スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(795266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107981スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107971

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメール(i)をPC(Win)のOutlook Expressで

2009/06/11 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:17件

初めてのレスです

前レスをたくさん探したのですがヒットしなくて探せません
iPhone3Gを3月はじめにに契約し皆さんのクチコミを毎日楽しみに拝見し勉強してます

Eメール(i)をPCでアカウント設定したいのですが、うまくいかないのです
どなたか設定の方法をご教授お願い致します

新iPhoneの発表がありましたが、3G 8GBでなんとか頑張って使いこなせたら と
思ってます。

使用OSはWinXPと2000です
Outlook expressで送受信が出来る方法ってあるのでしょうか?
よろしく お願いします。

 

書込番号:9685661

ナイスクチコミ!0


返信する
takklenapさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/06/11 23:29(1年以上前)

2008/07/13 20:11 [8073280]

過去スレに有りましたがこれの事ですかね?
キーワードは「IMAP」です。

書込番号:9685752

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/06/12 00:59(1年以上前)

takklenapさん 早速のご教授ありがとうございました。
設定完了後、imap送受信テストのメールが、iPhoneとPCのどちらにも
送られてきました。

どうもありがとうございました。

書込番号:9686323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

3Gs 本体価格について

2009/06/11 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone_3g_s/

上記のサイトに書かれている()内の金額が本体価格と考えてよいのでしょうか?

だとすると3Gに比べ異様に安い気が・・・。
別のクチコミ内で¥57600と書かれていましたが、そちらが正しい本体価格なのでしょうか?

ご回答いただける方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9684311

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/06/11 19:48(1年以上前)

リンク先は2年使用して月々割を適用した際の実質価格です。
本体自体は6万弱が正解。

書込番号:9684370

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/06/11 19:52(1年以上前)

32Gは7万弱ですなf^_^;

書込番号:9684388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/11 20:21(1年以上前)

>ひなたさん

ご回答ありがとうございます。
もう一度確認してみたら確かに「分割金¥2880 月々割¥1920」と表記がありました。

ところで、「月々割」とは一括払いで購入した際には受けられないサービスなのでしょうか?
たとえば本体一括購入し、月々の基本料金やパケット代で¥1920の割引を受けることなどはできるのでしょうか?
また、受けられる場合2年の縛りが発生してしまうのでしょうか?

携帯電話機の分割金制度ができてから一度も機種変更などしたことがなかったもので、
なんだか最近の携帯電話購入制度が訳わからなくなっています・・・。

2年縛りについて、個人的に問題があるわけではないですが、
なんとなく今までよりも「不自由感」を感じるため、できれば縛りが
ないほうがいいなぁ・・なんて考えていましたもので。

「everybodyキャンペーン」は2年縛りのようですね。
このキャンペーンを使わなければ縛りは発生しないと思っていて良いのでしょうか?

書込番号:9684522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2009/06/11 20:41(1年以上前)

ひなたさんへ

現金一括払いでの機器代金は、2880円×24回=69120円 となります。
月月割はもちろん現金一括払いでも適用され、毎月の料金から2880円割り引かれます。
2年間のトータル金額で考えますと、割賦販売でも現金一括でも変わりません。
ソフトバンクのアナウンスによりますと、iPhone 3GからiPhone 3G Sへの機種変更は、2年縛り中であっても違約金は取らず、
そのまま機種変更が出来るそうです。但し機種代金の残金が有る場合には、それを払わないといけません。私も先日、現金
一括29800円と安くなった3G 16Gを買ったばかりなのですが、このアナウンスを見てホッとしました。
暫く様子を見てから機種変更するつもりです。

書込番号:9684597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2009/06/11 20:43(1年以上前)

すみません、月々割は\2880円ではなくて¥1920の間違いです。

書込番号:9684610

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2009/06/11 20:58(1年以上前)

>月月割はもちろん現金一括払いでも適用され、毎月の料金から2880円割り引かれます。

一括で払ってるので分割金2880円が発生しないだけで割り引かれるわけではないですよ。
月々割は分割でも一括でも1920円ですね。

書込番号:9684689

ナイスクチコミ!0


s_boxさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/11 21:28(1年以上前)

本体代を一括払い(69120円)するか、分割払い(2880円の24回)するかの違いだけで、月々割は(−1920円の24回)です。

一括払いしても、2年間使用しないと満額の割引(−1920円の24回)を受けられないので損する計算になりますね。

例えば、1年でやめれば(−1920円の12回)の割引なので、実質46080円となります。








書込番号:9684858

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

同期について

2009/06/11 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

こんにちわ。

16GをモバイルミーとiTunes、アウトルック2007で同期しております。
新型アイフォンを買った場合、何もデーターの入っていないアイフォンをiTunesに
つなげると、データーが無くなってしまいそうに思うのですが、心配ないのでしょうか?

