スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(795011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107935

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iTuneStoreの音楽は再生できないのかな?

2009/06/03 22:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH

クチコミ投稿数:32件 AQUOSケータイ SoftBank 932SHのオーナーAQUOSケータイ SoftBank 932SHの満足度4

教えてほしいことがあります。

4月25日に前機種V603SHが突然壊れてしまい、932SHを購入したものです。
CCDカメラ付がほしかったので高くてもいいやと購入しました。

しかし、データはすべて消えてしまったために最初から設定しなおしているのですが、
お気に入りの音楽が手に入らなく、唯一「iTuneStore」で見つけたので購入しましたが、
もしかして、932SHで再生できないのでしょうか?

過去ログ等できる限り調べたつもりですが、AACは使えると思ったのですが・・・
拡張子m4pは使えないのでしょうか?

ちなみにSDJukeBOX6を所持していますが、読み込めませんでした。

教えていただけるとありがたいと思います。

書込番号:9647201

ナイスクチコミ!0


返信する
SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/05 14:47(1年以上前)

932SHを所持しているわけではありませんが、最近のシャープ機種は
WMA、AAC、セキュアAAC、MP4が音楽として聴けると思います。
603SH時代のセキュアMP3は扱っていないようです。
WMAは専用のフォルダーがあり、
AAC、MP4は「MUSIC」もしくは「Sound〜」というフォルダーへベタコピーすれば聴けます。
付属のモバイルインパクトとかいうのが便利なようです。

書込番号:9654807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 AQUOSケータイ SoftBank 932SHのオーナーAQUOSケータイ SoftBank 932SHの満足度4

2009/06/06 13:52(1年以上前)

SB−ikutan さん。ご返信ありがとうございました。

拡張子m4pのままではやはり932SHでは反応しませんでした。
(非対応ファイル形式と表示されます)

そこで、ituneからCDを作成し、それをSDJUKEBOXで読み込んでSDに書き込むと
932SHで読み込むことが出来、再生することができました。

ありがとうございました。

しかし、SDオーディオを着メロにすることが出来ないんですね・・・・・

書込番号:9659540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

待ち受け画面のスケジュール表示

2009/06/03 20:23(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > K002

クチコミ投稿数:3件

現在W43Sを2年半使用しています。
今は手帳の代わりに携帯でスケジュール管理をしているのですが、
今の機種はカレンダーに予定を入力すると、待ち受け画面に
『○/○ 10:00 食事会』など待ち受け画面にスケジュールが表示されます。
K002もこの機能はありますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:9646561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/04 15:04(1年以上前)

同様の機能はあるようです。
取扱説明書250ページを参照願います。

http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/k002/k002_torisetsu.pdf

アラームを設定しておくと指定時刻にアラームがなり表示されるようです。

書込番号:9650056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/04 22:02(1年以上前)

これで安心してK002に機種変更したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:9651878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/05 15:41(1年以上前)

もう買ったかな?。ショップでいじくり回したけど当日のスケジュール表示機能はありません。現在その機能があるのはW64SとURBANOだけのはずです。

書込番号:9654983

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/06/06 22:33(1年以上前)

今週は仕事が忙しくてまだ買いに行っていませんでした。
わざわざ店頭でためしていただいて...ありがとうございます。
スケジュール表示できないのですね(涙)
去年re(フルチェンケータイ)が発売されたとき、機種変更しようと思いましたが、
スケジュール表示ができないと知り見送りました。
あまり人気のない機能なんですね。
今回見送っても次のシーズンの新機種にこの機能がついているとは限らないですね。
どうするかちょっと考えてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9661704

ナイスクチコミ!0


zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/19 12:56(1年以上前)

マニュアルには書かれてるんですよ、確かにね。

ただ、幾ら何でもマニュアルに書かれてて出来ないって事は無いと思い、
今現在問い合わせ中なんですけどね。。

自分が見落としている可能性の方が高いとは思ってるんですけど、
このマニュアルに書かれてて出来なそうな事は他にもあり、
現実だとしたら、かなり有り得ない話というか、
許されない企業姿勢にも感じられるのですけど。。

書込番号:9876442

ナイスクチコミ!0


zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/19 13:11(1年以上前)

出来ました。

かんたんモードを解除してからならば、スケジュール機能が使えるようになります。
かんたんモードから通常モードへの解除方法は
機能設定→かんたんモード解除です。

auさん有難う。

書込番号:9876480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 06:24(1年以上前)

ひょんヒョン7さん がおっしゃっているのは、
「登録しておけば当日になってスケジュールが表示される」機能ということなのだと思いますが、
私にはその設定がまだわかりません。

zinn_zinnさん 
設定の仕方を教えていただけますでしょうか。
通常モードにはしてあります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10027692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機能について質問です

2009/06/03 20:07(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > K002

スレ主 nao@さん
クチコミ投稿数:5件

この機種への変更を検討しているのですが、
いくつか質問させてください。

1.アドレス帳のグループ分けは何グループまで可能でしょうか?

