
このページのスレッド一覧(全10244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 9 | 2023年4月29日 22:07 |
![]() |
104 | 7 | 2023年5月11日 06:35 |
![]() |
2 | 0 | 2023年4月25日 11:57 |
![]() |
2 | 0 | 2023年4月22日 07:40 |
![]() |
6 | 2 | 2023年4月16日 19:40 |
![]() |
2 | 0 | 2023年4月15日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6a SoftBank
現在他社使用中、ソフトバンクでiphone13mini、googlepixel6aかpixel7あたりの一括購入をし、ワイモバイルにて契約を考えています。
その内容においてプラスマイナス1万以内で購入したいです。結果的に機種値引きが3万以上ないと無理だと思います。
一括1円や2万円以上のキャッシュバックができないことはわかってきました。
ヤフーのリアルタイムでの内容を見ると、上記内容にて契約されてる方もいるようですが、どこにいけばやれるのかご存じの方は教えて下さい。
書込番号:25240167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>べべたん。さん
エリア、代理店によっても違うので自分で探すしか無いですよ。
Twitterで探すか、自分でショップを回って聞き歩くしかないかな?
>ソフトバンクでiphone13mini、googlepixel6aかpixel7あたりの一括購入をし、ワイモバイルにて契約を考えています。
これも代理店によって出来る出来ないがありますよ。
書込番号:25240307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>一括1円
年末年始は有ったとは思います
今は時期が悪いです
書込番号:25240326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういう案件ってTwitterの胡散臭い手配師とかいうのに紹介してもらうんじゃないのかな
書込番号:25240395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>べべたん。さん
「プラスマイナス1万以内」というのが、どういう意味か分かりませんでした。
通常は、何かの金額を基準に、そこからマイナス1万円からプラス1万円までだったら許容という時に使います。
例えば基準が2万円とあった場合に、プラスマイナス1万以内とあれば、
1万円〜3万円となります。
意味がわかりませんでしたが、お得に購入する方法としては、
お子様がいる場合でしたら、
家電量販店でY!mobileのSIMを自分の回線でMNPをMプランでする。
自分名義で子供が使用する契約を2回線追加。
これで親の回線に2万円のJCBギフトカード
子供が利用する回線に1万8千円*2のJCBギフトカード
合計5万8千を即もらう。
softbank回線は自分の何かの回線をMNPでデータプラン20GBで
Pixel 6aを14800円で購入。
購入金額はJCBのギフトカード14000円と800円を現金やPayPay等で支払い。
割引きは20GBデビュー割+1年おトク割+
Y!mobileがオンラインではないので手数料が必要ですが、即JCBギフトカードがもらえるのが大きいと思います。
料金としては、
初月の日割と事務手数料で
ソフトバンクは3562円、2カ月目以降が1080円(13カ月目まで)
Y!mobileが
メイン回線が3447円、2カ月目以降が2180円(13カ月目まで)
副回線1回線あたり、3366円、2カ月目以降が990円(13カ月目まで)
4カ月目以降で解約。
これなら、損することはないかと。
家電量販店なら土日にJCBギフト券の増額があるので、月末の今日か明日がお得になるかと。
書込番号:25240878
2点

皆さん、アドバイス&情報をありがとうございました。
手配師と言うんですね・・・フォローやリツイートしてとの記載や店舗名の記載がなかったので。
諦めて2年後返却プランで手続きをしてきます。ありがとうございました。
書込番号:25240931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>その内容においてプラスマイナス1万以内で購入したいです。結果的に機種値引きが3万以上ないと無理だと思います。
おそらく1万円前後って言いたいんだろうなぁって思うけど、どんなに願ったところで今は無理だろうね
iPhone13miniなんてAppleストア価格92800円なんだし1万円で売ろうと思ったら8万円値引かないとダメなわけだし…
書込番号:25241013
0点

>どうなるさん
>おそらく1万円前後って言いたいんだろうなぁって思うけど、どんなに願ったところで今は無理だろうね
#25240878で記載していますが、
Pixel6aを家電量販店で14,800円で購入して、5000円のGooglePlayギフトコードをもらえばよいのではないでしょうか・・・・
https://vdpro.jp/googlepixel6a_softbank/
Y!mobileを契約するとのなので、2万円か、5万8千円のJCBギフトカードももらえますし。
書込番号:25241048
1点

>Pixel6aを家電量販店で14,800円で購入して、5000円のGooglePlayギフトコードをもらえばよいのではないでしょうか・・・・
>https://vdpro.jp/googlepixel6a_softbank/
>Y!mobileを契約するとのなので、2万円か、5万8千円のJCBギフトカードももらえますし。
必要ないから価格調査とかしてないけど、5000円ギフトコードはいいとして今ってどこもでもMNP14800円はやってるってことでいいのかな?
あと子供用に2回線契約すればいいとか、さすがに出てもいない条件を持ち出しすぎだと思うけどなぁ
昔に比べて安売がない状況で14800円だったら安いと思うし「近所の量販店でSoftBankにMNPすれば14800円で買えます」で済む話だと思う
書込番号:25241141
0点

