このページのスレッド一覧(全40767スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 97 | 30 | 2025年8月1日 12:36 | |
| 3 | 0 | 2025年4月2日 00:14 | |
| 15 | 3 | 2025年4月3日 05:37 | |
| 8 | 7 | 2025年4月2日 11:49 | |
| 1 | 0 | 2025年4月1日 19:27 | |
| 2 | 0 | 2025年3月31日 17:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
3/31にUQからMNPポートインしました
MNPで機種が安く買えない
ので既存ワイモバイル機種にSIM刺して開通させました
MNPで楽天ポイント付く事の説明がショップで一切無く本当に不親切だな、と思いました
(MNP後に知った)
3/31分の利用料金も日割りにならない等、一切説明が無かった
MNPポイントはエントリー必須、分割配布と言う手順
ハッキリ言って積極的にMNP獲得するならキメ細かい配慮が必要だと感じた
自宅で5Gがサービスされて無かった
残念至極
地方ゆえ仕方ないのか
書込番号:26131788 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>舞来餡銘さん
>MNPで楽天ポイント付く事の説明がショップで一切無く本当に不親切だな、と思いました
>(MNP後に知った)
今からでも70000ポイントもらえばどうでしょうか。
理想は、先月までにもらうことではありましたが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26102486/#26102486
>14000*5=70000ポイント貰う予定の方は、今月末までに全5回線分のMNPをすませておいた方がよいようです。
店舗では、一回線あたり12分程度で、SIM発行まで完了するので、店員から無駄な説明を受けることがなく、
私は短時間で終わり、よかったです。
>3/31分の利用料金も日割りにならない等、一切説明が無かった
公式サイトを見ればわかることを、すべて説明することは時間がかかることなので、普通のことかと・・・・
聞けば教えてはもらえると思いますよ。
「料金は日割りですか?」と。
公式サイトを見ればわかることを、聞く必要はないとは思いますが。
何日間で容量を使ったかは関係ありませんので・・・・
一日で3GBを超えたら税別1980円ですし・・・・
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/saikyo-plan/detail
さすがに、ポイント付与や料金については公式サイトを見ればわかることだと思いますが。
書込番号:26131811
3点
>†うっきー†さん
流石に楽天モバイルの公式HPは分かりづらいですね、、
事前準備が足りなかったのは確かです
流石に5回線は用意出来ません
書込番号:26131817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sandbagさん
地方の自分のエリアで電波整備されるのを待ってました
今までかかりました
5G無いですが
書込番号:26131818 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すみません、私は方々のポイントお得情報の投稿有り難く拝読させてもらってます・・・
書込番号:26131830 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>†うっきー†さん
プランは大丈夫です
楽天ポイント取得に関する確認は分かりづらいです
エリアマップで確認したら5Gはすぐ近所まで来てましたが自宅がエリア外でした
書込番号:26131831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
改めて確認したら
自宅は5GエリアだがSUB6なので対応機種で無いとダメな様です
書込番号:26131846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まぐたろうさん
あなたもポイント古事記ですものね。(プロフィールに書いてありますね)
>舞来餡銘さん
>3/31分の利用料金も日割りにならない等、一切説明が無かった
他のMNOやサブブランドは日割りだし、MVNOも日割りが多いのに楽天は全額というのはいまいちというのはわかります。
書込番号:26131860
8点
>舞来餡銘さん
>自宅は5GエリアだがSUB6なので対応機種で無いとダメな様です
5G対応機種ならn77(楽天の場合)対応しているので使えるはずですが。
書込番号:26131870
2点
>sandbagさん
自分の5G対応機種で試してみます
ありがとうございます
書込番号:26131875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あと、15分通話無制限オプションが付けられているのに、その事に関する説明が一切無かった
まあショップに恵まれていなかった様です
書込番号:26131893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>舞来餡銘さん
15分無料については1か月無料ですね。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/standard-free-call/#campaign-rule1977
1か月が契約当月なのか、契約日から1か月(何日?)なのか、上記サイトでも不明瞭ですが。
自分なら勝手につけられた&今月から費用が掛かるのなら、クレーム入れますね。
書込番号:26131908
3点
>sandbagさん
ありがとうございます
3/31に気がついてmy 楽天モバイルから早々に削除手続きしました
まあ、不親切極まり無いです
書込番号:26131922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自宅外ではOPPO A79で5G入る事を確認しました
自室では5G入らないです
書込番号:26131929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今になって自室でも5G入る事を確認しました
