スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2353638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

カメラ機能は全然ダメです。

2017/08/24 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > TCLコミュニケーションテクノロジー > Alcatel PIXI 4 SIMフリー

スレ主 mmm333さん
クチコミ投稿数:20件

このカメラではQRコードも読よみ取れないほどピントが合いません。
メーカに問い合わせたら、このカメラはピントが合わないという回答です。
カメラは論外でした。

書込番号:21141547

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/08/24 21:45(1年以上前)

別機種

ZenFone3(ZE520KL)

>mmm333さん

1万円以下のスマホにカメラの画質やAFの速さを求めるのは酷というものでしょう。

3万円クラスになると、光学式4軸手ブレ補正に4K動画も撮れますから、コンデジを別に持ち歩く必要はなくなりますよ。

書込番号:21142538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/08/25 01:31(1年以上前)

PIXIはサブ機として使えるレベルです

メイン機にはしない方が何かと精神衛生上、良いと思います

カメラアプリをデフォルトのモノからGoogle play上の別のモノに変更すれば多少改善します

書込番号:21143047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mmm333さん
クチコミ投稿数:20件

2017/08/25 11:43(1年以上前)

コメント、ありがとうございました。
カメラ機能には期待はしてなかったのですが、買ったところから登録の書類が届いてQR画像から読み取るようになってたので使ったら読み取れなかったので、いくら安くてもそのくらいも読み取れないのかと今時そんなことがあるなんてとびっくりした次第です。
もちろんサブ機です、メインはiPhoneですが、あるアプリがandroidじゃないとダメなんで、お安いこれを購入しました。ありがとうございました。

書込番号:21143675

ナイスクチコミ!0


ryu-fizさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:38件

2017/09/27 16:13(1年以上前)

>mmm333さん
激しく遅レスですけど(笑)

アプリを変えればQRコード読み取りは十分可能だと思います。ガラケーのカメラだってそうだったでしょ?通常の撮影モードではコードなんて読めなかったし。

もし、雑誌などで一般的に紹介されているQRコード読み取りアプリでダメだったということならそれも納得。そういう機種でもアプリを選べばちゃんと使える筈なのです。

次のいずれかを使ってみてください。

公式QRコードリーダー”Q”デンソーウェーブの無料QRアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q
QRコード本家デンソーのエンジン利用の超高性能アプリです。ほとんどのコードを最速で読み取りますし、機能も多め。その分大容量ですが。

i-nigma QR & Barcode Scanner
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.threegvision.products.inigma.Android
軽量かつ読み取りは超高性能。アプリは英語表記ですが読み取りデータ中の日本語はほぼ文字化けなし。

これらは200万画素しかないFLEAZ F4sのカメラでも十分実用に耐えました。情報量が異常に多く表示の細かなコードは読めないこともあり得ますが、大半のコードは大丈夫だと思います。

書込番号:21233192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mmm333さん
クチコミ投稿数:20件

2017/09/27 16:31(1年以上前)

>ryu-fizさん
コメントありがとうございました。
ご紹介いただいたアプリで読み取れました、ご教示ありがとうございました。

書込番号:21233230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Alcatel PIXI 4 SIMフリーのオーナーAlcatel PIXI 4 SIMフリーの満足度4

2017/10/30 18:23(1年以上前)

いろいろなアプリを試しても、どうしてもQRコードが読めません。


コツがあるんでしょうね。それともカメラの個体差かなぁ?

書込番号:21320173

ナイスクチコミ!0


ryu-fizさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:38件

2017/10/30 22:50(1年以上前)

>cherrynogohanさん
私が紹介した2つのいずれかなら、一般に雑誌などに掲載されてるコードの大半は読める筈です。まだなら是非試してください。

GooglePlayで検索して上位に上がるものの多くとは読み取りエンジンが異なります。ZXingなど多くの読み取りアプリに使われるエンジンだと500万画素以下の低スペックなカメラでは実用になりません。高速読み取りを謳ったり、レイティングが高かったりしても使わず、前述の2つのいすれかを使ってください。

読み取りに特別なコツはいらないと思いますが、強いて言えば自然光の下で読むのが良いかと。あと新聞などに掲載された不鮮明なものは読めない可能性が高いてす。

あと、i-nigmaをお使いの場合、スコープの右側にあるスライダーで倍率の調整が効きます。拡大すれば最初読めなかったコードも読める場合があります。

書込番号:21320858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Alcatel PIXI 4 SIMフリーのオーナーAlcatel PIXI 4 SIMフリーの満足度4

2017/11/04 07:06(1年以上前)

う〜ん、やっぱり読めません。

画素数の高低ではなく、ピントの問題のような気がします。

やはり、カメラの個体差かな? 

