スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2350825件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:76件

Xperia 5 IV の画面一部不具合で当機種に買い替えましたが、まだまだ使えるのでXperiaはサブ機として併用しています。
モンハンナウをプレイしていますが、当機種は自宅、GPSが届かない場所だと現在地がふらふら動いてまともにゲームができません。モンハンナウだけでなく、Googleマップでも同じです。画面上の現在地の印は、近所をウロウロしています。
Xperiaはこういうことはなかったので、位置情報の設定からアプリの設定からすべて比較して、同じにしても、当機種だけがふらふらします。2台並べて両方Googleマップを表示しておいても、当機種だけが現在地がズレていきます。
当機種に限った話ではないと思いますが、何かわかりますでしょうか。

書込番号:26273289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/08/26 06:37

機種不明

>guitarmanさん

GPSが正常かを確認してみてはどうでしょうか。
見晴らしのよい場所で。

GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest

右上の精度(誤差)(Accuracy)が3m前後になっているか。
衛星の使用数(In Use)が100前後になっているか。

その下のグラフが添付画像のように緑の位置(高さ)まであり、十分な強度になっているか。

このようになっていないなら、GPSの故障の可能性があります。
端末の初期化を行い、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
その後、アプリを1本のみインストールして確認。
それでも改善しない場合は、修理依頼が必要になると思います。

書込番号:26273306

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/08/26 06:41

>guitarmanさん
>当機種は自宅、GPSが届かない場所だと現在地がふらふら動いてまともにゲームができません。

見晴らしのよい屋外では問題ない?ということであれば、先ほどの書き込みは無視して下さい。

書込番号:26273308

ナイスクチコミ!1


スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:76件

2025/08/26 07:31

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
屋外で、念のために紹介いただいたアプリで確認しました。
誤差は3メートル、数は90前後でした。

GPSが取れない場所だと、モバイル電波、Wi-FiやBluetoothの電波で位置情報を補正すると思いますが、それがごちゃごちゃ現在地を動かしているのではないかと。これが、当機種だけなのです。手元のサンプルは前機種のXperiaとあわせて2台しかありませんが、2台並べて現在地を使うアプリを同時に起動していても、挙動が明らかに違うので困っています。

書込番号:26273338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:76件

2025/08/26 07:46

GPS testで見てみると、問題の当機種は、問題としている場所(屋内)でも、衛星数が2となっています。一方、となりに並べたXperiaは0です。この、かすかに捕捉した2つの衛星が現在地をフラフラさせているのではないかと。

書込番号:26273346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/08/26 07:51

>guitarmanさん
>一方、となりに並べたXperiaは0です。この、かすかに捕捉した2つの衛星が現在地をフラフラさせているのではないかと。

本機の方が感度がよくてGPSを補足出来てしまうことが原因のようですね。
完全に補足出来ない場所へ移動すると改善しそうですね。

書込番号:26273351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/08/27 12:55

>guitarmanさん

>かすかに捕捉した2つの衛星が現在地をフラフラさせているのではないかと。

GPSを補正するための情報が得られていないからでは?キャリア向け端末の場合、A-GPSによる補正が得られるようになってて対応キャリアのSIMを使えばきちんと補正されるのですが、MVNOではそういった補正が得られません。

今GPS Testが入っているなら画面右上の3点メニューから A-GPS → Clear and update もしくは Update only を選ぶとA-GPSの補正データが更新されるためGPSが安定する可能性があります。念のためやってみてください。

書込番号:26274457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:76件

2025/08/27 13:17

>ryu-writerさん
コメントありがとうございます。
言われた補正はすでにやってみてはいたのですが、状況は変わりませんでした。
(GPS testで項目を見つけたので、入れたあとにすぐやってみました。)
ということは、MVNO(iijmio)だから有効じゃなかったのですかね。

