スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラは駄目かも、フリッカー現象でます

2017/07/18 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

クチコミ投稿数:16件

初めての書き込みです。

仕事で物作りやLED関係の仕事をしています。
作品をLED照明にあてて撮影したり、LEDの光で見せる作品等を製作しており途中経過や完成品を写真撮りしていましたがフリッカー現象でまくりで作品が台無しになってしまいます><
撮影距離は1M以内。
とんでもなく大問題だと思うんですが・・・・。

店舗においてあるサンプル機でスマートフォンが飾ってあるバックライトパネル(LEDで光っているパネル)等にカメラを向けると同じようにフリッカー現象で画面全体がシマシマチラチラしました><
そのまま撮影するとシマシマチラチラで保存されます><

カメラ設定によるプロモードで設定を変えても駄目。
何か方法あるのでしょうか?

書込番号:21053566

ナイスクチコミ!3


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/07/19 00:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

U11 1/125秒

Galaxy S8+ 1/125秒

U11 1/30秒

XZ Premium 1/125秒

何か他のスマホと比べて酷いという事ですか?

人工光源のフリッカーは専用機でも出ますし
CanonやSonyの一眼ですら低減機能がついたのはここ2〜3年の話です
スマホでもZenFoneシリーズとかには一応ありますが。

さらにメカニカルシャッターではなく読み出し時間(この場合は幕速の事)が遅いCMOS電子シャッター専用の
スマートフォンではその影響がより強く出てしまいます。
http://digitalcamera.support.fujifilm.jp/app/answers/detail/a_id/18182/

一般的に言われている解決策としては光源の周波数に同期したシャッタースピード使う事や
遅いシャッタースピードを使う事です。
ただ光源によっては完全に消すのが難しい物もあるようです。
また、絞りが固定のスマホにおいて明るい場所でスローシャッターを使うと露出オーバーになる
シチュエーションも多いでしょうから、その場合はNDフィルタ等を併用する必要が出てきます。

写真はU11とGalaxy S8+でいずれも1/125秒の物ですが
どちらにも同程度のフリッカーが発生しています。
シャッタースピードを1/30まで落とすとかなり低減されていると思います。

例外的にXperia XZ PremiumとXZsだけは同社のフラッグシップミラーレスα9と同技術の
アンチディストーションシャッターを採用していて
高速読み出しでメカニカルシャッターに近い幕速を実現しているので同じ1/125秒でも気になりません。
もちろんさらにシャッタースピードを上げていけば気になるようになりますが・・・

ただこれはXZ PremiumとXZsのセンサー読み出し速度だけが特別速いのであって
他のスマホであればU11と同じかそれ以下になると思いますので
U11が駄目だという物でもないです。

書込番号:21053947

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2017/07/19 23:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

U11で撮影する前はクリスタルXを使用していました、まったく問題無く綺麗に撮れていました。
その前は機種名忘れましたがアクオスフォン使ってました、問題ありませんでした。
さらにその前はX06HT使っていましたが、問題ありませんでした。

今回のU11で初めてフリッカーが出てビックリしました。
ただし必ずフリッカーが出るというわけではありません、単色LEDでは出ないです、5050チップRGBだとフリッカーが出てしまいます。

もう一度撮影設定を変えて撮ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:21056169

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

接点が腐食して修理に出したところ・・・

2017/07/07 00:58(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch 3 WI503Q

クチコミ投稿数:10件

普通に腕につけて4ヶ月使っただけです。有償修理だそうです。納得いきません。

書込番号:21024289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/07/17 10:25(1年以上前)

このコメント主です。ASUSからのメールから個人情報を取り除いて添付します。

おそらくは汗が腐食の原因だろうとASUSには伝えましたが、「何が原因かはわかりませんが、外的要因による故障なので有償になります。」だそうです。汗で腐食してしまうようなものを製品化してしまうメーカーの非は認識しないようです。このことについて私は本当に腹を立てており、消費者センターにも連絡しましたが、何も手を打てないようです。

修理の場合は、\28,137の請求だそうです。もう二度とASUS製品は書いません。

書込番号:21049490

ナイスクチコミ!5


くる23さん
クチコミ投稿数:1件

2017/07/18 21:28(1年以上前)

事例の一つとしてコメントします。自分も今月接点腐食で修理に出しました。
ヨドバシ購入だったので店舗の修理カウンター経由でしたが、先日本体交換で戻って来ました。
出したときは有償の可能性もあるといわれましたが、保証適用で無償交換でした。

書込番号:21053369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2017/07/18 22:08(1年以上前)

コメントありがとうございます。

実はいろいろ意見を聞きたくて、英語と日本語でYouTubeビデオを作って公開しました。今辞書片手にスペイン語字幕もつけようとしています。時間を見つけていろんなサイトで意見交換したいと思っています。

保証適用の個体とそうでない個体ってどう切り分けてるんでしょうかね、担当者次第?ほんとに腹が立ちます。腐食するという話は調べてみるとあるようなので、接点の材質上の問題だと思うんですけどね…

