スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2355068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiが切れる現象

2018/01/16 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07+ SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

突然、Wi-Fiが切れる現象が発生しました!

Wi-Fi関係は色々試しましたが改善しません。

他のスマホでのWi-Fiは途切れません。

現象としては、繋がるのですが3分位でオフになります。

また繋げた状態で位置度画面オフにして、復帰すると必ず繋がった表示のWi-Fiアイコンが消えます。(Wi-Fi切れる)

どなたか同じ現象が起こっている方は、いませんか? また、解決方法を教えてください!

最終手段は初期化ですが、なるべくしたくないので。

書込番号:21515843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/01/16 19:58(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21379404/

g07での解決方法

多分、同じ方法で可能かと

書込番号:21515962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2018/01/16 20:00(1年以上前)

『また繋げた状態で位置度画面オフにして、復帰すると必ず繋がった表示のWi-Fiアイコンが消えます。(Wi-Fi切れる)』

スリープ時にWi-Fi接続を◎常に接続を選択されていますか?

書込番号:21515966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/01/17 05:03(1年以上前)

一度、手動でWi-Fiを繋げます。

その後、右ボタンで画面を消します。

画面をつけると、ロック画面状態。

その時の画面右上のWi-Fiアイコンは繋がった状態。

パスワード入れて復帰すると、Wi-Fiが切れます。

Wi-Fiの状態を確認すると、オン状態で繋がりが切れたのではなく、Wi-Fi自体がオフ状態になっています。

書込番号:21516996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/01/17 05:03(1年以上前)

残念ながらその方法も試しましたが解決しません。

書込番号:21516997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/01/17 23:28(1年以上前)

ルーターの再起動やルーターのファームウエアで最新がリリースされてないか確認はされましたか?

書込番号:21519365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/01/18 07:29(1年以上前)

昨日スマホ初期化したら直った!

と思ったら、朝、不具合状態に戻ってしまいました。

先程無線LANのファームウェア更新、再起動、試しましたがだめでした。

書込番号:21519823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/01/28 10:40(1年以上前)

私の端末もWi-Fiが切れるようになりました。

設定→アプリ の中に『GStore』というアプリはありませんか?
私の場合はこのアプリが知らない間にインストールされており、
(消しても明け方頃に勝手にインストールされる)
GStoreを消すことでWi-Fi切れなくなりました。

しかもGStoreがバックグランドでマルウェアをダウンロードしているようで、
GStoreを消さない勝手にアプリがインストールされていきます。
※アプリが権限を求める通知が出たので気づきました。
 ウイルス検索にもHITしました。
 (GStore自体はウイルスとして検出されませんでしたが・・・)

本件とは違う要因かもしれませんが、知らないアプリがないか
ご確認ください。

書込番号:21548397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/01/28 13:15(1年以上前)

私もアンドロイドマークのアプリが2つインストールされていて、それが不具合を起こすのかスマホが固まったり、遅くなったりしていました!

それをアンインストールしたら快調になりました!

しかし、調子が悪すぎたので、g07++を購入してしまいました(汗)

直ったスマホは緊急時用として持っていようかと。

書込番号:21548807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S5-DPTRさん
クチコミ投稿数:5件

2018/01/31 10:17(1年以上前)

>猫の尾頭付きさん
>名無し猫さん

最新ファームを適用していますが、私の場合は「GStore」の前に「enginee」という遠隔操作と思われるアプリが頻繁にインストールされてました。

NorootFirewallで通信監視したところ、「system(アンインストール)」というプログラムが大体夜中の午前2:06ころから30分〜60分おきに「52.15.171.84:8604」のアドレスへ通信しており、ちょうどこのタイミングでアプリがインストールされていたのを「Dr.web」で確認しています。
NorootFirewallで通信をフィルタリングしたところ「enginee」がインストールされなくなったのと、「52.15.171.84」に「PUSH Background Manager」というあからさまに怪しいサイトが設置されていたので、「system(アンインストール)」が原因なのは間違いなさそうです。

あとはこの「system(アンインストール)」ウイルスがどこから混入したかなのですが、こちらは特定できていません。
とりあえず「SystemuUI.apk」はまたVirusTotalで引っかかるようになっていますね。

BLUEDOTなんかのスレではファクトリーリセットで「system(アンインストール)」が消えたという書き込みがありますので、早いうちにg07+でも試してみようと思っています。