書込番号:26274474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/08/27 13:38

>guitarmanさん
いえ、MVNOでもこの機能は有効です。効くときには効きます。自分のmoto g24でもnubia S 5Gでも効いてますから。

GPSの性能そのものにも機種によって異なるし、個体差もあるでしょうし。自分のZenfone 2 Laserもふらふらしてました、そう言えば。

実はGPS Testと似て非なるGPStestというアプリもありますが、試してみます?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.gpstest
こちらはA-GPSではなくGPSを包括するGNSSに対する補正データや時間データ等を注入する機能があります。またオープンソースで広告がないにもかかわらず、GPS Testでは有償でしか利用出来ない機能も使えるようになってます。まぁそれで改善出来るかは分かりませんけど。

書込番号:26274489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:76件

2025/08/27 14:08

>ryu-writerさん
そっちのアプリも入れて、時間データ注入して様子を見てみます。
定期的に注入しなければならないようですが、試してみる価値はありますね。
どうもありがとうございます。

書込番号:26274521

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:261件

2025/08/27 15:57

>衛星数が2となっています
衛星数2個ではGPSの測位はできません
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=12/SortRule=2/ResView=all/Page=2/#26274521

>A-GPSによる補正
GPS test等ぼアプリでA-GPSによる補正による補正はできます
MVNOを含むキャリアのAPN設定でAPNタイプ:supl (Secure User Plane for Location)の指定がある場合はキャリアの基地局から位置情報の概略を得ることができます

位置情報の精度はオンになっていますか
Wi-Fiスキャンはオンになっていますか
両方をオンにすることでキャラの基地局からの位置情報や自宅のWi-Fi基地局から位置情報が取得されます
例えばGPSがないパソコンでも自宅の位置が特定されたりします

端末の設定→位置情報→「位置情報サービス」(文字列をタップ)→位置情報の精度→オン、Wi-Fiスキャン→オン
(端末によって設定は異なることがあります)


書込番号:26274602

ナイスクチコミ!0


スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:76件

2025/08/27 16:07

>zr46mmmさん
お世話になります。
位置情報の精度、Wi-Fiスキャン、Bluetoothスキャン、関連するものはすべてONになっています。
GPS数が即位できないほど少なくて、ネットワークその他から位置情報を割り出してゲーム等に
反映しているならば、Wi-Fiスキャンなどの要因なのでしょうね。
同じ位置情報ゲーム(モンハンnow)を同時に起動していても、Xperiaはふらふら現在地がずれないのに、
当機種だけが周辺に飛び回って定まりません。屋外ではまったくブレません。
思い当たる設定はすべて比較して同じにしていますが、この違いは何なのか、困っています。

書込番号:26274607

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:261件

2025/08/27 16:57

>屋外ではまったくブレません
現在地がふらふらする原因はわかりません
Googleマップで位置精度が悪い場合は現在地を示す円が大きくなります(ふらふらはしません)

端末のリセットオプションでモバイルネットワークの設定をリセット、BluetoothとWi-Fiをリセットする位でしょうか
基地局の位置情報やWi-Fiの位置情報が取得出来ていないかも知れません

ソフトバンク経由でモトローラーに点検修理依頼でしょうか

書込番号:26274637

ナイスクチコミ!0


スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:76件

2025/08/27 17:43

>zr46mmmさん
修理は厳しいかと思うので、何とか我慢しようかと。
ソフトバンクの保証も入らず、24000円くらいで先日端末単体で買いましたので。
これに月々980円の保険を付けることはしませんでした。
リセットオプションでネットワークの初期化ができることがあるのですね。
工場出荷リセットは勘弁して欲しいので、その手を調べてみます。

屋内でも、会社の中だとふらふらしないし、自宅だと集合住宅なのでこれまた無線電波の環境が違うのかもしれません。
たまたま、機種の特性として、Xperiaと差が出ているということで諦めモードです。
自宅ならば、Xperia(壊れたのではなく、画面に例の緑線が出て目障りなだけ)で位置情報ゲームをすればいいので。

