スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2351324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

次期iOSではサポートされるということなので

2025/07/21 09:18(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12833件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

次期iOSではサポートされるということなのでまだまだ使って行きたいと思います。4年前の購入ですから、もう少し使いたいですね。

先月不注意でまたまたモニタを割ってしまいました。これで3回目です。カバーをつけたり、フィルムを貼ったりもしてるのですが、使い勝手が悪かったり、反応が悪くなったりして外したらこんな感じです。

まぁ、アップルケアには入ってなかったので3回とも社外品ですけどね。バッテリーは前回の交換時に一緒に交換したので今回は無しです。12000円くらいでしたかね。今回はフィルムも別途貼りました。

5万円台で購入した本機ですが、画面交換やバッテリー交換でもう5万円以上つかっているとおもいます。
AppleCare+がiPhone16の場合で2年間で26,800円(税込)だそうです。iPhone11で4年間で5万円以上使ってることを考えるとAppleCare+に入るべきだったかなと思いました。

ただ保険に入ると意外と壊さないことが多いので、どうでしょうかね。バッテリーの無償交換についても、80%を切ったらっていう割にはなかなか減らないんですよね。100>80%までのペースはものすごく速いのに、そこからはなかなか減りません。もう意図的に操作されているのでは?と疑いたくなるレベルです。

皆さんはアップルケア+に加入されてますか?バッテリー交換対象になったことありますか?

書込番号:26243224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2025/07/21 09:45(1ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
一番減っているバッテリー容量がiPhoneXが90%
ですね

iPadのバッテリー容量はAppleに連絡や電話で確認
なので面倒なので出来ていないです

GALAXYはめちゃくちゃバッテリーの減りが
速くても80%以上で良好ですなので、表示が変更
しないのではと思う

書込番号:26243245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/07/21 09:46(1ヶ月以上前)

>5万円台で購入した本機ですが、

中古購入でAppleCareはつけられませんよ…σ(^_^;)
私も予備機にiPhone11Proを持ってますが、中古購入なのでAppleCare付けたかったですけどできませんでした。

本題ですが、私はiPhone4以降10台前後購入してますが、AppleCare付けたのはiPhone11までです。
AppleCareは凄く価値があるんですが、料金が高くなりすぎたのと、交換サービス料も高くなりすぎました。
まあ、その原因のほんのごく一端を私が担ってしまっていると思うと仕方ないとは思ってますが…

それと、2年で80%切ることはないです。
毎日10時間以上使ってるようなうちの長男ですら、80%台前半でした。
あとこれは経験上の感覚ですが、iPhoneは発売日入手の初期ロットが一番高品質です。特にバッテリーは。
なので今iPhone16を買うのはお勧めしません。
次のiPhone17を発売日に入手された方が良いと思いますよ。

書込番号:26243247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

2025/07/21 10:21(1ヶ月以上前)

>みなみさわさん

純正バッテリーの情報を純正のOSで表示してるわけなので、何かしらの調整がされているのでは?って思っちゃいますけどね。
80%に至るまでは毎月0.5〜1%くらい下がっていたのに80%からは全く動かなくなりました。
今は移動中の車内でも充電できるようにしてますし、最悪予備のスマホ(iPhoneSE)があるので、それを使います。
予備のスマホを持つのは数年前のauの大規模通信トラブルのような事態に備えるためです。よってiPhone11はau回線ですが、SEはdocomoにしてます。もちろん最低料金プランで使っています。





>ダンニャバードさん

えっと4年前に購入って書いてますよ。つまりまだ新品が売っていた時で、過去ログも書いてるしレビューにも書いてるけど5万円台で新品購入してます。UQモバイルをヨドバシで買いました。スマホの中古なんて1度も買ったこと無いです。車もバイクもカメラやPC関連ものとかも基本的に新品を買います。新品が無いものやメインでは無いものくらいですかね。


>それと、2年で80%切ることはないです。

えっとそれはあなたの身の回りでのみの話ですよね。私は実際2年弱で80%に到達しました。その後なかなか減らないのが不思議に思ってるところです。結局は純正のソフトウェアでの表示ですから意図的に抑えているのでは?と思ってます。


>なので今iPhone16を買うのはお勧めしません。

えっと今回延命したところなんで、今すぐに買い替えることは無いっすね。先にも書いたように次期OSでサポートは確定してますから、ギリギリまで使うでしょう。なので18くらいですかね?大きく変わるらしいし。

書込番号:26243265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/07/21 11:23(1ヶ月以上前)

>えっとそれはあなたの身の回りでのみの話ですよね。

そうですよ?
それを聞きたかったんでしょ?
それともメーカーの公式見解でも知りたかったんですか?