2.またそのグループの順番を並べ替えることはできますか?

以上の2点です。
分かる方いましたら、お答え頂けるとありがたいです。

書込番号:9646491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/04 15:19(1年以上前)

1.20グループです。

2.分かりません。S001ではできましたが。。。

書込番号:9650099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 K002のオーナーK002の満足度5

2009/06/09 18:34(1年以上前)

2.出来ないです。

書込番号:9674663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信した番号の登録法は?

2009/06/03 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:63件

初めて着信した番号を登録するのにいろいろ試したのですが着信画面からは登録できないのでしょうか?

書込番号:9645797

ナイスクチコミ!1


返信する
SJM325さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 18:47(1年以上前)

電話をタップし履歴を表示します。履歴一覧が表示され、それぞれの履歴の右端に「>」が表示されていますね。
登録したい番号の「>」をタップすると、「新規連絡先を作成」というのがありますので、それをタップすると、新規連絡先の情報入力画面になります。
そこで登録してください。

書込番号:9646160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/06/03 20:51(1年以上前)

履歴に触れると送信になるので「>」も送信になるものと思い込んでいました。
ありがとうございました。

書込番号:9646702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ちょっと気になる不具合

2009/06/03 17:25(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

S001を使用して約2ヶ月。
前から気になる症状がありました。

ディスプレイの照明点灯時間を10秒、微灯時間を10秒に設定して使用しています。
通常ならば、
点灯10秒→微灯10秒→消灯
となるはずなのですが、
点灯10秒→消灯
と微灯をすっとばして消灯してしまうことがあります。
最初は気のせいかな、と思っていましたが、最近頻繁に起こるようになりました。
特にEzwebを閲覧しているときに発生することが多いです。

特に害はないのですが、少し気になります。

同様の症状の方っていらっしゃるのでしょうか?

書込番号:9645791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 17:54(1年以上前)

私も同じ症状がでます。 明るさ設定は自動調節モードです。

書込番号:9645914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/03 17:58(1年以上前)

アイプロさん

返信ありがとうございます。
同様の症状の方いらっしゃいましたか。

私はLevel1に設定しています。

書込番号:9645937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 18:06(1年以上前)

こちらこそ有難うございます。

54SAからS001への機種変更はkztk36さんの書き込みを参考にさせて頂きました。

書込番号:9645977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2009/06/03 19:39(1年以上前)

W61S、W63S、Xmini、S001を使っていますが、全てで同じ症状が出ます。

これはKCP+ソニエリ端末の仕様のようで、照明時間と微灯時間は同時にスタートするみたいです。
ですから、照明時間10秒後、微灯時間10秒にしたい場合は、照明時間10秒、微灯時間20秒で設定するといいかと思います。

書込番号:9646378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/03 22:14(1年以上前)

僕の端末では、今のところそのような症状はありませんね。
気付いていないだけかもしれませんので、ちょっと様子を見てみますね。

書込番号:9647148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/03 22:50(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん

>これはKCP+ソニエリ端末の仕様のようで、照明時間と微灯時間は同時にスタートするみたいです。
>ですから、照明時間10秒後、微灯時間10秒にしたい場合は、照明時間10秒、微灯時間20秒で設定するといいかと思います。

おっしゃるような仕様であれば、私の設定では微灯時間が存在しないということになりますので、毎回発生するはずですが、そうではなくて、正常に微灯時間10秒が表示される場合もあれば、表示されないときもあるのです。
なので、ソニエリ端末全てが上記仕様というのはちょっとおかしいかな?と思います。
もう一度よく確認していただけますか?
S001に関しては、照明時間の後、微灯時間という仕様になっていると思います。
W61Sも以前使用していましたが、S001と同じ仕様だったと思います。
こんなことが起こらなかったのではっきりとは覚えていませんが。。。

