
このページのスレッド一覧(全40656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2025年3月3日 22:18 |
![]() |
8 | 4 | 2025年3月1日 23:49 |
![]() |
27 | 9 | 2025年3月6日 16:52 |
![]() |
40 | 7 | 2025年3月6日 23:21 |
![]() |
3 | 0 | 2025年2月26日 11:12 |
![]() |
15 | 4 | 2025年2月28日 05:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 256GB SIMフリー

>ダンゴリラさん
日本の流通はさすがに優秀ですね。
おそらく1〜2日前には最寄りの営業所には到着していたものと思います。(個人の思い込みです)
ちょっとくらいフライングしてくれてもいいのにな〜と思うこともしばしばですが。笑
書込番号:26092566
2点

わたしも子ども用に検討してまして。
よろしければお子様の年齢層と感想を伺いたいです。
書込番号:26097078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
https://shop.oppojapan.com/view/item/000000000072?category_page_id=accessory
での””OPPO AIRVOOC 50Wマグネット式急速充電器(冷却ファン付)””にて。
1点

>薩摩日向さん
どちらで充電しても問題ありません。
タイプCケーブルで充電するのが、面倒ならマグネット式の充電で充電すれば良いかと?
私もqiで背面に張り付けて充電しています。
書込番号:26091807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>薩摩日向さん
リンク先の充電器使用しています。
これ使用するには別途SUPER VOOC対応の充電器が必要です。(PDだとSUPER VOOCにならない)
自分はこれを使っています。
https://shop.oppojapan.com/view/item/000000000042
無線で充電すると発熱するので、空気ファンのあるAIRVOOCはスマホに少しだけ優しいと思います。
より早く充電したい場合は、OPPO SUPERVOOC 80W使えばよいかと。
書込番号:26091843
4点

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
nubia z70 ultra の通販時に
https://jp.nubia.com/products/nubia-80w-fast-charger-jp-version
nubia 80W GaN高速充電器(日本版) も購入したのですけど、これってオッポの純正と差異あるのでしょうか?
書込番号:26093937
0点

>薩摩日向さん
その製品を所有していないのでわかりません。
ケーブルのPINの数が合えばSuperVoocでの充電は可能かもしれません。
書込番号:26094596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25022602.html
動作安定性向上、セキュリティアップデートも含む
書込番号:26091500 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
おはようございます
自分もyで先程15に上げましたが、Chrome使用時のスクロールがリフレッシュレート自動設定のままでガクガクになってしまいました。
自分だけなんでしょうかね。。。
書込番号:26099833 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マダオマーク2さん
私の個体は60Hzが引き継がれていました
RAMブーストが2GBに固定されてますね、、
都合6GBまでしか設定出来ない様になってしまいました
書込番号:26099868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと、マルチユーザーも塞がれてます
(Android14で設定してると残る様です)
書込番号:26099887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
返信くださりありがとうございます
Chromeはそこそこ重いようですし、リフレッシュレートを自動設定にしていてもyはRAM4GBなのでまあ仕方ないですね(笑)
確かにRAMブーストが2GBのみになってますね。。。
自分はRAMブーストは利用しないのであまり困らないのですが、2GB以上常用していた方は不便を強いられるかもわかりませんね。。。
今回のAndroid 15にする事によりおっしゃる通りマルチユーザー他、色々と変更点があるようですのでボチボチ触ってみます。
書込番号:26099907 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マダオマーク2さん
電池持ちは相変わらず悪い様です
書込番号:26099925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます
あー、バッテリー持ちはやはり変化無さそうですか。。。
内心ちょっと期待していたんですけどね。
自分的には耐水性とバッテリー持ち以外はサブ機として特に不満が無いだけにバッテリー持ちの改善が有ればとてもありがたかったんですが、まあ価格が価格ですしそれでも数年前の端末に比べればまだマシに感じるので多少の不満点は我慢しようと思います(笑)
書込番号:26099949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、RAMブーストは今、選択肢に4GB有る事を確認しました
マルチユーザーは私端末では出て来ないです
書込番号:26100102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
返信くださりありがとうございます
ほんとですね!パッと見では2GBしか出来ないように見えましたが、設定操作に進むと4GBまで可能になってますね。
先程は仕事中であまり操作出来ず気づきませんでしたが、今になって返信を見て確認しました(笑)
ありがとうございました!
書込番号:26100203 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー
そこまで高機能を求めない方には、かねがね満足のいく機種だと思います。
上位機種との1番の違いは、カメラの機能が抑えられている事ですね。
時代遅れだったホームボタンが廃止され、画面も大きくなり、使い勝手は大幅に向上するでしょう。
普段使いで不満は出ないはずです。
iPhone 16 PRO MAXユーザーから見れば、性能は見劣りしますが、SEユーザーからすると、価格的にも乗り換えにはベストな機種ですね。
書込番号:26090181 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>SEユーザーからすると、価格的にも乗り換えにはベストな機種ですね。
これからSEユーザーになろうと思ったら、サイズや価格で頓挫してしまいました。
書込番号:26090303
14点

