スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2354637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 GoogleChromeのカクつき

2018/01/18 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SHV41 au

スレ主 k-channさん
クチコミ投稿数:1件

GoogleChromeの読み込みは早いのですが、ページをスクロールするとかくつきます。
他のブラウザアプリではそのようなことはなくさくさくスクロールできるのですが、他の方も同じ症状が出ているのでしょうか?

書込番号:21520289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kaka級さん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/20 13:09(1年以上前)

1/14に機種変しました。

私のも同じ症状です。
セーフモードではスムーズにスクロールします。

1/19にauショップ(直営ではない)で調べてもらいましたが分からず、リモート操作で確認してもらいましたが原因不明。
新機種にアプリが対応していない可能性があるので、バージョンアップを待って欲しいとの事でした。
プリインストールのアプリでそれは無いだろうって苦言を言いましたが、一担当ではどうしょうもなさそうなので諦めました。
気がおさまらないので1/20に157へ電話し、対応策を検討してもらう事になりました。

常時起動しているのは、JR東日本の運行状況アプリ、auウェジット天気くらいです。(裏で動いているのは除く)
4年前に買った前機種と同じ使い方ですが、前の方が全然スムーズでした。

また、auスマートパスからインストールしたLINEにも不具合が起きていて、入力モードになるまで数秒(2〜10秒)かかるので、
こちらについても併せて調査してもらいましたが原因わからずで、バージョンアップを待って欲しいとの事でした。

プレインストール、auスマートパスのアプリは、動作確認してから販売してもらいたいものです。

書込番号:21525732

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件 AQUOS R compact SHV41 auのオーナーAQUOS R compact SHV41 auの満足度4

2018/01/20 18:19(1年以上前)

ウィルスバスターやセキュリティーソフトをインストールしていたらアンインストールもしくは強制停止してみて下さい。

書込番号:21526533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kaka級さん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/20 18:36(1年以上前)

ウィルスバスター止めたらChromeのスクロールはスムーズになりました。ありがとうございます。
LINEの入力モードへの遷移は変わりませんでした。

書込番号:21526588

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件 AQUOS R compact SHV41 auのオーナーAQUOS R compact SHV41 auの満足度4

2018/01/20 19:34(1年以上前)

直って良かったです(^ω^)
LINEのほうはわからないですが自分はATOKを使っていてそこまで遅くはならないので、文字入力アプリの仕業かもしれません。
でも、たまにATOKでも若干表示が遅いときがあります(^_^;

書込番号:21526770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:492件

2018/01/28 14:33(1年以上前)

私もウイルスバスター for au (ウイルスバスター モバイルでも同じ)同一現象が起きていました。
画面のスクロールと共に、文字入力も遅くなりました。
ウイルスバスターを強制終了し、ノートン モバイルセキュリティーをインストールして、この現象は起きなくなりました。

書込番号:21548999

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:116件

発売日 Joshinxxx店でソフトバンクから乗り換え購入(本体価格から15000円引き)

 さて、初日から通勤で40分ぐらい音楽聴いています。
1-2分起きに0.3秒(適当)ぐらい音が止まります。 昔からよくPCでありがちな、個人別環境によるコンフリクトとか相性で説明されるところの「原因不明の私だけ?」かもしれません(悲) でも、報告しておきます。

 でも、XperiaZ5からの変更! 様々満足点はあります。こういう「口コミもの」は、なかなか「良いところ」は書き込まれにくいようですね。いいことは満載ですよ。

 そして、最後に「音飛び」対策は、ちゃんとネットにありましたと、報告しておきます。
https://blogs.yahoo.co.jp/hiron_snowdrop/38933399.html
★オーディオバッファサイズ  デフォルトから上げる
★オーデイオスレッドの優先度  +2
SDはXperiaZ5で使っていたもの。 本機では読み込み遅くなる? なんで?
スペックなど上がっていると思うのに「相性」とかなら残念だ。
追伸
XperiaZ5でも、「音をバイブのみ」にしていないと、何かの通信信号受信で音は飛びますけど・・・
月曜日から通勤環境で実験してみます。
以上、値引き情報(こんなことは秘密なのかな?)と、音飛び体験談でした。
あ、既存のしょぼい音の音楽プレイヤーは音飛びしません  (これでええやん 笑)

書込番号:21545244

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

再起動ループ

2018/01/25 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au [ブルー]

クチコミ投稿数:20件

この機種を1年半使っています。
しかし、この機種で、再起動ループが発生して、3回交換しています。
つまり、4台目。そして、この4台目も再起動ループが発生しました。

こんなに不具合が発生するので再起動ループの記事がないか
ずっと調べたのですが、まったくなし。
固有の現象にしては、3回交換とは、どういうこと?です。

皆さん、どうなんでしょう?