書込番号:26274663

ナイスクチコミ!0


スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:76件

2025/08/27 22:18

少し切り分けたので、報告させていただきます。
フラフラ現象が起こる定位置、当機種のWi-Fiをオフにすると全くフラフラしないことがわかりました。つまり、モバイルデータ通信のみだと大丈夫。そのまま、Wi-Fiを再度オンすると、わかりやすくフラフラが始まります。Wi-Fiをスキャンして、周囲のWi-Fiネットワークから位置情報があちこち切り替わって、安定しないのかと思いました。Wi-Fiの設定をいろいろいじってみます。

書込番号:26274879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2025/08/28 08:05

>guitarmanさん

今日は

私も、Pixel9aでモンハンNOWをやっています。

>>GPSが届かない場所だと現在地がふらふら動いてまともにゲームができません。

これですけど、モバイルキャリア、Wi−Fi、GPSの三つ巴で位置情報を取得してると思うのですがモンハンNOW独自で、その位置情報取得APIを加工して使ってるような感じがします。
多分、チート対策だと思うのですが、最近のアップデートで私の端末でもフラフラする事が多くなっています。
ただ、私の場合モンハンNOWでフラフラしてるからといって、マップアプリだと位置は止まっています。

このフラフラも、移動制限がかから無い程度なら逆に有難いのですが、移動制限がかると暫く端末とにらめっことなりますよね(笑)
後、そのフラフラも私の場合、南北に動いて東西に動く事は皆無です。
スレ主さんの場合、Wi−Fi切ると止まるようですが、私もWi−Fiに接続してる時のみフラフラしますので、それは当たってると思います。

なんの、解決策にもなってませんが取りあえず状況報告までです。

書込番号:26275169

ナイスクチコミ!0


スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:76件

2025/08/28 09:02

>redswiftさん
コメントありがとうございます。
そちらも似たような状況なのですね。私はやはり、モンハンnowでズレてるときは、Googleマップでもズレています。
位置情報の設定のところの、Wi-FiスキャンをOFFにしても、やはりふらふらしました。
Wi-Fi」通信自体をOFFにしないと、安定しません。同じ設定でも、なぜ別機種(Xperia 5 IV)だと問題ないのか不思議です。
運転中反転になると範囲内のモンスターも狩れずに、ストレスですよね。

書込番号:26275222

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2025/08/28 17:51

再生するその場でピコピコ

その他
その場でピコピコ

>guitarmanさん

モンハンNOWは、GPSを切ってしまうと立ち上がらないのですが、自宅のマンションでトイレにこもると、GPSをほとんど補足しなくなります。
その場合、キャリア(Yモバイル)の電波とWi−Fiで位置情報を取得してると思うのですが、フラフラしないので、GPS情報を掴んだときのWi−Fiとの兼ね合いかもしれませんね。
私の場合、自宅マンションの南向きリビングでモンハンやってる時にフラフラします。
その時、ryu-writer さんご紹介の「GPS Test」アプリで衛星を見ると、南の部分のみ衛星を補足してる状態です。
全天球、まんべんなく衛星を補足しないと上手く動かないのかも知れません。

動画を撮ってみたのですが、その場で動いていないようでも拡大すると、キャラがピコピコ動いています。
前は停止してたと思うので、最近のアップデートでなんらかのプログラムの改変はされてるように思いますね。

書込番号:26275690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6a au

スレ主 短毛丸さん
クチコミ投稿数:2件

Pixel 6a バッテリー問題、最新情報を教えてください
先日、私のPixel 6aの画面が浮き上がり、遅ればせながらこの問題が公式プログラムの対象だと知りました。

