
このページのスレッド一覧(全107989スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2009年6月13日 23:05 |
![]() |
2 | 2 | 2009年6月14日 01:49 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2009年6月16日 07:03 |
![]() |
2 | 8 | 2009年6月15日 07:19 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2009年6月16日 00:41 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月13日 11:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo SoftBank 934SH
6.5(金)の発売日に購入しました。
購入してから3回、アンテナ3本表示にも係らず、Yahoo!ケータイに接続しようとするとエラー表示が出て、中断されてしまう不具合が発生しました。
電源を入れなおすと接続できるようになりますが、同じ現象が繰り返し起こっています。
これは不具合ですよね?
同じ現象を確認されたユーザー様はいますか?
2点

その現象が出たとき自分が居た住所をメモして、しばらくの間、発生する条件を調べてみては?
たとえば自宅だと不具合が出る、駅のホームも出る、勤務先では一度も出ない、、であれば不具合が出た住所を伝えればソフトバンクも基地局の調査がしやすいでしょう。
書込番号:9691471
2点

ありがとうございます、現象が起きた住所をしばらく記録してみます。
電話機だけでなく、中継局の問題も考えられるのですね。
参考になりました。
書込番号:9691536
0点

先日6/9に、ここの掲示板[9666578]にて、圏外について書き込みさせていただいた者です。
minor_maniaさんがおっしゃっている現象と、まったく同じだと思います。アンテナ3本たっているのに、メールを送ろうとしたり、ネットにつなぎにいった瞬間に圏外になってしまうのです。
この件についてソフトバンクに質問しましたが、以下のような回答がきました。
「今回ご申告いただきました「934SH」では、弊社にてお調べいたしましたところ、現在、機種特有の不具合などの事象については確認されませんでした。
なお、恐れ入りますが、この度のご記載内容のみでは、具体的なご利用地域が不明な為、障害状況をお調べしご案内する事ができません。何卒ご了承ください。
急に圏外になるとのお問い合わせにつきましては、ネットワークが一時的に混雑した場合や、電波状況の不安定な場合に、今回の様な事象が起こる可能性がございます。この様な場合は、一度以下の処置をお試しください。
・電源のOFF/ONをする事で、お客さまの現在地に対して、より適した交換機との接続を試みます。
・本体への電源供給が電池パック端子部の汚れにより正常に行えず、動作が不安定になる場合がございます。電源OFF後に電池パックを外し、乾いた柔らかい布で
端子部を軽く拭きとってください。
・3G機種ご利用の場合は電源OFFの状態でUSIMカードを抜き、カード裏側の小さな金属プレート部分と本体側の接触部分(金属部分)も拭きとってください。
上記の操作後であっても、ご利用場所・時間帯に関係なく、同じ症状が続く場合は、実際の携帯電話機の状態を確認させていただいたうえで、ご案内差し上げたく存じます。
ご足労をおかけいたしますが、最寄のソフトバンクショップまでご来店いただき、機種の診断をご依頼ください。」
とのことでしたが、上記のことに注意してももちろん改善されず、時間帯も全く関係なく頻発します。以前使っていた910SHではありえない現象ですし、実際同じ場所でUSIMカードを910SHに差し替えればこんな現象は全く起こりません。外部の環境ではなく、934SHに原因があるのは明らかなような気がしてなりません。
しかし、私以外にも同じ現象の方がおられて安心しました。これがソフトウェア的な不具合であり、アップデートで直ることを一番期待しておりますので...新品なのにいきなり修理で預けるのには抵抗があるので…
他にも同じ現象が出る方がおられたら是非ご報告いただきたいと思っております。
書込番号:9694650
2点

私もsoftbankに質問したところ、同様の回答が届きました。
この回答をザックリまとめると、『不具合が起きたら、電源を一回切って見て、繋がったらOKです。』というような風に受け取られ、何だか少し癪です。
私は、J−Phoneの頃からのユーザーですが、こんな経験や対応は初めてですね。
934SH特有の不具合と言えるのではないでしょうか、ソフトウエアの改修など抜本的な対策が早期に執られることを強く要望したいです。だってまだ購入して1週間ですよ…。
同様の不具合を経験されたユーザー様はどんどん申告をお願いします
書込番号:9694811
1点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
akio3さん
>興味ないのでわかりません。
わからないんだったら、しゃしゃり出てくるな!っと
そんで中身は、リスモビデオ作品集ですよ。
書込番号:9693010
2点