たまたまピントの弱いものがまわって来たということでしょうね。

書込番号:21330695

ナイスクチコミ!1


ryu-fizさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:38件

2017/11/04 21:20(1年以上前)

>cherrynogohanさん
マジですか…正直びっくりです。何せ200万画素、パンフォーカスのF4sですら実用になったアプリでダメだというのですから。

これ以外の機種もお持ちであれば何とかなりそうですが、日本でメインで使うとなるとQRコードが読めないのはかなり痛いですね。購入先に相談とかも出来ないでしょうかね。。

書込番号:21332668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Alcatel PIXI 4 SIMフリーのオーナーAlcatel PIXI 4 SIMフリーの満足度4

2017/11/08 07:22(1年以上前)

凸レンズ(いわゆる虫眼鏡)を1枚かませてピントを補正してやると、瞬時に読み込めました。

人前でやる時には、おしゃれなルーペグラスでやると結構クールかも?

お困りの方はお試しあれ。

参考までに。

書込番号:21340804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/09 15:10(1年以上前)

>cherrynogohanさん
オートフォーカス無しのクソ端末で、100均のクリップ式のマクロレンズで読めました。ありがとうございました。

書込番号:21344138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 Alcatel PIXI 4 SIMフリーのオーナーAlcatel PIXI 4 SIMフリーの満足度4

2017/11/09 19:39(1年以上前)

えっ!  そんな便利なものが100均で売ってるんですか!

知らなかったわぁ〜。 さっそく、買いに行きます。

書込番号:21344755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信102

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:103件

私も、サファイアブルーを購入して、色は緑一色。まず、電話で確認すると、システムアップで治すから、交換対応していないと。メールでも確認してたら、別に問題はないが嫌なら、色交換。但しゴールドしか残ってないとの事で、ゴールドに。しかも本体のみの交換で、箱のIMEIと色の記載が変わると思い電話したら、全部箱ごと送るはずと回答を受けたが本体のみが届いた。電話すると、シールを作成して送るって対応。今、箱入り在庫は無いようです。しかも、ガラス面保護用の仮のフィルムも付いてないので中古ではないかの疑いを連絡すると、動作確認等で外した可能性があるって。(動作確認で外す必要ある?)って思いながらも、シールを待っている状態。
購入時、FREETEL XMを箱入りで2台、買取してったもらったら4,500円の値段がついた。だから箱は大事においておく事にしてる。
動作は、スムーズでコスパは最高ですが、サポートセンターの担当により、言ってることが違う事があるのでよく注意しながら、交換希望の方は要注意。箱ごと交換なら、在庫がないのでかなり待つ必要あり。ただ、サファイアブルーでも、色ちゃんと変わってる人もamazonでレビュー(画像付き)してるので?メーカーが原因をまだつかんでないような感じです。

書込番号:21184667

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2017/09/10 14:54(1年以上前)

>ふとんとベットさん
既存スレッドに返信するというかたちで情報を記載することが可能となっています。
同じ話題がいくつも乱立すると、他の方がどこに記載してよいかが悩んでしまいますので。
次回より、返信の機能というのも使ってみて下さい^^
次回からで結構ですので、配慮頂けたらと思います。

はやく問題が解決するといいですね。

■既存スレッド補足

サファイアブルーの充電時ランプの不具合
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21134585/#21134585

充電中について。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21110522/#21110522

書込番号:21184966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2017/09/10 15:33(1年以上前)

そうでした。あまり細かい事気にしないくて皆さんに迷惑おかけしてすみません。今後、気をつけます。

書込番号:21185042

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2017/09/10 15:52(1年以上前)

>ふとんとベットさん

とても有益な情報だと思いますので、引き続きこちらのスレッドでも問題ないと思いますよ^^

もし可能でしたら、以下を検証して頂けたらと思います。
同現象が起きている方でも。

一度、LEDの色が充電時以外で別の色にすることが可能かも確認されるとよいかもしれません。
LEDの確認アプリなどでは、なぜか確認出来なかったため、メールアプリで確認が良いと思います。