危険な状態なので、今は電源を落として昔の機種を一時的に使っています。

提示された選択肢は、無償修理、現金100ドル、そして150ドルのストアクーポンです。

しかし、無料修理は時間がかかる上に、一部有償になる可能性があると言われました。また、修理後に別の不具合が発生したという話も聞くため、選択肢から外しています。

この限られた情報だけで最終決定を迫られるのは、あまりにも不親切だと感じています。特に、クーポンに関しては、**「他の割引やセールと併用できるのか?」や「いつ届くのか?」**といった、判断に不可欠な情報が一切ありません。

そこで、皆さんの経験を教えていただきたいです。

最近、現金かクーポンを選んだ方は、手続きからどのくらいの期間で受け取れましたか?

過去に同様のGoogleストアクーポンをもらった方で、他のセールと併用できた経験はありますか?

情報が錯綜していて判断に迷っています。もしよろしければ、皆さんの体験を教えてください。

書込番号:26274323

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件 Google Pixel 6a auのオーナーGoogle Pixel 6a auの満足度5

2025/08/27 12:54

>短毛丸さん

ストアクーポンにあたるものを選択した者です。正確には「ハードウェア割引コード」という名称で、メールでコードが送られてきます。

メールでは、このコードは「他の特典と併用できる」と記載されていますが、その【特典】に他のコードは含まれていないようです。実際に自分は今回発売されるPixel10Proを予約購入しましたが、発売記念プロモーションコード(一律10,000円割引)と、上記のPixel6aの補償で得たハードウェア割引コード(だいたい25,000円)は併用できませんでした。つまり、6aの補償で受けられるのは、ストアクレジットに入るクーポンではありません。あくまでプロモーションコードの一種で、夏のセールのように本体価格に入る割引や、下取り、ストアポイント付与といった特典とは併用できるという意味です。そして、大抵の場合、プロモーションコードは一回の購入につき、一つしか使えません。

なお、ハードウェア割引コード自体は、自分は補償プログラムを進めてすぐに(20分ほど)メールで受領できました。ただし、ここでもスレッドが立ったように、すぐにはコードが届いていない方もいらっしゃるようです。

ということで、金額は一番大きいですが、「ハードウェア割引コード」は使える場面がなかなか限られますので、よくよくご検討の上、どの補償にするか決められた方が良いかと思います。

書込番号:26274455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2025/08/27 22:42

>短毛丸さん
100ドルです。

@ まずペイオニアという100ドルを受け取る口座を作ります。

A その認証に半日くらいかかります。「アカウント作成を認証しました」というメールが来ます

B 再度100ドル希望のページに戻り グーグルに申請します。

C ペイオニアから振り込まれた旨のメールが届きます(24時間くらい)

D ペイオニアのアカウント削除の申請をします。(ほっておくと維持手数料がかかるので。 残高0でも仮に振り込まれたときにすぐ抜かれる。 年間40ドルくらいらしい。 削除しなくてもいいですが 気持悪いですよね どうせ使わないし。)

