スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2353174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40652スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Android 14

2025/06/02 09:51(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:48件

Yモバイル版に掲題の更新(A301OP_14.0.0.2010(EX01)))が来ていました。
躊躇なく更新しましたが、今の所不具合は有りません。

書込番号:26197826

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

Amazonで購入した場合の保険

2025/06/01 23:54(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

スレ主 Shiro.8008さん
クチコミ投稿数:2件

ふと思ったのですがAmazonで購入した場合、SONYストアでの端末の保険?保証?へは加入できないんでしょうか?

書込番号:26197561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 問い合わせ 

2025/06/02 00:11(3ヶ月以上前)

メーカー保証はありますが、Xperia ケアプランはソニーストア限定で端末と一緒につけるものなので、他の販売チャネルではつけられません。

書込番号:26197571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Shiro.8008さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/02 00:17(3ヶ月以上前)

やはりそうでしたか…ということはSIMフリー版をソニーストア以外で、例えば家電量販店のオンラインストア等で購入する場合も同じということですかね。まぁその家電量販店独自の保証はあるのでしょうが…。

書込番号:26197575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 問い合わせ 

2025/06/02 00:50(3ヶ月以上前)

>Shiro.8008さん
はい、必要であれば家電量販店や保険会社のスマホ保険に入ることになります。

書込番号:26197590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

MNPで9900円

2025/06/01 12:14(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル

クチコミ投稿数:27069件

arrowsに続いてMNPで安く提供

wish5発表も影響

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-wish4/

書込番号:26196881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

wish4 との比較

2025/06/01 02:40(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish5 SH-52F docomo

スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

wish4 との違いをまとめました。
正確な情報はリンク先をご確認ください。

・ドコモ版はROM64GB、ワイモバイル版とSIMフリー版はROM128GB
・ドコモ版とSIMフリー版はeSIM対応、ワイモバイル版は非対応

・CPU性能が約20%、GPU性能が約13%向上 (Dimensity 6300)
・リフレッシュレート 120Hz (wish4 は90Hz)
・インカメラ部分がパンチホールに
・ディスプレイの輝度が向上 (nit数は不明)
・セキュリティアップデート4年 (wish4 は3年)
・防水性能 IPX9。80℃の高温や高圧の水流に耐えられる
・留守番電話の内容をAIがテキスト化

ドコモ版 https://corporate.jp.sharp/news/250529-b.html
ワイモバイル版 https://corporate.jp.sharp/news/250529-a.html
SIMフリー版 https://corporate.jp.sharp/news/250529-e.html

・緊急時に本体を激しく振るとアラート音
https://www.youtube.com/watch?v=CN6NW4QmgjY

SIMフリー版 (ROM128GB) は3万円前後で6月下旬以降発売。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/2018404.html
wish4 のSIMフリー版 (ROM64GB) は「3万円台前半」とされていた。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1589797.html

ワイモバイル版の発売は6月下旬以降。
https://www.ymobile.jp/lineup/wish5/
ドコモ版の発売は6月下旬以降、予約は6月中旬以降。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/05/29_00.html

発表会の動画
https://www.youtube.com/watch?v=zjVhXxGTjio&t=1092s
GIZMODO の記事 (本体色の確認に)
https://www.gizmodo.jp/2025/05/aquos-wish5.html

書込番号:26196603

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度4

昨日2.0.103.0が降りてきたのですが、、バッテリー保護モードでの充電が出来なくなりました。勿論通知も出てこなくなりました。また初期化するのが面倒です。因みにバッテリー持ちがあからさまに良くなった感じです。まあ表示上だけかも知れませんが。

書込番号:26193736

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:19件

2025/05/29 13:31(3ヶ月以上前)

>けいたなまんさん

次のファームウェアで改善するかもなので、様子見ですね。

書込番号:26193950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2025/05/29 18:53(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>けいたなまんさん
2.0.103.0.VOJMIXMのファームでも、前提条件を満たしている限りにおいては、添付画像通り、通知も表示されます。

但し、以下は仕様です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq58
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、1%程度ずれて停止することがあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq59
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、100%まで充電されることが時々あります。

前提条件等は、既出スレッドを参照。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047273/SortID=26157118/#26157136

書込番号:26194214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度4

2025/05/29 18:59(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>エクソシスト神父さん
結局、ファクトリーリセットしました。治りました。

書込番号:26194224

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2025/05/31 21:23(3ヶ月以上前)

>けいたなまんさん
>因みにバッテリー持ちがあからさまに良くなった感じです。

実測値の提示がないため、勘違いかと・・・・・

■バッテリーの持ち(2.0.103.0以前)
povo + Wi-Fi
02/19 11:04 83%
02/21 17:41 67%
16% 54時間37分(3,277分間)
100%換算約20,481分間(14日間と5時間21分)
2週間程度しか持たないようです。

■バッテリーの持ち(2.0.103.0)
povo + Wi-Fi
05/29 20:54 79%
05/31 19:00 65%
14% 46時間06分(2,766分間)
100%換算約19,757分間(13日間と17時間17分)
2週間程度しか持たないようです。