>AKI-α7さん
>>iPhone 16e
>>iPhone 16 PRO MAXユーザーから見れば、性能は見劣りしますが
そうですね、概ね同意いたします。
ところで。。。
私は『REDMAGIC 10 PRO(RAM24GB/ROM1TB)』って機種も使っているのですが、スぺ厨ユーザーの私から見れば性能的に見劣りする『iPhone 16 PRO MAX』ですが、世界的にみて各国使用バンドへの対応の多さや、日本国内に限りユーザーが多いこと等によるコミュニティ性の高さなど、価格は25万円とやたらに高額ですけど普段使い的にも乗り換えにはベストな機種ですね。
・・・ってな内容のこと言われたらどう感じます?
って先日、安価で購入した『iPhone "15" PRO MAX』も並行使用しているものから。
っていう(未だ)『iPhone 8 Plus』使いからの記念カキコ。
(はい、釣られました)
書込番号:26090402
2点

>きぃさんぽさん
iPhone 15 PRO MAXご購入されたんですね。
チタンフレームで軽量化された、とても良い機種ですね。
書込番号:26090921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SEユーザーからすると、価格的にも乗り換えにはベストな機種ですね。
SEユーザーにしてみればとんでもない価格設定ではないか、と思います
16購入ユーザーが早まったかと思うほどの価格設定にすれば良かったのに。
書込番号:26092488
3点

>SEユーザーにしてみればとんでもない価格設定ではないか、と思います
その通りに思います。
いくら円安とはいえ、SE4を買おうかと思っている者からすれば高価です。
書込番号:26092494
9点

高すぎるとか不満タラタラの人らがワイモバやドコモで乗り換え一括7万弱で売ってるのはスルーしてたり、わざとみたいに星1つけたり、わざわざ16や16proと比較して低い星つけてるあたりがどうしようもない人多いなぁといった印象
なんというか『アップルに一言物申す』をやりたいためだけに製品能力度外視でケチつけてる人多すぎませんかほんまに
書込番号:26098148 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

乗り換えしない人も一定数おられると思うが、私もそうだけど。
私はSEユーザーではないけど、
SEユーザーにとっては製品のパフォーマンスよりも優先したい条件があるという気持ちはよく分かります。
書込番号:26100665
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G06 KYG03 au
TORQUE G06 KYG03 新米ユーザーです
1.手動でアップデートしました
自宅のWi-Fi環境で充電量も十分だったのでおまかせにせず手動で更新
2.TORQUE G06 KYG03 アップデート情報 2025年2月25日
3. アップデート内容
セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2025年1月となります。<アップデート情報>
4.完了後のバージョン情報
ビルド番号:3.111RI
5.その他
トータル二十数分かかりました
ダウンロード、インストールそして再起動1回
ビルド番号は一致しました
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー
JCBカードSに新規入会すると・・・(書込番号:26088308 と同じ内容です。)
<新規入会キャンペーン>
友達紹介→1,500円
iPhone16e:2台(Amazonギフト券200,000円)→15,000円+3,000P
ケース等購入(スマホタッチ決済15,000円分)→3,000円+75P
+家族カード1枚→4,000円
<スマリボ>
電話で新規申し込みとスマリボ登録→1,000円
iPhone16e:2台(Amazonギフト券200,000円)→20,000円
iPhone16e2台購入で、概算200,000円
キャッシュバック44,500円+3,075P(10,762円相当)=55,262円
iPhone16e 128GB2台が、72,369円/台で購入可能ですね。
安い!(笑)
キャリアMNPも2年後返還も不要ですよ。
浮いたお金はスマホの保険にでも充てましょう(笑)。
発売前のユーザーの価格期待に応えていると言えそう・・・かも
その他には、年会費無料の九州カードNEXTクラッシックカード https://kakaku.com/card/item.asp?id=073063
新規入会キャンペーン(10,000円キャッシュバック)も有用かも知れません。
0点

Amazonギフト券20万円になっていますけど、2万円が正解ですよね?
書込番号:26088851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>温バナナさん
端末2台20万円分をAmazonギフトカード20万円分で購入、キャッシュバックが15000と20000という事です。
書込番号:26088896
5点

新規にクレカを契約すればそれなりにキャッシュバックを貰えるキャンペーンは色々ありますが、リボ払いを使ってこの価格だとMNPで22,000円割引の方が全然手間暇かからなそう。
書込番号:26089840
3点

Amazonギフト券20万円分が無いと始まらない話ですよね?
書込番号:26092340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)