
このページのスレッド一覧(全107954スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年6月21日 01:51 |
![]() |
7 | 5 | 2009年6月9日 20:19 |
![]() |
1 | 6 | 2009年6月14日 16:36 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月7日 21:51 |
![]() |
2 | 4 | 2009年6月7日 13:00 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2009年6月8日 08:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
この機種のコピペ機能はweb上の文章をコピーすることは可能でしょうか?
現在使っている機種がメール等でしかコピペが使えず不便で困っています。
また文章入力の際にメモ帳機能の様な形であらかじめ登録しておいた文章を挿入することは出来ますか?
0点

> この機種のコピペ機能はweb上の文章をコピーすることは可能でしょうか?
現在使っている機種がメール等でしかコピペが使えず不便で困っています。
↑の通りできますよ。
また文章入力の際にメモ帳機能の様な形であらかじめ登録しておいた文章を挿入することは出来ますか?
ユーザー辞書を使用すると可能ですよ。
書込番号:9732345
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 832P
前機種の2年しばりからようやく解放されます。
パナソニックの携帯は評判が悪いようですが、実際のところどうなんでしょうか?
薄さ、デザインでこの832Pに非常に興味があります。ポケットに入れたりするのでこの薄さは本当に魅力です。
自分は、通話、メール、たまにカメラ、ごくたまにwebを使用するくらいです。アプリやゲームは一切しません。ワンセグも見ません。
そんな自分でもこの機種はやめておいたほうがいいですか?
実際に使用されている方、使い勝手はいかがですか?
1点

発売日から使い出して まだ日が浅いのですが・・・
薄さは非常に良いです 私はズボンのポケットに入れておく派ですが ポッコリが少ないので嬉しいです。
私なりの良い点、ワンプッシュオープン、卓上設定アリ、電池の持ちが良い。
悪い点、サブウインドが無いので 時間や着信相手を確認するのに開かないといけない&不在に気付きにくい、830 831と比べて細かい機能や設定が増えた分 簡単では無くなった(そのくせキー音が選べなくなってる)、本体価格が高い。
個人的にはワンセグも見ないし カメラはデジカメ使うし ネットも繋がないので 830Pの正常品があれば それが良いです、830で不具合が多かった事から まだ日が浅い832Pはオススメとは言えないかな? もう少し要観察です。
書込番号:9669804
2点

chappedさん返信ありがとうございます。
やはりこの薄さは魅力ですよね。
自分の中ではほぼこの832Pで決定していたのですが、ほかのパナ製品の口コミを見ると少し躊躇してしまいますね。。。
この機種も不具合が多いのでは?と心配になります。
もう少し様子見ですかねぇ・・・
ん〜、でもこれカッコイイよなぁ。。。
書込番号:9671695
0点

823P、824PはPanasonicとしてはトラブルの少ない機種です。ほとんどクチコミに上がっていません。830P、831Pは最近のソフトウェアアップデートにより、「圏外トラブル」並びに電池消耗の件は改善されたような感じです。あまり心配なさらなくても良いのではないかと思います。
書込番号:9671875
3点

巨神兵さんの言われている通り 私もこの機種はトラブルが少ないと判断し購入しました(但し確信はありませんので他人にオススメとは言えません) 830Pは散々だったのですが 悪い点が改良されているのなら 余計な機能もないですし 何よりも安い(毎月8円も可能)ので1番のオススメですね。
ちなみに私が口コミなど参考にしたのは ドコモのP04Aです パナソニック製品はドコモの1シーズン遅れがソフトバンクに供給されると思っているので 832P=P04Aなのかな?と想像し決めました、但しP09Aが薄くてサブウインド付きなので 秋モデルで833Pとして出るかも?しれませんね
書込番号:9673304
1点

巨神兵さん、chappedさんアドバイスありがとうございます。
なんだか、背中を押して頂いた気分です。
総合して、自分にとって不便なところはサブディスプレイがないとうことだけっぽいです。あとは、不具合がないことを祈るだけでしょうか。
やはり発売したばかりなのでもう少し様子を見てみたいと思います。
chappedさん、巨神兵さんどうもありがとうございました。
P.S.色々考えているうちにiPhoneにも興味が湧いてきてしまいました(値段が魅力的)。
書込番号:9675107
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A
ピンクを購入検討中ですが、
入力ボタンの部分は光ったりするのでしょうか?
クルクル回る部分は光ることはわかったのですが、ボタンの部分もかわいく光ったりしたら
かわいいのになぁと思っています
0点

全てのボタンが光りますがかわいく光るかどうかは分かりません。
因みに私はグリーンですが白く光るだけです。
書込番号:9661660
0点

かわいいですよ
ショップによっては実機触れますんで、一度見てみてください
感じの悪いレスはスルーしてくださいね。
かわいいかどうかはわかりませんが〜なんて、かわいいかどうかを聞いてんのに…わかんないならレスしなければいいのにヌ
書込番号:9668360
1点