>どうなるさん
>必要ないから価格調査とかしてないけど、5000円ギフトコードはいいとして今ってどこもでもMNP14800円はやってるってことでいいのかな?
少なくとも、4/28〜5/8はやっているようですね。
すべての家電量販店かどうかは不明ですが。
ヤマダ電機なら全店共通かなと思います。
>あと子供用に2回線契約すればいいとか、さすがに出てもいない条件を持ち出しすぎだと思うけどなぁ
Y!mobileを契約するとのことなので、子供がいれば一緒に契約して親子割でお得になるのと、
契約しても、支払い以上のギフトコードがもらえてお得になるので、お得になる情報は記載してあげた方が、より親切だと思います。
一人の子供に対して2回線が最大。同日に契約可能なのは3回線まで。
書込番号:25241166
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6a SIMフリー

3月の時は、値引きに加えて、Google Playギフトカード1,500円と、Googleストアクレジット10,000円も付いてましたね。
今回も期待できるかと。
https://sosukeblog.com/2023/03/03/100650/
書込番号:25237938
6点

そろそろ7aも出ますし、販売終了も近いですかね?
家電量販店がGWセールでどのような価格で販売するかも興味があります。
3月みたいな価格が復活すれば来年も期待はできますが、どうなることやら。
この価格帯で最強レベルの機種。
ドコモでも扱われるようになれば低価格androidのみでなく、ほとんどのAndroid機を駆逐し、一括ばら撒き価格が継続されればiPhoneまで喰らう勢いになるような気がします。
需要はないでしょうが、コンパクトサイズが欲しい・・・
書込番号:25238138
6点

ドコモが扱う事は今後も無いでしょうね。
大手3キャリアの中では契約数トップ、つまりスマホに疎いユーザーも多いですから、敢えて扱わない事でPixelにすべての面で劣る国内メーカー品をそういう人達に売り付けて甘い蜜を啜り続けられますし。
国内メーカーにとってiPhone・Galaxy以上の脅威を最大手のドコモで扱われるのは死を意味してますからね。
書込番号:25238151 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

また適当なことを言ってますね。
何時ものように指摘の書き込みがあると思います。
書込番号:25238228 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>arrows manさん
ドコモがPixelシリーズを扱わないのはドコモの主力バンド5G n79非対応が一番大きいので(実際にそれが1番の理由とドコモ側が言ってましたが)、Google側がちゃんと開発段階でn79に対応されれば取り扱うでしょうね。
ガラパゴスバンドで対応させると開発費アップするので、海外ブランドを中心にあえて非対応が多いですから。
ドコモ納入メーカーでドコモが自社Android端末として販売するものは、開発段階でメーカー側に必須バンドとして対応させてます。
Pixelはキャリア仕様が入ったキャリアブランドではないし(auやSoftBankも自社仕様Androidとは別のAndroidスマホとして扱ってるだけ)、対応させるかはGoogle次第でしょうね。
毎回適当なことばかり書くの止めたらいいのに(笑)
書込番号:25238413 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

家電量販店では、MNP一括 14800円、機種のみ購入 36784円が基準となりそうですね。
3月の一括はMNP 9800円の表記が多かったと思うので、5000円ほど高い?
分割表記を店員に聞けばMNP一括 1円になるとかはもう出てこないですかね。
書込番号:25240240
3点

7aはドコモも取り扱うみたいてすね。
国産メーカーの未来はどうなることやら。
書込番号:25255393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 128GB 楽天モバイル
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1495442.html
これは絶対争奪戦になるでしょうね
書込番号:25231273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 30 PRO 128GB SIMフリー
【ショップ名】
iijmio MNP乗り換え
【価格】
54800円
https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html?cptype=devicecp&utm_source=mailmag&utm_medium=230412&utm_campaign=03
書込番号:25223468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モトローラのハイエンド機は値段の割に特典が少ないのでコスパ微妙です
ピュアAndroidに魅力を感じないと高い買い物になります
書込番号:25223842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約しました。
ワイヤレス充電器がセットでお得ですね。
ワイヤレス充電対応の車を所有しているので、これで自宅と車でワイヤレス充電できて楽になるかな。
書込番号:25224292
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank
ノジマオンラインではこれまで特価の
・Aquos Wish2(3800円)
・Aquos wish2(6800円)
・Xperia 10iv(19000円)
・Xperia Aceiii(6600円)
・iPhone X(バッテリジャンク中古、5000円)
・iPhone11Pro Max(中古、11200円)
等を従来の自動購入ツールを用い購入済
10ivは、より高度な自動購入ツールを利用しないと購入できなくなってしまった
書込番号:25222626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)