E アカウントを削除したらメールが来るので完了です。

私はAの時点で振り込まれるものと勘違いし 3週間ほど無駄にしました。

ぶっちゃけ二度とやりたくないし 面倒なので 自信がない 次もピクセルでいいならグーグルチケットをもらいましょう。

特にDがめんどくさいです。 アカウントを消す方法を探すのが非常に面倒でした。


よしなに

書込番号:26274895

ナイスクチコミ!6


スレ主 短毛丸さん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/28 10:04

>ピオーネ党員さん

クーポンに関する詳細、ありがとうございます。
私自身でもいろいろ調べましたが、私の場合は、有効に使えない可能性も高そうなので100ドルを選ぶことにします。

回答ありがとうございました。


>ジョンストンさん

受け取り方法の詳細ありがとうございます。
私も100ドル受け取ることにしました。
パイオニア口座、まずは作ってから一つ一つ進めていきます。

回答ありがとうございました。

書込番号:26275289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

電話とブラウジングとメールぐらいの用途でいいのに、無駄にいろんなものを付けて、スマホを高くしますね。

書込番号:26274703

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2025/08/28 04:48

どうせ使いこなせないのに無駄な機能がついたスマホを選ぶくらいなら、最初からかんたんスマホを選べば良いだけ。

書込番号:26275033

ナイスクチコミ!5


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/08/28 05:45

電話とブラウジングとメールぐらいの用途でおとなしくしてりゃええのに、無駄にいろんなジャンルのクチコミにしゃしゃり出て、反感を高くしますね。

---

義務教育課程の学力及び他者との関わり方を、
スマホからでなくてええからぶっちゃAIから教わったほうが良い。笑

書込番号:26275049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ56

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合!?

2025/08/25 00:51


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 kobanbaさん
クチコミ投稿数:9件

IMELが該当ではないですが、本日再起動を繰り返し、本体発熱であつくなって、強制終了などをして、なんとか収まりましたが、電源がついたまま様子見で15分後にネットをみたら、また再起動を繰り返しました…該当製品じゃないのに、同じ症状になった方おりますでしょうか。また、ソニーは対応してくれるのでしょうか。該当でもなく、症状も今日まででていなかったので安心していたのですが、最悪です…

書込番号:26272382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2025/08/25 08:32

中華ODMでも悪い方に結果が出てますね

Ace iiiでも色々有りました

対象IMEIが拡大されるかも知れません

もうXperiaはダメです

書込番号:26272516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/08/25 12:34

>kobanbaさん
IMEIなど個体特定の情報は上がっていませんがsns等で対策品交換なのにキャリアショップでデータ移行中にアップデートデータ適応でもないのに何度も再起動して不安になった。
再起動ループが収まらずその場で対策品の交換機の更に交換を申し込んだ。
不良ロットの症状やそもそも起動しない等利用出来ない状態の物が4連続で来て5回目の交換申請をしている。との投稿がありました、疑うわけではないですが不安になります。

>舞来餡銘さん
本当かは分かりませんがsns等で対策品で同じ症状が出たり何度も交換していると言うユーザーもいるので
ちょっとした事で神経質になってしまいます。

書込番号:26272681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2025/08/25 14:05

スレ主様の心情お察しします
発売から1年経ってないですし、不具合に再現性があるのなら普通に無償修理対応はしてもらえるのではないでしょうか?
ただIMEIがSONY公式の不具合対象から外れているということなので、交換対応をしてもらえるかどうかはわかりませんが…
まずは購入された店舗やサイトに問い合わせたほうがいいと思います

書込番号:26272784

ナイスクチコミ!3


スレ主 kobanbaさん
クチコミ投稿数:9件

2025/08/27 15:20

ソニーサポートセンターに問い合わせて、結論メーカー保証期間による修理対応を案内されました。また、1時間話をしましたが、今回の発表されている不具合と同じ症状ですが、本当に該当IMEIじゃないのか?また、修理の過程で同じ事象だった場合に、きちんと告知した上でIMEI確認サイトの更新をおこなっているのかをきいたら、驚くことにお答えできないという回答で、愕然としました。それは、会社としてユーザーを軽視してないですか?といいましたが、それもお答えできないという回答で、10年以上Xperiaを使用してきましたが、一気に冷めました。

また、こんな記事も見つけました…
https://gazyekichi96.com/2025/08/25/what-should-we-believe-xperia-1-vii-replacement-unit-still-experiencing-reboot-issues/

書込番号:26274575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2025/08/27 18:55

>kobanbaさん
こんばんは

ちょっと不誠実な感じを受けますね。
担当された方も上層部からそういう対応をするように言われておられる可能性が高そうですが、正直今後はこのままのらりくらりの対応で押し切ろうという方向性が見え隠れしている気が…
「お答えできない」の返答にはそれなりの理由があるのだろうとどうしても感じてしまいますからね。