もし、予定表・アドレス帳が真っ白になったら・・・大パニックです;;

実際、どうなのでしょうか?

書込番号:9684244

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件

2009/06/11 21:24(1年以上前)

おそらく…と推測でスイマセン、なのですが、
iTunesでは、同期するたびに、
パソコンにバックアップデータが自動で取られるので、
今までのiPhoneのバックアップデータがiTunes上に残っているはずなので、
新しい白紙のiPhone(3GS)を繋いでも、
そのデータで「復元」すれば大丈夫なはず。

ですよね?(お詳しい方、よろしくお願いします)

書込番号:9684836

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/06/11 22:07(1年以上前)

ぶんbunさんの書かれている通りです。
同期時にバックアップがとられるので、新しい端末に変えるときは最初の接続時にバックアップデータから復元で内容は転送されます。
OSのバージョン違いでも反映されます。(ただし、古くなる場合は無理かも)

書込番号:9685119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/12 04:08(1年以上前)

モバイルミーを使ってるとのことですが、これすごいですよ。

例えば新しいiPhoneを買ってお店でアクティベートやってもらえたとしますよね?
そんで、使えるようになった新iPhoneの設定でMobileMeを設定すると
ネットワークに接続し始めて、ものの数分でアドレスデーターやら、カレンダーやら
一気にいま使ってるiPhoneと同じ状態に鳴ります!
(USBでパソコンにつながないでも)

これはMobileMeでカレンダー、アドレスを同期する設定にしていた場合の話ですが、、、
(設定はiTunesでやると思います。)

書込番号:9686679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

2009/06/12 13:24(1年以上前)

こんにちは、みなさん。忙しい中、レスありがとうございます。

お話を聞いていると、復元でデーターを移植できそうですね^^ ほっとしました。
音楽については、ipodと同じやり方で、問題ないのですよね? 音楽も復元で入るのでしょうか?

まゆすけ2さん、モバイルミーだと、メール設定だけでアドレス帳と予定表が同期されるのですか。
貴重な情報ありがとうございます。どうも、自動に同期される仕組みが分かりにくくて、もしかしたら
全部消えると思っておりました。

ありがとうございます。

書込番号:9687773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

仕様なんですかね?

2009/06/11 18:09(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:40件 CA001のオーナーCA001の満足度4

AUのメールフィルターのサイトに行こうとすると暗証番号入力後必ず20秒程度待たされた後エラーが出ます。購入直後でしたので新しいものと取り替えていただいたのですがその機械でも必ずなります。AUが悪いのか、SIMが悪いのか、この機種の仕様なのかさっぱりわかりません。同じ症状になる方おられますか?

書込番号:9683979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/11 18:13(1年以上前)

最近Webへのアクセスが悪く、3〜4回目したらに繋がることはありますが…

Webサイトの繋がり具合はどうですか?

書込番号:9683994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 CA001のオーナーCA001の満足度4

2009/06/11 18:16(1年以上前)

Webサイトあまりみないんですが、暗証番号等、認証があったときにつながりにくいような気がするのですが。

書込番号:9684010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/12 14:54(1年以上前)

私の周りにも同時期にauの携帯を変えた人が二人居ます。(今年の2〜3月頃)
三人とも全員一致で
『Webの繋がりが悪くなった』
との感想です。
前の携帯があれば、ICチップを戻して確認出来ますけど。
確認はしていませんが、携帯固有の不具合ではないと思います。
一人は前の冬モデルですし。

余りにも繋がりが悪いと思われるなら、auショップに持ち込んでみては如何ですか?