>ぷち素人さん
回答ありがとうございました。
オクで購入した端末で、データが空っぽだったので気になっていましたので助かりました。
因みに前の回答が何だったのか気になります(^_^;)
書込番号:9695650
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
門前払い組みです!
今日DSと量販店にキャンセル待ちに行こうと思いますが、増産されただけでキャンセルする人はいるのでしょうか?
チョト希望を持ち行ってきます!
キャンセル待ちしてません!て言われたらWショック!
0点

安全をみて2箇所くらいに予約を入れた人がいるでしょう。
転売目的で予約した人が、オークションの食い付きが悪ければ(赤字になりそうなら)
購入すらしない場合もあるでしょう。
ただし、キャンセル待ち予約を受け付けるかどうか店の裁量でしょうからどうだかね。
書込番号:9691279
2点

au特攻隊長さん
転売目的で複数予約、プレミア度低下でキャンセルするかもですね!
問題はキャンセル予約をするか?ですね!
取り敢えず頑張ります!
書込番号:9691381
0点

取り合えず高機能さん,こんにちは。
私は仕事抜けれず店舗に予約に行けず,翌日(6/6)に
ヤマダ電機に行ってキャンセル待ちをしてきました。
ドコモショップ4件,ケーズデンキともキャンセル待ちは
受け付けていないとのことでした。
少なからずキャンセルは出るものだと思いますので,
地道にキャンセル待ちを受け付けて貰える販売店を探すしか
無いと思います。
一応,イオン系のショップで手に入りそうですが,ヤマダ電機の
キャンセル待ちはそのままにしてます。
(いまのところ何の連絡もありませんが…)
イオン系のショップから手に入るのが確実と判った時点で
ヤマダ電機のキャンセル待ちをキャンセルするつもりです。
書込番号:9691767
2点

OdyssyRB1さん
情報有難うございます。
自分も今日取り敢えず、行く前に電話攻勢をDSを2店、ビック、ケーズ、ソフマップと電話しましたが、どこも口そろえて、キャンセル待ちの予約できるか分からないの事で、出来るようでしたら電話します、の事です!(DSはダメ)
予約開始日から予約出来ず、走り回り今日まで来ましたが、約十万円と月日がイケイケ買っちゃえ、だった頭を冷静にさせる頭と格闘中です!
キャンセル待ちが出来れば熱も又、上がると思います!
頑張ります!
書込番号:9692006
0点

本日,キャンセル待ちをしていたヤマダ電機から連絡があり,
商品を確保できましたとのこと。
イオン系のショップで予約確定したので,キャンセルさせて頂きました。
自分はキャンセル待ち8番目でしたので,意外とキャンセルした人が
多いんだと感じました。
(ちなみに私の後ろには20人くらいのキャンセル待ちが居るとのこと)
ドコモショップで予約した人への予約確定の連絡が出始めたために
保険で量販店にも予約した人のキャンセルが出ているのだと思います。
書込番号:9705034
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
ほとんど通話せずフル充電から6〜7時間でバッテリーの残量が半分ぐらいになります・・・
DSで3G/GSM切替を自動→3Gに変更され様子を見るように、と言われましたが変化ナシ・・・
みなさんバッテリーのもちはどうですか???
0点

この機種を使っている訳ではありませんが、「ほとんど通話せずに・・・」というだけではF-09Aユーザーでも減り具合が正常なのか異常なのかよく分からないと思います。
一番バッテリーを消費するのは液晶です。次に通話などの通信。
液晶も通信もするi-modeやメールは通話よりも消費電力が高いと思われます。
データフォルダを見たり設定を変えたりしてるだけでも液晶が点灯するので通話より消費電力は高いと思います。
特に液晶がFWVGAなので、前機種がQVGA機なら早く減ると感じるでしょう。
バッテリー残量表示を100%表示にすると1%ずつ減っていくので、何をしたらよく減るかがよく分かりますよ。
因みにP-07Aでもi-modeでガンガンページをめくると1%は1分持ちません。と言う事はi-modeをガンガン使えば100%満タンバッテリーが100分持たないんです。
書込番号:9691106
0点

