スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(794947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107936スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107926

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像添付メールについて

2009/06/01 23:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:7件

こんばんは。
P-07Aをお持ちの方に、1点質問があります。

SDカード内に保存しているサイズの大きい写真を添付してメールを作成したい時
VGAかQVGAに縮小してくれる機能はついていますか?
ブログアップ機能があれば、それが一番いいのですが・・・

やはり、編集画面を呼び出して、自分で縮小しないといけませんか?

書込番号:9638148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/01 23:55(1年以上前)

付いていません。多分。

編集→メールボタン

が一番早いかな。
自動的にWVGA(若しくはVGA)に縮小され本体に保存しメール作成画面になります。
因って、画像を表示している状態からは2アクションになります。
WVGA以外にしたい場合はちゃんと編集しないとダメですね。

書込番号:9638408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/06/02 22:39(1年以上前)

2アクションでいけるのですね!
それなら全然問題ないです。ありがとうございました。

書込番号:9642573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更 在庫

2009/06/01 22:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 海苔0003さん
クチコミ投稿数:8件

現在も大阪で機種変可能な在庫を置いている店舗ってありますか?
6/1現在

知ってる方おられたら情報よろしくお願いいたします

書込番号:9637949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2009/06/01 23:09(1年以上前)

色によっては無いけど、ヤフー!携帯ショップにまだあるみたいだね。

ソフトバンクのオンラインショップも同じで、黒と金と青だけあるみたい。

ネットショップは嫌いかな?

書込番号:9638090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 海苔0003さん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/02 19:01(1年以上前)

先ほど早速問い合わせてみましたが、残念ながら機種変更用は品切れだそうです。

初めて知りましたが、新規と機種変では在庫も違うんだそうです。^^;;;;

またどこか知っておられたら情報よろしくお願いいたします。

書込番号:9641392

ナイスクチコミ!0


late555さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/23 19:10(1年以上前)

先週、ミドリ電化で機種変更してきました。
その店舗には在庫が無かったのですが、他店には有ったようで取り寄せてもらえました!見つかるといいですね。

書込番号:9746200

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 海苔0003さん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/24 22:24(1年以上前)

late555さんこんばんは^^

たまたまなんですがソフトバンクショップを見たところ在庫が合ったので無事購入できました。

ここの皆さんには色々お世話になりました^^

書込番号:9752717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iDについて

2009/06/01 22:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:19件

N904からの機種変でSH−04にしてjigブラウザも契約し大画面とキーボードに大満足で毎日仕事の休憩中も堪能してるのですが以前は電話とiモードをする位だったのですが904の時に契約して以来一度もDCMXiDを使った事ないのですが自販機でタバコが買えなくなり(タスポを作るのがめんどくさい)コンビニに買いに行くようになりiDで買おうと思うのですがVISAカードにも携帯iDがありそれを契約して使おうと思うのですがいざ使用する時はドコモのiDなのかVISAの方が使えるのかそれとも何か設定をしなければいけないのでしょうか? 長文でわかりづらい場違いの質問かと思うのですがよろしくお願いします。

書込番号:9637643

ナイスクチコミ!0


返信する
H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2009/06/02 00:34(1年以上前)

設定はお店のレジだったと思います。
レジで清算の時にiDかクイックペイで…とか申告してからタッチすると思いますよ。

書込番号:9638665

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/06/02 00:52(1年以上前)

現在DCMXカードとVISAカードの2種類のiDを使用できる環境にあるって事ですか?

カードの違う2種類のiDを使い分ける場合、携帯の方でその都度切り替える必要があります。

iD設定アプリで2枚まで設定できるのですが、使用したいiDの方を選んで「このカードをメインカードにしますか?」という旨のメッセージが出ますので決定します。

ちなみに1台の携帯で2枚以上のiDを設定することはできません。

書込番号:9638758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/02 01:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

セブンイレブン ナナコ

      エディ ファミマ ローソン

モバイルスイカ電車バス コンビニ 喫茶店 多々

タッチするとワンと吠える       ミニストップ

こんばんは

これはいかがですか          →↑                  ↑

コンビニでタバコその他も
おさいふ携帯でイケますよ
契約後パスワードを送られて来るサイトもあります
モバイルすいかが一押しですね
エディも色々使える

^と(^^)/hi

書込番号:9638851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/02 07:24(1年以上前)

お返事が遅くなりすいません。 皆さん有難うございます。 今はドコモで契約済みのDCMXのみで新たにVISAのを契約しようかと思って。設定でメインの方とかの切り替えがあるのですね勉強不足で・・ そーちゃさんも画像付きで有難う御座います。エディーは契約済みでPS3で使用すのに使ってます。
色々あるみたいなのですが現在使用メインカードであるVISAの方ので使うとタバコ等買えばその分ポイント等も貯まり色々交換も出来そうなので。VISAのにしようかと思って。
 主にローソンにしか行かないのでローソンの方で新たにカード作ってIDもつかえるようにとも考えたのですがそう考えると今は色んな店等で同じような物有るしクレジットカードだらけにもなりそうなので。 
 

書込番号:9639391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/02 13:47(1年以上前)

うーん、スレ主さんが悩んでいる内容がちょっとわかりずらいのですが・・・

まず、スレ主さんはどのアプリ(おサイフケータイ)を使用したいのでしょうか?

iD?