書込番号:21557266

ナイスクチコミ!2


TAKACSさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/12 11:36(1年以上前)

ファクトリーリセットをしてみましたが、相変わらず怪しい通信はありますね。

ただ、現在は「52.15.171.84:8604」が落ちているようなので、もしかしたらもうアプリがインストールされることはないのかもしれませんが、いつ復活するとも限らないので怖いところです。

本当はファームウェアを再インストールしたいとこですが、coviaまで送って時間と手数料がかかってしまいますので、残念ですがこのままメイン機から格下げしてお遊び専用機にしようと思います。

書込番号:21669418

ナイスクチコミ!1


energy093さん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/20 20:38(1年以上前)

SIMにを挿入して運用していますか?
Wi-Fiの設定を、SIMを抜いた状態でやり直し、その後SIMをいれたらどうなるでしょう?

書込番号:21690570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Android8.0のBluetooth接続について。

2017/12/19 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:24件

先日、Android8.0にアップデートしたら、今まで全く問題なく使えていたBluetoothが、使えなくなりました。
カーオーディオとBluetoothの接続でお互いにBluetooth接続は出来ているのに、スマホから音楽をかけると音が出なくなりました。
何故か、電話での通話はBluetoothで出来る…
何をどうしたら以前のようにBluetoothで音楽が聴けるようになるのでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしやれば教えてください。

書込番号:21443777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
龍@さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度5

2017/12/19 11:49(1年以上前)

もう一度、ペアリングをしてみては?

書込番号:21444094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/12/19 11:55(1年以上前)

>龍@さん
ありがとうございます。ペアリングは1度削除してみましたが、ダメでした。

どうやら、バグがあるみたいで、電池の最適化が関係しているところまでは分かったのですが、そのほかにもバグがあるみたいで、初期化するしかないかなぁと思っています。

書込番号:21444106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/25 09:15(1年以上前)

〉龍@さん
お使いのナビは何をご使用されていますか?
私はpioneerナビですが、問題なく接続できています。

書込番号:21458521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/12/26 12:13(1年以上前)

>hi-standard0811さん

私のカーオーディオはcarrozzeria(Pioneer)FH4400です。
最近購入したばかりで、今まで何でもなかったのに、突然聞けなくなるなんて、なんでなんでしょうかね?
Bluetoothが使えるから購入したのに、早く復活してくれないなぁ。

書込番号:21461211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/12/27 15:03(1年以上前)

今日、docomoに行って聞いてきました。
不具合があるのは間違いないみたいだけど、システムの事だからどうにも出来ないらしい。次のアップデートを待つしかないみたいです。

BluetoothがダメならUSBで繋いで音が出ないか試みてみました。Pioneerに電話して説明聞いて設定したけど、音が出ない…

Pioneerのお姉さん曰く、音の不具合がAndroid側にあるので、Bluetoothでも、USBでも同じなのかもしれないと言われた。

買ったばかりのスマホを手放すか…
買ったばかりのオーディオデッキを他に買い替えるか…
どちらにしても泣き寝入りしかないみたい。

書込番号:21463938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/12/27 18:24(1年以上前)

遂に発見!

音が出ました!

設定→システム→端末情報→ビルド番号を連打→戻る→開発者向けオプション→ネットワークのBluetoothオーディオコーデックを開き→SBCへ変更

これで、やっと音が出ましたヽ(*´∀`)ノ

書込番号:21464244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:24件

2018/03/20 18:02(1年以上前)

>hi-standard0811さん
>龍@さん

追加でpioneerからの回答がありました。

これまで、弊社関係部署で確認させていただきました内容でご案内させていただいておりましたが、当部署でAndroid8.0の「SH-03J」をご用意することができましたので、こちらでスマートフォンの設定を
色々試しましたところ、スマートフォン側を下記内容で設定しますと、Bluetoothで音声出力を行うことができました。

●こちらで試しましたスマートフォン側Bluetooth設定内容

※「FH-4400」とBluetooth接続中にスマートフォンを操作しました。

1.ホーム画面で「設定」をタップします。

2.「接続済みの端末」をタップします。

3.「Bluetooth」をタップします。

4.「FH-4400」の右横にある歯車アイコンをタップします。

5.「高品質音声を使用:AAC」の左横にあるチェックをタップして、
 チェックを外します。

↑↑↑↑↑下にスクロールすると現れました!これは、気が付かなかったです。

6.「OK」をタップします。

上記設定を行いますと、Bluetoothで音声が出力されました。

スマートフォン側のOSバージョンアップでAACに対応したことで、「高品質音声を使用:AAC」の設定内容が増えたのではないかと思われますが、この設定を試しましたところ、車のエンジンOFF/ONを行っても、スマートフォン側の設定が戻らずに、Bluetoothで音声出力を行うことが可能でした。