書込番号:26131930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ダウンロードしたら4Gになりますね、、
不安定です
書込番号:26131933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>舞来餡銘さん
>あと、15分通話無制限オプションが付けられているのに、その事に関する説明が一切無かった
これが事実なら、酷いですね。
本来なら、店舗では、タブレット端末で、オプション選択画面を見せて、
「オプションはどうされますか。なしでよいですか。」等の確認をしますので。
私は店舗で2回契約しましたが、いずれもどうするかというのを画面を見ながら確認作業がありました。
画面を一切見せることなく、勝手に作業を進めていったなら、かなり酷い対応だと思います。
危うく、今月分がが請求されるところでした。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/standard-free-call
>本オプションサービスは、日割り対象外です。
>【プラン利用開始日とは】
>他社から乗り換え(MNP)の場合
>プラン(SIMカード、eSIM)にて楽天モバイルの電波が利用できるようになった日
>3/31に気がついてmy 楽天モバイルから早々に削除手続きしました
ぎりぎり間に合ったようで、何よりです。
書込番号:26131987
3点
>†うっきー†さん
どうも、その様です
口座振替のワンタイムパスワード発行に手間取りまして店員がイライラしてたのは何となく分かっていました
オプション一覧の書面渡されて記載は後から確認しましたが、画面では一切説明が無かったです
書込番号:26132006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
キャンペーンは事前エントリー必要だが、それに見合う対応はショップではした、と先ほどショップに電話して確認した
これに関する詳細も説明無かったなあ、、
書込番号:26132068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>舞来餡銘さん
>キャンペーンは事前エントリー必要だが、それに見合う対応はショップではした、と先ほどショップに電話して確認した
記載されている意味が、よくわかりませんでした。
楽天従業員から紹介された場合にもらえる(実際には紹介されている必要はありませんが)、14000ポイントのキャンペーンのことでしょうか?
「それに見合う対応」とは?
誰が、どのような対応をしたのでしょうか?
舞来餡銘さんが、楽天のIDでログインした後のキャンペーンページを見せて、14000ポイントのキャンペーンを適用したい旨を店員に伝えたという意味でしょうか?
であれば、店頭で該当の楽天IDでログインして申し込んだのあれば、問題ありません。
最初に「(MNP後に知った)」と記載があるため、そんなことはやっていないはずですが。
舞来餡銘さんの場合は、全員が勘違いするような書き込みがありますので、
今回も店員とのコミュニケーション不足で、希望されていることが、いろいろうまく出来なかったのかもしれませんね。
このところ、立て続けにありましたので・・・・
・次のバージョンアップで以前の状態に戻る。
・ナイスが増えるとKCポイントが増える。実際には1ポイントたりとも増えません。
今回の書き込みの「それに見合う対応はショップではした」という内容は、誰にも意味が伝わっていないと思います。
書込番号:26132302
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo
SO-52EにiijmioのデータeSIMをデュアルSIMに設定するのにかなり苦労したので、うまくいった設定方法などを書いておきます。
まず前提として、iijmioのギガプランのデータeSIMは5Gが使えません。
https://help.iijmio.jp/answer/6111f594d12d3b001af1e345/
このため、端末によってデフォルト状態だと5Gに接続しようとしてしまい、使えない状態になるようです。
対処方法
電話アプリで*#*#4636#*#* と入れるとスマートフォン情報という画面になるので
Phone 1を選んで(私の端末では上半分くらい隠れて選択しずらかったです)
iijmioのSIMの電話番号やネットワーク名になっているのを確認して
有線ネットワークの種類を設定 で LTE only を選択します
私の環境ではこれで改善しました。
試したのはSO-52Eですが、5G対応機種で、優先的に5Gにつなごうとする端末やOSバージョンだと
同じ症状になるのかもしれません。
なお、メインのSIMは5G対応の物理SIMです。
メインSIMが5G対応だと影響があるのかもしれません。
iijmioのeSIMをデュアルSIMに使おうとして苦労されている方は参考にしていただければ。
全ての環境で改善する保証はありませんので自己責任にてお願いします
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー
IIJを見たらMNPで29,800円!・・・う〜ん、、、
去年、SBでedge 50 S proをMNP転入9,800円で入手したのですが
過去にSBを使った為か最安のスマホデビュープラン980円は使えず
毎月3000円台の料金がかかってしまっています。
そろそろ半年経過するので解約予定ですが。
予備としてIIJで購入しようかと検討中です。
キャンペーンで音声5GBで半年間、月500円。
これ以上の下落はないでしょうね。
全部入り(ワイヤレス充電まで!)で
この値段ですから早々に在庫、なくなりそうですね。
5点
>ズポックさん
>過去にSBを使った為か最安のスマホデビュープラン980円は使えず
別回線でMNPすれば使えます。
書込番号:26131590 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ズポックさん
edge 50 S proの不満を教えてください
書込番号:26131681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ズポックさん
情報ありがとうございますm(_ _)m
こりゃすごい!
