スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2355436件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

下取りプログラム

2018/04/07 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

4月中に現在使用中のAQUOS Xx-Y 404SHを下取りに出してX3に機種変更する気になっていたのに4月2日からY!mobile下取りプログラムの対象機種から消されていました。

中古で売りに出すよりお得感があったのでショックでした!

4月1日まではandroid対象機種がたくさんあったのに、7日現在ではネクサスシリーズのみになっていました。
これでは対象機種が少なすぎますよ。

Y!mobileさん、1日まで載せていたのだから、せめて4月末日まで続けて下さいませ。

Y!mobileファンよりお願いします。

書込番号:21734421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2018/04/07 17:16(1年以上前)

404SHは下取り対象から外れましたが、シムロック解除して、最終UPDATEまでしてれば、それなりの値段で買い取りしてくれる業者は居ますよ
(2万円とかは無理ですが)

書込番号:21734433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2018/04/07 20:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

SIMロック解除してからソフマップあたりで買い取り査定をする事も試してみます。

\12,000~\15,000位になればありがたいです。

書込番号:21734887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2018/04/08 00:05(1年以上前)

未使用品でシムロックされていないのが大体1万円未満から7000円ぐらい

シムロック解除してmvno使用可能にした状態で、どれだけ加点されるか、によりますね

使用度合いにもよりますが、、

なおフェリカ関連部分は初期化しておく必要有ります

書込番号:21735377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/04/08 07:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

未使用品の状態でその買い取り値段ですと、使用感アリの中古品はもっと安い値段になりそうですね。

Y!mobileの下取りプログラムの場合、画面が割れて無く電源が入る状態であれば\12,960で下取りされ毎月のY!mobile利用料金から24ヶ月間\540差し引かれると言うシステムでした。

下取りに出すスマホはY!mobileから無料で郵送キットが届くので買い取り業者巡りをしなくてすみます。

個人的には毎月の電話料金が安くなる方が良いと思っています。

Y!mobileさんに下取りプログラムの対象機種にAQUOS Xx-Y 404SHを戻して欲しいです。

書込番号:21735773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーがもたなくなった

2018/02/15 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:19件

Android 8.0(S1004)にアップデートした頃からバッテリーがもたなくなってしまった。

電池の使用状況を確認したところ、「RCSService」とかいうものがバッテリーを消費してしまっている模様。

同じような人いますか?
また、解決策をご存じの方がいたら教えてもらえますか。

書込番号:21602825

ナイスクチコミ!5


返信する
UKFさん
クチコミ投稿数:1件

2018/02/17 00:38(1年以上前)

>ぶっち Ver.0さんへ

同じくオレオにしたら、電池持ちが悪くなりました。

初期化したら、改善しました。

書込番号:21605561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2018/02/17 01:21(1年以上前)

>UKFさん
ありがとうございます。

やっぱり初期化しかないんですかねぇ

この週末試してみます。

書込番号:21605626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/03/17 01:29(1年以上前)

とりあえず、解決したっぽいのでメモまでに。

端末をリセットしてもダメだったんだけど、
Google Play開発者サービスのデータ削除と、
ソフバンのWi-Fiスポット設定のデータ削除を行ったらバッテリー異常消費が収まったみたい。

同時に行ったからどっちが原因かまでは突き止められなかったけど。。。

バッテリー異常消費時にアプリの電池使用状況の上位にユーザビリティとかいうのがあったんだけど、
これはWi-Fiスポット設定に関係してたっぽい。

何にせよ、とりあえず夜寝る前でも50%弱残るようになって嬉しい♪

書込番号:21681147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/04/07 23:20(1年以上前)

スレ主さんとは直接関係無いのですが、SHARPさん
って1年位で、電池持ち悪くなりますよね。

レビューで勘違いなら謝罪します、AQUOS-Rって
ハイスピードIGZOでした?
ハイスピードIGZOはスレ主さんと関係ないないので
申し訳ありません。

書込番号:21735255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信4

お気に入りに追加

標準

auメールで時間指定送信できない

2018/01/20 01:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 tabi0789さん
クチコミ投稿数:36件

Z4から
液晶割れのためXZ1に機種変更しましたが
送信メールの時間指定が出来なくなってます
仕事柄
夜間に連絡用のメール報告を作り
指定時間に送信してましたが
出来なくなっており
困ってます
何とかして欲しいです

書込番号:21524750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2018/01/20 10:53(1年以上前)

出来る事はauに要望や文句言う事ですね

理想パターンでいえば、液晶割れ、リフレッシュ品に交換、それから機種変更で過去機残せば、こういう事態でもなんとかなりますよ

過去環境残すって側面もあります

もちろん、保証サービス入って、プログラムに入ってないとか条件もありますが

キャリア、OS、色々変化しますからね^^;

個人的にこれだけ不評だと、いずれ何とかすると思いますが、ドメイン変更もあるのでちょっと遅れるかもですが

書込番号:21525381

ナイスクチコミ!8


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/01/20 11:05(1年以上前)