私自身の使い方が原因だとしたら、
もちろん改造はしていません。また、サポートされていないアプリもいれてません。
いつも、4か月位すると、この現象が発生しています。

ここまで、再起動ループが起こるので、あらゆる対策を行いました。
列挙します。以下のものは、何一つ改善に至らなかった施策です。

・simカード抜く
・SDカード抜く
・セーフモード実行
・メモリ開放
・キャッシュ削除
・Googleアプリ同期OFF
・冷やす
・放電1日(バッテリ抜く)
・バッテリ交換

全部ダメでした。

なんとか、うまくいったこと

・初期化

※初期化は、再起動が1分で起こってしまうので、実際、初期化さえもできませんでした。

そして、うまくいったこと

機内モードにして、Wifi Off
機内モードだけではダメです。

Wifi がOffなのです。

そうなのです。

原因はWifiがON時に、スキャンを行うことで、再起動に向かう挙動なのです。

再起動ループ時のWifi状態は、何を押してもWifiがOFFにならず、スキャンをし続けます。
そして再起動に向かいます。

なので、機内モードにします。機内モードにしても、Wifiは完全にOffになっていないので、一回再起動します。
次回、起動時は、Wifiは自動的にOffになるので、これでなんとか使えます。
しかし、機内モードをOffに変更した後、勝手にWifiがONになるので、それでスキャンが始まり再起動です。

なんとか機内モードをもう一回行うことで、再起動が収まったら、なんとか初期化実行です。
これで、直ります。

こんなのあり???

次回、再起動が起こったときは、

位置情報>スキャン>Wifi Off

を試してみようと思います。

それにしても、私のインストしているアプリがなんだか悪さしているかも
しれませんが、Google Playから普通にインストしているんだから、
どういうことなのだろうと感じざるを得ません。そんなにアプリの数もたいしたことないです。
ゲームもエロも携帯ではやらないです。

みなさん、どうですか?
再起動ループこの機種で起こりませんか?

そして、再起動ループで苦しんでいる私の情報をどなたか他に苦しんでいる方の参考になれば幸いです。

書込番号:21541820

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/01/26 03:18(1年以上前)

>かぶと99さん

> 固有の現象にしては、3回交換とは、どういうこと?です。

他の方の再現が無いであろうことからの参考ですが、こういったことは比較的利用環境がバラつかないガラケーでも起っていました。
全く原因がわからず多機種へ移行なさった方もある一方、電話帳データに固有の物が入っていることにより発生していることが特定されたこともありましした。
要は、問題が起るには必ずや原因があるとすれば、交換しようとも同じ現象が発生している(再現している)と言うことは、何らか固有の条件が揃っているに他ならないと思います。

そうなると、何らか固有っぽいアプリ、固有っぽいデータで絞って行けば、糸口がつかめるのではないかという気はします。

あと、再起動絡みでは、内部の0除算の様なイレギュラーで起る場合があります。

もう一つは電源電圧の急変動ですね。
特有のアプリがスパイク的に引き下げて変動させるとか、はたまた蓄電池が劣化気味で急変動が起こるとかです。
(これら新品の得は無かったという場合はかなり怪しいでしょう)

書込番号:21542101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/26 05:45(1年以上前)

ループはおまへんけれど

勝手に再起動は数回おました

自分で入れたアプリを消してみはったらどうですか

書込番号:21542142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2018/01/26 07:35(1年以上前)

ありがとうございます。
原因の特定は、wifiのスキャン機能がおかしくなっていることに関与しています。
だとすると、アプリ、データにしても、
eifiのスキャンをおかしくたらしめる、原因の特定にこそ、活路があるように感じます。
セーフモードでも発生することから、
アプリ常駐時に発生するのではなく、
wifiの機能不全が発生後、再起動ループしています。
つまり、何をもってwifiを機能不全とさせたのかを知りたいところです。

