
このページのスレッド一覧(全7140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年8月9日 22:54 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2017年8月9日 20:32 |
![]() |
5 | 3 | 2017年8月9日 18:30 |
![]() |
4 | 1 | 2017年8月8日 17:57 |
![]() |
22 | 3 | 2017年8月8日 15:26 |
![]() |
21 | 15 | 2017年8月8日 07:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit charge HR Lサイズ
正直なお話をします。
2年ほど前に、HRを購入して半年で、ハングアップ(再起動不可、表示不能)、そして取扱店より代替え品を送付頂き、
また半年程度で、心拍センサーが点灯せず、再起動も効かず。最悪でした。諦めました。
使い方は至って普通で平日仕事中(昼間)、休日に昼間利用程度です。この製品は耐久性が弱いと思います。
最低でも3年は利用したいところですが。
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON 7 SIMフリー
パージョンアップ前まではほんとにヌルヌルしてたのに、アップデートしたらリズムアイコンの挙動が少し引っかかるような動きになりました。
100点が95点になった感じです。
アップデートはちょっと後悔してます。
それ以外の部分では特にメリットも、デメリットも感じません。
書込番号:21082974 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

僕もアプデしたら遊んでるゲームなんかの挙動がおかしくなったタイプです。モンストがカクカク動くようになって快適に遊べず。
アプデするんじゃ無かった(泣)
書込番号:21104721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、アップグレード後の被害を聞かないので、覚悟を
決めてしてみました。(笑)
アップグレード後に初期化して使いましたが、他者の言う
ように代わり映えしませんね?
動作がカクつくなら、一度初期化してみたら如何ですか?
分割画面は、こんなモン?って感じで、使い勝は手悪いです。
そうそう、DayDream viewerはインストール出来ましたね。
と、言うことはDayDreamに対応していると解釈して良い
のですかね?まだ機材は、日本未発売みたいですが?(笑)
書込番号:21105276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
ドコモホームページの料金のページにある簡単シミュレーションをしたところ、2台目プラスのメインパックにケータイパックを使えるようなっています。
ただドコモショップで聞いたり、157で確認したら駄目だそうです。
平気で嘘を記載するキャリア…ドコモ
書込番号:21104833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

常識的に組めない事はわかっていました。ただ最低4300円で維持できると誤解を与える記載は如何なものかと思いました。
書込番号:21104851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カタログ等で、ケータイパックでのデータシェアはできないと記載されてます。
仮にシミュレーションで使えるとなっていたなら、システム側の間違いでしょうね。
書込番号:21104856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>灯坂さん
ドコモの料金設定は、本当に難しいですね。
僕もスマホを二台使用していて、15Gのシェアしていましたが、Wi-Fiが殆ど繋がら無く、困っていた時に、ドコモウルトラLに試しに変更して、もう一台を2Gのプランにしました。
昨年暮れに、I pad air2を購入して、ウルトラLパックに、二台目プラスを使用してプランを組みました。
その時に、この方法を理解していた従業員は、入口で対応していた新人ただ一人だけでした。
お得に使えるプランが、販売されたら良いですね。
意外と料金見直しできる、盲点等有りますので、これに懲りずにドコモ157に相談してみられましたら、良いかと思います。
書込番号:21105028
3点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
購入から1ヶ月、まともに充電できなくなりました。
機体を揺さぶるとなんとか充電モードになる・・・。
しかし!、程なくすると充電終了(泣)
1%も増えません。
しばらくこれの繰り返し。ストレス溜まりまくりです。
フリーテル(プラスワンマーケティング)のサポートに連絡するも、淡々と簡略で事務的な謝罪文を返してくるのみ。修理の話など一切なし。修理する自信がないのでしょうね。
とにかく酷い買い物をしました。たまたまハズレを引いたのかもしれませんが、二度とここの製品を買うことはないです。有名タレント使ってCMするより、しっかりした製品開発に資力を費やしたほうがいいと思います。
書込番号:20981405 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

