならs650、s660辺りのSoCを積むミドルレンジスマホを買った方がいいですよ。

書込番号:21660221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2018/03/08 22:54(1年以上前)

Quaシリーズは格安スマホ対抗機種なので、スペックを求めるのが間違ってるかなと。
国内、海外含めてこのラインの機種は似たり寄ったりですよ。

Qua phone QZって32,400円ですが、2年縛りってこれを24回払いで購入されたのかな?

書込番号:21660264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2018/03/08 22:58(1年以上前)

回線の2年縛りと端末は直接関係ないので(24回払いにしたとか毎月割がある場合に全部受けようとするから2年縛りと勘違いするパターンが多い)、この機種が気に入らないなら機種変更するかau VoLTE対応の白ロムを購入してSIM差し替えとかもアリですね。

書込番号:21660278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/03/09 03:17(1年以上前)

これ他の機種に比べて安いんだし、それなりってことだと思うけどね

どの機種にしても自分に必要な性能の機種を買わなきゃダメだよね

>もう日本のメーカーが作っていると言うだけでは安心して買えない。

そもそも、スマホで日本のメーカーが作ってるから安心なんて今まであったように思えないけどねぇ

かろうじてXperiaがあるのかな?ってくらいじゃない?

書込番号:21660598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2018/03/09 05:35(1年以上前)

>もう日本のメーカーが作っていると言うだけでは安心して買えない。

過去の京セラ製品のクチコミを見れば、安定・安心を求めるなら普通は京セラのスマホは買わないと思いますよ。

書込番号:21660634

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/03/09 15:00(1年以上前)

ゲーム機じゃないんだから当たり前だのクラッカー
ゲーム用に高性能なタブもしくはスマホ買えばいいのでは

書込番号:21661569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/12 22:54(1年以上前)

残念ながら、京セラのスマホは動きがのろい傾向です。カタログの性能は必ずしも当てにできません。

書込番号:21671044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/03/19 11:26(1年以上前)

ご回答有難うございます。

>ありりん00615さんクチコミ
Snapdragon 430のスコアは4万を超えます。
このスコアなら軽めのゲームを選べば、十分にプレイ可能です。

A、以前使っていたアイホン6で継続してやっている4年前のゲームがカクカクピトピトです具体名は【モンスターマスターエックス】です、
特にボックスを開くのに10秒ほど固まるのは治りません。

まっちゃん2009さん、回避のアドバイスありがとうございます


どうなるさんアドバイスありがとうございます、毎回適当に機種変更するので今回がいい勉強になりました、因みにアイホン6の中身はほとんど日本製品だったと記憶します。
最近のは違うみたいですが。


エメマルさん、口コミ見なかったです、今まで使ってたのが使い辛くなって買い替えに行って10分くらいで決めました。


とおりすがりな人さん、ゲーム機として何て思って買ってません4年前からやり続けてるゲームなので何も考えずに出来るだろうと思って買いました、まさかここまで低性能だったとは思いませんでした。

日本のシンさん >カタログの性能は必ずしも当てにできません。と有りますがカタログに記載された性能が出ないと詐〇ですよ、私事ですが納品時に立ち会い検査をして性能が出ないとその場で返品されても文句は言えないのが製造業の宿命ですよ。
もしよろしければ具体的にカタログ性能が出てない製品を教えてください。


書込番号:21687324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/03/19 18:36(1年以上前)

iphone6はAntutuスコア7.8万なので端末性能差は倍近くあります。
Androidの場合はその機種のCPUへの最適化がされておらず、性能差以上のパフォーマンスの低下が発生することもあります。特定のゲームをプレイしたい場合は、iphoneにした方がいいということになります。

書込番号:21688198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2018/04/12 06:30(1年以上前)

こういう方まだいるんだなーでもそれで儲けてるんでしょうね
ガラケー時代から居ましたが2年縛りあるのわかってるなら尚更よく調べてから購入しないと!
というかこのシリーズのターゲット層考えたらわかりそうなもんですけどね
ご愁傷様でした

書込番号:21745197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/13 23:27(1年以上前)

先日、別の機種の板でも、
iPhone7と Snapdragon430の Androidで、
ゲームの使用感を尋ねる人がいましたけど、
私は専ら Androidユーザーですが、
ゲームに関して iPhoneと比べるなら、
Snapdragonの 800番台とか、
HUAWEI Kirin の 900番台でないと、
太刀打ち出来ないのではないか、
と思うのですが…。

書込番号:21749391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーの爆音ノイズ

2018/02/18 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1件

三週間くらい前からスピーカーからザーザーとノイズが酷く、音楽を聞いても普通の音よりノイズのほうが大きくなり困っていたのでドコモショップにいき、修理に出しました。修理の結果一年以内で自然故障だったため0円で修理をしてもらいしばらく使っていて何もなかったのですが数時間たってから、また下のスピーカーから爆音ノイズが発生してしまいました。もう一回修理に出したいのですが、3000円ほどする、ガラスフィルムを買い貼ってしまったため出すときにガラスフィルムを剥がさないため出したくないですがやっぱり気になります。上のスピーカーが使えるため電話などができますが下のスピーカーを使う音楽などはノイズがひどいです。機種変できるまで我慢しようか迷っています。ちゃんと修理したのかが気になります。また、皆さんはなっていますか?やっぱり私の端末だけですかね?ソニーのスマホは好きですが、次回機種するときは他のAndroidの機種にしようか迷っています。

書込番号:21611604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/04/13 04:34(1年以上前)

家の義理の母親が、XZ使ってますけど、この前
auさんの、LISMOでしたか?友人がAndroid8.0
にしたとの事でしたが、母親はdocomoですが

auさんの方がボリューム最高にしたら、音小さい
って気がしました、嫁のXZsと自分のXZ1は
音でかいって気がしましたけど、嫁のXZsは
Android8.0で、最初だけ、耳のマーク出ましたけど。ボリューム下げて下さいとか。

書込番号:21747457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)