スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(795925件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108060スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
108050

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アドエスでワンセグファイルを再生したい

2009/06/21 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOM

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

地上デジタルチューナーQRS-UT100Bで録画したtsファイルからワンセグ放送を分離し、アドエスで再生しているのですが滑らかに再生できません。
アドエスにはCorePlayerを入れており、ワンセグtsファイルの再生もシークもできるのですが、ワンセグは毎秒15コマのせいか、0.5秒で15コマ分再生→0.5秒は静止画状態という具合になってしまい、どうしても動きが滑らかになりません。
CorePlayerのビデオ設定でスムースズームを有効にすれば、動きの方も滑らかになるのですが、動きの激しい場面では滑らかさが失われます。
アドエス用のワンセグ再生ソフトはないでしょうか。

書込番号:9736521

ナイスクチコミ!0


返信する
c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/06/29 19:14(1年以上前)

自分はtsファイルを使うことがないのでよくわからないですが、調べてみたらMPEG2らしいので、ちょっとアドエスだと性能的にきついんじゃないかな〜と思います。

こちらのサイトに変換できるソフトがのっているので,

パソコンを使ってアドエスの得意なMP4のDivXなどに変換するしかないんじゃないでしょうか…
http://dor-project.com/blog/digimono/cat71/pvrts.html

DivXにすると640x480とかある動画もスムーズに再生できるようになるので。

あと、ちょっと関係ないですがH.264の動画をTCPMPでスムーズに再生するには『avc.plg』というプラグインを入れるといいです。ライセンスの問題で消されたらしいですが…
Google検索するとすぐに出てきます。

書込番号:9776891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/29 19:59(1年以上前)

> c--t-nさん
こんばんわ。返信ありがとうございます。
そうなんですよね、アドエスはDivXの再生は得意なんです。
だから、変換すりゃいいってことはわかっているんですが・・・。
avc.plgは検索してみますね。

書込番号:9777131

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/01 14:08(1年以上前)

やっぱり変換はめんどくさいですよね。。。

自分もYouTubeが高画質になってからカクカクになってしまってあきらめてFreeVideoConverterというソフトでいちいちDivXにしていたのですが、H.264→DivXにすると容量が2倍になってしまって8GBもあるSDHCがすぐにいっぱいに…
だけどAVC.plgを入れたら480x270の動画が今までは紙芝居くらいのカックカクだったのがベンチマークで80%くらい行くようになって、コマ落ちはしますがあまり気にならないので変換せずに見れてます。よかったよかった(笑)

でもニコニコ動画は変換せずに再生しようとするとTCPMPが起動した瞬間終了してしまってなんともなりませんが…

FlashPlayer10でみれるようになればな〜

長文失礼しましたm(__)m

書込番号:9786144

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/01 15:02(1年以上前)

>でもニコニコ動画は変換せずに再生しようとするとTCPMPが起動した瞬間終了してしまってなんともなりませんが…

ネットから直接再生は出来ませんが、NicoNaviを使ってダウンロードすると
TCPMPで変換せずに再生出来てます。

というか、変換せずに再生というのがネットから直接再生という意味であれば
すみません

書込番号:9786292

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/03 15:01(1年以上前)

MaxHeartさん、こんにちは。
返信ありがとうございます。

ニコニコ動画をブラウザで直接見るという意味ではなくて、PCで高画質でダウンロードしたものをmicroSDに入れて再生しようとすると落ちてしまいます…

自分も昔NicoNaviを使ったことがあります、そのときはカクカクでしたが見れてました。
たぶんそれは強制的にエコノミーモードでダウンロードしているからだと思います。
自分はエコノミー画質はちょっといやなので変換するしかないみたいです。。。
ニコニコ動画を再生できるようになるというプラグインも入れていますがやっぱり駄目です。これはあきらめるしかないみたいです…

最近はYouTubeも高画質対応になって綺麗になったので、それをavc.plgを入れたおかげでスムーズに再生できているのでそれだけで十分ですが(笑)

書込番号:9796354

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/03 16:35(1年以上前)

なるほど、わたしが見てるのはエコノミーモードかも知れません
1つだけ確認させて下さい

>自分も昔NicoNaviを使ったことがあります、そのときはカクカクでしたが見れてました。
>たぶんそれは強制的にエコノミーモードでダウンロードしているからだと思います。