書込番号:26132820 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 256GB SIMフリー
iOS 18.4 Apple Intelligenceにアップデートしました
Mac OS 15.4 Apple Intelligenceも来たのでM4 MBAもアップデートしました
使うのはこれからだけど。
3点
私も昨日、速攻でアップデートしました。
早速Siriに質問するんですが、う〜ん・・・何が変わったんだろう?って印象です。
まあ、私が全然使いこなせてないだけなんですが・・・
期待としては、Siriに「今日の天気は?」と聞いたら「今日は雨の予報です」
「いつやむの?」→「8時頃にはやむでしょう」
「その後の天気は」→「曇り空が続きます」
とか、普通に受け答えしてくれるのかな?と思ってましたが、全然期待した展開にならないし、なんだか以前のSiriとあまり変わらないような・・・
というか、以前はしゃべって答えてくれてたのに、無口になってません?(^0^;)
書込番号:26131695
2点
まぁ、予想どおりといったところでしょうか。
個人レベルでは今のところすぐにメリットはなさそう。
絵文字作れるとか要らんし(笑)。
ただ、今後ユーザー目線で発展してくれると良いのですが、企業目線で迷惑広告的な押し付けも増えそうな…。
書込番号:26131766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>奈良のZXさん
>ダンニャバードさん
>えうえうのパパさん
AI非対応iPhoneでも、GoogleのGeminiアプリでAIを使えますからね。
グーグル「Gemini」がiPhoneアプリになった理由
https://toyokeizai.net/articles/-/843013
書込番号:26131889
0点
>ダンニャバードさん
>期待としては、Siriに「今日の天気は?」と聞いたら「今日は雨の予報です」
>「いつやむの?」→「8時頃にはやむでしょう」
>「その後の天気は」→「曇り空が続きます」
Geminiだと多分期待通りの動きになるかと思いますが、AppleIntelligenceだと天気の画像出るだけなんですね。
ナニコレ・・・
Playgroundが他の画像生成AIより優れているかは不明。
書込番号:26131918
2点
>sandbagさん
確かにGeminiの方が良さげですね〜
AppleIntelligenceは少し様子見ですかね〜・・・
書込番号:26131932
0点
今日の日経新聞に記事がありました。
アップル、競合の背中遠く 生成AI、日本語対応始まる 用途少なく、機能面見劣り
https://www.nikkei.com/nkd/company/us/AAPL/news/?DisplayType=1&ng=DGKKZO8775525001042025TB1000
書込番号:26131971
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
流石にそろそろPOCO F7 PROに……と思っていた矢先に更新来ちゃいました。
あれはコスパ抜群ですよね!!
4月15日までに購入すればモバイルバッテリーをというキャンペーン中なので、行く気満々です(笑
どうしましょう?
現在のところ特に何も困っていないだけに、数日間は迷う予定です。
取り敢えずまた人柱更新報告です。
まぁいつものように何ら不具合は無いだろうと思ってます。
もう皆さんとっくに機種変してるんでしょうか?
最新のANTUTUスコアも貼っておきます。
重たいゲームとかやらないので意味はありませんが、ミドル機種としてはそう悪くないスコアだと思います。
1点
Androidアプリ
標準のカメラアプリが使えない場合(本体の不具合により標準のカメラアプリが使えない、または機能に不満があるなど)、Google Playにあるカメラアプリを使わなければならないでしょう。
たいていこの場合、定番どころはOpen Cameraでしょう。しかしOpen Cameraだとやや使いにくい(設定でオフには出来るが、起動させると明るさが全開になるなど)のであくまで最低限のものとしか感じません。
当然他の、Galaxy用または風などを謳ったカメラアプリもありますがそれは広告だらけなど使い物にならない事もしばしばです。
この「Android用カメラ」は、まるで標準のアプリかのような見た目や使い勝手、Open Cameraよりも使いやすい気がします。
変な機能や広告が嫌(広告ありとあるので広告が出る?)、または標準に近いアプリを使いたい人には良いのではないでしょうか。
書込番号:26130140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)