私の場合は自分以外の家族の分もすべて私が買ってますので、優に20台以上の状況を把握してますが、AppleCareの2年のうちに80%を切った個体はありません。
初期ロットなら落ちても90%前後で、モデル末期購入の場合は80%近くまで落ちることもありますが、2年以内に切ることはないですね。
ただしそれを持って、世界中の全てのiPhoneが同じだなんて言ってませんよ。σ(^_^;)

書込番号:26243303

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:18件

2025/07/21 14:33(1ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

半年前にiPhone15も6万円で安売りしてましたから、その時に買い換えれば良かったですね。

iPhone11もgoogle pixel 9a相当とは言え、次期OSでは動作がかなり重くなると思われます。

書込番号:26243443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

秒表示

2025/07/20 20:16(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9

クチコミ投稿数:18件

iPhoneで使ってますが秒表示出来ました
見やすくて満足です

書込番号:26242886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

基板不良に伴う新品交換対応

2025/07/19 22:05(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

私が持っている機種が今回の事象が起こる可能性がある該当機種(現状問題無く利用出来ていた)だったため、ドコモショップへ連絡して入荷後、交換対応する形となり予約しました。
出来るだけ早く交換出来たらと思ったので、行ける範囲のドコモショップ全てに連絡を入れて在庫の有無と予約が出来るか確認しました。恐らく5店舗くらい連絡入れました。
そしたら運良く今日入荷したドコモショップがあったので、予約を入れてすぐに伺いました。

対策済の機種には、化粧箱に赤いシールが貼ってありました。
不安だったので、本当に問題無い機種であるかを再度確認してもらいました。
自分でもロット見て調べさせてもらい該当していない事を確認させてもらいました。

データ移行が膨大過ぎる量あったので、ダメ元で相談したら、今回限り家に持ち帰って実施しても大丈夫である許可をもらいました。
明日再度ドコモショップへ行き、不具合端末の返却に伺う事になっています。

データ移行も問題無く完了し、色々操作や実用使いしていますが、今のところ問題無く使えています。

参考になるか分かりませんが、
不具合対象の端末のバッテリー製造が今年の3月、交換後の対象外の端末が5月でした。
やはり初期ロットの方が不具合の対象が多かったのでしょうか。。。

それと今回2店舗で在庫有で連絡もらい予約しました。

ただ1店舗目だけ気になる事がありました。
交換対象のSMSが7/17に届き、18日に連絡して交換予約を出来たのですが。
その端末はいつ入荷した物か?と聞いたら、分かりませんと言われました。
誰か分かる人いないのか聞いたら、誰も分からないと言われました。
自分の考え過ぎかもしれませんが、店舗在庫でたまたま対象外機種だったから交換在庫として持っているのかな?と思ってしまいました。

本日交換した2店舗目は、上と同様に同じ日に連絡入れているのですが、在庫無しで入荷依頼を本部に入れているので、入荷したら連絡しますと言われ、入荷連絡が来て、店舗でも確認して本日入ってきたというのを確認してもらいました。

交換した機種でも同様の不具合が起こらないようにするには、端末がいつ入ってきた物なのかも確認した方が良いかも?しれない?気がしました。

参考になるか分かりませんが、スレに載せておきます。

皆様の端末が交換や修理等で今後快適に使えるようになる事を祈っています。

書込番号:26242116

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2025/07/20 00:45(1ヶ月以上前)

>sagatakuさん
問題なさそうで良かったです。

こちらは直販版なので交換品が送られて来るのを待っている状態です。
互いに今後も問題が出ない個体だと良いですね。

書込番号:26242222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/20 02:01(1ヶ月以上前)

>sagatakuさん
端末のバッテリー製造ですが、私の交換後端末のバッテリー製造日は4月でした。
もし、バッテリーの製造日で不具合の分岐点が分かれるのであれば、何処でしょうかね?
(公式では「製造工程の不備により基板が故障する」と言っているだけなので、バッテリーとは特定されてないのですよね・・・何処が原因なんだか。)

書込番号:26242239

ナイスクチコミ!0


erectricさん
クチコミ投稿数:50件

2025/07/20 08:29(1ヶ月以上前)

あの交換した日付が問題ではなくどのロットで製造したのかが問題なのです。なので日付は関係ないです。こんな設計した事ないひとはロットとはなにかとかも意味わからずとりあえず対象外だとしても交換してもらえるなら交換して欲しいって言うひとはかなりいるでしょうね

書込番号:26242364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

2025/07/20 22:50(1ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
こちらにもコメントありがとうございます。
今のところ症状は全く起きず、交換前と同様に使えています。
今後も何も起きない事を祈ってます。

>Rai2008jpさん
今回の要因は基盤不良が原因で、またロットで対象かじゃないかが分かるみたいなので直接バッテリーの製造日で判断は難しいと思いますが、でもそのあたりの日にちで製造されている物がもしかしたらロットとも一致しているのかな?と思ってみただけって漢字です。

>erectricさん
コメントありがとうございます。
単純にバッテリー製造日が同じあたりの物が、基盤不良対象の物なのか?と思った気がしただけですのでバッテリーが原因とは思っていません。ただ可能性もあり¥るかもしれないですが。

書込番号:26243031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

プロダクトとしての品質が。

2025/07/19 21:13(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu X1

アプローチS70からの乗り換えです。
私にとっては、非常に高価であったため、躊躇いつつも購入に踏み切りました。

本日使用初日、以下感想です。

ディスプレイの端部が、雑?な感じがします。私のだけかな。僅かながら凹凸があり白っぽく見える。

バッテリーの持ちが気になります。通常使いで3日は持ってもらいたい。

システムの問題か、強制ダウンする時がある。初期不良?

