
このページのスレッド一覧(全108014スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年6月20日 00:53 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月21日 20:10 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月17日 23:19 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月20日 16:40 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年6月17日 06:34 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年6月19日 14:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
ディスプレイが光っているときに、メールマークにも光が漏れてるのかうっすら光っています。
例えば充電中や、ディスプレイを点灯させた時です。
電話マークには光は漏れてないです。
昨日買ったばかりなんですが、これって故障でしょうか。
一応いろいろ調べたんですがわからなくて…。
回答よろしくお願いします。
0点

ディスプレイとは、メールランプと同じ面にある小さな画面のことですよね。
それならば、そこ(背面ディスプレイ)が点くと、メールランプがうっすら光って見えます。
これは前にみんなそうだと、どこかで見た気がします。
ただ、私のは
充電中の赤ランプだけが点いているときは、メールランプはうっすらとさえ光ってないですね。これは他のひとはどうでしょう。
ついでに。
イルミネーションが光るときは(充電中の赤ランプと同じ所)メールランプも電話ランプもうっすら光りますよ。
書込番号:9713510
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo
使用者の方へ質問したく書き込みします。
現在芋(SH21HT)を使用しています。
ほとんど待ち受けのみ、メールもあまり使用しません。
家族がドコモを使用しており、ドコモへの機種変を考えています。
パケット代が気になり、ドコモショップの受付嬢へ質問した所、
「常にブラックベリーのサーバへ接続しにいく仕様となっているため、メールを使用しなくても
最大のパケット代近くの料金になります」と言われました。
使用されている方で、あまりメールを使われない方へ質問です。
パケット代はおいくらになるのか?教えて下さい。
0点

メールはしますが、もっぱら自宅のwi-fi接続でしています。
今月はまだ1283パケット、102円しか使用していません。
先月も3075パケット、246円で、最低定額料金しか払いませんでした。
あまりメールをしないのであれば、最低パケット料金でいけると思いますよ。
書込番号:9730900
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
純正バッテリパックP16か互換品を予備として使用されている方にうかがいます。
・充電はどのようにしていますか?本体から以外はできないように思えます。
・互換品のモチは純正品に比べどうですか?また品質面で不安はないですか?
アルカリ電池の予備バッテリも持っていますが嵩張るので使用は避けたいです。
0点

こんにちはです。
私は電池パックを二個を本体で充電したものを一個を予備としてワイヤレスイヤホンセット02、ステレオイヤホンと一緒にポーチに入れて持ち歩くことがあります。
計二個のバッテリーの充電が面倒なので予備は使いたくはないのですが、電気屋娘さんのスレに書き込んだ使用レポートにありますが私の07の使用スタイルではおそらく無理かもしれません。
それとアルカリ電池を使用してのは以前au時代にコード巻き取り式のコンビニなどで売られていたものを使用したことがありますが、電池代がかかるのとコードが邪魔、あと直付けは重くなるだろうから止めました。
書込番号:9713961
0点

バッテリパックは携帯に便利でも充電は面倒ですね。
でも背に腹は変えられないですね(笑)
今さら機種変更もできませんし、ホントなやみます・・
回答ありがとうございました。
書込番号:9716301
0点



W56TからCA001に増設して併用使用していますが、文字入力で質問させてください。
文字入力のとき予測変換候補に今まで入力した文字が候補に追加されて出てきますが、56Tではサブメニューから単語の削除ができていましたが、CA001では消し方がわかりません。
取説見てもわからず、ネットで検索してもわかりませんでした。
もしわかる方おられましたらよろしくお願いします。
0点