メールアプリで通知LEDの色を指定できるものがあるので、LEDの色が固定になっていなかは確認可能だと思います。
他のHuawei機では指定した色(赤と青は確認)で点滅します。

無料のメールアプリ - Blue Mail - Email 365
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.bluemail.mail&hl=ja
右下の3点→アカウントの管理→該当アカウント→通知→LED→通知LEDカラー
ここで色を設定すると正常なら赤や青で通知LEDの色がかわります。

この方法で別の色に出来るなら、充電時のみの問題ということでファーム側で対策可能そうです。
別の色に変更出来ない場合(固定色)は、難しいかもしれません。

書込番号:21185092

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2017/09/10 16:47(1年以上前)

>ふとんとベットさん

老婆心ながら、私の体験を言わせてください。

「ガラス面保護用の仮のフィルムも付いてないので中古ではないかの疑い」
当機を2台新品購入しましたが、ビニール袋に入っていただけで、ガラス面保護用の仮のフィルムは貼ってなかったですよ。

そのうち1台がサファイアブルーで交換手続きをしましたが、付属品すべて返却したら未開封品が届きました。
ACアダプターとUSBケーブルは未使用品でしたけど。
参考にならない情報ですいません。

書込番号:21185203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/10 17:09(1年以上前)

HUAWEI の商品は14日以内の初期不良は、新品交換対応ではないのでしょうか?

書込番号:21185247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2017/09/10 17:30(1年以上前)

>Dr. バーネットさん

あっ、確かに2週間以内にサポートセンターに第一報していました。
それで交換してもらえたのですね。

書込番号:21185292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2017/09/10 18:29(1年以上前)

ワイパーくねくねさん
私は、2週間少し過ぎの、9月に入ってからの連絡でした。ゴールド本体のみ来てからの話で、箱入りを希望なら在庫がないのでかなり待って欲しいと言われたので、シールだけで良いと言いました。

書込番号:21185442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/12 17:32(1年以上前)

私も、サファイアブルーにて、同様の不具合があり、9月7日に、ファーウェイに連絡しました。改善方法は、本社にて確認中。どれくらいかかるか判らない。との事でした。その上、他の色に交換する在庫が、すべての色で、在庫切れ。入り次第連絡します。いつになるかは、言えない。だそうです。

書込番号:21190726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2017/09/12 17:41(1年以上前)

焚流さん やっぱりですね。 在庫が、9月初めには、箱入りはもうなくなって本体だけ送ってと、言われたし、色は、ゴールドしかないと言われたのでもう在庫ないのですね。気長に連絡待つしか手がないのでは?
購入先は連絡しましたか?私はメーカーに電話してくれと、言われたけど、良い所で、購入してたら、対応してくれる可能性も、少しあるかも。

書込番号:21190742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/12 17:59(1年以上前)

goosimsellerで購入したのですが、ファーウェイに連絡して下さい。と言われました。
気長に待つしかないのでしょうね…。在庫切れが、復活した際の、サファイアブルーは、不具合解消していないのかなぁ??

書込番号:21190788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 14:37(1年以上前)

うっきーさん

blue mailの件ですが、カラーを赤に設定しました。このまま、メールが来るのを待てば良いのですか?
お試しで、点灯させる方法があるのですか?

初心者なので、教えてください。

書込番号:21195945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2017/09/14 18:07(1年以上前)

>焚流さん

おおっ、サファイアブルーでLED検証して頂けますか!

>blue mailの件ですが、カラーを赤に設定しました。このまま、メールが来るのを待てば良いのですか?
>お試しで、点灯させる方法があるのですか?

