
このページのスレッド一覧(全40659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2025年2月11日 18:08 |
![]() |
14 | 7 | 2025年2月26日 17:33 |
![]() |
3 | 3 | 2025年2月13日 00:07 |
![]() |
4 | 0 | 2025年2月10日 20:29 |
![]() |
12 | 2 | 2025年3月13日 06:30 |
![]() |
12 | 2 | 2025年2月10日 03:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 pro SH-54E docomo
ドコモ版には8way audioという機能が搭載されているようですか、ドコモ版を購入された方、どんな感じかご感想をぜひお聞かせください!
書込番号:26071008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

リセット初期化してもダメですね、Payトリガー設定でオンにしても開かないですが端末が故障してるのでしょうか?[Payトリガー]の文字部分をタップをクリックしてもアプリが落ちるので開かないのです。
書込番号:26072349
2点

Payトリガーの赤丸の部分クリックしたら開くはずなのですが開かないのですよね他のアプリは問題ないのですが故障とかですかね。
書込番号:26072352
2点

ドコモ版では開かない、設定できない AQUOSトリックアプリが停止する不具合が出ています。ドコモにある端末でも同様の症状のため現在ドコモにて調査してもらっています。
書込番号:26084835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


私も購入後すぐに同一症状が発生したので、シャープのサポートに電話確認をしました。
システム領域なのでアンインストール・再インストール等はできないため、初期不良だとショップに伝えるように、との回答でした。
ショップにて再現したので、その場で交換となりました。
書込番号:26087674
0点

ショップにて交換していただいたそうですが交換品は
正常にAQUOSトリガーの設定は出来てますでしょうか?
書込番号:26089585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今確認したら、設定不能になっていますね。
この機能は使用していないので、気にしない事にします。
書込番号:26090597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
KDDI、ソフトバンク、ドコモ、楽天モバイルの4キャリア以外でmineoにもネットワーク利用制限があるようですが、mineoのオリジナル端末にはどんな機種がありますか?
0点

>“佐々木光“さん
>mineoのオリジナル端末にはどんな機種がありますか?
オリジナル端末の定義が、型番が違えば、オリジナルという定義であれば、
AQUOS sense8だと「SH-M26AMG」
ネットワーク利用制限がかかる可能性があるかどうかという質問であれば、
mineoで購入したものであれば、IMEI番号管理しているようです。
そのため、私がmineoで購入した端末でも、ネットワーク利用制限で状態を確認出来ます。
https://mineo.jp/campaign/cp-20250204-2/
書込番号:26070534
2点

mineoの初期のころは、auで販売されたAndroid端末にmineoのロゴを付けて販売していましたね。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/648682.html
書込番号:26071543
1点

>エメマルさん
過去にはmineoロゴ入りの端末があったんですね。
初めて知りました。
書込番号:26072857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5 Active
Yahoo!ショップの「ピザプラネット」さんでいいバンドがあります。ぜひ注文してあげてください。
交換用ベルト22ミリでお値段送料込みで378円です。2本目3本目は一本あたり270円になります。
バンドの装着に手間取ってる方はこれを注文したら間違いない!
書込番号:26069843 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
妻がこの機種を使っています。毎日寝る前に電源を落とし起床と共に電源を入れていますが本日全く電源が反応しなくなりました。ググってみると電源ボタンを16秒以上長押しして強制再起動するとあったので実行しても全く反応なし。充電は出来ていたのですが30分ほど充電しておき再度電源ボタンンの長押しをしても反応なし。念のため音量ボタンの+と電源ボタンの長押しをしてみるが反応なし。次に音量ボタンの-と電源ボタンを長押ししたところ反応があり画面の左上に小さな文字で案内文と共に3つのメニューが出る。1.リブートする2.この項目忘れた3.シャットダウンする。とあったので案内文の通り項目を選び音量ボタン-と電源ボタンを長押しっするとやっと復活。以後は正常に動作している。ちょっと不可解な症状だったので皆さんのご参考にと書き込みました。
9点

私もNTTドコモ版を利用しており、電源を落としたわけではないのですが同じく起動しなくなりました(悲
寝る前までは普通に使えていたのですが、起きたら電源が落ちており起動しなくなっていました。
今、修理手配中です。
書込番号:26108361
1点

>strboyさん
AQUOS sense8を1年4ヵ月使用しており、私も1度だけなりました。
同様にかなり焦りましたし、復帰方法も同様です。
丁度1年保証が切れた直後だったので、AQUOS sense9の買い替えまで考えました。
おそらく自覚なくAndroid15へのアップデートの操作をしてしまい、それに気づかずに電源を切ってしまったため、エラーになったものと推察しました。
個人的には、わざわざ毎晩シャットダウンする必要はないと思いますよ。
書込番号:26108370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計 [ブラック]
通常計測時の姿勢がああだから、睡眠時の計測は未対応ですかねぇ?
逆に計測できるとすると、横になっているから腎臓と手首の位置の差が、日中より少ないから誤差の範囲内になるのかなぁ
2点

睡眠中の計測機能はありますが、管理医療機器認証外との注記があるように姿勢の問題で意味がない機能だと思いますよ。
書込番号:26068898
0点

睡眠時測定は医療機器認証外ですが寝返りとタイミングが合わなければしっかり計ってくれますよ。寝相の問題がありますから誤差は生じると思いますが、測定できていたら誤差はそれほど大きくないです。私の場合はかなり正確に記録されています。
血圧は、重力の影響から横になる姿勢の方が低くなり、立っていれば高くなります。入院などすると、寝たまま測定しますがこれも正確な数値として記録されます。なので寝てても起きてても両方正しいと言えます。ただ寝相の問題ですね。
座位ですと上腕中央付近の「高さ」が測定のキモです。なので謳い文句のポーズを取ると、ウオッチ装着位置が上腕中央とほぼ同じ高さになるため正確とされる数値になります。逆に座って上腕式血圧計で測定しても、肘を乗せる高さが合ってないと正確に計れません。しかし必要なのは正確さではなく推移なんですよね。
書込番号:26068903 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)