2行目の「たぶんそれは〜」は、どこに掛かってますか?
1行目の「カクカクでしたが見れてました」でしょうか
それとも、わたしの「TCPMPで変換せずに再生出来てます。」でしょうか

エコノミーモードがカクカクという意味でしたら、
自分のはスムーズに再生されてますよ

書込番号:9796650

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/04 22:10(1年以上前)

分かりにくくてすみません。。。

エコノミーモードがカクカクという意味です。
でも1年以上前にやったことなんであんまり覚えてないのですが、もしかしたらNicoNaviの設定で『強制的にエコノミーモードにする』という設定のチェックをはずしていたのかもしれません…
あいまいですみません、今度時間があるときに確かめてみます。

たぶん当時はニコニコ動画のバージョンが違って、普通の画質(非エコノミー)でダウンロードしてもかくかくで再生できていたのかも…

もしエコノミーでもカクカクだったら自分のアドエスがおかしいですね。また試したら返事します。

書込番号:9803511

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/04 22:58(1年以上前)

試してみましたがTCPMPが落ちてしまいました…
ニコナビの設定は標準のまま(エコノミーモード)でダウンロードしたファイルの形式はflvです(10MBほどの動画)
色々とプラグインを入れたりしているのが原因かもしれませんね。。。
一度再インストールしてみようかな…やれそうならやってみます。

書込番号:9803849

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/04 23:39(1年以上前)

何回も連続投稿してしまいすみません。。。しかもスレ違いな事を書いてしまって。。。

それでですが、原因が分かりました!

http://d.hatena.ne.jp/nvsofts/20090325/1237948774
こちらのtcpmpのffvp6のプラグインを作っていらっしゃる方のブログのコメントにも同じ症状の人がいて、そのひとと同じようにcommon.dllを入れ替えたらエコノミーモードだとスムーズに見れました。

でもコメントには『http://www.derkarl.de/に置いてあるinterface.plgとcommon.dllに入れ替えていたのが原因だったようです』と書いてあるのですが、自分はそのようなものは入れていないのでちょっと不思議です。
何か余計なものを入れてしまったのかも…

あと、エコノミーじゃない動画はやっぱりカクカクになってしまいました。これはしょうがないみたいですのであきらめます。

書込番号:9804159

ナイスクチコミ!1


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/05 11:13(1年以上前)

>c--t-nさん
やはり高画質はカクカクですか〜
残念ですが、とりあえず原因がわかってよかったですね

書込番号:9806332

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/05 13:30(1年以上前)

原因がわかってよかったです。
情報ありがとうございました。

書込番号:9806905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホワイトのひび

2009/06/21 19:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 pyuichiさん
クチコミ投稿数:9件

iPhone 3G S ホワイトの予約をしていますが、少し不安な点があります。
今日ネットで、たまたま見たのですが、3Gの白モデルは背面にひびが入ることが多いと書かれていました。
これは100台に1台とかいう、運が悪ければというレベルの問題なのでしょうか?
また、新型の3GSでは、この点は改善されていると考えていいのでしょうか?
ひびが入っているのを半年後に見つけたとしても、無償で交換してもらえるかも気になるところです。
まだ予約の段階なので、発売日に手に入らないとしても、キャンセルして黒にしようか悩んでいます。
よろしくお願いします。

書込番号:9736129

ナイスクチコミ!1


返信する
Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/21 22:36(1年以上前)

ご心配なら黒を選んだ方が無難ですよ。

書込番号:9737169

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/06/21 22:39(1年以上前)

>新型の3GSでは、この点は改善されていると考えていいのでしょうか?