お試し点灯はないと思いますので、メールを受信してもらうしかないです。
通常のメーラー同様に、アプリが終了しない設定にしてもらって、
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1
>Q.Android7(EMUI5.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

端末をスリープした状態で、パソコン等から、スマホに設定したメールアドレスと異なるメールアドレスから送信してもえればよいです。
それで、本機のメールのプッシュ通知が反応して、指定したLEDの色になれば、LED自体は正常に指定した色で反応することが確認出来ます。

よろしくお願いします。

書込番号:21196345

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 19:03(1年以上前)

うっきーさん

これで、お役にたてるなら、やってみます。

でも、早速、設定→アプリ→設定→特別なアクセス の特別なアクセスの項目が見つかりません。

お助け下さい。素人すぎて、申し訳ありません。

書込番号:21196497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2017/09/14 19:13(1年以上前)

>でも、早速、設定→アプリ→設定→特別なアクセス の特別なアクセスの項目が見つかりません。

Huawei機のEMUI5.0の一般的な設定で記載しているのですが、本機では微妙に違っているかもしれません。

ひょっとすると、
設定→アプリ→設定→アプリの設定→特別なアクセス
とかでしょうか・・・・

本機を所有していないため、実機での確認ではないですが。すみません。

ここの設定は、スリープ後直ぐに検証すれば、未設定でも通知は受けることは可能ですので、放置してもらっても今回の検証には支障はありません。

書込番号:21196515

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2017/09/14 19:18(1年以上前)

>でも、早速、設定→アプリ→設定→特別なアクセス の特別なアクセスの項目が見つかりません。

P10 liteの実機で検証している人のブログで確認しました。これであっています。
「設定→アプリ→設定」の3番目の「設定」がおそらく分からないのだと推測しました。
画面下の歯車です。その下に「設定」という文字がありますよね?

P10 liteの実機のブログで確認したので、間違いないかと。

書込番号:21196531

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 19:46(1年以上前)

うっきーさん

全く、お恥ずかしい限りです。
ようやく出来ました。

結果は、赤で点滅しています。

書込番号:21196586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 19:49(1年以上前)

別機種

これです。

書込番号:21196599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2017/09/14 19:57(1年以上前)

>焚流さん

>結果は、赤で点滅しています。

おおおおおおおおっ。
サファイアブルーで問題が出る端末(充電中は例え残量が10%未満でも常に緑)でも、LEDはちゃんと赤が機能することが確定できました!
検証ありがとうございます。

待ちにまった検証結果でした!!!!!

これでLED自体は赤も正常に機能することが確定したので、充電中のみ何故かLEDが赤にならないのですね!
赤自体はつくので、ファーム対応に期待できそうですね^^

書込番号:21196628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件

2017/09/14 20:37(1年以上前)

†うっきー† さん さすがですね。私は†うっきー† さんから、アドバイス貰った時はもう本体交換していたので。
スマホクチコミストランキング メダル獲得リストだったんですね。びっくりでした。

書込番号:21196784

ナイスクチコミ!2


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 20:41(1年以上前)

うっきーさん

詳しい方が、検証された方が良いのでは…。と思いまして、待っていましたが、どなたもされないようだったので、思いきってやってみて、良かったです。
不具合品に、当たって最悪でしたが、これで、サファイアブルーのまま、使える可能性が出てきた。という事でしょうか?

在庫切れの、交換をいつまで待てば良いのか、うんざりしている毎日です。

書込番号:21196802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に82件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

iphone x 初期不良

2017/11/07 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度4

本日iPhone X 256GB SIMフリー シルバーが到着しました。

現在使用しているiPhoneから復元完了後、「こんにちは」と表示されている初期設定画面から一切動きませんでした。
スワイプ× タッチ×
強制再起動してもだめで、アップルサポートに連絡し、遠隔しながらmacで2時間くらいかけてリカバリーモードでリカバリーしようとしてもだめでした。

結局エクスプレス交換になり、一度も触ることなく交換品になる予定です。
ネットで検索するとこうした、フリーズやタッチパネルの不反応が多数不具合でよせられているみたいです。

これから購入される方は初期不良に当たることを覚悟して購入される事をおすすめします。

書込番号:21340382

ナイスクチコミ!11


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/07 23:59(1年以上前)

>デコデコ7さん

それは災難に遇われましたね。
入荷も安定してきているのもあり早く交換品が届くと良いですね。

家は2台買って2台とも正常でした。

書込番号:21340411

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件

2017/11/08 06:50(1年以上前)

>デコデコ7さん
>Re=UL/νさん
やはり交換品は再整備品になるんですよね?