「高品質音声を使用:AAC」のチェックを外すことで、BluetoothオーディオコーデックはSBCになるかと思われますが、上記設定をお試しいただけますでしょうか。

やっと、悩みが解消されました。

書込番号:21690198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件

気温が低い環境になると、ボーダーみたいに横縞が、上から下までびっしり発生し、タッチした箇所が青紫に変色する症状があります。

一度、端末交換サポートにて、端末交換して貰ったのですが、交換した端末も全く同様の症状が発生しております。
この症状は、気温が高い環境になり(屋外→屋内など)暫くすると、自然と解消(普通の画面に戻る)されるのですが、そのまま気温が低い環境のままだと、何時までたっても解消されません。

auお客様センターに問い合わせたところ、そのような症状は液晶の特性であり、普通にあり得る事だとの回答でした。
でも、この回答は腑に落ちないですね。
だって、これが液晶の特性であるとしたら、私は群馬なので、そこまで寒くはなりません(というか、この症状は都内にいた時にも発生している)が、
北海道とか、それこそ国外では、もっと寒い所もある訳で、
そのような所では、常にこのような症状が起こっているのか?となりますからね...

交換端末でも同様なので、メーカー修理(点検)に出す事を勧められましたが、
以前、他の端末で、液晶不良で修理に出した際は、再現が取れなかったとかで、そのまま戻って来ました(当然、帰ってきた端末は、液晶不良が残ったまま)。
何でも、基盤交換は、再現が取れなくても予防措置として可能だが、
液晶等の基盤以外の部品は、再現が取れない限り交換出来ない(予防措置としての交換は出来ない)とau保証規定で決まっているとの事でした。

ですので、今回修理に出しても、再現無しでそのまま戻ってくる可能性が高いのではないかと思い、
正に初期化損(手間だけかかった)になるだけとの事から、修理に出すというのは気が引けますね。
特にこの症状は、常時発生するものでは無く、気温が低い環境で発生するというものですから、再現が取れない可能性が極めて高い気がしますし...

他のクチコミでも、液晶の不具合についての質問があるように、
私以外にも、このような症状が出ている人が、けっこういるのでしょうかね...?

書込番号:21636606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2018/02/27 23:14(1年以上前)

基本的に、説明書に記載されている5℃以上の環境で発生するなら不良です。
また、過去のXpriaでは低温時に横線や残像が出る不良が広告されている機種もあります。この要な場合、発生する条件を調べて修理に出さないと、結局再現せずで終わりそうです。

書込番号:21636716

ナイスクチコミ!6


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件

2018/02/28 12:53(1年以上前)

>ありりん00615さん

5℃以上の環境であったかと言われると、5℃以下であった可能性がありますね...

説明書には確かに、5℃〜35℃の環境での使用と記載されていますが、正直これは、少々疑問に思います。
それは、5℃以下の環境など、この時期、都内の屋外でも普通にある訳で、
寒冷地では言わずもがなな訳であり、特に特別な環境では無いと思うのです。
そのような環境での使用が不可という事になれば、この時期の屋外での使用は不可能な事になってしまうではないかと...

というか、他のAndroid端末及びiPhoneでは、冷凍庫に暫く入れた直後の使用(という実験)でも、何ら問題無く動作するようですから、
やはり、仕様と言えば聞こえは良いですが、XPERIA特有の問題(不具合)なのではないかと思うのが、正直なところです。


「発生する条件を調べて修理に出さないと、結局再現せずで終わりそうです」と言うのが正にそうで、
寒い環境だからと言って、100%発生するとも限らないので、
結局再現せずで終わる可能性が高い=何も改善されずにそのまま使用する事になるのではと思います。

書込番号:21638005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2018/02/28 14:44(1年以上前)

5℃はバッテリーメーカーが保証する限界温度です。iphoneは0℃以下環境で使い続けるとバッテリーが冷えて電源が落ちます。
対策方法としてカイロを使う人がいますが内部結露で壊してしまう可能性が高くなるので、断熱性のあるケースに入れるべきでしょう。

