
このページのスレッド一覧(全10240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2025年3月5日 22:48 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月5日 17:35 |
![]() |
6 | 2 | 2025年3月5日 08:27 |
![]() |
15 | 4 | 2025年3月1日 08:31 |
![]() |
5 | 1 | 2025年2月28日 10:10 |
![]() |
219 | 25 | 2025年2月27日 09:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 SIMフリー
ショップ名】QTモバイル
【価格】89,850円
【確認日時】 3/5 22時
【その他・コメント】
販売価格135850円が新規またはMNP限定で先着50台限りで11000円割引で124,850円。これに契約7か月後の3万円とWeb限定5000円キャッシュバックで89,850円。iPhone16eがちょっと高すぎで躊躇。本製品も安くは無いが、付加価値が大きいのでちょっと思案中。
アンドロイドはあまり好みでは無いが、付加価値があれば別。心配なのは耐久性ですかね。もう少し調べたが良さそう。
5点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 5
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250304
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/ticwatch/ticwatchpro2020/
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

街の携帯屋でSIM契約して貰うキャッシュバック原資に購入するほうが安いけど、それが手間なら求めやすいですね。
書込番号:26098168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、早速iijmioで8GB/256GBを購入しました。
iijmioでの販売を心待ちにしていましたけどやっぱり販売してくれました。
書込番号:26098491 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
【ショップ名】アマゾン
【価格】155,209円 256GB
【確認日時】2/28 20時
【その他・コメント】ポイント還元も大きい。買っちゃった。
書込番号:26093126 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>BAND OF BROTHERSさん
私も買っちゃいました!
スマイルセール始まった直後は10%オフで期待外れ感ありましたが、今は18%オフになりましたね。
もっと待てばさらに下がるんですかね…
書込番号:26093172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お互いに安く買えてラッキーでしたね!
さすがにこれ以上安くならないと思っていますが
18%で大満足です。
書込番号:26093287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も買いました。
512GBを買いましたが、256GB中古価格と同じぐらいかそれより安い価格ですね。
ポイントアップキャンペーンと合わせてお得ですね。
型落ち価格狙いの人もいるでしょうし、売れそう、、、。
ここが底値かもですね。
書込番号:26093373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

512MB良いですね。新品保証もあり、特に中古を狙っていた人はこのタイミングを逃す手はないですね!
書込番号:26093545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー

キャッシュレス系のポイント還元施策等が充実してますので
もし買う場合は系列のコジマをおすすめします
書込番号:26092510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー
UQモバイルです。詳細はサイトへどうぞ。白か黒限定みたいです。
https://shop.uqmobile.jp/detail/120/?bid=uqols_top_banner
条件次第では8万円以下ってのも遠くない未来かな?
4点

どこが特?
MNPで2万円キャッシュバックは普通なので、キャッシュバック貰ってApple公式で買うほうが賢いでしょう。
書込番号:26085360 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

ルールを理解していないとこんな割引でもお得に見えるんですね。
書込番号:26085420
15点

https://www.ymobile.jp/iphone/iphone16e/
Y!mobileオンライストアで、他社からのMNPで支払い総額66.024円
書込番号:26085907 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hukaseさん
一括で買いたい人にはSE3の代わりとしては、発売前の価格としては手頃ですね。
2年返却ならソフトバンクのiPhone16のほうが、月負担200円程度しか増えないので良いと思います。
書込番号:26086068 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Yモバイルとかも月額料金が高いでしょ?ソフトバンク光とか入って無いと、、、
auとかdocomoとかもですね〜
UQモバイルもまぁ、同様だけどauやdocomoよりは安いですかね〜。ソフトバンクは私の使用地域では電波が繋がらない確率がめっちゃ高い印象が強いので、元々選択肢外です。楽天とかは使ったこと無いのでわかりませんけどね。
なお、私は現状がUQなんでMNPは出来ないので、無しですかね。QTモバイルなら自宅の光回線と同じBBIQ系なんでそっちを狙ってますけどね。回線は選べますしね。今のサブのSEがQTモバイルのdocomoなんで、メインのiPhone11からの乗り換え時はau回線にする予定ですけどね。(現在もUQなので)
iPhone15だとキャッシュバックキャンペーンとBBIQ会員割引で9.4万円ほどで買えますしね。青と黒しか選べませんが、、、、
事務手数料も会員特典で無料になりますしね。
上記UQも最終回払い入れても安価だと思うのですけどね〜。au光とかの加入者ならば。
11からの乗り換えなんで、大きさは15も16eもほぼ同じ。ちょっと軽くなるのかな?
モニタは高解像度高精細に変わりますしね。個人的にはUSB-C対応が最も大事ですしね。
あとMagSafe対応ってのもいいえですね、15は。色が二色限定ですけど、どうせハードタイプのカバーつけるでしょうしね〜。
SEでコレ使ってますが、わりと便利で重宝してます。
https://www.elecom.co.jp/products/PMWA22SZEROGBK.html
というわけで満身創痍の11からの乗り換えは15が濃厚です。
書込番号:26086360
0点

