
このページのスレッド一覧(全16343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年5月15日 10:07 |
![]() |
0 | 6 | 2002年5月13日 13:19 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月11日 22:21 |
![]() |
0 | 6 | 2002年5月11日 13:14 |
![]() |
0 | 22 | 2002年5月11日 10:47 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月9日 04:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ドコモからの乗りかえを検討していたものです。
悩んだ末、日曜日にスカイブルーを購入しました!
関東のauショップで手数料込み12,600円でした。
やっぱりカメラ楽しいです♪
3日間使ってみての感想(ドコモよりいい点)は…
・リトライ機能でセンター問い合わせの日々とおさらば
・通信料が定額2400円で1万円分使い放題…ミドルパック最高!
・おしゃべり機能(チャット)楽しい♪
ってA3012CAの感想じゃないですねσ(^_^;)
もっと使いこんだらまた使用感とか書きにきます!
折りたたむ時など、ついレンズに触っちゃうのがなー…
0点


2002/05/14 23:22(1年以上前)
契約した最初の月はミドルパックは適用されないので使いすぎに注意!
ちなみに私は4/27に購入して、既にミドルパックが適用されてるものと思いボコスカ使っていたら、たった4日の通信料が5千円近くになりました。(泣)
書込番号:713349
0点


2002/05/15 00:07(1年以上前)
ショップなら当月適応か翌月適応か選択できますからね。
書込番号:713435
0点


2002/05/15 00:59(1年以上前)
そういうのがあったんですねw(゚ー゚;)w
知らないってのは損しますね。これを見て初めて知った新規の人は確認してみてくださいね
書込番号:713548
0点



2002/05/15 01:51(1年以上前)
一つ不安なことが…
ミドルパック、今日電話で当月適用で申し込んだのですが、
適用は今日からになるのでしょうか?
それとも日曜日(契約した日)までさかのぼってくれるのでしょうか?
2日間で通信料2千円近くいってしまったので、さかのぼって欲しい!
書込番号:713624
0点


2002/05/15 07:49(1年以上前)
今月のパケット料すべてに適用されます。
書込番号:713817
0点



2002/05/15 10:07(1年以上前)
ご返答ありがとうございました!
これで安心して使いまくれます。
書込番号:713958
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

2002/05/11 21:01(1年以上前)
機種変なら安いのでは?
書込番号:707421
0点

安いんじゃない。
というか、買い換えた後なら「安い」といわれようが「高い」と言
われようがどうしようもないから、気にしなくていいんでは?
書込番号:707425
0点


2002/05/11 21:10(1年以上前)
たしかに。
書込番号:707453
0点

10000円払っても欲しい人には安いし、必要ない人にとっては100円でも高い。欲しいモノが予算内で買えたんならいいんじゃないですか?
書込番号:708027
0点


2002/05/12 15:02(1年以上前)
どちらのお店でやらえましたでしょうか?
書込番号:708940
0点


2002/05/13 13:19(1年以上前)
横浜のネットプラザで、事務手込みで2100円でした。何か得した気分。。
書込番号:710665
0点



携帯電話何でも掲示板


2002/05/11 13:47(1年以上前)
私は中部ですが、以前から前日までの照会ができました。たぶん関東もそうだと思います。
書込番号:706708
0点

IDO時代から前日分までの照会でした。持ち込み手数料も元に戻るし、これでドコモの様に月の半ばでのプラン変更・適用さえ出来る様になればとりあえず言うこと無し。
書込番号:706808
0点

IDO圏は以前からだったのですか・・・。
ドコモからauに替えて、これがちょっと残念だったんですよねぇ。
これでまた不満が減りました。
書込番号:707585
0点





何とかライム手にいれました。 発売前からねらっていたのですが、5月で3000P貯まる予定でしたので、それまで待っていました。 ライムが絶版すると聞いていましたが、どこの店頭にもモックがおいてあるのでデマかなと思っていました。 そして今日ポイントも貯まったところで、買いに行ったのですが、いざ行ったらライムだけない! アレはデマじゃないの! だったら見本置くなよ!! とブチブチ言いながらダッシュして4件目でようやく見つけました。 皆さんも欲しいなら手当たり次第、携帯屋さんハシゴしなくてはモノにできないかもしれませんね。 やっぱりライムです、間違いなし。
0点


2002/05/10 20:58(1年以上前)
良かったな!やっぱライムだよな!
書込番号:705229
0点


2002/05/10 22:23(1年以上前)
ライム同好会になってるし・・・(^-^;。
自分もやはりライムだな。
これのためにDocom○から移籍してくる人もいるようだし。
案外、またシェアで2位に返り咲いたのって、これが原因かも・・・。
書込番号:705445
0点


2002/05/10 23:11(1年以上前)
ちなみにシルバーは使ってると段々黒ずんで来る(他より目立つ)ので手入れが必要か。
あぁ1012ライム最高!1002オレンジ最高!ドキモもJポソも敵ではない。
書込番号:705576
0点