全くの初期不良なのにハズレくじをひいてしまった感じで嫌な気分になりますね。
ずっとApple製品を使用していて、アップルサポートやエクスプレスサービスなどの対応は気に入っているんですが…。

書込番号:21340748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/08 07:44(1年以上前)

>Map1e leafさん
この時期はまだ整備済製品が乏しいので、交換用ロットが用意されていると思われます。
(新品付属品無し)

書込番号:21340839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


take1549さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/08 15:16(1年以上前)

256GBを昨日docomoショップ受け取りで購入しました。

直後は正常に作動していましたが、急にタッチしても反応に乏しくなり、結局反応しなくなりました。正常に作動したのは30分間くらいでした。
本日、早速docomoショップに持参し、初期不良にて交換になるとのことでした。

書込番号:21341624

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度4

2017/11/09 18:44(1年以上前)

アップルサポートに連絡した翌日に交換品が発送され、翌々日の今日到着しました。
こうした対応の早さはさすがエクスプレス交換、アップルと言った感じですね。

交換品は無事に初期設定完了し、正常に動いてますので、やっぱりソフトではなくハード的な初期不良だと思います。

>Map1e leafさん
アップルサポートに連絡した次の日に発送でしたので、発売日からの日程を考えて、今回の交換品はもともと交換の為に作られた新品同様品と思われます。

明確な事は言えませんが、発売後日数が経過すると、やはり工場でリサイクルされた製品が交換品になると思います。

書込番号:21344602

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 実機を見て…

2017/11/09 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au

スレ主 Sir-Egoistさん
クチコミ投稿数:21件

予約当日に都合が出来てしまい、遅い時刻に予約を入れ、販売日の当日、ヨドバシアキバに電話を掛けて、予約したんですが、およそで構いませんのでいつ頃の入荷予定でしょうか?との質問に…

多分、予約が殺到しておりますので、来月ぐらいかと思われますとの返答…

そして2日後の5日…
入荷しました、受け取りの日時をご連絡くださいとのメールが…

思っていたよりも入荷が早過ぎて驚きましたが、au ショップで実機に触れてみて…

この程度だったら「PASS」 しようと思って、ヨドバシアキバに再度電話して、当初の話しと違って何でこんなに早く入荷したんですか?って尋ねてみると…
思っていた以上の「キャンセル」と「想定以上の入荷数」だったとの事…

皆さんも同じ様に思ったのか、アップルの煽り等の心理作戦で当初の予約等が多くなっただけだったのか…

自分的には「次期 iPhone」 に期待したいかなって感じました…

アップル2の時代に毒林檎をいただいてからトータル37年程のアップル好きであり、未だ初心者ですが、これからもアップル信者でいたいと思います。

次の「iPhone」に期待&期待!

書込番号:21343102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:5件 iPhone X 256GB auのオーナーiPhone X 256GB auの満足度5

2017/11/09 08:56(1年以上前)

逆のようですね、8がキャンセルが有ったり、生産量も半分に減産でAppleはiPhone Xの複数のサプライヤー筋とApple本社で協議をし、早期の生産倍増に向けて話し合ったんだとか。これには、やはりというべきかiPhone Xの予想を超える注文が原因となっているようですね。「iPhone 8」とは実に対照的です。実際に8は在庫があるようですね、Xも増産体制の為、出荷日: 4〜6週間だったのが出荷日: 3〜4週間と半月前倒しになっています。私もアップルファンですが今回は非常に魅力的で高機能を備えたiPhone Xになっていると思います。確かに「1年後もしくは2年後にもう少し安く買えると思いますが、先取り感覚でその時間を買うつもりなら、iPhone Xは間違いなくお勧めできる商品だとおもいます。贅沢品ですけど

書込番号:21343429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:5件 iPhone X 256GB auのオーナーiPhone X 256GB auの満足度5

2017/11/09 09:10(1年以上前)

記号を使ったので文字化けしました、失礼しました。出荷日: 4から6週間だったのが出荷日: 3から4週間に

書込番号:21343447

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/09 10:18(1年以上前)

予約日での納期目安が解ってたのはApple online storeのSIMフリーだけですね。予約日当日で5週間〜6週間にまで伸びてました。

発売日当日にヨドバシアキバに行きましたが、キャリアショップ3大キャリア共にあんだけ賑わってたのを見るのは久し振りでした。(受取りの行列と待ち人で溢れかえってました。)
iPhone]のケースやフィルム売り場は商品が選べない程群がってて、これだけの人が手にしたのかと驚きました。