だったらどこがかわいいか教えないと
中途半端になるだろ。
例えば着メロ(着うた)に合わせて点滅するよとか
書かないと分からないだろ!
書込番号:9692484
0点

みなさま、私のわかりづらい質問にレスくださりありがとうございました。
光るとのことですので前向きに購入を検討したいです。
書込番号:9693661
0点

元トヨタ党さん、そんなにムキになるとは。
てか、中途半端になるとか、分からないだろ!とか。だから中途半端になると思うなら、分からないと思うなら、書き込むなって事じゃないかな?
他の書き込みみても、元トヨタ党さんは、こういうの多くないですか?
上から目線というか…
この書き込みいる?って感じで。
詳しいのかもしれないけど、言い方が良くないと思うけど。
書込番号:9697677
0点

人を批判するよりどこがかわいいか答えてください。
書込番号:9698145
0点



au携帯電話 > シャープ > Sportio water beat
先週この携帯に機種変更しました。
以前のものは会社から支給されていたソフトバンクのビジネスモデルで
音楽、ウェブなどは全くせずメールと電話しか使っておりませんでした。
この機種から音楽も携帯で聞こうと思っているのですが
付属していたCDをパソコンにインストールしましたがデータ転送用の
USBケーブル(できれば充電兼用)がないので音楽転送できません。
AUの公式サイトにありますが、もう少し安い他社製のものもあるのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
あと、ソフトバンク携帯からアドレスをSDカードに出したファイル vCARDファイルという形式ですが、これをこの携帯にそのままUSBケーブルで転送すればアドレスとして認識、登録されるのでしょうか?(無理な気がしていますが)
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

今までの機種はUSBケーブルが同梱されていたから今までauを使っていたら買う必要もない
のですが・・・。
1,050円、高いですか・・・。
amazonではエレコムのUSB充電とデータ転送対応のケーブルMPA-BTCWUSB/BKが609円。ただし、
送料が必要。(本来は同じデータ転送ケーブルにすべきだが、需要がないのか764円と高い)
大型量販店なら同じ価格とはいかないまでも純正の1,050円よりは安く売っているかも。
ちなみに、ソフトバンクからの場合「機種変更」とは言わないです。
書込番号:9664589
0点

レスありがとうございます。
1050円が高いということではありません。
(この機種に4万円以上使っていますし。)
本日どこのメーカーか忘れましたが市販品を大型家電量販店内の
auの店員に聞いたところ動作確認が取れていないとのことでした。
結果的にauショップで純正品を買おうかなと考え始めています。
au特攻隊長さんにご紹介いただいた商品もメーカーのホームページでは
Sportio water beat対応となっていませんが、どうなんでしょうか?
>ちなみに、ソフトバンクからの場合「機種変更」とは言わないです。
ありがとうございました。(苦笑)
気をつけます。
この機種でRUN&WALKを使おうと思っていましたがパケット料がかなり掛かりそうなので、歩数計機能を音楽を聴きながら使おうと思っています。
書込番号:9665855
0点

動作確認機種として載るのは遅れるでしょうから、純正が良いでしょう。
書込番号:9665890
0点

au特攻隊長さん
度々のレスありがとうございます。
純正品の購入をしようと思います。
ご相談に乗っていただきありがとうございました。
また使い方等、初心者ですがご教授いただければ幸いです。
書込番号:9666470
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
はじめまして。
アラフォー世代の私ですが、5月末についにiPhoneデビューしました。
使い方はほぼ家の中で、WiFiにてインターネットをするかゲームを楽しんでいます。
バッテリーがあっという間に減っていくので、充電ケーブルに繋ぎながら使用しております。
充電ケーブルを繋いだままということ、そしてiPhoneを皮製の専用ケースに入れている(画面の周りが覆われており「ホーム」ボタンが下だと指が当たって押しにくい)こともあって画面を上下逆さまにして操作することが多いです、
ちょっと見にくいですが、この方が押しやすく感じています。
使い方としては邪道でしょうが、どなたか「画面メニューを上下反転させて使用する裏技」をご存知でしたらご教授いただけないでしょうか。
1点

こんばんは。
そういう裏技があれば、とっくに有名になっていると思われるのでたぶん、無いでしょうね。
アプリのアイデアとしては面白いので、逆さ表示のアイデアが便利だと思ったら積極的に開発者に提案してみると
いいかもしれないですね。
なんか、面白い裏技ないかなとちょっといじっていて気がついたのですが、Safariなどで、ウェブページをスクロールしていて、時計表示の部分をタップすると、ページの先頭に素早く戻ります。この機能は、Safariだけでなく、iPodやYouTube、iTunes、App Storeなど、多くのスクロールする画面で使えるようです。
ご存知の方は、以外に少ないかもしれませんね。
書込番号:9662479
0点