書込番号:9688004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 CA001のオーナーCA001の満足度4

2009/06/12 17:39(1年以上前)

当方、地方都市の市街地に在住です。
近所の(市街部)のAUショップに持ち込んだらやはり同じ症状が出ます。
それで、同じCA001(新品)に交換ということになりました。
しかし、そのショップに該当品がなかったので2qほど離れた郊外の店に商品を交換しに行きました。
ところが郊外のショップに持ち込むと、症状が再現しません。
しかし、市街部の店と連絡を取り、症状の確認をし新品と交換していただきました。
ところが、また自宅に戻ると前回と同じ症状が出ます。
アンテナは3本立ってますのでエリアの問題ではないと思います。

基地局の通信渋滞等AUのインフラの問題ではないかと思われます。

少し使って(Webはあまり重視しておりませんので)問題があるようでしたら
またショップにもちこみます。

言い遅れましたが、この問題以外は大変すばらしい機種で非常に満足しております

書込番号:9688473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 11:05(1年以上前)

サイトによってはWEBの繋がりが極端に悪くなってるのは間違いないと思います

具体的に言うと、某銀行のモバイルバンキングなんですが、以前使っていた51CAでは
ボタンをどんどん押して次ページに進めても何の問題もなく処理されて次々とページが開いていきます
ところが、このCA001では同じサイトで、ただいまサーバーからの応答がありませんという
表示が出て待たされるか、EZのアイコンが点滅したままなかなか次ページに展開していきません
最初はバカ正直に混んでるんだな、と思って待ってたんですが、試しにICカードを51CAに
差し替えてアクセスしてみると完全にサクサク繋がりますので間違いなくこのCA001に
問題があるようです

そこでいろいろと四苦八苦の試行錯誤をしてみました

ボタンを強く押してみる → あまり関係ないです
ボタンを長く押してみる → これもあまり関係ないようです
ブラウザ履歴のクリアをする → あまり関係ないようです

コツを見つけたのですが、サーバーからの応答がありませんの表示が出たり、EZのアイコンが点滅したままなかなか繋がらないときは、メールボタンで前のページ戻ってもう一度同じ作業を繰り返して元のページ戻ってボタンを押すと先へ進むことが多いです
めんどくさいんですが、処理が仕切れなてないようでサクサクと先へ進ませることはあきらめて、いつも繋がらないときは一つ前のページに戻って同じことを繰り返すことが習慣になってしまいました

それとEZのアイコンが点滅してるときに次のページに進もうとすると処理しきれないようでフリーズしてしまいますので
EZのアイコンの点滅が終わって、完全にそのページが表示できてから、次の作業に移る、というのがいいようです

基本的にはこういう事象が起こるんですが、かと思えば建物の外などの場所やその日の天候なのか
比較的サクサクと進むときもあって、本当に安定してないですね
シロウト考えですが、ボタンを押したときのCA001からの電波の飛び?が異常に弱く悪いという感覚を受けるつながりの鈍さです

書込番号:9691944

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件 CA001のオーナーCA001の満足度4

2009/06/13 12:01(1年以上前)

toshihikoさんありがとうございます

前に戻る、試してみます。

どうやら機種固有の問題のようですね。早くソフトのアップ等で対応してほしいものです。

この機種非常に気に入ってますので、この問題には目をつぶって使い続けようと思います。(Web使えないわけではないし、あまり使わないので)

書込番号:9692181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/13 16:57(1年以上前)

toshihikoさん
細かなチェック報告、ありがとうございます。

m(_ _)m

前書き込みしましたが、私はCA001ですが、W6XHでも起こっています。
機種名忘れましたが、Wooo携帯の青緑と、Wooo携帯で黒に赤の縁取りの二機種です。

本当にソフトウェアなら、早く対応していただきたいですね。

書込番号:9693217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 CA001のオーナーCA001の満足度4

2009/06/13 17:26(1年以上前)

まっきー03さん返信ありがとうございます。

日立の機種はKCP+ですか?
以前カシオと日立は共通の部分が多いと聞いたことがあります。
今はソフトはKCP+なので東芝製ですよね。

SH、東芝、ソニーの機種でも同じような症状に頻繁になる方おられますか?