これは米国でも発売されたばかりの新機種ですから何とも言えないですね。
Appleからこの件に対するコメントがあるという話は、今のところ聞いた事はありません。
MacBookでもWhiteモデルではひびが入るという報告が何年も前からありますし(iPhoneのひび割れ問題と同一の原因によるものかどうかは分かりませんが)、今回も改善されていない可能性があります。

>ひびが入っているのを半年後に見つけたとしても、無償で交換してもらえるかも気になるところです。

他に水濡れとか液晶の破損などが無ければ、無償交換してもらえます。
私はひび割れで新品同様になるならそれもまあいいか、と思いながら使用しています。

書込番号:9737188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 22:45(1年以上前)

現在iphone 3Gのホワイト持っていますがひびはいってません
でもやっぱり裸だと傷がつきますね
iphone用のケースを購入することをお勧めします
できれば薄めのケースをお勧めします
http://ipodnano.up.seesaa.net/accessory/iphone3G.html

書込番号:9737244

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyuichiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/22 00:55(1年以上前)

みなさん、いろいろな意見、ありがとうございます。
予約をした際にもらった紙をよく読んで見たのですが、保証サービスのところに、軽度の破損(軽微な傷・打痕等)の修理は”機能不具合が確認できる場合”は無償とありました。
問題になっている白モデルのひび割れは、機能不具合ではないので、有償になるという意味にとれますが、実際は無償で対応してもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9738122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/06/22 04:41(1年以上前)

ネットをいろいろ見ると、交換してもらえた方もいれば、交換してもらえなかった方もいる様子です。
無償交換されるのであれば、予約したホワイトを入手されたいとお考えでしょうが、決定的な保証は得られないと思います。
また一方で、ブラックでも、目立たないから気づかないだけでひびはホワイトと同程度に入るとの情報もあります。
ひびが目立つことがご心配であれば、ブラックにするのが良いと思います。
あるいは、しばらく購入をガマンして様子を見てみるのはいかがでしょうか。

書込番号:9738557

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/06/22 10:43(1年以上前)

> pyuichiさん
iPhone 3G 白モデルを所有していますが、先日ひび割れを確認したので、ソフトバンク表参道で交換してきました。
外側に破損がない(ヒビは内側)事から無償交換でした。
Apple Storeでも同様に無償交換の様子です。

iPhoneの白は、透明のプラスチックに内側から白の塗装をしている様子で、この白の塗装が何かの理由で割れている様子です。
このため、どんなに大切に扱っていてもひび割れが発生するときは発生します。
ちなみに自分は現在3台目ですが、最初は半年以上使用してもヒビは発生しませんでした。
ヒビの発生した2台目は、5ヶ月目で確認しました。
ちなみに常時シリコンケースに入れていて、1台目は落とした事数回…。2台目は一度も落としていません。

1台目は3G通信異常(圏内でも圏外となる)で交換したのですが、田舎のソフトバンク店に持ち込んだ時は、
1店舗目は事実上門前払い、2店舗目で交換対応してくれました。
この2店舗目は店員の方のiPhoneが同症状を発生していたので対応が早かった事もありました。
ヒビに関しても同様に店舗によってバラつきがあると思います。

書込番号:9739182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/22 17:05(1年以上前)

こんにちは。

私の場合は、昨年7月からiPhone 16G ホワイトを使用しています。ほぼ1年になるのでしょうか。カバーは、薄いTunewearのプラケースで一応被覆しています。

この間、何度かアスファルトの地面に落っことしたりしていますが、今のところヒビ割れ等もなく、きれいなままです。が、昨年の発売時から、皆さん書かれているように何も衝撃を与えていないのにヒビ割れているケースもあるようなので、このあたりは個体差なのかな、と思っております。

ホワイトは、当時は良く言われていましたが、軽薄な?シロではなく、「瀬戸物」のような深みのある色合いで、私は大変気に入っております。が、そんな気に入っているホワイトとはいえ、1年も使っていると、少しづつ飽きてくるのは否めません。

また、物事には何事も良い面と悪い面があるように、黒は黒で指紋が目立つ等の批判もよく聞きます。

お聞きになりたいこととは少々ズレるかもしれませんが、Appleはヒビ割れるような製品かどうかを認めることはまずありません。事実関係として、@初代3Gホワイトはヒビ割れが起きた個体があったようだ、A交換できるかどうかはケースバイケースのようだ、B3GSでヒビ割れるかどうかは現時点では神のみぞ知る、ということでしょうね。

したがって、これらの「事実」を踏まえつつ、安全サイドに立つのであれば黒を買っとく、まあロシアンルーレットのようなものだから、大丈夫な可能性に掛けて(たぶんそっちの確率のほうが大きいわけで・・・)、初志貫徹して気に入った白を買っとく、という、「決め」の問題なんでしょうね・・・



書込番号:9740461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pyuichiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/24 19:21(1年以上前)

みなさん、いろいろとありがとうございました、とても参考になりました。
結局、ひび割れを気にしながら、好きな白を使うよりも、黒にしたほうが自分の中では納得できそうという結論に達し、黒をもう一度予約しなおしてきました。
白いケースをつけて使おうと思っています。

書込番号:9751549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDHC16GBは認識されますか?