>KIMONOSTEREOさん
>UQモバイルもまぁ、同様だけどauやdocomoよりは安いですかね〜。
UQは自宅セット割がないとauのスマホスタートプランより高いのでは・・・・・
auならスマホスタートプランがあるので、月額1081円で1年間限定ですがUQより安くなると思いますが。
書込番号:26086387
7点

書込番号26085360を全然理解できてない模様。
書込番号:26086401 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

最安は6万円台だけどね。
ほんと何したいのか分からない書き込みだな。
書込番号:26086433 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

と思ったら出来ますね、失礼。でも月額料金が高いので無しですね。
書込番号:26086442
0点

>KIMONOSTEREOさん
>UQからauはMNPできません。
私はUQからauへのMNPの話はしていませんが・・・・
UQよりauの方が安いのでは?という話です。
KIMONOSTEREOさんが、
>UQモバイルもまぁ、同様だけどauやdocomoよりは安いですかね〜
と記載されていたので・・・・・
書込番号:26086443
7点

>KIMONOSTEREOさん
>でも月額料金が高いので無しですね。
月額税込み1081円が高いとなると、UQはもっと安いのですか?
書込番号:26086450
6点

>sandbagさん
キャッシュバックもらってアップルから買うってのはどういう意味ですかね〜?そこのところの説明が全く無いのでスルーしました。説明なしで理解してないもクソもないでしょう。ちゃんと説明したうえで仰ってください。
書込番号:26086452
0点

>†うっきー†さん
だって、それ初年度限定でしょ?今のメインiPhone11はもう4年目です。4〜5年使いたい人なんで、1年目が安くても2年目以降が高いと結局高くつきますからね〜。
書込番号:26086477
0点

>KIMONOSTEREOさん
皆さんは説明しなくても理解しているので、ナイスが押されています。
UQで直接MNP契約で購入した場合、85,300円。
町の携帯屋等でUQ契約した場合のキャッシュバック2万円以上。
Apple公式価格は99,800円。ここから2万円引いたらいくらでしょう?
初歩的な話です。
書込番号:26086507 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>sandbagさん
2万円のキャッシュバックをもらってアップルで買うというストーリーがわからないんですが、何を契約してキャッシュバックなんでしょうか?2万円のキャッシュバック(もちろん現金ですよね?)は何を契約するともらえるのですかね?
街の携帯屋で何を契約したらそうなるんでしょうか?具体的にお願いします。
書込番号:26086522
2点

>KIMONOSTEREOさん
え?ここまで理解度低い?
聞く前にUQ キャッシュバックとかでXとか検索したらいかがですか?
>何を契約するともらえるのですかね?
UQのSIM契約ですが。UQに限らずキャッシュバックやってる会社どこでも良いし。
現金で当日手渡しまたは後日振り込まれるので、それを原資にAppleで買えば良いでしょ。
まぁ、MNPするならY!mobileで契約も安いし。
知らないと思いますが、端末代金支払い切るまで回線契約する必要はありません。
書込番号:26086533 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>KIMONOSTEREOさん
>何を契約してキャッシュバックなんでしょうか?2万円のキャッシュバック(もちろん現金ですよね?)は何を契約するともらえるのですかね?
>街の携帯屋で何を契約したらそうなるんでしょうか?具体的にお願いします。
1〜10まで記載しないとわからないということだと思いますので、記載しておきます。
UQへのMNPでSIMのみを契約します。
そうすると2万以上のキャッシュバック(現金等)があります。
Apple公式は以下になります。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-16e
128GBなら99,800円
99,800-20,000=79,800
これでわかるでしょうか・・・・・
書込番号:26086552
8点

↑この方法の方がお得なので、sandbagさんの最初の#26085360に対して、
ナイスが複数ついていると思って頂くとよいかと。
書込番号:26086564
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)