愚生も同様の症状に陥り、修理依頼をかけたのですが、修理不可、交換のみの対応と言われました。
また、交換時には既に使用している色が無く、別の色への交換と言うことで、在庫にある中の希望の色を連絡したのですが、発送がかかったのは、希望していない色の方でした。
サポートに連絡したのですが、既に当初希望していた色が無くなり、こうなったの一点張りで、交渉の結果、当初案内されていない色への交換となりました。
また、今回、突然希望していた以外の機体色に変更になると言う連絡は一切無し。
サポート云々の前に企業としてのあり方を疑いたくなりました。
この企業自体、信用しない方が良い見たいです。
書込番号:21102625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

>受け付けません「でした。」
今は治っているのでしょうか?
何れにせよ、端末の基本動作が出来ない問題は、
先ず、キャリアショップで相談されることを、お勧めします。
書込番号:21102264
5点

>BLACK・JACKさん
万が一に備えて、SDカードにデータをコピーしていた方が良いかと思います。
それからショップで、症状が確認されなくっても、点検修理依頼をされた方が良いかと思います。
SDカードへのバックアップは、こまめにしておいてください。
書込番号:21102283
6点

>BLACK・JACKさん
単発の不具合でしたらスマホでは何でもアリです。
無事に何事もなく改善したのであれば「そういうこともあるかな」程度の認識で宜しいように思います。
何でもかんでもショップへGO!!と丸投げ回答してる方もおられますが…
症状が出ない端末をショップへ持ち込んだところで、せいぜい後入れアプリのせいにされるか端末初期化を勧められる程度です。
(更に点検修理に出したとしてもメーカーから「再現しませんでした」で戻ってくるのがオチでしょう)
慌てるのは有効な解決策が見当たらずお手上げの場合、二度三度と続けて発症するような不具合の場合だけで宜しいかと思いますよ。
※電源ボタンの反応が悪くなる症状はよくありますので(特に歴代AQUOSでは)もし今後頻発するようなら修理に出すしかないとは思いますが。
書込番号:21102341 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx 304SH SoftBank
元々、新品当初からおかしかったのですけど、→電話出来ないレベルの発熱、メール削除に1分近く、ネットに繋がらない、タッチした所と別の箇所が開く。我慢して2年使って、電池パックと外装交換のついでに、修理も依頼。→SHARPとしては珍しく、事象が確認出来ましたので、タッチパネルを全交換と、基盤を交換しました。で返却。(昨年11月)最初は調子良かったのですけど、次第に元に戻りだし、先週の土曜日、アプリの更新をする為に、設定のバックグラウンド制限のチェックを外し、更新→設定開き、→バックグラウンド制限にチェック。の瞬間に再起動、→立ち上がったものの、→ホームボタン反応せず、LINE開けず(問題が起きたのでLINEを終了します。→何をしてもこの表示)アプリのインストール出来ず、YouTube使えない、電話の着信出来ない。→着信拒否となるが、設定では着信にはなっていない。文字入力と画面スクロールがメチャクチャ、録画していたワンセグ番組も見れず。→ガラスフィルムを貼って、ケースもTPUにして、AQUOSRが好きな色無いので、来年の夏モデルまでは頑張るつもりだったのに( ω-、) 台湾といえども 所詮は中国人、不良パネルを使われたのか?そもそも、スマホって、落下、基盤腐食以外で壊れるものなのでしょうか?普通に使っていて?よくあることなのか、トータルで2年半使えたのだから、充分なのか?モヤモヤが晴れなくて、今さらながら、投稿させていただきました。
書込番号:21087468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

姉妹機のSHL25をいまだに使ってますが
傾向としては、
キャッシュがうまく捨てられないようなので、
気が付いたら熱くなって熱暴走してることも
あります。
よって、私はYahoo!スマホ最適化ツールにて
キャッシュをまめに捨ててます。
それでも、もう買い替え時ですね!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ysmarttool&hl=ja
書込番号:21087531
3点

修理したところに持ち込むのが早いのですが、台湾で修理したのですか?
書込番号:21087749
1点

>とりあえず生!さんへ、修理対応を依頼するのか?機種変更をするのか?を考えられる迄は、一応SoftBankのショップで、修理依頼と修理費用の見積もりをお願いされて、代替機を借りられるしかございませんね。
私は、docomoでAQUOSをこの3年間使用していますが、修理をしても耐久年数が、1年と持ちません。
AQUOS R以外の機種も一度機種変更の対象として、検討してみられましたら如何ですか?
書込番号:21088115
2点