自分はSONYさんもXperiaも好きなのですが、正直今回の1 Zの件での対応には?を感じずにはいられません。
よく「対応しているだけマシ。他社は放置の場合も多い。」みたいな事言われる方が居られますが、「対応をとっても結果的に改善してなきゃ意味ないじゃん」と個人的には感じてしまいます。

自分も不具合改善後再販されたら1 Z購入も少し考えていたのですが、今回の件の各対応を知ってしまったがゆえにどうしても不安感が強く無理そうです。それは今後のSONY製品全般についてもですが。
非常に残念。。。

書込番号:26274719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ720

返信28

お気に入りに追加

標準

画面に縦線が入った

2023/10/29 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au

スレ主 Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4
機種不明

2年8ヶ月くらい使ってた機種に縦線が入りました。

落とした衝撃でとかではなく徐々にうっすら線が見えてきて1日くらいかけてはっきり緑の線が出てその後はずっと表示されてる状態です。

過去に落としたこともあるし壊れたかなぁ位に最初は思い気にしなかったのですが自分の親もXperia5iiを使ってるのですが最近全く同じ状態になりました。自分よりは使用期間が少し短いです。

知り合いも全く同じ状態になり機種変更したという話を聞きSONYのXperia固有の故障、もしくは不具合なのかなと思って気になりました。

1ヶ月の間に身の回りの3台のXperiaが全く同じ状態というのは正直偶然すぎるしなぁと思った次第です。

書込番号:25482885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!136


返信する
クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2023/10/29 09:53(1年以上前)

パネルの製造ロットが似た時期なのかもしれません。パネル製造元の問題だと思います。一体どこの国、製造のパネルかと思ってしまいます。 結局スマホメーカーに信用失意という形で現れ顧客離れにつながります。
パネル交換もそこそこの費用だと思います。不具合が出る感じになったら機種変更と思います。線の一つでても機能上は問題ないんじゃないかと推察はされます。

書込番号:25482925

ナイスクチコミ!62


スレ主 Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4

2023/10/29 11:41(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
自分と親とは半年くらい使用期間が違ってましたが製造時期は一緒だったのかな・・・、その辺はよくわからないですね。

使用できますし、見にくい以外操作に支障はないといえばないですが、Pay払いなどバーコード決済の際にバーコードに線が重なり読み込まないということがありました。
ポイント系もアプリでバーコードだったりして、バーコードも黒線緑線が重なってると読み込まず、緑線が黒線に重なってないバーコードだと読み込めたりバーコードの黒線の位置で使えない場合があり不便ですね。

新しい機種はこうならないことを祈るのみです。

書込番号:25483064

ナイスクチコミ!28


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/10/29 14:15(1年以上前)

セーフモードでも消えないですか?

書込番号:25483274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4

2023/10/29 14:32(1年以上前)

>fwshさん
電源のオンオフ、セーフモード、初期化等試しましたが線は消えませんでした。

書込番号:25483295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/10/29 15:01(1年以上前)

この機種問わずある一定時期に製造されたAMOLED(多分Samsungのパネル)でピンクや緑のラインが入る不良が多発しているようで、最近OnePlus(今現在Oppo参加のメーカー)では延長保証が声明された感じのようです。

昔からこのグリーンラインはよく出てくる不良でしたが、経年劣化で顕著に症状が出てくるようですね。

今現在製造されているパネルでどうなのかはまた時期が経ってから出ないと分からない所もあるでしょうし、何とも言えない所でしょうね。よっぽど設計や製造上の不具合なら修正されていると思いますが。
Samsungのパネルって発色だったり性能はいいと思うだけに惜しいですね。

Sonyの肩を持つわけでも採用されているパネルメーカーの肩を持つわけでもありませんが、有機ELは使えば使うほど寿命を迎えていくものなので、2,3年使ったのならパネルの寿命だ、と割り切るのもまた一つの考え方かなとちょっぴり思います。

書込番号:25483333

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/29 17:58(1年以上前)

過去の落下による衝撃もあるかもしれませんよ?