書込番号:21638216

ナイスクチコミ!2


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件

2018/03/01 21:46(1年以上前)

>ありりん00615さん

確かに、低温環境下において、バッテリーの持ちが悪くなるなどの投稿は見た事がありますが、
液晶に縞がびっしり入る、タッチしたところが青紫に変わるといったものは、見た事が無いのですよね。

書込番号:21641710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2018/03/01 21:52(1年以上前)


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件

2018/03/01 22:02(1年以上前)

過去機種で見られると言いますか、他のメーカーやiPhoneなどにおいても、
寒いと、このような症状ないし、液晶に関する不具合が起きるものであるというのであれば、仕方の無いものなのだなとなるのですが、
寒いとこのような症状になるというのは、普通では無いのではないかと思うのです。

書込番号:21641778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2018/03/01 23:45(1年以上前)

普通ではないのは確かですが、再現が難しい以上はできるだけその条件を調べて修理に出さないと、再現せずの繰り返しになります。メーカーに任せるだけではなく、自分での調査も必要です。
それが嫌なら、端末交換サービスを使うしかありません。
なお、シャープも同様な症状が出ており、ソニーだけの問題ではありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15565691/

書込番号:21642075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/03/03 23:42(1年以上前)

昔の硝子フィルムみたいな感じですかね、東京でも
寒かった時ありましたけど、冷蔵庫に入れようとは
思いませんが、自分のdocomoですけど
今のところ大丈夫ですね
ガレージに車の中に携帯忘れてて確認しましたけど
ガレージの中は、マイナス2度に成ってました

バケツの中の水は氷ってました 保護フィルム等
貼ってませんし、カバーも安物のポリカーボ
硝子には保護コーティング剤位ですけど。

書込番号:21647134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件

2018/03/04 00:08(1年以上前)

>ありりん00615さん

条件を調べると言っても、常時、温度計を持ち歩く訳にもいかないですからね...
また、だんだんと気温が高くなってきていますから、今後は症状の発生が見られなくなってくるでしょう。
そして、また冬の到来と共に、症状が発生するという事に...

SHARPの方は、ショップ店員に確認して貰ったとあるのですが、私の場合、常温環境では発生しないので、
屋外に出て暫く確認して貰う(と言っても、ショップが開いている10時〜19時では、さほど気温が低くならないので、これも難しい)か、冷凍庫に入れてから確認して貰うとかしか無いのですよね。
そもそも例えば、5℃以下の環境でこの症状が起きるとメーカーに症状(条件)報告を出したとして、その条件で点検(検証)して貰えるのかというのが疑問でもありあり、
ショップ店員も症状確認出来ていないとなると、もうどうにもならないかも...

書込番号:21647187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件

2018/03/04 00:12(1年以上前)

>ニコニコKさん

そうなのですよね。
普通、マイナスだからと言って、こんな症状が起きるのはおかしいと思います。
単純な話、マイナスでは症状が起こるのは仕方ないとなると、寒冷地では使用が難しい(北海道なんていったら100%無理)となりますからね...

書込番号:21647200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件

2018/03/20 17:48(1年以上前)

本日、屋外で使用していたところ、症状が発生致しました。
気温は8度程度ある状況下ですので、適正使用範囲内です。
となると、やはり、不良製品という事なのでしょうかね?
ただ、交換前の端末でも同様症状でしたから、2台とも不良製品!?

書込番号:21690168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

付属品の充電コード非常に脆い!!!

2018/03/19 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ONKYO > GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリー

クチコミ投稿数:109件
当機種

グランビート付属品の急速充電コード先端

グランビート付属品の急速充電コードを極、普通に使っていたら端子の根本がグラグラとし出し、とうとう充電出来なくなりました。
急速充電出来て良かったのに最悪ですね。
皆さんどうですか?