ここで言っても何も解決にならない
愚痴?
メーカーに直接ねじ込まないと

書込番号:21525416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/01/22 20:07(1年以上前)

mailならSONYじゃなくてauじゃないですか

書込番号:21532971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/04/06 20:47(1年以上前)

SOV36だけが使いにくいのですか?他機種もって
事ならauさんも、考えるでしょうけど。

結局最近のSONYって「au」さんて他のキャリア
より1日位前に発売って目にしますけど
結果は同じ日に発売ってパターンですけど

他のキャリアに比べて、不具合目立ちますね、
気のせいでしたら謝罪しますけど、逆にdocomoは
毎月ソフトウェア更新きてる気がします
不具合は自分のは、出てませんけどGPSマーク位
でしたけど5回位ソフトウェア更新、購入してから
してると思います。

書込番号:21732424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

何考えて作ってんだろう??

2018/04/05 19:58(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 Nautikaさん
クチコミ投稿数:1件

機能や使いやすさはおいておいて、とにかく持ちにくい!開けにくい!
表面がツルツルしすぎて乾燥手の私はいつも滑り落としそうになる!
おまけにOPENボタンも開けやすいようにする突起などもない為、
両手で両指で開けるしかないと言う悲しさ。
片手でパチンと恰好よくなどは到底できない。
こんな開けにくい携帯は初めて。
デザイン云々考えるより、なんでこんな開けにくい携帯を作ったのか
大いに疑問。
さすが京セラ。

書込番号:21730126

ナイスクチコミ!17


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/06 20:41(1年以上前)

さすが京セラはまったく同じ意見ですw
しかも不具合があっても親会社だからショップも強く要求できないみたいですね。
ショップ店員と京セラサポートの電話やり取りを聞いてましたが、そんな印象です。

書込番号:21732400

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SIM利用不可、WiFi接続不良その他

2018/04/05 04:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ZenFone2LaserZE500KLを2年ほど使用している者です。
突然ネットに一切繋げなくなったので、こちらに質問として書きこんでみることにしました。ネットワーク関連とその他の症状を具体的に挙げていきます。

@SIMカードを認識しなくなった
突然SIMカードの設定画面のところで「SIM1利用不可」「SIM2利用不可」と出るようになり、それ以来接続ができなくなりました。オンオフの切り替えを何度しても、無効と利用不可を行ったり来たりするだけで改善は見られません。
ちなみにSIMカードは1のスロットに入れて使ったことしかありません。
他のスマホにそのSIMカードを入れてみたところしっかりと認識されたのでSIM側の不良ではないと思われます。
他のSIMカードを持っていないためそれを利用する確認はまだできていない状況です。
また単に接触不良である可能性も、上手な確認の取り方がわからなく検証できていないため否定できません。

A自宅のWiFiに接続できなくなった
@とほぼ同タイミングで、自宅のAtermのネットワークに接続できなくなりました。スマホではWiFiをオンにしており、近隣の家から飛んできているのだと思われるBuffaloやAtermの1本くらいしかたたないような電波はキャッチしているのに、自宅のものは一切表示されません。手で打って入れてみてもダメです。
当然といってはなんですが、他の端末ではネットに繋げられており、やはりスマホ側の不具合なのではないかと感じています。
また自宅のポケットWiFiを使ってみたところスマホ側にも表示され接続まで不具合なくできたので、完全にネット接続の機能が失われているわけではないみたいです。

スマホにゲーム類は一切入れておらず、ネットの使用は基本的にLINE・Twitter・動画再生・Web検索のみ、消えて困るようなデータも無いので画像だけ別の場所に移動させて設定から本体の初期化を行ってみましたが、全く良くなりません。
上記二つともこの2年で症状が出たことは一度も無いため初期不良とは考え難く、突然使えなくなったのでとても不思議に感じています。
ちなみに同タイミングでいわゆるゴーストタッチの現象が見られ、また本体のシャットダウン・再起動に異様に時間がかかるようになったこともここに記しておきます

以下、自分の使い方が荒かったかもしれないと感じていることを書きます

・標準搭載のメモリ解放、また最初から入ってる「Clean Master」を頻繁に(端末が重くなるたびに)使用していました。これらが本体やマイクロSDのメモリに害を及ぼすこともあり得るのでしょうか。マイクロSDがフォーマットすらできなくなる壊れ方を何度もしているのですが、「電源が充電切れなどで突然切れると書き込みに影響し、最悪の場合ファイルが壊れてSD自体が壊れる」という言葉を信じています。これが正しいのか、マイクロSDが何度も壊れたのは自分の使いかたのせいなのか、メモリ解放系の機能の正しい使いかた、等も教えていただけると嬉しいです。
・たまに風呂場に持ち込んで使っていました。もちろん水に直接浸かったことはありませんが、カバー等はせず濡れないように慎重に、使うときは大体30分ほどでした。湿気はやはりよくないですよね。濡らさなければ大丈夫だろうという安易な気持ちの下使っていましたが、これがよくなかったのかもしれないなと今更感じております。