機能⇒プライバシー⇒リセット項目から学習情報リセットがありますよ。
書込番号:9728181
0点

>騙されVistaさん
取説の予測変換のところばかり調べていました(^^ゞ
早速リセットしてみました。今までうっとうしかった文字も消えてすっきりしました。
どうもありがとうございました。
書込番号:9729494
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

iモードとiアプリの同時起動は不可です。
未だにNだけです。
複数起動とはタブのことかな?
今回からNと同じく5つまでタブで開けられるようになっています。
書込番号:9712042
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
初めまして。
W43Hから機種変して1か月弱になります。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
写メールについてお尋ねします。
W43Hでは特に設定をした覚えもなく、
撮った画像をそのまま添付&送信しても
「見れない」と言う話しは特に出なかったのですが…
今回、画像を添付したメールを送信した所、画像再生不可能との事でした(;;)
(↑相手機種は W61P でした)
ちなみに送った画像は、フォト(壁紙モード)で
標準&フルワイドでは再生不可、
ワイドではメールの送信すら出来ませんでした。
フォト(カメラモード)は、まだ使った事がなくて…
試しに撮影してみた所、横向き(?)撮影で保存・再生してみたら
縦表示だと画面の上と下に余白が出来てしまい、
写真自体が小さくなってしまいました。
小さいと見ずらいかな?と思い、まだメールでは試していません。
説明書ではフォト(壁紙モード)の標準&ワイドが
写メールに適したサイズとの記載がありました。
W61Pに限らず、他会社&他機種に写メールは出来ないのでしょうか?
一番身近な人で試そうにも、同時に同機種に変更している為、
テストメールが送れません。
あと、43Hの時は、作成メールの内容確認画面でメール本文の最後の方に
添付ファイル(写真)が表示されていたのですが…
Premier3 で内容確認をしても画像の表示がされません。
表示する方法は何かあるのでしょうか?
かなり古めの機種からの変更で、新しい機種に戸惑っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願い致します。。。
0点

写真添付のメールは遅れるはずです。W61Pで画像が開けないのはおかしいですね。
それにワイドでメールが送れないのも?
W61Pは1600X1200ドットまでの画像が表示できるのでPremier3の壁紙サイズの写真は見れるはずです。
Premier3の 壁紙(標準)サイズは240X320ドット
壁紙(ワイド) 480X800
壁紙(フルワイド)480X854 です。
パソコンから書込みされてますので、ご自分のパソコンでしたらそちらのメールアドレスに写メールを送ってみて下さい。
パソコンでも添付ファイルが開けないようなら異常ですね。
パソコンで見れれば送信は正常に行われていることになります。
見れた場合は写真のデータサイズを確認、壁紙(標準)サイズなら20KB〜30KB程度なら正常です。
それとメール作成時の添付ファイルの確認は
Eメール作成画面 →添付/ラッピング →データを選択 →再生(センターボタン)で確認できます。
カメラモードで撮影した写真が小さく表示されるのは、等倍で表示すると画面に収まりきらないので縮小表示されているからです。
画像を表示してズーム(センターボタン)をおせば拡大/縮小ができます。
アプリキーで拡大、電話帳キーで縮小です。
書込番号:9716895
1点

Spade Aceさん
早々にご丁寧なご回答 ありがとうございます!
そうですね!ご指摘の通り、自分のPCにテストメールしてみれば
良かったのですね(^^;
なぜ?なぜ?と、いっぱいいっぱい になっていて気が付きませんでした。
自分のPCに送信してみた所、画像の表示は出来ましたが、
サイズが70〜80KBほどありました。
再度、同じ被写体で撮影したら…
標準→19KB
ワイド→70KB
フルワイド→80KB でした。
以前の物と比較してみたら、標準サイズでの撮影が出来ていなかったようです。。。
正常と言われるサイズのようでしたので、標準サイズにて送信したところ、
61Pでも やっと画像を見る事が出来たようです!(^^)
あと、標準サイズであればメールの内容確認画面で
本文末に ちゃんと写真の表示がされていました。
おっちょこちょいで、機械音痴な私なので、
写メール等の事を考えると、撮影サイズを
標準設定にしたままにしておいた方が良いみたいですね(^^;
Premier3に最適と言われるフルワイドは…
見なかった事にしておきます(苦笑)
カメラモードの方もいじってみました!
お陰様でサイズの変更も、出来ました♪
…がこちらも、画像サイズが大きいようなので、
デジカメを忘れた時などに使うようにしたいと思います!
今回はご親切に説明して頂き 助かりました!
お陰様で無事に写メールも送る事が出来ました!
本当に、ありがとうございました☆
PS:お礼が遅くなり申し訳ありませんでした!
書込番号:9723948
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)