とはいえ御家族様も普通に使っててコレなら、ちょっとメーカーに対して不信感を抱くレベルです

緑の縦線、スマホショップに行くとよくジャンク品で見かけますので、こーいうことなんだな・・・と実感しました

書込番号:25483537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4

2023/10/29 18:28(1年以上前)

>sky878さん
今回は運がなかったという事ですかね、まぁ毎日使っているのでしょうがないのかもしれません。

>ブカ796さん
そうですね、過去に落としたかぶつけたのが原因という可能性も否定できません。
ただ自分の機種だけならそこまで気にしなかったんですが、親や知人などこの一か月くらいで自分以外のXperia5iiが全く同じ症状という事もありちょっと疑問に思った次第です。

書込番号:25483582

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1件

2023/11/07 23:51(1年以上前)

私と妻も同じスマホです。つい先日1週間以内に、私も妻も画面に緑色の線が表れてしまいました。二人ともスマホを落としたり、水没させていません。
なんか釈然としませんね。

書込番号:25496057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


スレ主 Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4

2023/11/08 10:20(1年以上前)

>山下成徳さん

自分一人だけなら運がなかったかなぁとか、使い方かなぁとか諦めつくんですけど身近な人が全く同じ症状に同時期になるっていうのがなんとも釈然としませんね。
不具合を疑いたくなります、証明はできないんですけどね…。

書込番号:25496450

ナイスクチコミ!30


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/11/08 13:53(1年以上前)

例えばなんですけど、Youtubeで今回の事象を検索で引っかけてくるとここ数か月の投稿動画が結構ひかっかります。機種問わず。
https://www.youtube.com/results?search_query=amoled+green+line

明らかパネルの不良で機種問わず発生しているので、時限爆弾みたいなモノになっちゃっているところでしょう。

日本での対応がどうなるのか、Sonyがどういった対応を取るのかは分かりませんが、ここで伺っている限り多発しているようなので修理送りにしたらちゃっかり無償修理に切り替わっていたりする可能性も?とは考えちゃいますが。

書込番号:25496691

ナイスクチコミ!20


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件

2023/11/09 10:34(1年以上前)

自分はドコモですが、緑の縦線が1本出てしまいました。
使用期間としては2年弱です。

オンライン修理に出しましたが、
補償サービスに入っていて見積もりも上限3300円対象でしたが
修理完了報告を見ると何故か無料になっていました。
何故なんでしょうね?

書込番号:25497842

ナイスクチコミ!23


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/11/09 11:51(1年以上前)

>蜜柑猿さん
ドコモの方針なのか、SONY側の対応の仕方なのか、自分の記憶の限りではXperiaで多発する不具合が出てきた場合は無償修理にちゃっかり変わっていたりすることはあります。

が、補償サービスに入っていると自然故障の場合、保証期間自体が修理受付期間まで延びる仕組みになっているので、もしかするとそれが適用されたかもしれませんね。

書込番号:25497910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4

2023/11/09 15:21(1年以上前)

>蜜柑猿さん
>sky878さん

保障に入っていると3年くらいの保証期間と自然故障となった場合は無料になる場合がありますから蜜柑猿さんは保障に入っていてよかったケースなのかなと思います。

自分は保障に入ってないので1年で自然故障の無料修理は終わってしまいました。
自分が今まで使っていたスマートフォンでXperia5ii以外の機種は自然故障のような症状が出たことがなかったので保証はいらなかったのですが入らないときに限ってこういう事態になってしまうとは…。

書込番号:25498177

ナイスクチコミ!21


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件

2023/11/17 23:34(1年以上前)

>Final-Yさん
>sky878さん

なるほど、そういうことだったのですね。
納得しました。
何故なんだろうなと疑問でしたのでスッキリしました。

書込番号:25509721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:33件 オンラインアルバム 

2023/12/27 17:50(1年以上前)