2009/06/21 18:44(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

クチコミ投稿数:58件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

フルサポート13ヶ月目の来月早々に機種変予定です。
一つ気になっているのですが、microSDHC16GBは認識されるか、試してみた方いらっしゃっいませんか。
もし認識されるのでしたら、16GB分認識されましたでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:9735720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 biblioのオーナーbiblioの満足度4

2009/06/22 18:54(1年以上前)

自分も非常に気になります!
もし可能ならフルサポ解除料と、学割無しでも変えちゃうかも…

書込番号:9740886

ナイスクチコミ!0


yossan1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 biblioのオーナーbiblioの満足度4

2009/06/22 19:11(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/02/news081_2.html
T002の記事ですが・・・。
ソフト的には8GBよりも大きいものも想定して作っているそうなので、認識できる可能性は十分あると思います。

書込番号:9740952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/06/23 10:18(1年以上前)

レイのおーしゃんさん、yossan1さん
書き込みありがとうございます。
実は某掲示板でT002に16GBをためしたところ、認識はされたが、アクセスできなかったとの書き込みがあり気になっていました。
来週には機種変予定なので、秋葉原とか相性確認させてもらえる店で試してみたいと思います。

書込番号:9744348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/06/24 08:40(1年以上前)

私は16G使えてます。15Gちょい利用可能でワンセグも保存できてます。A Data turbo です

書込番号:9749526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/06/24 12:28(1年以上前)

ホークス好きさん
貴重な情報ありがとうございます。
biblioは価格設定に疑問を感じ始めていましたが、物欲がふつふつと沸き上がってきました。

書込番号:9750191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/06/24 12:55(1年以上前)

自分はmicroSDHC購入前に店頭で確認しました。
スペック上は未対応ですのである程度認識しない
覚悟は必要ですね

書込番号:9750284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/07/04 15:08(1年以上前)

私は22歳以下ではないのですが、
買ってしまいました。
ADATAturboのmicroSDHC16GBを
入れてみましたが、まったく正常に動いています。
2GBしか使えないときは、容量不足に悩まされていましたが、
16GBもあると入れても入れてもまだ余裕があり
気分良いですね。
皆さんありがとうございました。

書込番号:9801553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの着信音って、結局・・・・

2009/06/21 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 Edy ISISさん
クチコミ投稿数:134件

OS3.0にアップしても、メールの着信音って通知音レベルでしかなかったのでしょうか?

それとも、これから何かをすると、変更できるのでしょうか?
音は大きくなったような気がするのですが、もう少しわかりやすいものにならないかと思っていますが・・・


いかがでしょうか

書込番号:9735659

ナイスクチコミ!0


返信する
Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/22 18:50(1年以上前)

SMS/MMSの着信音は6種類の中から選べます。

書込番号:9740867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:3件

W51SAから最近G9に機種変しました。

microSDを購入して携帯で初期化しようとしたところ、メニュー画面のサブメニューを押しても
『ケータイアレンジ設定』や『ショートカット設定』の画面が出てしまい初期化できません。

普通にmicroSDを選んでみたりもしましたが、『microSDにアクセスできません』と出るばかり。

ケータイに入れる前に、パソコンで初期化しようとしたのがいけなかったのか、
はたまたやり方が不味いのか…で困っております。

どなたか、ご教授ください。

書込番号:9735228

ナイスクチコミ!0


返信する
××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/06/21 17:27(1年以上前)

確認ですが、2GB以下のmicroSDですね。
4GBや8GBのmicroSDHCでは無いですよね?