2002/05/11 01:12(1年以上前)
でもなぁ・・・ライム、人気だしなぁ・・・。
ちなみに。
自分も1002オレンジと迷ったくちです〜。結果的に「アルミボディ」
でこちらを採用。
(車もアルミボディなので、あわせてみた、ってのもあり。)
書込番号:705900
0点





携帯といえばdocomoでしょう!!と思っていた私が、おもいきってdocomoを解約し、au のA3012CAに変えました。使って一番最初に思ったのが、”docomoより良いじゃん” 画質、通話音質、電波の入り、メールの遅延、料金、写真も送れるなど、すべてにおいてdocomoより上でした。 みなさんは、ただ名前だけで電話会社を選んでませんか? もうdocomoにこだわることはない!! docomoを解約してはじめて分かりました。
0点


2002/05/10 00:04(1年以上前)
、、、例えばルイ・ヴィトンの本質が分かって購入してる人間が日本人の中に何人いると思う?
日本人はブランドに弱い。周知の事実。
という話は置いといて、段々Jポソもあうもまともな勝負が出来る様になったので今から5〜年も経てば勢力図が変わってるかもな。
もしボーダビリティが始まってしまえばキャリアなんて消費者から見りゃあ料金プランみたいものになるだろうが。
書込番号:703717
0点


2002/05/10 00:19(1年以上前)
AUを使ってますけど、ドコモのiモードは、魅力ですね。
まぁ、ドコモ使ったことないからそう感じるのでしょうけどね。
昔から、「隣の家の芝はなぜ青い。」と申しますけど
実際使って見なきゃわからん。と言うことですね。(笑)
書込番号:703760
0点


2002/05/10 01:38(1年以上前)
まぁ決定的に違うのは、あうに憧れる奴は居ない(少ない)って事だな。
書込番号:703972
0点


2002/05/10 02:29(1年以上前)
世の中ドコモを中心に回っていると思うのは私だけかな??
書込番号:704042
0点

私が使い始めた時J-Phone(デジタルホン)やツーカーは全然電波状況が駄目でした、
au(IDO)からはJやツーカーには掛けられなかった・・・で必然的にDoCoMoしか選択肢がなかったのです。
キャリアを変更しても電話番号が変わらない様にする動きがあったのに、その後どうなったんですかね〜?
電話番号の変更さえなければ(多分)もっと安い他社へ乗り替える・・・かもしれません(どっちなんだ?<私。笑)
書込番号:704107
0点


2002/05/10 08:15(1年以上前)
私もかなり食わず嫌いな人間なのでDoCoMoは検討対象にすら入れていなかったです。(結局、あとで調べて正解だったとは思いますが...)
ただ、もともとPC使いなのでi−modeに対して魅力は感じません。何がそんなにいいんだろぅ?
Jとauはどちらもいいところがあるのでどちらか一つといわれると困ってしまいますし、Tu−kaは両方のいいとこ取りの様に思われがちですが、肝心なところで(私にとっては)抜けていますね。
エリア内でも建物の中とか電波の入りが悪いし、スカイメールのEメオプションをつけないと@Mailの無料受信通知転送できないし...
Cメの受信データ数が600Byteまで拡張されて、その画面から続けてEメが受信できるようになれば、自分的には満足できるんだけどね!
書込番号:704218
0点


2002/05/10 09:13(1年以上前)
私もDOCOMOは使ったことないけどいったい何が魅力なのかさっぱりわかりません。AU,Jのほうが料金的にもおとくですしね。NTTは昔から寡占状態なのをいいことに料金高いので気に食わん。
まあ、docomoが普及するってことはそれだけ日本人にアホが多いってことでしょう。
書込番号:704303
0点


2002/05/10 15:43(1年以上前)
使ったこともないのにアホ扱いですか・・・・
きっと何も知らないんだね・・・
書込番号:704787
0点


2002/05/10 16:01(1年以上前)
アホですか…一名いますよ〜
うちの会社の宴会での風景…
(上司・40歳後半、かなり酔ってる)君らの携帯は何処のだね?
(女子社員A)Jホンです。カメラ付きですよ〜
(女子社員B)私はauです。
(上司)チャラチャラしてるのは、いかんな〜!僕のはドコモだよ!
ほら見てごらん!N503iだ!いいだろう〜
(僕に向かって)君も確かドコモだろ〜?見せてみろ!
(僕)(だ・出せない…N503isは!!)
…宴会終わって…
(女子社員達・影で)ったくダサいよね〜
…こうしてドコモは大人の人達に大人気なのです(爆)
書込番号:704803
0点