書込番号:21542271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/01/26 23:19(1年以上前)

>かぶと99さん、、なるほどです。

雑談の憶測ですが、そのAPの差は無いかですね。
電話帳やURLのデータ(ID、パス)では、特殊定義文字(記号)が入っているのが再起動に繋がる例がありますのでそのあたりで、別AP環境下でどうか。
再起動を起こすとか怪しそうなAPデータを一つ一つ削除してどうか。
あたりが気になるところですね。

4ヶ月というのが微妙ですが、バッテリの微妙な劣化の差との併せ技とか。

いずれにしても、再起動と言うのは設計的に見ると致命的動作と言うよりは、正常動作範囲での動作(ウォッチドッグタイマーの発動)という解釈もありますので、そういう観点からは何らかフリーズに至る要因を追いかける必要がある様に思います。

書込番号:21544294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ついにMAPが・・・

2018/01/26 19:19(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:288件 SmartWatch 3 SWR50の満足度4

購入以降、Android2.0への移行がされなくとも、それなりに快適に過ごせていましたが、
いつの間にか(?)MAPのナビの表示が出来なくなっていました。
つい2週間ほど前まで使えていたのに・・・。

仕事でも旅行で結構使っていたので、
このスマートウォッチを買ってから一番がっかりな出来事でした。
ついに卒業の時が来るのか・・・

書込番号:21543609

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

端末もサポートも最悪

2017/08/22 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:88件
別機種
別機種
別機種
別機種

バッテリーが破裂しそうで怖い

画面と本体に隙間

18ヶ月で液晶面が本体から浮き上がりました。
サポートに連絡したら本体交換で13456円とのこと。
市場で新品が買える金額です。
設計上の問題がないのかと聞いても保証は1年という連絡だけで調査のために本体を送ってくださいということもありませんでした。
サポートは諦めて裏蓋開けたらバッテリーが膨れ上がっていました。さらに蓋を閉めようとしたらもう閉まりませんでした。
富士通製ということで安心していましたが品質もサポートも最悪でした。
安物買いの銭失いを痛感しました。

書込番号:21137871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/22 22:54(1年以上前)

有料の2年保証はやらなかったのね
だとすると1年保証で逃げ確定かも
電池一体型だからしょうがないね
他の端末に買い替えしたほうが幸せかも

書込番号:21137894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/22 23:05(1年以上前)

>けんけんまつさん
電池が膨張したのですね。
画面が点灯する間に、SDカードへのバックアップは済まされていますか?
端末サポートを使用するなり、新しい端末を購入されるかと思いますが、大切なデータをバックアップされる事が、先決だと思います。
また、火災と爆発には、気を付けてください。

書込番号:21137927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2017/08/22 23:07(1年以上前)

格安スマホは諸費用を切り詰めて販売している商品なので、価格の安い商品ほどサポートが悪くなり品質も低下する可能性が高くなります。ただ、今回の場合は保証が切れた後なので、大手キャリアのスマホであろうと同じ結果になった可能性があります。
バッテリーの劣化膨張はケーブル・ACアダプタ・モバイルバッテリーの影響で発生することがあるので、一概にスマホが悪いとはいえません。

書込番号:21137932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4791件Goodアンサー獲得:43件

2017/08/22 23:21(1年以上前)

富士通製・・・

書込番号:21137978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2017/09/11 20:09(1年以上前)

皆さんご意見いただきありがとうございます。
ネット上でも同様の書き込みがありましたが、ここでは他に同様の書き込みがないので発生頻度は低いのかもしれません。とりあえずASUSのスマートフォンに買い替えました。バッテリーも交換できるタイプにしました。
一応、国民生活センターの消費者トラブルメール箱にも投稿しました。
https://www.kokusen.go.jp/t_box/form.html

書込番号:21188278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kusu3さん
クチコミ投稿数:12件

2018/01/26 14:23(1年以上前)

保証機関の1年を過ぎての故障なのだから、1万3千円ほど取られても仕方ないですよね。AppleだろうがSamsungだろうがどこでも同様の対応ですよ。

書込番号:21543041

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/01/26 15:34(1年以上前)

