
このページのスレッド一覧(全16352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 0 | 2023年2月20日 18:41 |
![]() |
11 | 1 | 2023年2月19日 11:57 |
![]() |
3 | 2 | 2023年2月18日 19:42 |
![]() |
3 | 2 | 2023年2月18日 15:00 |
![]() |
4 | 0 | 2023年2月17日 22:19 |
![]() |
5 | 0 | 2023年2月17日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
再起動しようとしていたら、この画面!
初めて見るモノであせった?。
調べてみますと、上級者向けのオプションで
我々には関係ありません。
このモードからの抜け出し方は、
電源ボタンを10から15秒の長押しと、
簡単に戻れました。
以上参考までに!
書込番号:25151418 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank
バンド18をつかまない件ですがauのSIMを物理SIMからeSIMに変更することで解決しました。
再度、物理SIMに戻せば原因がはっきりするのですが解決したのでこれ以上は追及しないつもりです。
ですので、物理SIMに不具合があったのか物理SIMの場合だけソフトバンク回線をつかみやすいチューニングがされているのかは不明です。
ただ、過去の投稿でもauが圏外になりやすいとの意見がありましたので、その場合はeSIMにすることで解決するかも知れません。
いずれにしても現在は正しいauのバンドをつかみにいっているので圏外になることなく快適に使えています。
書込番号:25149482 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

検証ご苦労様です
SoftbankスマホはBAND18/19/26対応で有ってもナゼか繋がらない例が多かったので物理SIMで繋がりにくい仕様になってるなら、さもありなんですね、、
書込番号:25149500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Smart Band 2
「Mi 体組成計2」を使っている…データ「Xiaomi Redmi Smart Band 2」(Mi Fitness)と連携できるのか興味があり¥4,490て゜もあり購入した…結果、連携出来ている様子なので私には必要十分な端末だった(笑)♪
※ こちらのサイトを参考にGoogleのIDでリンクする。 https://yutakami.work/?p=2296
2点

Mi Fitnessアプリ内でZepp Lifeと同期設定で (歩数・体重程度)
「※ こちらのサイトを参考にGoogleのIDでリンクする。https://yutakami.work/?p=2296」 は誤記でした。
書込番号:25144499
1点

再度、間違い投稿の為訂正します m(__)m
同期→都度「手動データ取り込み」でした。
・バージョンUP時に「自動・同期」をして頂くと嬉しい♪
書込番号:25148549
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 43mm エレガントモデル
43mmは基本レデースとわかっていましたが、あまりの美しさに購入。
見た目はゴールドの部分が全体的に画像と比較すると薄いような気がします。
また、特に男性が使用するのに購入する場合気をつけなければならないのが、バンドの長さデス。
レデース用のためか、バンド自体が46mmと比べるとかなり短いです。
ので、別途サードパーティー製のバンドを買う必要があるかもしれません。
(自分はギリつけることがてきましたが…)
それ以外は非常に美しく満足の逸品です。
書込番号:24874939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆kazukazu☆さん
セラミックバンドの長さは最大で何センチくらいありますか?
書込番号:24882631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>maz_117さん
今更ながらですが、手首経13〜19センチとなるようです。
書込番号:25148087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
Android13に本日無事アップデートが完了しました。
今のところ発熱やバグはなく、安心しております。
アップデートしたらオーディオ設定に360 Upmixという機能が新しく追加されました。
あと、ドルピーサウンド設定画面も刷新され使いやすくなったように思います。
画面の設定ではテーマカラー?を設定できるようになりました!
あと個人的ですが電池の持ちがかなりよくなったように感じます。
書込番号:25147243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 6 256GB SIMフリー
Zenfone6からの買い替えです。スペックの高さは勿論お墨付きですが、なんといってもバッククラウンドモードが個人的に重宝しています。スマホゲームのオート周回もこの機能があればスリープモードにしても裏で動作を続けてくれるので焼き付きの不安も低減します。
バイパス充電にも対応しており、充電ケーブルを繋ぎながらでもバッテリーを経由せず直接給電出来る為に長時間のプレイも安心です。
ひとつだけ欠点があるとすると画面内指紋認証ですが、ガラスフィルムを貼るとかなり認証が通りにくくなります。指を湿らせてグッと押し付ける様意識しないといけないので、基本は顔認証でロック解除する事になります。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)