スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2350689件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40613スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Pixel10シリーズ発表

2025/08/21 06:56


スマートフォン・携帯電話 > Google

クチコミ投稿数:26988件

https://store.google.com/jp/category/phones?hl=ja

Pixelシリーズも10に

バッテリーの品質が気になる

書込番号:26268769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/21 14:16

Softbank恒例のガチャ
https://vdpro.jp/googlepixel10pro_10proxl_softbank/

書込番号:26269007

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/21 14:17

こっちも
https://vdpro.jp/googlepixel10_softbank/

書込番号:26269008

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ68

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha F-51F docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28250件

ドコモ版arrows Alphaの発売日、設定価格が発表されました。
https://www.docomo.ne.jp/product/f51f/

一括 89,540円でオープン市場版より高い10万円前後が予想されてたので、ドコモとしては比較的安価に抑えてきました。

2年返却だと実質負担59,180円になってます。

発売記念キャンペーン
https://www.fcnt.com/product/arrows/campaign/f-51f_2025summer/

書込番号:26267315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件

2025/08/19 11:48

ちなみに、契約形態関係なく現時点で割引施策は一切ありません。

ただ最近のドコモの傾向としては、発売日からポイ活など指定プラン契約または契約中の場合に割引入れたり、店頭限定MNP割引入れたりなので、発売日前日または当日にならないとわかりません。

キャリアはドコモ専売でオープン市場版と2モデル展開ですが、現時点ではオープン市場版をIIJmioでMNP購入するのが最安でしょうね。

書込番号:26267325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 arrows Alpha F-51F docomoのオーナーarrows Alpha F-51F docomoの満足度5 問い合わせ 

2025/08/20 07:09

前半の支払いのウェイトが重すぎですね。
IIJでMNPして一括で買える額より多いです。
FCNT端末はどちらかというと年配が購入されるイメージですが、通信料金含めてごっそりいただこうという魂胆が見え見えです。

書込番号:26268007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


12xpさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件

2025/08/20 13:40

以前 AQUOS R10 の予想価格が10万位だったので購入を予定していましたが12万越で諦めました。
rrows Alphaの予想価格8万がどうなるか気になってましたが、8万代なのでキャンぺーで購入予定です。
最近のスマホはmicroSDカードが使えない機種が増え選択肢が減りました。

書込番号:26268265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:280件

2025/08/23 19:15

子供(中3)のスマホ(NX9。私のお下がり)が調子が悪いので、買い替えを検討し、私が使ってるのと同じarrows we2 plusにしようかオンラインショップを除いたら売り切れ中。
かといって、arrows we2ではNX9からスペックダウンになるので(特に画面が有機ELが液晶になってしまう)敬遠。

そんなときに、8/28にarrows Alphaが販売されるとのことで予約受付をしていたので、その時はまだ販売価格が未定だったが予約をした。
先日、販売価格が出たが、さすがに89,540円は子供に持たせるのは高いかなぁと、私がこれにして子供には私のplusをあげようとしたら、高校入学のときに新しいスマホを買う約束をしていたので、妻に怒られた。

今日、別件でドコモショップに行く機会があったので、plusの価格表をみたら、78,650円!これに事務手数料がかかり、キャンペーンのAlpha事前予約購入の15,000ポイントも考慮すると、Alphaよりも高くなってしまう。

ということで、plusの在庫が復活する前にAlphaの予約販売の在庫確保の案内がきたら、Alphaを購入することにした。

Alphaを買わせるためにplusを在庫切れにしてるのだろうか。

それにしても、最近のスマホは高性能で高価か低性能(RAM4GB、液晶)で安価か両極端ですね。

ゲームをしたりするわけじゃないので、高性能なSoCでなくてもいいので、RAM8GBで有機ELの機種を5万円位でAQUOSかarrowsかXperiaで出してくれないかなぁ。



書込番号:26271160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 arrows Alpha F-51F docomoのオーナーarrows Alpha F-51F docomoの満足度5 問い合わせ 

2025/08/28 17:00

>FCNT端末はどちらかというと年配が購入されるイメージですが、通信料金含めてごっそりいただこうという魂胆が見え見えです。

さんざん批判しておきながら買いました。(白ロムのみ)
ドコモアプリのアンインストール&adbのアンインストール&無効化で、OM版とほぼ同じにしました。
返却せず使い倒そうかなと思っていますが、それならOM版買えばよかったと若干後悔。

書込番号:26275633

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 5 Enduro [Obsidian]

スレ主 hito4_1mrさん
クチコミ投稿数:1件

7月からAtlasを使用しています。
8月14日からMobvoi Healthとの同期ができなくなり、何度も「データ更新に失敗しました」と表示されるようになったので、サポートセンターに8月18日にメールをしたところ、その日の夜に「問題は修正された」と返事が届き、同期するようになりました。
リセットや再インストールはしなかったので、過去データも残っていました。

書込番号:26267161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mitusatoさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2025/09/02 13:56

たしかに、この日から同期されるようになりましたね。
その後?かは不明ですが、メール・LINE・不在着信通知は来るのですが、着信中の通知がなくなりました。

どこかの設定?Googleの電話アプリが変更されたからでしょうか?

書込番号:26279624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:90件

オープンマーケット版 OPPO Reno11
の価格を見ていたら1日で1万円近く上下
一時は13と並ぶと言う変動が有ったので
誤植かと思って聞いたら、ビックカメラ.comの
価格設定は相場で決めるので、良く注意して、
自己責任でご注文くださいって、、
マジ、ビックリンビュー、、、
、、今は下がって、、
      39800円ですって、、

書込番号:26266135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1986件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/18 06:15

>issei@ぷららっちさん
ビックカメラ.comは、他のカテゴリーも色で価格が3割程度違うので、個人的に大好きです。

私の分析では、在庫量が少なくなると品番整理するため、大幅割引しているかも?