書込番号:21688033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:109件

2018/03/19 17:38(1年以上前)

充電コードの保証なんかしてくれるのですかね?
ゴミを付属しても意味ないぞオンキヨー

書込番号:21688061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

2018/03/20 00:08(1年以上前)

付属品のケーブルは通常そこまで強度のあるものが採用されることはないと思います。こういったのはあくまでも試用品、使えれば良いかくらいで考えておかないと厳しいかと。(例外はAppleかな、あそこはApple Careに入っていればケーブルも含めて交換してくれます。)
あと、此方は本体重量があるので車でも使うならAnkerあたりの信頼の置ける充電器に強化型のケープルの組み合わせをおすすめします。

書込番号:21688589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ412

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトバンクは嘘つき

2017/04/30 10:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:6件

ネットの解約をしたいと言うと、明らかにふてくされた態度。訪問員に言われた料金より高額な料金を支払わされ、その確認をしたが訪問員のミスだと言われた。その対応や訪問員の対応にも腹が立ち、二度と使いたくない、解約したいと言うと解約料が高額になるそのまま使い続けた方がいいの一点張り。こちらの解約したいの願いは聞いてくれず。埒が明かないと思います後日連絡すると、どうしたら使っていただけますか?と聞いてもいないプランを喋り続ける。ソフトバンクはバカなのか?こんなに客の事を考えず、不快にさせることしかできないなんて、ソフトバンクはその程度かと。もう二度と使いたくないし、契約しているという事実が嫌だった。払えない金額でもないので、解約することに。やっと解約までこぎつけた。ここまで2ヶ月。友人もソフトバンクから話された以上の金額を引き落とされていたという。プランの適用を忘れていたがもう払い戻さないと。対応も悪い。こちらをイライラさせて解約したい気持ちにさせ、高額な解約料を取るのが目的なのでは?と思う程だし、実際にそうだと思う。クレームの電話すら嫌なので、どこかに書き込んで怒りを収めようと思いました。
とにかくソフトバンク光のネット契約はしない方がいい。本当に。

書込番号:20856299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!140


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/30 12:41(1年以上前)

店頭であれ訪問販売であれ
今時の回線販売は下請けとか派遣なので
情報操作したり印象操作したり
ロープレで仕込まれてますので
一般人も騙されないように知識武装して
おかねばなりません。
そういった連中が危ない営業をしたとしても
契約解除とかトカゲのしっぽ切りで痛痒なしです。

私も最後に禿バンクに数万円払ってから
格安携帯にしました。


書込番号:20856516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2017/04/30 14:46(1年以上前)

なぜ解約するだけで2か月もかかるんですか?
ガタガタ言ってきたら、「さっさと解約手続きしろやボケ!日本語が通じんのか?脳みそ膿んでんのか死ねや!」って恫喝するだけだと思うんですがw

とにかく相手の話なぞ聞く耳持つ必要なんかあません。会話も必要ありません。
相手が何か一言解約以外の事を言うたびに、「解約手続きを始めろや」と、相手が話してる上からかぶせてデカい声で怒鳴るだけです。それでも食い下がるなら、いったん電話を切ってかけ直せばほかの人に変わるのでその人と手続きを進めればいいんです。
電話に出てる相手の事なぞ考える必要はないんです。自分の目的が達成できることが優先です。

解約に至るまでにすでに色々あったと思うのですよ、その時に色々調べて解約って選択をしてると思うのです。
なので、その結論が一番正しいわけで、唯一無二の結果です、それをやめさせようとするノイズは聞く必要はないのです。

今後、他のキャリヤや格安業者と契約しても同じことが起きますが、同様の対応をしましょう。

書込番号:20856732

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:6件

2017/04/30 14:53(1年以上前)

>事実命題>価値命題さん
やはり下請けが多いんですかね…
お返事いただき、勉強になりました
ありがとうございます

書込番号:20856741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2017/04/30 15:03(1年以上前)

>ジョリクールさん
お返事ありがとうございます。
私の気が小さくて、解約したいと電話しても向こうに言いくるめられ、もういいです!
と言って切るしかできず、3回ほど電話してからもう電話するのも嫌になり少し気が病んでいたんです…なので時間がかかったのも私の問題なのですが…。
またこのようなことがあったら、次ははっきりと言い切れるようにしたいと思います!