2002/05/10 18:04(1年以上前)
auに学割がなければ今すぐにでも乗り換えたい。iモードはほとんど使わないし、使うとしても他社でもできるものばかり。ただ学割をやられるとガキの分まで金取られてる気がしてならない。あとauはしばり系がきついね。CMの作り方といいひがみ根性が丸出しの会社というイメージ。
書込番号:704969
0点


2002/05/10 19:38(1年以上前)
ドキモは天下の4000万だからな、間違い無く中心だろう。
残りのキャリア(PHS含む)全部が結託しても7割位だしな。
人のキャリア貶すのは結構だが、ちゃんと両方使ってみてから批判してくれな。
> オルセン
かなりの偏見が入っていると思われ。
書込番号:705095
0点


2002/05/10 20:06(1年以上前)
確かに性能や料金はアウの方が全然魅力的ですね。
でも、やっぱ道具はそれだけじゃあ…
真面目に乗り換えを考えてA3011SAを買ったんですけど、
N503が普通のドコモ使いにはストレスの塊でした。
電波もアウの方が自分の行動エリアではいいしA3014Sも良さそうですが、
やっぱり高くてもN504が欲しいし、使いたい。
不満もあるけど普通に使えてるうちはやっぱりドコモですねぇ…
と、個人的にはこんな感じです。
ところで何んでアウはショップで(登録)手続きに2、3時間もかかるの?
書込番号:705138
0点


2002/05/10 20:12(1年以上前)
そんなにかかりましたか?
普通は30分もあればできるんですけどね。地域や店によって違うのかな?
書込番号:705147
0点

4月は契約数が多くて、待ち時間が長くとられていたようです。
auショップでも1時間以上待ちにしていたところも多く、携帯屋
ならさらに、ということもあったでしょうね。
書込番号:705258
0点


2002/05/10 21:22(1年以上前)
auはC1002Sがあるだけでも自分では上位にくる。
書込番号:705285
0点


2002/05/10 21:44(1年以上前)
Aシリーズけっこう売れたみたいですからねぇ〜
書込番号:705327
0点


2002/05/10 23:08(1年以上前)
4月1日やったからなぁ… ツレもauショップで似たような感じでした。
でも、ドコモショップとかだと数分でOK!のイメージがあるんですけどね。
Jポンとかは知りませんが…
書込番号:705573
0点


2002/05/11 01:47(1年以上前)
私も携帯はDoCoMoって思い続けて7年、愛着のあった番号を捨て、A3012CAを買いました。液晶は綺麗だし、音は良いし、速度は速いし、繋がりはは良いし、写真も思ったより綺麗に取れるし、文句のつけるところはない状態です。それにパケットパックを使えばパケ代も安い。これからauの時代になるようなことがあるかもね。DoCoMoは、FOMAの失敗?でかなり今後の展開が厳しそうだし、Jホンは、DoCoMoの様子見で、次世代を遅らせたし、1年後には、携帯の地図が変わるかも?KDDIにauが入って、新しい戦略がどんどん出ているように思うのは、私だけかな?
書込番号:705960
0点

ドコモは今が正念場でしょうね。
FOMAも1年後ぐらいには人口の9割りを占めるらしいし、251iやiアプリを強化した504iで、遊べる携帯電話を望んでいる若い世代の支持を取り戻そうとしているで、今が頑張り所でしょうね
書込番号:706417
0点

あと、これからがドコモ以外の会社が努力して得た支持を、どう保つかが見物ですね。
新感覚な機能で勝負か、利用料金の安さで勝負するか・・・
書込番号:706434
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


ついに音楽を聴けるようになりました!!ヘッドホンなしでも再生ができるんですね。ビックリです。最近クラスでパナソニックのMDプレーヤーで両側にスピーカーがくっついてるのを買った人がいて、それで自分がちょっとなぜか感動してたのでさらに感動!!これで皆に自慢できるぞー!音楽が聴けるようになってら更に51好きになっちゃいました。皆音楽聴きましょー!
0点


2002/05/08 01:11(1年以上前)
でもさー。mp3連続稼動で聞いてたら、5時間しかもたないんだよ。
mp3プレーヤーの方が断然よさげ。(,_'☆\ バキ
クラスってことは学校ですな。
最近は進んでますな。
先生に取り上げられないよう気をつけませう。(w
書込番号:700359
0点


2002/05/09 01:05(1年以上前)
私は通勤時(片道1時間)に聞いていますが、
この程度の使い方であれば問題ないです。
内勤だと昼間充電できるしね(^^
電池インジケータの減りが一定でないのはちょっと不満だけど。
(残り20%程度になってやっと3本->2本に減る)
書込番号:702141
0点


2002/05/09 04:23(1年以上前)
電池インジケータの減りが均一でないのは、困りものですよね〜。
だから、私は電波・電池の詳細情報表示を行ってくれる
リアルモニターというJavaアプリを使ってます。
かなり重宝してます。
http://jp.appget.com/jp/soft/JA00000244.html
書込番号:702342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)