Apple直営店でも発売日当日に予約無しで買える在庫が豊富にあり、行列は銀座で800人は並んでた。
Appleの戦略かも知れないが、それでも大成功でしょう。
キャンセルや審査不通過も多かったとは思います。
入手困難との情報蔓延で、Appleとキャリアで予約入れたりと工夫した人は多かったんじゃないかな?
俺もそうだけど、SIMフリーとauに予約しておいて、銀座で並んだからね。

スレ主さんの様に予約してから買うか決めるって人も居たでしょうね。
使い勝手はiPhone史上1番良いかも。

書込番号:21343547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/09 10:32(1年以上前)

ファーストインプレッションは、待っている間に期待を抱きすぎたのか
スレ主様と一緒で、「この程度か・・・」って感じでした。

・思っていたほど画面が大きくない
・期待していた有機ELは、黄色、赤みがかっていて好みの色合いじゃない

特に画面が黄色赤みがかっているのがかなり致命的でした。

契約しようか非常に迷いましたが、処理能力に関しては
今使っているスマホより確実に向上するので契約は済ませました。

そして、どうにか色合いを調整できないか・・・といろいろ設定をいじっていたら
黄色赤みがかっているのは、「TrueToneディスプレイ」の影響でした。
これをOFFにするだけで相当、私好みの色合いに近づきました。

おそらくTrueToneは、前回の液晶に最適化されていて
今回の有機EL用に調整されていないんじゃないかと思っています。
そのくらい、TrueToneをONにすると黄色赤みがかって見えます。

有機ELは前評判通り、素晴らしい発色で黒の深さ色の濃さがすごくて
これを見てるだけで買ってよかったなと思えるようになりました。

今度実機を見に行かれる機会があったら、TrueToneを切って見てみてください。

書込番号:21343579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/11/09 10:45(1年以上前)

製品の出来に関しては個人の温度差があるので控えますが、
今回端末価格が10万超えたことで分割購入の相当数が与信不可でキャンセルになってると思いますよ。
日本のキャリアの売り方だと端末価格が10万超えると厳しい物があると思います。

書込番号:21343603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/09 12:31(1年以上前)

私も次期 iPhoneへの期待組です。今回のxは初期不良報告や切り欠きデザイン問題もあり開発費確保のご祝儀モデルですね。

書込番号:21343842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/11/09 12:31(1年以上前)

近くのイオンの携帯コーナーで普通にX在庫ありって書いてあった

品薄?なんですかそれって印象なのは確か

書込番号:21343843

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2017/11/09 12:58(1年以上前)

3年使った6のバッテリがX予約開始とともに急激に劣化した(数日で実動作時間が半分以下になった)ので、神の啓示(Appleの罠?)だと思って、Xに変えました。

速度が早くなったのは当然として、ホームボタンに関しては違和感なく移行できてますし、Face IDもその存在を意識させない自然な動作ですから、特別感は無いというのは、そのとおりだと思います。
しかし、ユーザに特別感をもたせることなく従来同様に、あるいは、従来以上にスムーズに操作できるようになっている事自体がすごいことなんじゃないかと思ってます(優れた秘書はスムーズに事をはこぶので存在感が出ないのと同じかと)。

個人的にはplusサイズはでかすぎると感じているので、6からほとんどサイズアップせずに画面拡大したXはとても気に入っています(自分はメール、webが中心なので、縦長で表示が増えるのはありがたい)。デュアルカメラ搭載もいいですね。

画面に関しては、iPad ProのTure Toneと比較すると、確かに色温度低めだとは思いますが、個人的には嫌いではありません。以前(True Toneなし)のは青すぎて馴染めません。色の感じ方は個人差が大きいですけどね。

書込番号:21343900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2017/11/09 14:16(1年以上前)

>今回端末価格が10万超えたことで分割購入の相当数が与信不可でキャンセルになってると思いますよ。

それはあると思います。

今回だけではなく、 7の時もPlusの128Gものが10万越えで、追加発売された赤いヤツを知り合いが買おうとしたら割賦審査落ちしたと言ってました。

8の方もなかなか落とされまくっているとの話ですね。

書込番号:21344038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2017/11/09 14:18(1年以上前)

あと

思ったよりも供給が速めなため

転売ヤー様がたの予約も相当キャンセルされた模様W

書込番号:21344043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi:IEEE 802.11b/g/n