>Final-Yさん
私のも今日突然 紫?ピンク?の縦線が出てきました、もちろん落としたりしてません、同じ現象が起きている人はいないよな・・・
と価格comのぞいてみたらやはり、ちょうど二年使用している個体です。

書込番号:25562593

ナイスクチコミ!17


スレ主 Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4

2023/12/28 13:15(1年以上前)

>nekoん?さん
耐久性を疑いたくなりますね、私は個人的には2年での故障は早いと思ってるので…。
やっぱりSONYタイマーですかね。

書込番号:25563620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1件

2024/01/04 21:21(1年以上前)

私も数日前に同様の事象が発生して、対処法を探そうとしてここにたどり着きました。
機種は[SONY] Xperia 5 II SOG02(auの)です。
使用期間は2年5か月。
画面の左側から1cmぐらいの所で緑色の縦線が入るようになりました。
過去に本体を落とした記憶はありません。

線が入るときも普段通り操作していたときで、ゲームをしていて画面が切り替わるときにスーッと浮かび上がるように縦線が入りました。
ネットで調べて、再起動、セーフモードでの起動、SIMカードをつけ直したりなどを試しましたが線は消えません。
操作上の不具合は今のところ無さそうですが、見た目に線が邪魔なのと、このまま放置して悪化することが不安で何とかしたいです。
こちらの書き込みを見ていると、やはり修理に出さないといけないかなあと思いました。

書込番号:25572286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4

2024/01/04 22:13(1年以上前)

>ダイ2001さん
場所によっては見づらかったりしますね、自分のは写真の位置ですが親のXperia5iiは画面のド真ん中でした。
これが画面の一番端ならよかったのにと思うところです、一番端ならそのまま使ってたんですが…。

自分のは線が2本ででますが最初は1本で数日後に2本目が出ました。
この機種は現在も手元にありますがその後は線は増えずに変わりない状態です。

書込番号:25572379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2024/05/05 08:33(1年以上前)

私はXperia5U(docomo)で2020/11購入でしたが…

今朝、スマホ操作中に突然1本緑線が現れて、今は2本になってます。
(もしかしたら最初から2本だったのかも)

記憶のある限り、落としたこともないし、経年劣化って言われても、これだけ同じ事象があるのを聞くと品質を疑ってしまいますね。
そろそろ買い替えを考えてたところなので、修理しないで、今後は割り切って廉価モデルのスマホを買おうと思います笑

買い替えまで酷くなりませんように・・・

書込番号:25724537

ナイスクチコミ!17


スレ主 Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件 Xperia 5 II SOG02 auのオーナーXperia 5 II SOG02 auの満足度4

2024/05/07 16:41(1年以上前)

>かつおニャンコさん
ちょっとだけ見ずらいですがサブのゲーム用としてこの機種が手元にあります。
線が四本に増えました、一本は途中から緑から白に変わりました。
色の変化は謎でよくわかりませんが長い時間かけて線が増えるかもしれませんが急にはたぶん増えない…、と思います。

書込番号:25727209

ナイスクチコミ!8


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 ultra SoftBank

クチコミ投稿数:1件

折れ目のところが浮いている状態になってしまいました。購入から8か月、ソフトバンクに問い合わせしたところわかりかねるという対応。保証期間内なので張替に対応してほしいのですが、どこに相談したらいいのでしょうか。

書込番号:26273595

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/26 14:34

>りんご9215さん
ソフトバンクの製品なので、ソフトバンクに対応してもらう必要があります。
ソフトバンクに出さなければ有償無償がわかりません。
もしくはソフトバンク保証パックネクストに加入しているのなら、iCrackedで割引価格で対応してもらえます。
入っていなければ有償対応してもらえます。
https://www.icracked.jp/service/motorola/

書込番号:26273620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)