書込番号:9735311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/21 17:35(1年以上前)

その…まさかでした。
安かったのと「大は小を兼ねる」と思って4GBを買ってました。

それが原因だったようですね。失礼しました…。

書込番号:9735349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

料金プランについて

2009/06/21 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 RS0615さん
クチコミ投稿数:23件

はじめまして。
今度この機種の購入を考えているのですが、料金プランについて教えてください。

私はこの機種をデータ通信だけで使用したいと思っているので、
定額データプランHIGH SPEEDバリュー+定額データ割で契約したいのですが、可能でしょうか。
また、PCには繋がずにこの端末のみでネットをするつもりなのですが、
その場合でも定額で使用できるのでしょうか。
別の場所で「T-01Aのみでの通信では従量制になるかも」と見たので、心配です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9734404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/21 15:55(1年以上前)

今からドコモショップに電話掛けて聞いてみましょうか?

書込番号:9734833

ナイスクチコミ!1


スレ主 RS0615さん
クチコミ投稿数:23件

2009/06/21 17:03(1年以上前)

>>アメショーハーフさん

早速のレスありがとうございます。
実はdocomoショップやサポートに電話して聞いてみたのですが、
言うことがどこも違っていてよくわかりません。

あるdocomoショップではそのプランで普通に定額で使えると言っていましたが、
そことは別のショップでは、そのプランで契約できるがT-01A単体でデータ通信すると従量制になる、
と言われました。
また、サポート(スマートフォン・ケア)に電話してみたところ、特定のアクセスポイントを
使えば定額で使えるが、moperaやOCNなどだと従量制になると言われました。
moperaやOCNといえば対応プロバイダのはずなのになんで・・・?と思いましたが、
そういうものだという感じで言われてしまいました。

このような感じで質問をする場所によって回答がばらばらなので、
結局定額データプランで定額で使えるのかよくわからないと言う状態です。

書込番号:9735164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/21 19:54(1年以上前)

他にiモード端末をお持ちで追加購入ですか?
新規で通話契約しないと割高な端末購入料金になるとか
購入補助金3万円はBizホーダイダブルに加入しなければならないとか
制約が・・・

全額自腹で買えば好きなように契約できるのでは?

ショップよりサポートのほうが信用できるのではないかと(謎)

書込番号:9736128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 RS0615さん
クチコミ投稿数:23件

2009/06/21 20:26(1年以上前)

>>アメショーハーフさん
レスありがとうございます。
先ほどもう一度スマートフォンケアに質問したところ(今度はメールで)、

・T-01Aは定額データプランHIGH SPEEDでのご契約は可能で、T-01A単体でも通信は可能。
 というか、そもそもT-01Aは単体でのネットしか出来ない。
・ただこのプランでは購入サポートが受けられないので、購入後プラン変更を推奨。
・定額データプラン+定額データ割はバリューコースで契約すれば現時点では
 税込3,465円〜5,985円となる。

と返答がきました。
どうやら普通に定額で使えそうです。

>他にiモード端末をお持ちで追加購入ですか?
>全額自腹で買えば好きなように契約できるのでは?

実はauからMNPで購入したので、プラン変更すると通話できなくなっちゃうのです。
ですから、データカードを定額データプランHIGH SPEEDバリュー+定額データ割で
契約し、そのSIMをT-01Aに入れて使おうと思います。

>ショップよりサポートのほうが信用できるのではないかと(謎)

そうですね。ショップはよくわかってないアルバイトの方が
いらっしゃるかも知れませんし(^^;
一応スマートフォン専門のサポートが利用可とおっしゃっているので、
そちらを信じてみます。

書込番号:9736298

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS0615さん
クチコミ投稿数:23件

2009/06/21 21:50(1年以上前)

とりあえず今週中にデータカードを定額データプランHIGH SPEEDバリュー+定額データ割で
契約しそのSIMをT-01Aに入れて使おうと思います。
アメショーハーフさんどうもありがとうございました。

書込番号:9736862

ナイスクチコミ!0


KATZ4460さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/21 22:42(1年以上前)

一番安い基本料一人割りとBIZホーダイで6500円くらいだったと思います。
これに一番安い基本料一人割りとIモードとパケホーダイ約5500円で約12000円で2台持てる計算です。

間違ってたら済みません。

書込番号:9737215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)