書込番号:20856757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/04/30 16:58(1年以上前)

>いわっちーずさん
お疲れ様でした。
今後は禿と関わらないことをおすすめします。

書込番号:20856972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6件

2017/04/30 18:17(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
ありがとうございます。
もう二度とかかわらないようにします。
同じような被害が出ないようにと願うばかりです…

書込番号:20857173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12件

2017/05/02 13:24(1年以上前)

私の父もワイモバイルに騙され、こちらのサイトで相談しました。
消費者センターに報告すると詳細を上に持っていってくれるそうです。たくさんの苦情がよせられれば行政指導が入ると言われました。
明らかにソフトバンクのミスなのに返金ないとかありえません。
ワイモバイルの店舗やコールセンターの人たちはイライラさせるのが仕事のようでした。

書込番号:20861581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:6件

2017/05/02 13:51(1年以上前)

>あかづきんさん
コメントありがとうございます。
消費者生活センターへの相談はいいかな、と思っていたのですが思った以上に被害者がいるようですね…それならば相談した方がこれ以上被害者を出さなくて済むかな…と思いました。
友人の話ですが、ソフトバンクは契約の解除を申し出ると店頭でも明らかに態度が変わるそうです。いったいどんな教育されているんでしょうかね…
ここに書き込んで気持ちを収めていましたが、相談というか被害をしっかり訴えなくては…と思いました、ありがとうございます。

書込番号:20861619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2017/05/08 22:51(1年以上前)

>ジョリクールさん
こんばんは。
だいたいにおいて、解約とか、向こうに不利な話をすると、訳の解らないことを言い出したり、強引に丸め込もうとしますよね。
スタッフは、そういう教育をうけてるんでしょうかね。
それこそ、強烈な、行政指導とかで、改めさせて欲しいです。
じゃないと、消費者が不利益を被りそうです。

書込番号:20877940

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/06 18:01(1年以上前)

ソフトバンクが嘘つきなんは昔から言われていますね。

書込番号:21023281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


バイ菌さん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/19 16:29(1年以上前)

孫正義が問題あるんじゃないかな、そもそも請求書にグループ会社をSoftbankとヤフーJapanの2社しか記載してない!しかもヤフーBB
の名前も無しで請求書だしてやがる💢以前サポートセンターに電話した時オペレーターから滞納はございませんとか話していたくせに翌月3ヶ月分の滞納ハガキはくるし!しかもSoftbankの本社に電話して、受付の方からは、それが、Softbankのやり方だと開き直られさらに腹がたった!もうSoftbankは信用出来ない会社だ!!、

書込番号:21687939

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

こちらの早合点でした。使えそうもありません。

書込番号:21641359

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2018/03/01 20:06(1年以上前)

何で最初のスレに続きとして書かないんでしょう。

書込番号:21641395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/03/01 20:29(1年以上前)

ROMの対応国によって対応周波数等違ってますからね。
ご愁傷様です。

書込番号:21641446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/03/01 20:43(1年以上前)

一時期、デグレードで使えてたみたいですが、再びUPDATEで使えなくなった様です

ASUS JAPANとの協議で海外モデルは制限入れる様にされてるのでmodem.img入れ換えしないと使えません

書込番号:21641493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2018/03/01 20:51(1年以上前)

■勘違いしていた元のスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21640831/#21640831


>スンクジラの真ん中さん

次回より、スレッドに対して返信する機能がありますので、新しいスレッドを立てずに返信するかたちで記入をお願いします。
他の有益なスレッドが埋もれてしまいますし、話の流れも分かりません。

そもそも、元のスレッドも、新規に立てる必要はなく、既存のスレッドに返信すればよかったです。

書込番号:21641525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/03/01 21:25(1年以上前)

皆様の投稿はよく拝見しておりましたが、投稿は初めてで、そのような機能があるとは思いませんでした。おそらく香港版のものを購入して同じ思いをしている人がいると思いましたのでKDDIのsimと認識したのでつい早合点してしまい、訂正のつもりで新たに投稿しました。

書込番号:21641639

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2018/03/01 21:33(1年以上前)

>スンクジラの真ん中さん

価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」が禁止されていますので、
海外版の記載はあまりされない方が良いとも思います。

書込番号:21641665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/02 13:04(1年以上前)

ソフトバンク系simは使えますかね?

書込番号:21643111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/03/02 22:28(1年以上前)

使えてる書き込みは某所に有ります

書込番号:21644315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/02 23:56(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

au系sim使えますね
APNがリセットされてたので再セットが必要です。

書込番号:21644562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/16 23:03(1年以上前)

そのうちまた弾かれてしまいます。

書込番号:21680874

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2018/03/19 08:48(1年以上前)

>スンクジラの真ん中さん
>訂正のつもりで新たに投稿しました。

間違えた元のスレッドに返信を投稿しないと、訂正にならないと思います。

書込番号:21687030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)