書込番号:9693326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/22 12:25(1年以上前)

カムイフジさん
日立の機種もKCP+ですよ。

日立とカシオはKCPになる前から、ソフトが共通でした。
何故ソフトウェアで使い辛い(個人的意見です)東芝・サンヨーを採用したのか
謎ですが

ただ基本ソフトが、KCP+ですが辞書等一部のみ、各会社により個性が出てますね。

書込番号:9739501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 CA001のオーナーCA001の満足度4

2009/06/22 18:46(1年以上前)

新たな問題(通話が5分程度以上続くとこちらの声が相手に届かない)が発生致しましたので、本日修理に出しました。良くなって却って来る事を願っております。

繰り返すようですが、問題点以外は本当に良い携帯です。
携帯の基本機能に問題が出てくるようでは、良い電子ツールと呼ぶべきかもしれませんが。(ワンセグ、カメラ、電子辞書として)

書込番号:9740850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/09 21:58(1年以上前)

上の段で書いたEZWEBのページが展開していかないときのコツですが、もう少しわかりやすく補足させてください

EZWEBで、画面上の黒いバーEのアイコンが点滅したまま次のページやリンク先がなかなか開かないときが
ホントに多いのですが、この場合には、メールボタンを押してあえて前のページに戻るか、戻るページがないときは
メールボタンを押してEの点滅を止めます

次にメールボタンで前のページが表示されたら、すぐにEZボタンを押してまた元のページに戻って
もう一度同じ作業を繰り返します
(戻るページがないときは、そのままのページでEアイコンの点滅が止まったら、次のページやリンクを開く
動作をもう一度繰り返します)

メールボタン→EZボタンを押して前のページ戻ってから、また現在のページに戻ってやり直すと
何事もなかったように次のページに進むことが多いです
もちろん100パーセントではありませんが、ひとつの打開策として提案させていただきます

書込番号:9829705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 CA001のオーナーCA001の満足度4

2009/07/09 22:41(1年以上前)

toshihikoさんありがとうございます。

こうゆう情報は私ほか同様の症状でお困りの方に大変有益な情報だとおもいます。

私個人の話ですが一度の新品交換、二度の修理繰り返しても症状は改善しませんでした。
機種固有の症状として、私はあきらめることにしました。
これからは、電話、カメラ、辞書として利用することにしました。

開発サイクルの短さや、コスト軽減等メーカー各社には大変な状況だろうと思いますが、最初から問題のない商品を出荷するのは難しいかも知れません。ただし出荷後たくさんの方が利用して、問題点があきらかになってきた場合、メーカー、キャリア、ショップ等かたがたには誠実な対応をとってもらいたいと思います。

書込番号:9830018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/13 14:53(1年以上前)

追加情報です。

8/30の携帯アップデートにて、今回の不具合であると思われる

『SSLファイルのアップロード時に時々接続が切れてしまう』

がやっと対応されました。

これ以降、同じ不具合は起こりにくくなっています。

というか、個人的には不具合対応が遅過ぎではないかと思いますが…

(ーー;)

書込番号:10146459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 CA001のオーナーCA001の満足度4

2009/09/13 15:44(1年以上前)

まっきー03さんありがとうございます。

わたしも、今回のアップロードで改善されました。

前回の修理の際もメーカー側からは、症状が再現されませんと言う報告と基盤を正常なものと取り替えましたと言うことだけで何も良くなってませんでした。
それで、ショップで苦情を言うと。お客様の携帯に入っているデータに問題があり、完全に初期化し電話帳をコピーではなく、一から手入力で打ち込んでいただくくらいしかよくする方法がありません。と言う回答でした。
面倒なので、不自由ながらもそのまま使用しておりましたら、今回のアップロードで問題なく使用できるようになりました。

とにかく問題が解決いたしましたので良しとして、これからも長く使っていこうと思います。(問題点以外は、非常におきにいりの携帯なので)
ソフトの不具合だと言うことはメーカー側でもわかっていたのですね。
それなら、客の修理依頼に関して、対応のあり方があるのではないでしょうか。

書込番号:10146640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/13 18:04(1年以上前)

因みに日立の携帯を持っている友人も、同時期にアップデートがあったそうです。
(アップデート内容は不明)

電話帳データに問題があったら、価格コムで三人も同異常は出なかったと思います。

私見ですが、電話帳データには携帯番号とメールアドレスしかありません。
EZーWebのお気に入りを再登録とかしない限り、EZーWebのページには影響しないと
思いますが…(言い訳にしても苦しい)

Web上のセキュリティーが掛かった所で発生してますから、認証確認の相手
サーバーか、本体ソフト不具合、サーバーと携帯ソフトの相性しか考えられません。
前機種だと再発しなかったとの情報もありますから、やはりソフトの不具合が
一番可能性高いですね。

恐らくauの上層部は事実を知っていて、各サービス店には曖昧な解答しかさせて
いなかったのではないでしょうか?