<やな>さん

ご協力ありがとうございます。
どなたでも発生するのであれば、客センに症状だけ伝えてあきらめようと思いますが、個体によるものならば修理に出そうかとも考えています。

書込番号:9647400

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/06/04 00:40(1年以上前)

この設定、私は最長にするのであまり気にしたことが無く、ソニエリ&富士通信者さんのおっしゃる様に起点時間0が同じだと思っていましたが、確認してみると違うんですね。(汗

kztk36さんとのお付き合いのよしみで、気付いていることを参考コメントします。
私が最大に設定するために気付くのですが、実はこの設定時間には長い物と短い物があるんですよね。
私のW61Sなどでは最大がそれぞれ60秒・180秒なのですが、S001などでは30秒・60秒になっています。
本来は信頼性の関係で有機EL系がそうなっている様なのですが、ソフトがS001系なためか、G9もそうなっていて、少々おかしいことにはなっています。

まぁ、単なる最大値設定の違いに過ぎないのかもしれませんが、もしかしたら条件によってそれに絡んだあり得ないバグがいるのかもしれませんね。。。

ですから、あるとすれば気付かないだけで、条件が揃えばどなたのでも起こり得ると考えるのがリーズナブルです。
すなわち、修理に出しても直らない様な気がします。

ソニエリ&富士通信者さんの状況と違い、私のW61Sでは10秒+10秒動作の様ですが(謎、「Ezwebを閲覧しているときに発生する」の確率的な物は念入りに見ていませんので、参考で後に気にしてみます。
(私ので言うと、最大の180秒が0になるってことですよね?)

書込番号:9648093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/04 01:04(1年以上前)

スピードアートさん

レスありがとうございます。
相変わらず再現性100%でない不具合に見舞われております。。。

時間を短くしているのは、電池の寿命が少しでものびるかな〜との期待からです。
61Sのときはスレのようなことは発生しなかったので何の気にもしていなかったのですが、S001に機種変更してから発生するようになりました。
まあ、たいしたことじゃないんですが。。。

>あるとすれば気付かないだけで、条件が揃えばどなたのでも起こり得ると考えるのがリーズナブルです。
>すなわち、修理に出しても直らない様な気がします。

やっぱりそうでしょうね。。。
起こらない条件が分かればそれに設定したいと思いますが。。。
ちょこちょこ設定を変えて様子見てみます。

>(私ので言うと、最大の180秒が0になるってことですよね?)

そのとおりです。ただ、61Sでは発生しないのではないかと思います。
私が61Sを使っていた頃はそんなこと思いしませんでしたから。

書込番号:9648203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/04 04:33(1年以上前)

点灯10秒→微灯10秒の設定時:10秒後黒帯内のアンテナ等のアイコンが消えます。それから10秒後完全消灯。

点灯10秒→微灯20秒の設定時:10秒後黒帯内のアンテナ等のアイコンが消えます。それから20秒後完全消灯。

kztk36さんが表現されていましたように微灯時間が存在しません。参考まで。

書込番号:9648598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/04 06:26(1年以上前)

再度書き込みます。

kztk36さんと同じ設定でと思い、明るさ設定を1で確認。
微灯は存在しました。
設定2、3、4の時も微灯は存在します。

周囲の明るさが干渉しないようにして自動調節モードでもう一度確認。微灯は存在しました。
微灯時間が存在する時と存在しない時が有ります。

以上です。

書込番号:9648685

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/06/04 07:46(1年以上前)

アイプロさん、横からスミマセン。
表現が難しいです。。。

要は、[9648598]は、微灯時間無く、前者が放置後20秒後、後者が30秒後に一気に完全消灯ということなんでしょうかね?
すると、ちょいと違うんじゃないでしょうか?
それとも、kztk36さんの書き漏らしですかね?

後の微灯時間がある場合と無い場合と解釈しましたので。

あと、アイプロさんのですと、再現性が100%の様に読めるのですが。。。

これがはっきりしないと、[9648685]の「微灯時間が存在する時と存在しない時が有ります。」につながらない様な気がします。

もっとも、考えてみれば「有機EL」ですので、バックライト制御では無い表示制御になることは確かですね。。。

書込番号:9648829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/04 09:47(1年以上前)