軽量で薄く腕への納まりがよい。

デフォルトのウォッチフェイス、自分好みがない。

アップルウォッチより薄く軽くよい、所有欲は満たしてくれる。作り込みが少々残念。

書込番号:26242049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2025/07/19 21:50(1ヶ月以上前)

海外のフォーラムを見る限り、様々な問題が出ているようです。
https://www.reddit.com/r/Garmin/comments/1lmlrb4/has_anyone_had_issues_with_the_venu_x1/?sort=new

接着剤がはみ出ていた人達は返品しているようです。

書込番号:26242097

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2025/07/19 22:18(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。
よかったです、私だけではなかったのですね。
複雑な気持ちですが、カスタマーサポートへ相談しようと思います。

書込番号:26242133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/01 08:15(1ヶ月以上前)

私もサポートに相談しています。他にも交換希望は来ているようです。

書込番号:26252428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/08/01 13:24(1ヶ月以上前)

結論として、交換してもらいましたが、ゴルフアプリで保存時に強制ダウン事象が発生しました。
再度サポート確認すると、不具合報告ありとのことでした。新しい試みは、トライアンドエラーは致し方ないと考えていますが、外観とシステム問題のソフトハード両方の不具合は販売が早すぎたのでは?と感じます。
よって、私は泣く泣く返品対応してもらいました。
来年までには改良されてることを期待してます。

書込番号:26252629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/01 19:53(1ヶ月以上前)

接着剤問題は、製造側で対策中ですが、代替時期は未定とのことで、私も一旦返品することにしました。
良いデザインで軽くてお気に入りでしたがとても残念です。

書込番号:26252909

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

lineの不具合って

2025/07/18 18:24(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

スマホのシャットダウンが、3秒以上かかってる人は要注意ですね。
酷いと、数十秒かかる場合もあるようで、文鎮化や再起動ループや画面フラッシュ等の症状を過去に起こしてたりするので、lineは入れない方がいいアプリですね。

また、lineの戻る操作で、一部機種が落ちたりする症状もあるようで、そのような症状は異常なので、スマホ文鎮化を避けたいのなら、別のアプリに移住することを勧めます。

書込番号:26241055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2721件Goodアンサー獲得:488件

2025/07/19 04:33(1ヶ月以上前)

>スマホ文鎮化を避けたいのなら、別のアプリに移住することを勧めます。

既に言動が陳腐化している主には、自分のXにでも移住することを勧めたい(笑)

>天才は理解されなくて
主を理解しようとしてる人はこの掲示板にいるのだろうか?もう他でやったらどないだ?

書込番号:26241416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OTG対応ギャラリー続々

2025/07/18 17:20(1ヶ月以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6736件 楽天ブログ 

こちらは日本語が変、かつ設定が面倒

こちらはシンプルギャラリー並みに使いやすい

Android11以降、ギャラリーアプリの大半はOTG(USBメモリや外付けのSDカードで画像や動画を閲覧や編集)に非対応になってしまいました。唯一出来るのはHUAWEIとOPPOだけなため、事実上OPPOしか選択肢が無い事になります。

唯一OTGに対応しているEZギャラリーにしても機種によっては使い勝手が悪い(画像の順番がグチャグチャになる)ため必ずしもOTGをOPPO以外で使うのは至難の業です。

私が使えるのを再確認したシンプルギャラリー無料版にしても広告がひどく、また起動があまりにも遅い(起動に1分以上の時すらある)ため使い物になりません。ましてGoogle PlayでOTG対応のギャラリーアプリを探すなど絶望的です。

しかし手当り次第に探していたところ今現在2つのギャラリーアプリがOTGに対応しているのを発見しました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=gallery.gallerylock.vaultgallery.hidepictures

https://play.google.com/store/apps/details?id=gallery.photomanager.picturegalleryapp.imagegallery

2つのうち一つは使い勝手がまあまあ(日本語が変、いちいちフォルダごとに設定しなければならないのが手間)、もう一つは良好(課金で広告を消せる、使い勝手がシンプルギャラリー並みに良い)ですがどちらも起動はシンプルギャラリーより速いです。他にもある可能性は高いですが、前述の通り探すのが絶望的なためこれ以上は探したくありません。

Xiaomiでこうなのだから、他機種でも使えるに等しいのが証明されたのは良かったですね。EZギャラリーがダメな場合こちらのアプリを使いましょう。

書込番号:26241008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)