ユーザーとしては、

『不具合を不具合と認め、ソフトによる対応を早急にさせます』

という模範的な解答が欲しかったです。

auのオンラインQ&A等で、問い合わせをしないと 正式な解答は貰えない
のでしょうか?

書込番号:10147260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

格安で購入できるお店

2009/06/11 16:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

格安で購入できるお店を教えてください。

バリュー一括であれば5万円台半ばで販売している店が、今のところ一番安かったと聞いていますが、この店は既にキャンペーンを終了して他の店と同程度になっています。
現状、安く買える店をご存知の方教えてください。

書込番号:9683605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/14 07:44(1年以上前)

当機種

総武線新小岩駅南口にある商店街を入って、100メートル程の行った右手にある携帯ショップ(店名は分かりませんでした)にて、機種変更一括41,800円と店頭ポスターが出ていました。
6月19日までの期間限定価格とのことです。
参考までにポスターの画像を貼っておきます。

以上、価格情報でした。

書込番号:9696124

Goodアンサーナイスクチコミ!4


泰蔵。さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/17 00:33(1年以上前)

ポ・チョムキンさん

超有力な情報、
ありがとうございます!!

メチャメチャ
良心的な価格ですね!!マフ、

こちらの店名について、
追加情報をいただくことは
難しいでしょうか?ヌォ

小生が調べた最安値は
\55400(DS中野坂上)だったので、
新小岩で購入したいのですが、
訪店する前に在庫と、
この金額で購入する条件を
確認できればと思っています

お忙しいところに
申し訳ないのですが、
何卒宜しくお願い申し上げます。
m(_ _)m

書込番号:9711392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/06/17 07:51(1年以上前)

店名をご存じの方教えていただけますでしょうか。

書込番号:9712184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

i-modeの文字サイズ

2009/06/11 15:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:27件

F-01Aからの買い替えを検討しています。
今はi-modeの文字サイズを最小で使用していますが、F-09Aは一番小さいサイズで小しかない
と他のサイトで見たのですが、本当ですか?
小だと文字が大きすぎて、スクロールが長くなってしまうので・・・

もし、そうだとしたら見送りかな・・・スライドヨコモ楽しみだったのにな・・・

書込番号:9683505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/11 15:37(1年以上前)

以前の機種にあった『極小サイズ』は残念ながらなくなりました…。
しかしながら、液晶の解像度が、縦 960 ドットなので、
一覧性の面では、私は問題ないと感じています。

購入時のままでは、画面下にタッチ用の方向キーがかなり大きく表示されるのですが、
MENU → i-mode → i-mode 設定 → 共通設定 → ガイド表示設定 → ガイド表示なし
で、ソフトウェアキーを消せるので、縦に長く表示することが可能です。

私も、らっしー777さんと同じことを感じたのですが、
スクロール行単位も、3行ごと・5行ごとなど変更も利くので、
個人的には満足しています。

書込番号:9683537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/06/14 13:17(1年以上前)

>よれやらさん

教えて下さってありがとうございました。実機を昨日触ってきましたが、タッチパネルが上手く使えず、ますます悩んでしまいました。

もう少し教えて下さい。i-modeの画面の拡大縮小が出来るというのを見たのですが実際出来ますか?出来るならどのように操作するのでしょうか?

書込番号:9697358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/15 19:40(1年以上前)

>らっしー777さん
私の勘違いで、表示サイトの拡大・縮小ができるのは、
現時点では、フルブラウザのみでした…。
混乱を招く書き込みをしてしまい、大変、申し訳ございませんでした m(__)m 。

しかしながら、2009/06 下旬に配信されるという、
ソフトウェア・アップデートの適用で、JavaScript 設定が ON にできるらしいので
個人的には、i-mode サイトの拡大・縮小表示にも期待を寄せているところです。

書込番号:9703808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/06/15 23:01(1年以上前)

>よれやらさん

いえいえ、こちらこそありがとうございました。今はF-01Aで文字サイズを小に設定して、何とか慣れようとしています。…が、違和感ありありです。

後々の改善、もしくはよれやらさんのおっしゃるとおり、i-modeでの縮小、拡大機能に期待してもう少し待ってみます。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:9705194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)