混乱させる様なレスで申し訳ないです。

結論:kztk36さんと同じ様な現象が起こりました。
同設定時でも、点灯から微灯に移行し消灯する時も有り、点灯から微灯に移行せず消灯する時も有りました。

再度レスを上げましたのは一度目のレスを上げた時は不正動作の現象がチェックでは全てだったのが、明るさ設定をkztk36さんと同じレベル1でチェックしましたら正常動作し出しました。もしかしたらと思い、自動調節モードに戻しチェックしましたが正常動作しかしません。

再度、設定を変えながら動作チェックしましたら正常動作し出しましたが、実際にはどのような条件下でこのようなことが再現するのか、私には解りません。
報告まで。

書込番号:9649110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/06/04 14:15(1年以上前)

たかが携帯の事で忙しいですね。それは故障か、使用者責任でしょう。

自己道徳感に演出したナルシズムとしか思えませんね。
このCyber-shotケータイ001が、評価だけでなく、中身あるケータイだと言いたいならまだしも、いい大人にとって携帯がどの程度実生活のウェートを占めるのでしょうか?

>特に害はない、

スレ主さんの言うとうり、気付くのが遅れましたが害はありそうです。少し前までは故障は無かったでしょうから、放っといて我慢して使うのが私のお勧めです。ダメなら分解を程よくこなして自分で修理なさってはいかがですか?確率的にほぼ直らないにしてもここのレスに役に立ちたい者ならヤル価値があるでしょう。(私のコンポーネントについての考え方ですが)

尚、私もこの携帯の購入を考えております。



書込番号:9649915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/04 14:29(1年以上前)

スピードアートさん

>後の微灯時間がある場合と無い場合と解釈しましたので。

この解釈であってます。
要は微灯時間なしでいきなり消灯となります。

アイプロさん

検証ありがとうございます。

>点灯10秒→微灯10秒の設定時:10秒後黒帯内のアンテナ等のアイコンが消えます。それから10秒後完全消灯。

>点灯10秒→微灯20秒の設定時:10秒後黒帯内のアンテナ等のアイコンが消えます。それから20秒後完全消灯。

上記2種の設定条件に加え照明レベルも変更して試していただいた結果、
点灯10秒→即消灯
が発生する場合があるという解釈でよろしいですか?

私は現状
点灯5秒→微灯10秒、(照明Level1)で
様子を見ていますが、今のところ発生していません。
(あまり使っていませんが。。。)

書込番号:9649959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/04 23:14(1年以上前)

スレ主です。

>点灯5秒→微灯10秒、(照明Level1)で
>様子を見ていますが、今のところ発生していません。

やっぱり発生しました。。。

とりあえず、照明時間を長くして、別件で修理が必要なときにあわせて申告してみようと思います。

書込番号:9652414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/06/05 00:10(1年以上前)

先ほどは失礼しました。

LIVEで解説ありがとう。頑張って下さい。放送禁止用語なんて存在せず、自主規制ですから。検閲というものは国が行う行為の一部を指すものですからね。(もの言えぬ世の中になったから大切な所です)

携帯とコンポを混同させるのも?ですね・・・

書込番号:9652757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/06/05 00:41(1年以上前)

しつれい。

彼方、若いですね。私にも若い時代がありました。
合法的な以内だと思いますが、彼方のプロフィール覧からこのスレが出ない。
説教じみて申し訳ないが、権威にすがるような弱さはいかがなものかな?(つまり)
騙された証が”<”なのでは?

書込番号:9652926

ナイスクチコミ!0


孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/05 19:03(1年以上前)

kztk36さんこんにちは

少し気になったのでわたしの方でも確認してみました。
点灯5秒→微灯5秒→消灯・・・10回ほど試しましたが問題無
点灯30秒→微灯30秒→消灯・・・これも問題無
キー照明OFFにし点灯10秒→微灯20秒→消灯・・・やはり問題無
EZweb閲覧でも試しましたが、照明に関してはわたしの方では不具合ありませんでした。
ちなみにアップデートは適応していません。

表題のちょっと気になる不具合で別問題ですが、購入当初からあった問題を番外で、、、
オープン&クローズ時の音ですが、10回に1回の割合でバカでかい音になります^^;
スピーカーがついてこれないほどの割れた音になり、静かな場所ではかなり目立ちます。
症状は10回に1回の割合なので、ショップでも確認させようと思えばできますが、
修理に出して帰ってきたはいいが、別問題を抱えて帰ってきたらいやなのでとりあえず放置しています。(ちょっと気になる不具合なので・・・・)

書込番号:9655650

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/06 00:46(1年以上前)