まだ使い始めたばかりだから電池の性能が本領発揮出来てないのかと
書込番号:9691123
0点

電波の良いところで全く触れずにいた場合にどれくらい持つかを調べたほうが良いかと。
書込番号:9691283
0点

F-01Aと比較してどうなんでしょうか?まだ店頭には実機置いてないのでわからないんですよね。
F-01Aは本当に持ちが悪く、替えを持ってないとつらいので、
改善しているならこちらに替えたいと思っています。
書込番号:9694007
0点

コメント有難うございます。
「ほとんど通話せずに・・・」が言葉足らずでした。通話はもちろんメールを受信するぐらいでほとんどノータッチの状態です。
今の状況ですが、昨日DSでバッテリーをテストのため預け(待っている時間が無く明日再度行きます)、DSのテスト用バッテリーを借りました。
DSで借りたバッテリーでもまったく同じ状態です。
DSの人が言うには本体の不良の可能性が大とのことです。
今日結果が出たらまた報告します。
書込番号:9695820
0点

相変わらずだね。。
「ほとんど」という言葉の認識は人によって違いがあるのだよ。
通話に約何分、メールを読むのに約何分、他○○に約何分とか実際に使っている時間を
書かないと分からないのだよ。
書込番号:9696508
1点

電池の本領発揮が出来ていない可能性もあるそうですが、今回は本体不良ということで、
交換でした。
お騒がせしました皆さん有難うございました。
ちなみに
「電波の良いところで全く触れずにいた場合にどれくらい持つかを調べたほうが良いかと。」
⇒1時間で10%減
「通話に約何分、メールを読むのに約何分、他○○に約何分とか実際に使っている時間」
⇒通話に約5分、メールを読むのに約1分、返信メール作成〜送信に約2分、他なし。
au特攻隊長さんコメントには感謝ですが、「のだよ」はウザイですよ。
書込番号:9701337
1点

質問すらマトモに出来ない教えて君の典型的反応ですね。
書込番号:9701567
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

何をどうやって取り込んだのか書いたほうがよいでしょう。
書込番号:9690976
0点

iPhoneのMP4変換ソフトでDVDを読み込むときに字幕も
読み込む必要があります。
書込番号:9691365
0点

字幕も変換出来るソフトを使いましょう。
通常、ただ変換しただけでは、字幕の情報は入ってないので字幕は出ません。
書込番号:9695923
0点

いろいろとアドバイスありがとうございます。
字幕も込みの変換ソフトで簡単なソフトありますか?
書込番号:9699185
0点

X media recode
なんかはどうでしょう。
i phone用の変換もあらかじめプリセットしてありますよ。
簡単かどうかは分かりません。字幕も未確認です。
もしくは
DVD catalyst なんかだと字幕変換容易だったと思います。
書込番号:9705905
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
動画が見れず行き詰まってしまったので
ご存知の方がいたら教えてください(*_ _)
当方、SDHCの8GBを使ってます。
1Gや2Gレベルの動画を見ようと、コピー後情報更新しても
PRL001フォルダにあるはずのmp4が認識しません。
ファイル名、ファイル形式、転送方法に問題はなく
認識しない原因が全くわかりません‥
カメラ撮影したファイルや、20MB程度のファイルは認識し
再生出来ます。
そこに990MB程のファイルをコピーすると
20MBのファイルも消えて認識しなくなります。
という事はファイルサイズ制限があるのか? と思うのですが
ご存知の方いらっしゃるでしょうか。
また、2GBクラスの動画を見れてる方はいらっしゃるでしょうか。
ちなみに、リッピングはDecrypter、エンコーディングは
HandBrakeです。
宜しくお願いします<(_ _)>
0点

自己レスです。
他のツールで再エンコしたらサイズに関係無く
無事認識し綺麗に再生出来ました。。
HandBrakeとVista SP2の相性かもしれません。
失礼しました。
書込番号:9692069
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)