このページのスレッド一覧(全40700スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2025年10月15日 03:28 | |
| 1 | 0 | 2025年10月14日 13:30 | |
| 16 | 1 | 2025年10月15日 12:33 | |
| 113 | 6 | 2025年10月19日 21:48 | |
| 11 | 3 | 2025年10月20日 12:32 | |
| 18 | 2 | 2025年10月11日 08:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > P-UP World > Mode1 Grip SIMフリー
FacebookやTwitterなどでメーカー、開発者から情報が発信されました
恐らく今年中に発表・発売されることでしょう
残念ながらFeliCaは又も未搭載、売る気が無いのでしょうか
書込番号:26316528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo
本日10時からドコモ版Galaxy S25 Ultra向けにAndroid 16(One UI 8)OSアプデの提供が開始されました。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc52f/20251014.html
One UI 8
https://www.samsung.com/jp/one-ui/
サムスンからS25/S25 Ultraは、3キャリア版が10月中旬、オープン市場版が10月下旬OSアプデ提供開始予定と予告されてました。
S25/S25 Ultraともに現時点でau版、SoftBank版はOSアプデ提供開始されていないので、ドコモ版がいち早く対応したことになります。
書込番号:26315810 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
アップデートしてから、5Gを掴まなくなりました。SIMはLINEMOです。ピクト表示は4Gが続きます。ただ時折、5Gや5G+にもなります。同じ症状の方いますか?
書込番号:26316777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
本日10時からドコモ版Galaxy S25 向けにAndroid 16(One UI 8)OSアプデの提供が開始されました。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc51f/20251014.html
サムスンから3キャリア版は10月中旬提供開始、オープン市場版は10月下旬予定と予告はされてましたが、現時点でau版、SoftBank版は提供開始されてないので、ドコモ版が先行になります。
One UI 8
https://www.samsung.com/jp/one-ui/
書込番号:26315808 スマートフォンサイトからの書き込み
40点
ソフトバンク版にも本日更新が降ってきました。
UIで特に大きく変わったところはなく、テーマパークアプリで設定していた通知パネルの設定がデフォルトに戻されてしまいました(設定し直したらOKでした)。
逆にどこが変わったのでしょうか。
書込番号:26318830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スカイリィ@epl-5さん
>逆にどこが変わったのでしょうか。
最初の書き込みでリンクが貼られていますよ。
https://www.samsung.com/jp/one-ui/
>再設計されたOne UI 8で、Galaxy体験をさらに向上させましょう。AI搭載の新機能と洗練された外観を融合させたOne UI 8は、Galaxyと日常生活の可能性を最大限に引き出す力を与えてくれます。
>さらに、日本限定のエフェクトとして「アイドル」が登場! この機能は日本版のSamsung Galaxyスマートフォンおよびタブレット※のみで使用できる特別なエフェクトです。
>※「アイドル」エフェクトの対応機種は以下の通りです。
>Galaxy S25
>One UI 8の新機能
↑ここに大量に記載されています。使う機能があるかは分かりませんが。
書込番号:26318832
4点
ありがとうございます。
残念ながら無さそうです(笑)
書込番号:26318864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>スカイリィ@epl-5さん
SoftBank版、au版については、ドコモ版の翌日10月15日 AM10時からAndroid 16(One UI 8)が提供開始されてます。
今回はUIとしての大幅な仕様変更などはなく、Android 15(One UI 7)のブラッシュアップに近いので体感としてはあまり差は感じられないと思います。
先に貼ったURLにも掲載されてますし、端末アップデート画面で「全ての変更内容」という部分をタップされてれば同じ変更内容が長々と表示されます。
まあすでにOSアップデート済なので、その画面を見ることはできませんがね...。
ドコモ版だとドコモ絵文字削除 → 標準絵文字へ変更、5G+ラット表示対応などすぐにわかる部分もありますが、追加機能などの大半はブラッシュアップなので気付きにくい部分は多いと思います。
まあ私がOne UI 8で追加された機能などで使うとすれば、掲載内容のうち3分の1くらいですかね(^^;
人によっては使う機能がたくさんある人、逆に全く使わないなぁという人もいるでしょうけど。
書込番号:26319038 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
ありがとうございます。
私も見てすぐにアップデートしました。
しっかし何が変わったのやらさっぱり?
あきませんねー
機械音痴なんやろかと
まあバッテリー持ちとかが良くなるようなら嬉しいです。
前のエクスペリア5Vは、よくフリーズしましたが
これは全くしません。大きさといいいい機種ですね。それにLEオーディオ対応だったとは!
エクスペリアに戻れないかも(笑)
書込番号:26320170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー
レビュー待ちですが気になるのは、
・大型化した広角カメラ
寄れなくなったのではないか?。AWBの精度。空の色とディティール。小さい被写体へのAF合焦精度がどこまで改善したか。
・超広角カメラ
xperia10VIではセンササイズそのままで大幅に改造感が良くなっていたのでそこからさらにどう変わったか。本当はAFやマクロ撮影対応が欲しかった。
書込番号:26314019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
カメラではないので気にすることなく購入します。
書込番号:26314814 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
提灯記事ではない作例をちらほら見ると、ダイナミックレンジオプティマイザー?が1Vよりもかなり強めで空のグラデーションは現実以上に美しく不自然なiphoneに近い感じ(映えるるともいう)
コントラストが高くシャープなのもiphoneを意識したチューニングっぽく思えてしまう。繊細な淡い質感がでない。
最短撮影距離はなかなか公言しないですね
書込番号:26320604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
お前がいちばん不要なんだよ
書込番号:26313269 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
カメラがうりの1つですからね。
ケース無しでよく落として壊しました。
そんな経験からすればカメラレンズがではなく、基本でケースを使わないのは疑問ですね。
書込番号:26313273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