端末もサポートも最悪って?
試用期間からも対応も常識の範疇でしょう。

文句言ってるスレ主が最悪だわ…

書込番号:21543161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ75

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:10件

アクオスセンスshv40について、購入してすぐに、ネットもメールも読み込みが遅く、測ると11、2秒くらいかかります。
あまりにも遅いので、更新やアンインストール、再起動も試しましたが、変化はありません。
AUショップに修理に出したのですが、以上はない、との事でした。一部基盤は変えたらしいのですが。
そして、修理から戻って、また確認したら、ネットもメールの読み込みも11、2秒くらいかかりました、まったく改善されていませんでした。
代替機や4年前のスマホですら、3秒ぐらいで起動します。
これは一体どういうことでしょうか?ほかにもこのような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:21449136

ナイスクチコミ!18


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2017/12/21 12:45(1年以上前)

docomoで同じような方がおられます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025980/SortID=21373480/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008236/SortID=21356875/

書込番号:21449142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2017/12/21 13:05(1年以上前)

コメントありがとうございます。

ほかにも同じような症状の方がいらっしゃるのですね。

auのから返答は問題なしでしたが、買ったばかりで、12秒ぐらいしないとネットが開かないのは、

正常とはいえないと思うのですが、家のWIFIでやっても、外でつなげても12秒したら、ネットが開き、

7秒でメールが開きます。

改善策がありましたら、教えてほしいです。

書込番号:21449193

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2017/12/21 13:23(1年以上前)

この機種共通の不具合ともとれますが、一部個体だけっぽいので、シャープの対応を待つしかないのではと思います。
上に貼ったドコモ版の方は、解約またはキャンセルされてますし。

書込番号:21449223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2017/12/21 14:41(1年以上前)

コメントありがとうございます。

ちょっと様子見てみます。

書込番号:21449384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS sense SHV40 auの満足度5

2017/12/21 19:07(1年以上前)

本日アップデートが出ていますね。更新内容に本件は書かれていませんが、改善される可能性もあります。ぜひ試してみてください。

書込番号:21449915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2017/12/22 15:35(1年以上前)

コメントありがとうございます。

初期化してすぐにネットにつなぐと1,2秒くらいでネットが起動するのに、
設定したあとは11、12秒かかってしまうというよくわからない状況で困っております。
WIFIでつなげても、4Gでつなげても、秒数は一緒です。

とりあえず、アップデータやってみます。

書込番号:21451800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2018/01/25 00:02(1年以上前)

AQUOSセンスの症状、僕も体験しました。

あれやこれやと設定いじってましたら、一発で改善したのでコメントさせていただきます!

皆さんが同じかわかりませんが、僕は文字フォントを変更してたんです。
文字フォントをLC明朝にしたことで、検索画面の文字フォント変換に時間がかかってました。

初期フォントに戻したところ、サクサクに検索できるようになりました。

試す価値、あると思います!

書込番号:21539351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Ponta3579さん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense SHV40 auの満足度3

2018/01/25 00:24(1年以上前)

ネットやメールの読み込みに時間が掛かる原因はCPUが関係しているみたいです。ショップの担当の方に聞いてみたら、RAM/ROMは容量は、あるのに対しCPUが1.4ギガヘルツだから読み込みに時間が掛かると答えが返ってきました。私も前の機種は(URBANO L03)でCPUが2.3ギガヘルツでネットもメールも3秒で繋がってたから少し、後悔きています。最低二年は、使わないと、いけないので。時間が掛かる理由はCPUの数値が小さいからだそうです。ミドルスペックに入る。と言われました。当然、ハイスペック(CPU 2.2ギガヘルツ)は高額になります。

書込番号:21539409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2018/01/25 12:48(1年以上前)

私のSHV40 も通知バーで新着メールの表示をタップしてからアプリ起動してメール本文が表示されるまで10秒ほどかかります。
メールアプリアイコンを直接タップしてから受信トレイが出るところまでは、7〜8秒。メール開くのにさらに数秒。

標準フォントを変更しても改善されず。

ブラウザ(chrome)は3秒くらい。

基本性能が劣るのはわかっていて買ったのですが、こんなに遅いのは仕様でなく実質的には欠陥では。。。

アプリがバージョンアップされて早くなり、ついでにフォルダ分けできるようになるとか、期待するしかないですね。

書込番号:21540267

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)