書込番号:26266327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/18 09:21

>issei@ぷららっちさん
OPPO Reno11ってReno11 Aのことであっています?
コジマで\35,820 です。bicと違いポイント分値引きされています。(同系列店ですが)
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod=4580038879794

書込番号:26266397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2025/08/18 11:25

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>sandbagさん
おはよう御座います、
ハイ、Reno11 Aですが、値段の動きがおかしかったので聞いたら回答も、ん?、だったのでスレ立て
当初価格、午前中に\39,800だったのが
午後見たら\47,000になっていておやぁっと思い
夕方また見たら、\39,800なのでビックカメラに
誤植ですかと聞いたら、いぃーえ相場で値動き
したんです、ポチッするときは十分に確認して
お客さんの責任でって、、株価だったら大騒ぎ
ですやん、、とわ言えビックカメラ.COMは
好きなのでヘビーで使っています、貯金も
10万ポイント以上あるので結構買ってます、

書込番号:26266465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/18 14:45

>issei@ぷららっちさん
今見たら、ビックは48,800円になっています。
昨日JOSHINも\35,820、ヤマダ電機は\39,800でしたが、今日は異なる価格です。
コジマだけ変動無いですが、変動激しいのは確かに珍しいですね。

書込番号:26266614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [ダークブルー]

クチコミ投稿数:4359件 Simply 603SI [ダークブルー]のオーナーSimply 603SI [ダークブルー]の満足度5

皆様こんばんは(^^)

ストレート携帯はこれが最後だろうなと思いながら、私は当機種を使っています。
でもパナソニックから、欧州向けにKX-TF400という機種が発売されましたとのニュースを見ました。
日本でも売って欲しいな。。。

書込番号:26265219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2025/08/16 21:35

バンド構成的にはヨーロッパ向けの製品です。
https://www.panasonic.com/uk/consumer/home-phones/telephones/easy-use-mobile-phones/kx-tf400.html#specs

書込番号:26265270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2025/08/16 23:05

>ありりん00615さん
>>ヨーロッパ向けの製品です
恐らくですが、金魚おじさんさんは「欧州向けに」って記載されているので、当該製品を日本向けBANDにカスタマイズして売り出してくれないかなぁ?ってことなんだと思います。

書込番号:26265330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2025/08/17 04:11

KX-TF400はSimplyと比べると本当に最低限の機能しかありません。

ブラウザ・メールに対応しない通話・SMS専用機を日本で売るのは難しいと思います。GPSすら搭載されていないので緊急通報時に位置を確認してもらうこともできません。そのために高齢者用としても不向きですが、昨年発売の折り畳みモデルを高齢者用途で購入した人は多い様です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C81QV4R8

上記は日本のAmazonとなっていますが、レビューは海外のものです。国内販売元の評価は低いのでご注意を。

書込番号:26265454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/08/17 06:52

企業や病院等ではPHSの内線電話の置き換えになるから、そういう用途に使える製品に仕立てられたら売れると思います

携帯電話に内線電話の機能を搭載するのが法の制限で出来ないのであれば、内線電話専用に造れたら
送受信機も造って売れる

規制に抵触するなら制限範囲で使える方法を考える
関係省庁に提案する

自ら市場を用意しても良いのではないかと思います1番手は居なくなったのだから

書込番号:26265478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4359件 Simply 603SI [ダークブルー]のオーナーSimply 603SI [ダークブルー]の満足度5

2025/08/17 16:00

>ありりん00615さん
こんにちは(^^)

パナソニックのホームページも英語なんですよね(>_<)
私の使い方だと通話とショートメールだけなのですが、日本で販売、となると難しそうなのですね。


>きぃさんぽさん
こんにちは(^^)

そうなんです。せっかくのパナソニックなので、日本でも販売してほしい思いなんです。
>>当該製品を日本向けBANDにカスタマイズして
どうすると日本で使えるようになるか、難しそうです。。。使えるようになってほしいなぁ。


>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
こんにちは(^^)

院内PHSは高価でしたし、上手く売れる方法が出来たら、
個人も買えるようになってほしい(^^)

書込番号:26265825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー

スレ主 RFパパさん
クチコミ投稿数:9件

Zenfone10を2023年秋に購入し、もうすぐ2年たちますが快適に使えています。
文鎮化で問題になっていたZenfone8は、メイン機として2年、サブ機として2年弱使用しています。
端末爆熱問題(Snapdragon888搭載機共通の問題)は、どうしようもありませんが、
文鎮化もせずいまだに普通に使用できています。
Zenfone8は、セキュリティアップデート含め、すでにアップデートされなくなって久しいので、
そろそろサブ機としてもお役御免にする予定です。
Zenfone10は、あと2年セキュリティアップデートがあるので、まだまだ使う予定です。
問題は、端末性能より電池性能で、さすがに2年近くメインで使用していると、
電池の性能が落ちてきており、購入当初より電池の減りが早くなってきました。

ASUS製品自体は、マザーボードで古くからお世話になっており、品質に関しては信用しています。
次もZenfoneにしたかったのですが、Ultraシリーズは大きすぎて買う気になりません。
Zenfoneシリーズは、5、8、10と使い続けてきましたが、
画面サイズが6インチ前後の製品が復活しない限り、10が使用する最後のZenfoneとなりそうです。
画面大型化の流れが、少し変化を迎え始めているようなので、次の次の買い替え時に期待です。

書込番号:26264913

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)