ボタン・ジャック・USB端子を壊す人もいるし、防水スマホを水洗いして壊す人もいます。
あと、この端末は、リスクは高くなりますが熱くなるならケースははずした方がいいですよ。
なお、タッチパネルが暴走する原因はしては、アダプタやケーブル側の問題であったり、ズボンのポケットにいれる等でスマホを歪ませる力が働いた場合にも起こるようです。
書込番号:21088206
1点

日本だとは思うのですけど、親会社が台湾なので、適当に、不良部品で修理されたのかな?と思ってしまってます。(U´・ェ・)
書込番号:21088529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

兎に角冷静に成ってください。
修理費用が、無料かどうかを確認して貰ってから、次の判断です。
携帯補償には、加入していましたか?
この端末が、壊れたままと、修理されたのでは、後々が違って来ますので。
機種変更をするにしても、修理された携帯端末を何処かで、売却されて、機種変更の代金の負担を減らすとかも考えられますので、SoftBankショップに行く事が先決です。
AQUOS製品の良い所も悪い所も、全てを改善しないと、SHARPはどうしようもないでしょうね。
僕は、毎回不具合が出たら、ドコモショップで、修理依頼をします。
それでも駄目な時には、機種変更をしています。
安く良い携帯電話に、機種変更ができたら良いですね。
書込番号:21088648
2点

安心保証パックには加入してます。ショップと電話で話した時は、とりあえず修理に出して、お金がかかるようなら、修理を止めたら良いのでは?とのことでした。→もしかしたら初期化で何とかなるかも?多分ダメでしょうけど。Wi-Fiである程度利用出来るなら、そのままにするかもです。ガラスなので映えで、見た目は本当にキレイなのです。
書込番号:21088804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そろそろバッテリーも死ぬ時期なので、買い替えもしくは交換の方がいいと思います。
書込番号:21088902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池パックと外装は、去年の11月に新品交換して、カバー着けて使用、気分的には、飛ぶまで、本当に新品気分でした( ω-、)
書込番号:21088912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、ご丁寧にありがとうございました。( ´,_ゝ`)!質問なのですけど、修理で治るとして、外装は新品に近い状態で、電池パックは、去年の11月10日に、交換済み。AQUOSRのオレンジは妥協。来年の夏モデルまでに、赤色が出ればなぁ。と思ってました。スマホ→使いこなせてません。ワンセグ、ネット、LINEが出来れば。ゲームはしません。→皆様でしたら、機種変しますか?修理に出して、粘りますか?ガラケー時代からSHARPなので、惰性で、AQUOSRが候補になってます。
書込番号:21098598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換サービスでの交換が適用できるならどの端末に交換されるのか確認してみてはどうでしょう?
今年のシャープはハイエンドのみで用途から考えると機種変更はもったいないと思います。
書込番号:21098675
0点

>とりあえず生!さんへ、>ありりん00615さんの言われる交換サービスが一番良いかと思います。
端末補償に加入されていらしたのでしたら、リフレッシュ機との交換サービスを受けられましたらどうですか?
申し込みの時間によっては、翌日に届きますので、良いかと思います。
AQUOS Rも性能は凄く良いそうですが、今迄のSHARP AQUOSの機能が色々と廃止されて、困惑されているユーザーが多いので、今の所は、使い慣れた機種の方が良いかと思っています。
書込番号:21098688
1点

何でもサポートの人は、Android7.0は、4.4とはほぼ?別物ですよwって、言ってました。
書込番号:21098789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換サービスは、一括らしいんですよね。在庫がある端末って、Xperiaになりそうなんですよね( ω-、)
書込番号:21098794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変の新品でも、通常使用で壊れる可能性はあるのでしょうけど、修理に出して、また、通常使用で壊れた時に、納得は出来ないんですよねぇ。性格的に。
書込番号:21101475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)