とりあえず思いつくだけのことは書いてみました。
また気づきがあったら追記したいと思いますが、「○○の可能性がある」「○○の情報が足りない」などありましたらコメントいただけると嬉しいです。

書込番号:21728762

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2018/04/05 07:44(1年以上前)

端末初期化をしても改善されないなら、端末の故障ではないでしょうか。
端末初期化の前に、セーフモードで起動して改善しないかを確認もされた方がよいと思います。

書込番号:21728899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/04/05 12:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
セーフティモードの存在を忘れていました
先ほど試してみましたが、だめでした
流石にこれは故障ですよね
回答ありがとうございます

書込番号:21729327

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2018/04/05 12:24(1年以上前)

>先ほど試してみましたが、だめでした
>流石にこれは故障ですよね

セーフモードでも認識しないということは、後から入れたアプリなどの影響はないと考えてもよいとは思います。
ダメ元で端末初期化で確認でしょうか。それでも駄目なら、故障以外考えれないと思います。

古い端末で保証も切れていると思いますので、買い替えの方がよいかもしれませんね。
修理費次第かもしれませんが。

書込番号:21729366

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/04/05 12:59(1年以上前)

>二酸化漫画さん
非防水スマホを風呂場に持ち込むのはいけません。高温多湿な場所では湿気が内部に入り込みやすく、基板の腐食を招きやすい。濡らさなければ大丈夫、ではありません。

今回もそれが原因の故障である可能性が高いと思われます。取り分けASUSのスマホは内部腐食による故障のネットでの報告が多く、無償修理を断られるケースも少なくありません。

どうしてもスマホを風呂場に持ち込みたければ市販の防水ケースを使うべき。今回は買い替えを強くお勧めします。

書込番号:21729443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/04/05 15:03(1年以上前)

>ryu-ismさん
>†うっきー†さん
再びになりますが、迅速な回答本当にありがとうございます。
自分は機械に詳しくないのでどうすればいいのかもわからず、多くの意見をもらえそうなここに書き込んでみたのですが、こんなにもはやく返ってくるとは思ってもいなかったので驚いています。
「故障だと思ってよい」「買い替えるべき」との意見をもらえてほっとしました。

基盤の腐食でこういったことが起こるものなのですね。一部のWi-Fiだけつながらないということがありえるのが不思議ですが、次からは湿気にはしっかり気を付けて風呂場で使うようなことはしないようにします。

恐らく買い替えることにすると思います。
端末はやはり中古ではなく新品の物を買うべきでしょうか。(今回の端末が中古だったわけではありません)

書込番号:21729641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/06 19:22(1年以上前)

今は、2年前と比べると、
性能はUPして価格は同等のものが、
メーカーの数自体も増えて、
選択肢が広がっています。
この価格.comは、機種選びの参考になるスレッド, 書き込みが多数、寄せられていますので、
じっくりご覧になり、
特に、生産を終了したモデルが欲しい、とかでなければ、
「新品」
でのご購入をお勧めします。

書込番号:21732240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

priori4不具合

2018/04/04 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori 4 FTJ162D-Priori4 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

購入して約半年です。
利用していると白く縦線のような霧のかかった状態になります。
サポートへ問い合わせ返品し調べてもらう予定ですが恐らく雷神に交換になるのでは?
他の方でも同様の不具合があったようで
す。
そろそろフリーテルから卒業かな。残念。

書込番号:21727734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2018/04/04 19:15(1年以上前)

Priori4はPriori3sのBODYを一回り小さく設計してる為に組み立てに無理がかかってる様です

それゆえ液晶等に不具合出る場合が有る様です

RAIJINとの交換は同じAndroid7.0機種で、と言う事ですが、最近本体UPDATEされない事象が発生してるので注意

書込番号:21727775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


The 1stさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:5件 FREETEL Priori 4 FTJ162D-Priori4 SIMフリーの満足度3

2018/04/04 19:23(1年以上前)

私のPriori 4も同様です。サポートを受けるのは新規会員登録しかないのでしょうか?

書込番号:21727790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/04/04 21:47(1年以上前)

参考になりました。

書込番号:21728190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雄鶏さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件 FREETEL Priori 4 FTJ162D-Priori4 SIMフリーの満足度4

2018/04/06 12:47(1年以上前)

私は、2017年1月に購入して9月にスレ主さんと同じ症状になり交換となりましたが、つい先日から時折同様の症状が出始めました。基本的にこの機種はディスプレイコントロールチップに問題を抱えているんじゃないかと思います。半年少しで同じ故障ですから、もう交換する気も失せました。しかも、1年を経過している為、10000円以上の有償交換となるのは納得出来ませんから。残念ですが、この機種は駄目ですね。

書込番号:21731596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)