孫伯符さん

検証ありがとうございます。
発生したり、しなかったりでたちが悪いのですが、多いときで5回に1回くらいで発生します。
一日通勤時にwebを使ってでないときもあるくらいなので。。。

やっぱり、個体差なんでしょうか。。。

>ちなみにアップデートは適応していません。

私はアップデートしてしまいました。
web操作中の再起動の不具合も数回ありますが、微灯がなくいきなり画面が真っ暗になるので再起動の不具合かと一瞬ヒヤッとしてしまいます。

>表題のちょっと気になる不具合で別問題ですが、購入当初からあった問題を番外で、、、
>オープン&クローズ時の音ですが、10回に1回の割合でバカでかい音になります^^;

私のはその経験はないですね。
Level1に設定しています。

>修理に出して帰ってきたはいいが、別問題を抱えて帰ってきたらいやなのでとりあえず放置しています。

そうなんですよ。これがあるからこの程度の不具合で修理に出す気がしないんですよね。

書込番号:9657558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/06 13:58(1年以上前)

 私の携帯も帰ってきたことですし、スレ主さんへの恩返しもかねて、私のでも試してみました。明るさは自動調整モード、点灯30秒、微灯60秒(つまり最大)の設定です。1回しか試していませんが、

・点灯30秒
・その後微灯60秒
・つまり点灯開始から90秒後に完全消灯

 でした。正常なのだと思います。私の認識通りでした。
 私の機種は5月製造、最新アップデート状態です。

 以上報告まで…。

書込番号:9659565

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード時のバイブの調整について

2009/06/03 17:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH

クチコミ投稿数:32件 インターネットマシン SoftBank 922SHの満足度2

ポイントの有効期限が近づいてきたので、
卓上ホルダーとベルトにつけるソフトケースに交換しました。

ところが、マナーモードに設定したままソフトケースに入れていると
着信して、端末が振動しても、ほとんど感じません。

バイブのパターンを変える設定は見つけたのですが、
強さを変える設定は見つけられませんでした。

ソフトケースは大変気に入ってますが、マナーモードが使えないのが難点です。
取説はよく読んだつもりですが、見落としていたなら教えてください。

また、ほかに何か、いいアイデアがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9645722

ナイスクチコミ!0


返信する
LuckELさん
クチコミ投稿数:18件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度4

2009/06/04 00:52(1年以上前)

バイブの強さ調整については157で確認されたほうが早いと思います。
それよりも卓上ホルダ使用の件が気になりましたのでコメントします。
ユーザーレビューにも書きましたが、液晶ひび割れの不具合は卓上ホルダが原因である可能性は否定できません。
私のほうはこれまで購入直後に液晶ひび割れで2度新品と交換しています。いずれもその状態が確認されたのは卓上ホルダを使ってまもない時です。
現在は卓上ホルダは使わずに充電アダプタのみ使用していますが、異常や不具合はありません。
参考までにお知らせします。

書込番号:9648140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 インターネットマシン SoftBank 922SHの満足度2

2009/06/04 13:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速157で確認しましたが、バイブの強さは一定だそうです。
ソフトケースを使いたいので、i:VERTを検討しています。
もう少し安ければ、買いなのですが。

卓上ホルダーにつてですが、もう2週間近く使用していますが、
液晶に異常はありません。
ほぼ毎日寝る前に卓上ホルダーにセットして朝起きたら持ってでるの繰り返しです。
卓上ホルダーの形状からして、端末に歪みが生じるような事はないと思うのですが、
セットするときに真っ直ぐ入れるように、気をつけます。
ご忠告ありがとうございます。

書込番号:9649811

ナイスクチコミ!0


LuckELさん
クチコミ投稿数:18件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度4

2009/06/05 01:17(1年以上前)

ソフトケースについて:
形状がシンプルなので自分でオリジナルケースを作るという手もありますよ。私の場合は市販のクッションケースを適当なサイズにカットして使っています。
適当なソフトケースが手に入るといいですね。
卓上ホルダについて:
2週間使用の結果、特に本機に異常がないとのことで何よりです。
設置に際して本機に歪みが生じるということはないと思いますが、気になるのは設置する際に起こるガツンという衝撃です。
これが液晶面に響いてひび割れが徐々に起こる原因となっているのでは?と(推測の域ですが)懸念します。ただし卓上ホルダにも個体差があるので、発生の時期の違いや、また該当しないものもあると思います。

書込番号:9653079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)