2017/11/06 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー

最近、2.4GHzは飽和状態なので5GHz未対応は結構ショックかも・・

書込番号:21336768

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2017/11/06 15:44(1年以上前)

ドコモ/au/UQから投入される、安売り用の廉価モデルAQUOS senseと同等なので仕方ないですよ。

前機種からよくなったのは、解像度がフルHDになったこと、RAM 3GB/ROM 32GBに増量されたことくらいでは。

書込番号:21336821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/11/08 20:44(1年以上前)

欲を言えば 11ac、ダメでも11a / 5GHz帯 11n 対応してたらよかったですね。

でも富士通のSIMロックフリー機と違って、
指紋認証、メモリ 3GB、ストレージ 32GBと底上げされたのは嬉しいです。

書込番号:21342377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ113

返信19

お気に入りに追加

標準

憎し、ドコモショップ熊谷、丸紅系

2017/11/04 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

先日、iPhone8に2台機種変更して、家であらためて伝票みたら、あらかじめ調べていたホームページ価格より8000円高く、二台で16000円もちがうので、クレームつけにいったら、頭金だとか???、なんですかそれ?
店頭では頭金の説明なく、聞かれたら答えるように訓練されていると窓口の女性はいってた、伝票には明示的に頭金表示なく、ただ本体価格が高く記載されてた、直営店だからへんなオプションつけられないと思い込んで、よく確認しなかった自分がバカでした、二度と直営店で買い物はしないし、皆様もショップは待たされる時間半端ないし、損しかしませんよ、ジジババ相手に殿様商売してろ(`◇´)

書込番号:21331160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2017/11/04 10:53(1年以上前)

頭金は店舗によって金額が違うものの、ドコモショップ、量販店、携帯専門店すべてにありますよ。
店頭ポップに価格といっしょに記載されてると思いますが...。
条件によっては、頭金なしになる店舗もあったりはします。

オンラインショップだと、頭金なし、契約変更の事務手数料も安い、単なる機種変更だと事務手数料なしです。

書込番号:21331178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/11/04 10:57(1年以上前)

今どき直営店で頭金とるなんてユザーなめてる
ここにショップ名晒してキャリア本体と経産省、消費者センターに通報してあげましょう

書込番号:21331190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2017/11/04 10:59(1年以上前)

返信ありがとうございます<(_ _)>
直営で買い物が久々だったので、今回は勉強になりました、あれからいわゆる携帯ショップなどもしらべましたが、ただの機種変更は、オンラインショップが一番効率よさげですね

書込番号:21331196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2017/11/04 10:59(1年以上前)

消費者庁通報、心得ております(笑)

書込番号:21331201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/04 11:01(1年以上前)

直営店じゃなくて代理店だよね?

書込番号:21331207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2017/11/04 11:09(1年以上前)

そう言う被害に遭ったら、店舗名と、担当者の名前を晒しましょう。
じゃないと、何の役にもたたない糞スレです。
店舗にダメージ与えないと本当に泣き寝入りですよ。

書込番号:21331227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/04 11:14(1年以上前)

DoCoMoって直営無いよね?
近いのはあるけど。

https://www.mxmobiling.co.jp/html/corporate/
auショップもソフトバンクショップも運営してるね。

書込番号:21331239

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/11/04 11:22(1年以上前)

>ジョリクールさん

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR019

残念ながらこの掲示板を告発に使うな、という事になっています。
また、店舗名はともかく個人名はまずいでしょう。

書込番号:21331258

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/11/04 11:27(1年以上前)

また、被害、というなら詐欺被害になると思われますが、詐欺が立証できなければ単なる名誉毀損になります。

書込番号:21331272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2017/11/04 16:28(1年以上前)

この業界特有の「頭金」が昨今始まったならともかく、通報したところで総務省が何年も前から消費者へ注意喚起している事例ですからねぇ・・・。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/26635.html

頭金という名の事務手数料を取っているドコモショップという名の代理店は未だに多くありますが、何処の店がいくら取っているかは公表されていないため、ショップ名と頭金の金額を晒し共有することには賛成です。まあアンテナを高くして自己防衛するしかないんですけどね。

書込番号:21331911

ナイスクチコミ!6


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/11/04 17:55(1年以上前)