安中榛名さま。早速のご返事ありがとうございます。
はじめて書き込みしてすぐご回答いただいたことに大変感激しております。
やっぱり無いですよね(笑)
全世界ですごい人数のユーザーがいるのですから、そういう使い方をしたい人が多ければ、
当然今までに開発されているはずですよね。
本来の使用方法で慣れるようにします。
また、教えていただいた裏技も試してみましたが便利ですね。
「以外に知らない裏技」を私もいろいろ研究してみます。
こういう情報がいただけるのもiPhoneユーザーの楽しさですね。
書込番号:9662987
1点

そうですね。アプリレベルだといろいろ工夫ができるので奥が深いかもしれません。アプリ開発まで取り組むと本当に奥が深そうです。
名前を忘れてしまいましたが、逆さ表示ではなく鏡表示とでもいうのでしょうか、車のダッシュボードに置いて、フロントガラスに映して表示して、戦闘機のヘッドアップディスプレイのように、運転時に、視線の移動の少ない表示が可能なカーナビアプリというのも、あるようです。
これを見て友人が乗っていた昔の日産シルビアの速度計表示を思い出しました。最近の車でもあるのかな。
書込番号:9663081
0点

使いやすいケースを さがすとかどうですか?
書込番号:9664215
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
長らく、スライド携帯使ってたので、今回SHを検討していますが、今まで携帯のスケジュールを多用してて、これからも使っていきたいのですが、SH-06Aは待ちうけ画面にスケジュール(カレンダ+予定)を表示することはできるのでしょうか?
0点

そうですね。未発売ですもんね。。。
私の地方では見かけないのですが、発売前でも動作するデモ機みたいなやつが展示されてることってありますよね??(あったような気が。。。。)
もし、そういったので動作するか確認されたかたいるのかな??と思って、質問してみました。
機能ではなく、使い方に関することなので発売まで待つしかないのですかね〜
今使っている携帯が着信音が鳴らなくなったので(故障?)、早急に買い替えたくて今度発売になるF(スライド)にするか、発売未定のSHを待ったほうがいいか悩んでたんです。
大まかな機能は皆さんのスレみてわかってきたのですが、スケジュール待ちうけの話題はなかったので、もし分かる方いたら教えてくださいね。
書込番号:9661676
0点

多分、今回も無いような気がします。手元にミニカタログがありますが
新規で付いたなら、機能を謳っててもおかしくないから。
書込番号:9662419
0点

そ〜ですか〜〜〜残念。
こんな機能は自分だけが必要としてるのか?他にも必要と思ってくれる人がいるほか?少し
不安に感じていたんです。
ありがとーございました。
書込番号:9663436
0点

さっきショップで新型操作させていただきました。
待ち受けにカレンダー表示はできますが、スケジュールは不可でした。
画面下に今日の日付が表示されているのですが、それをマウスでクリックするとスケジュールが表示されました。DやFは画面のどこでもクリックすればカレンダーが選択されるのですがSHはメニューが表示されるようです。
慣れると、マウスっぽい動きも使いやすくなりそうですね。
また認証も指紋とかはないかわりに、画面を指でなぞる「文字認証」なるものがついているようですね。これも慣れると指紋よりもよくなるのかな〜なんて感じました。
色もデザインもなかなかいいな〜と思ったのですが、ちょっと動作が遅く感じました。
もう少し俊敏に動いてほしいな〜という感想でした。
また、Fとかと違って通常は画面を閉じてるので、カメラ操作時間以外はFとかのスライド式よりも電池の持ちはよさそうに感じました。
ただ、他のかたのスレにあるようにCCDなのでカメラ起動すると、やはり極端に悪くなるんでしょうね。。。
以上、触ってみた感想でした。。
ちなみに発売日は現時点では未定とのことでしたが、こちらのショップは11日は休みなので11日発売だと他店に遅れをとることになりますよね。。
他のドコモショップ様の定休日がもし同じ曜日ならば11日発売より12日なのかな?と勝手な想像をしていました。。。
書込番号:9664365
0点

う〜ん
バッテリー容量が少なすぎですよね〜
カメラ起動なしでもどうでしょうか。
書込番号:9664739
0点

Pのセカンドディスプレイの大きさと、スライドタイプの大画面+タッチセンサーなどがあるのでメーカとしては通常は同等の待ちうけ時間というのが予想なんでしょうね。。
データ量が増えた時など実際に利用する環境によっても違う気がしますよね。
カタログ値では表現できないスペック。気になります。
そういえば、カメラ操作したのですが、シャッター押してから、パシャッていう時間が少しあったような気がします。パンフには高速化したと書いてあったのに。少し気になります。
やっぱり携帯はレスポンスが大切なのかな?
書込番号:9668246
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)