実測値では、誤差範囲の差しかなく、変化はありませんでした。

書込番号:26196411

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

auからUQに乗り換えてちょっと失敗したこと

2025/05/31 11:29(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:154件

自分なりに色々調べてauからUQに乗り換えました。
しかし見落としがありました。
普段、「+メッセージ」アプリを利用しているのですが、「UQメール(CSメール)」アプリもSMSアプリ扱い?で「標準アプリ」ではいずれかの選択になってしまうことです。

「UQメール(CSメール)」アプリでもSMSは可能ですが画像添付などができません。
また「UQメール」はIMAP非対応なので?Gメールアプリで受信もできないみたいです。

今時、LINEかも知れませんが、LINEをやらない人にも連絡するので「+メッセージ」は捨てがたい。
「UQメール」は60歳以上で無料ですが「auメール持ち運び」は330円ですので、しばらく悩みます。
何か良い手段はありますか?

書込番号:26195855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3028件Goodアンサー獲得:406件

2025/05/31 12:10(3ヶ月以上前)

普段、「+メッセージ」アプリを利用しているのですが、「UQメール(CSメール)」アプリもSMSアプリ扱い?で「標準アプリ」ではいずれかの選択になってしまうことです。

ちょっとよくわかんないんですが
プラスメッセージつかうのにUQメールは使用しませんし契約する必要はありませんが

書込番号:26195895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:124件

2025/05/31 14:00(3ヶ月以上前)

>主夫なひとさん

CosmoSiaをSMSとUQメール専用として使い+メッセージは無効にしてます。 他のEメールはBlueMailです。
(YahooメールはYahooブラウザを使用)

1つのメーラーで完結したいのは分かりますが、メインとしているメールアドレスで使いやすい物を選ばは問題ないと思いますよ。

UQやGmailアカウントは一般に公開してないので、メールは殆ど届きません。UQからのSMSはゴミだけなので見ずに削除してます。

書込番号:26195996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:268件

2025/05/31 16:21(3ヶ月以上前)

「UQメール(CSメール)」アプリがEメールとSMSに対応しているだけでSMSは+メッセージアプリを利用すれば良いのではないでしょうか
Androidのバージョンや機種によるかも知れませんが
端末の設定→アプリ→デフォルトのアプリ→SMSアプリ(文字列をタップ)→+メッセージを選択

書込番号:26196113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2025/05/31 16:38(3ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>Dear-Friendsさん
アドバイスありがとうございます。

説明が下手ですみません。
「+メッセージ」と「キャリアメール」のアプリは別々にしたいと思っています。

個人間の連絡に「+メッセージ」が必要な人たちがいます。その際は「+メッセージ」アプリが使いやすいです。
金融系(銀行、クレジットカード等)にはキャリアメールが良いのではと思っています。推奨しているサイトもあるので。
利用している金融系サイトの登録でGメールでも問題無ければ、キャリアメールは不要です(→調査中)。
そうなれば「UQメール(CSメール)」も「auメール」も不要なので解決です→「+メッセージ」と「Gメール」を利用します。
(金融系以外はGメールを利用しています)

「+メッセージ」アプリを必須とすると、金融系でキャリアメール(UQメールやauメール)が必要ならauメールを継続するしかないのかなと。








書込番号:26196137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2025/05/31 16:51(3ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
アドバイスありがとうございます。

「+メッセージ」、「UQメール」アプリはいずれも、デフォルトのアプリに設定しないと送受信できません。
共存して利用できませんでした。

書込番号:26196152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:124件

2025/05/31 19:04(3ヶ月以上前)

>主夫なひとさん

三井住友銀行,三菱UFJ銀行,りそな銀行、3銀行のアプリを使ってますが、全てGmailアドレスです。何の問題ありません。

三菱UFJ銀行の口座開設の際は、Yahooメールアドレスを使いました。その後Gmailに変更しております。

三菱UFJ銀行で新規口座開設時、対応して下さった行員さんに、メールアドレスについて質問したところ、YahooでもGmailでも良いとの事でした。
当方は郵便物やメール配信をしないよう書類を書いて提出してますので、クレカやデビットカードの引き落とししたよのメールとシステム更新等で取引きが出来ませんメールが届くだけです。

書込番号:26196281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 問い合わせ 

2025/05/31 19:36(3ヶ月以上前)

>主夫なひとさん
金融系にゆうちょ銀行が含まれている場合、キャリアメールが無いと一部制限されます。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/service/dr_pc_sv_index.html#mail

民間の銀行や証券会社等であればGmailで問題無い所が多いですが、すでに実施しているかと思いますが、念の為確認いただく方が良いでしょう。

書込番号:26196323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件

2025/05/31 20:28(3ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
>sandbagさん
ありがとうございます。

三菱、ゆうちょともに利用しています。
三菱のサイトはキャリアメールを推奨していましたがGメールで登録できそうです。
明日なら、とりあえず1ヶ月無料(翌月から課金?)なので「auメール持ち運び」を利用して様子を見ます。

皆さま、たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:26196371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)