毎回これ系の書き込みって、家で確認したらとか説明がなかったって言うんだけど、契約時にろくに確認もせず契約する程金持ちなら、いちいち文句つけるなっていうの。

ショップ等が頭金つけた販売方法は好きではありませんが、大抵はショップの店員さんてちゃんと説明してるよね。

書込番号:21332113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2017/11/04 18:15(1年以上前)

返信いただいた皆様、ありがとうございました<(_ _)>
消費者としての勉強、確認不足、サインしてしまってるので騒いだところで裁判しても勝てないこと、よくわかってます(^_^)、オンラインショップを使える方が同じように思い込んで、被害にあわないように、と思いますー(^o^)

書込番号:21332164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/11/04 19:12(1年以上前)

自分は事務手数料として別途3150円程と口頭で説明され(実質ゼロ円のですが)、まあしょうがないと支払いに応じましたが、説明なしに明細にだけあるというのはひどいと思いました。
スレ主のは金額も高いし明瞭会計でやって欲しいですね、最大手なんですから。

書込番号:21332300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/04 19:29(1年以上前)

DoCoMoだとオンラインショップが唯一無二の直営になりますね。
ホームページの料金、機種代金もオンラインショップの参考価格で
DoCoMoショップの価格では無いですし。
そこに頭金が書かれてないなら取られることは無いかと思います。

次点で100%子会社のドコモCSがサブ直営ってとこでしょうか。
埼玉だと大宮西店、宮原店
ここでも頭金出るならショップはどこも可能性が出そうです。

MXモバイリングにあるauショップに頭金取られたって情報があったショップがいくつか見られます。。。

書込番号:21332355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/11/04 19:50(1年以上前)

最近ほとんどなくなりましたが、昔のホテルだの旅館だのでは、サービス料といわれるものを別途請求されるのが常でした。
私の仕事はそっち系なので、まあ事情は知っているのですが、それがなんでなくなったかというと、別に法律に違反してるとか、役所から指導があったからとかじゃなく、単に社会全体が情報化されて、そいつは変だぞ、という認識が共有されたからだと思います。

しかしこれだけ情報化された社会で、情報端末売ってる連中がそれやってるのは、やめられない理由があるんですよ。やめると潰れちゃうとか^^;
まあだからといって存続してもらう必要はないとユーザーサイドが考えるなら、もうそういうショップからは買わないようにするのがいいでしょうね。

書込番号:21332412

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2017/11/04 19:52(1年以上前)

ドコモが案内してる設定価格は店舗共通だったはずですが、ドコモショップや量販店など店舗によって5,400円、8,400円など頭金が入るため、端末代金が高くなってる場合があります。

オンラインショップはよく利用しますが、頭金がないし事務手数料がない、待ち時間がないため、店頭でのそれらが嫌な方はオススメです。

[オンラインのメリット]
頭金なし
機種変更事務手数料が無料(店舗2,000円)
FOMAとXi間の契約変更を伴う機種変更事務手数料が2,000円(店舗3,000円)
新機種は最短で発売日の午前中に届く

型落ち機種や契約形態によっては、頭金払っても店頭が安い場合はありますけどね。

書込番号:21332422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/04 20:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

DoCoMoのホームページに掲載されている端末価格ですが

小さい注釈だけじゃなくiPhone 8」「iPhone 8 Plus」「iPhone X」のドコモオンラインショップ販売価格のように
書かれるので親切ですよね。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170915_00.html

注釈もあります。
※表示価格は、ドコモオンラインショップでご購入の場合の価格です。ドコモショップおよびドコモ取扱店により販売価格は異なります。

よって共通ではありませんのでご注意を。(と言っても多くは参考にして同じ価格に設定してると思うけど)

書込番号:21332540

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2017/11/04 21:35(1年以上前)

>Re=UL/νさん

数件ショップや量販店を回っても、毎回端末の設定価格は直営のオンラインと同じなので、あえてそう書きました。

頭金は5,400円の店舗が多いですが、中には8,400円とかもあったりしますから、トータルで表示してる店舗はより高くみえます(^^;
スレ主さんが購入された店舗は、高めの設定だったんでしょうね。

ある程度直営の価格に合わせないと、各店舗が好きに決めるのはマズいと思いますから、おっしゃる通り多くは合わせてる可能性はあります。

書込番号:21332714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2017/11/07 19:29(1年以上前)

私はこう行った損得感情に一喜一憂するのが嫌なので、毎回オンラインショップで買ってます。

書込番号:21339663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)