だってふつうに腕につけて使っていただけなのに…

ひどい話だと思います。機械式の時計でも買っておけばよかったです…

書込番号:21053519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

更新/ダウンロード

2017/07/16 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

夕方には普通に出来ていたのですが、夜になってアプリの更新やGoogleフォトから画像のダウンロードとかが出来なくなりました。

再起動、機内モード、電源オフしてしばらくして起動、してみましたけどうんともすんともです…

ちなみにWi-Fiは使っていませんです。

書込番号:21048640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/07/17 22:32(1年以上前)

なぜだか分かりませんが、4Gでplayストアのアプリの更新/ダウンロードは出来ないままです。

書込番号:21051280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/07/18 18:24(1年以上前)

「設定」のデータ通信の管理の処を弄ったら、直りました。アプリの更新が出来るようになりました。

書込番号:21052873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/07/18 19:22(1年以上前)

機種不明

データ通信の管理の詳細の処を見たら、バックグラウンドの通信の処がチェック外れていたので、playストアをONにしたらアプリの更新が出来るようになりました。

書込番号:21053012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ

2017/07/18 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

スレ主 美袋さん
クチコミ投稿数:6件

この機種も通話中にカメラ起動できない・・・
何とかならないものなのか・・・

書込番号:21052578

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SH-M04-A SIMフリー

プリセットフォントにモリサワ新ゴMがありませんでした。

以前にAQUOS 203SHを使用していました。
モリサワ新ゴMの書体で小説を読むことを目的に
AQUOSスマホで5インチくらいのものが欲しくてこのSH-M04を購入しました。

プリセットフォントにあるのは
・Roboto Regular
・LC明朝
・SHクリスタルタッチ
の3つだけでした。

google playからダウンロードフォントを購入したいと思ってもモリサワ新ゴMはラインナップされていませんでした。

プリセットから外すなら、購入出来るようにして欲しかったです。

もっと、調べてから買えば良かったです。
AQUOS R はモリサワ新ゴだから、そっちにするべきだったかなぁと思っても後の祭りですが。

書込番号:21049530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/07/17 11:56(1年以上前)

モリサワ新ゴMが搭載されていたのは、2015-16冬春モデルまでですね。

2016夏にSIMフリーで発売されたSH-M03は、2015冬のSH-02Hベースだから対応してますが。

書込番号:21049717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/07/17 21:58(1年以上前)

教えてくださってありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:21051169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー

クチコミ投稿数:27044件

*Zenfone AR発表と発売予定で旧モデル扱い

*並行モデルにはAndroid7.0リリースされたが日本版へはリリースが一向にされない
なぜかZenfone3 Ultraに先にAndroid7.0がリリースされる

*CDMA2000通話においてau 3Gシムが使えない
goo g07+で対応されてauユーザーがそちらに流れる

*au VoLTEシムを使える様にしたい、とASUS JAPANサポートは説明してたが、Android7.0すら配布されない

上記の様に並行モデル購入者に対して高い価格の日本版へのフォローの悪さが目立ちます
シネックスとのコラボで結果的にユーザーが不利益被るのは、ある意味問題だと思われます

書込番号:20841744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27044件

2017/04/24 14:09(1年以上前)

そもそも日本市場にSD821モデルが必要だったかどうか

SD820のZTE AXON7とかがコスパ良い価格でリリースされてる事考えるとSD820モデルを
投入して価格下げる努力しても良かったハズ

Zenfone3シリーズ全般の話ですがASUS JAPANとシネックスは価格設定見直す様にすべきですね

書込番号:20842064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリーの満足度3

2017/06/30 15:31(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1068128.html

ようやくアップデート配信みたいです。
これであれこれあったバグとかがつぶれるといいけど・・・

Android7ということなので、そっちのほうが怖いなぁ・・・・

書込番号:21007762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件

2017/07/03 18:07(1年以上前)

某掲示板での書き込みでは非VoLTE au 4Gシム使用におけるDSDS運用が動作改善されてるとの事

SIM1----au 非VoLTE 4Gシム
SIM2----docomo mvno

でSIM2でアンテナ立たない不具合が解消の様です

au VoLTEシム対応は流石に出来なかった様です

書込番号:21016351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリーの満足度5

2017/07/03 21:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん


>某掲示板での書き込みでは非VoLTE au 4Gシム使用におけるDSDS運用が動作改善されてるとの事

>SIM1----au 非VoLTE 4Gシム
>SIM2----docomo mvno

>でSIM2でアンテナ立たない不具合が解消の様です

私は予約発売で購入して正にその使い方をしていますがSIM2でもアンテナは立っています
舞来餡銘さんは2ちゃんねるの情報を元に行っているのでしょうけど
不具合ではなく個体差では?

書込番号:21016939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件

2017/07/17 01:35(1年以上前)

とりあえずAndroid7.0リリースと初期バグ対応はされた様です

au VoLTEは相変わらず非対応
(と言うかauから許可出なかったみたいですが)

書込番号:21048946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)