VISAにはVISAタッチというアプりもあります。

ちなみに、DCMXはクレジットカードの一つのブランド名です。
同じdocomoがやっているので、勘違いしやすいのですが、DCMXとiDは別ものです。

DCMX・・・クレジットカードブランド(ローソンパスや、セゾンカードみたいな・・・)
iD・・・・・おサイフケータイのアプリ(アプリと表現して良いのかな?)

一つ質問なのですが、スレ主さんが言っている、「VISA」とは三井住友VISAカードのことですか?

>今はドコモで契約済みのDCMXのみで新たにVISAのを契約しようかと思って。

とありますが、お持ちのDCMXカードの右下には「VISA」か「MASTER」のどちらかが入ってませんか?

もし、カードの右下などにある「VISA」マークのことでしたら
VISAはクレジットカードなら、どのカードでもつけられる(カード作成時に、マスターかVISA、JCBなどを選択)ものです。

私の推測ですが、スレ主さんは現在iDを使用していて、そこに登録してあるカードブランドがDCMXで、その登録カードをメインカードのVISA(マークが入っている?)カードを登録したい・・・ということなのでしょうか?

だとすると、一つ注意が必要です。
iDに登録できるカードは、VISAマークが入っていればすべて登録できるわけではありません。
例えば、どこかのガソリンスタンド系のカードにVISAマークが入っていてもiDには登録できないと思います。
(ちなみに、スレ主さんが言っているローソンカードはiDの登録対象カードです。もちろん「三井住友VISAカード」なら大丈夫です)





書込番号:9640486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/02 15:08(1年以上前)

電器好きさん

どうなんだろう?

多分ローソンでは タバコしか買わない?

おさいふ携帯だとタバコではポイント貯まらないからでは?
と 言うかおさいふ携帯では 便利だがポイント付かないから
単なるお財布代わり

カードだと カード会社の企業戦略で ポイント貯てもらえるから お得?

ポイント貯める作戦なら
ワオンカードとマイレージで組めば 倍増作戦が良いかと
ただワオンカードだけだとスーパーぐらいしか使い道 まだ発展途上です

自分的には じゃり銭計算なしで ピッでレジ仕事が早い ポイントなど考えてません

書込番号:9640708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/02 20:45(1年以上前)

自分の説明不足ですいません。 自分用に三井住友VISAカードを持っていて三井住友VISAのページに三井住友カードiD(携帯)と言うのを見つけてこのアプリを携帯に登録しようかなと思って。そしてこの三井住友カードiD(携帯)をメインで使用したいなと思ったのですが実際コンビニ等で使う時ドコモで契約したDCMXと三井住友カードiDどちらで精算されるのかと思っての質問です。
 三井住友の方をメインで使用するとか言う設定をしなくてはならないのかどうなのかお聞きしたくて。
 
 

書込番号:9641814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/02 22:06(1年以上前)

ダイゴラさん 役に立たないでゴメンね

自分はコンビニチャージして使うだけなので

カード後払い決済が良く分かりませんので
このへん覗いてみてね

http://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu_shopping/osaifu/service/credit_card/

書込番号:9642350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/02 23:31(1年以上前)

ダイゴラさん
了解しました〜
でしたらOKですね^^
上でhirocubeさんが言ってるとおり、iD設定アプリ上で設定メニューからその三井住友VISAカードを追加し、それをメインカードにすればiDの支払いはそのカードからになります。
(ただ、三井住友VISAカードのほうで事前申し込みが必要で、アクセスコードというのが必要らしいです。

ちなみにこちら
https://www.smbc-card.com/mem/addcard/id-credit_m.jsp

これで、iDに登録できればその後はiDでの支払いに全て三井住友VISAのポイントが加算されます。
iDはローソンなどのコンビニのほか、AEON系のスーパー(ジャスコやマックスバリュー)での食料品などの買い物にも使用でき、さらにポイントも貯まりますので良いですよ。(もちろんタバコも^^)

そ〜ちゃんさんもコメントありがとうございます。
おサイフケータイはクレジットカードチャージにしていると、通常のクレジットショッピングしたのと同じ扱いなので、ポイントが溜まるんです。
iDはもちろんのこと、Edyもクレジットチャージにしておけば、そのカードにポイントが貯まります。
ただ、色々おサイフケータイのアプリがあるのですが、登録できるクレジットカードにそれぞれ制限があるのが悲しいんですよね〜

書込番号:9642998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/03 00:19(1年以上前)

よかったですね 
自分が知ってるのは
コンビニ携帯チャージ上限2万タイプだとタバコで買うと
クレジットカード契約決済でないとポイント使えないと 聞いております

書込番号:9643281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/03 07:16(1年以上前)

そ〜ちゃさん、電器好きさん、皆さん有難うございました。設定を変更しなくてはならないのですね。 これで疑問が無くなりました。 早速今日にでも携帯にダウンロードして設定してみようと思います。 
 

書込番号:9644041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/03 20:50(1年以上前)

今日アプリもダウンロードし携帯の方の設定も終わり試しに自販機で使ってみました。買い方が判らず少し挙動不審みたくなってましたがピッ!とやってジュースも買えコンビニでもタバコを買って来ました。
 色々と相談に乗って下さった皆さん有難う御座いました。 今までの携帯の中で一番お気に入りなので使える機能はとことん使って堪能しようと思い初のiDデビューも出来ました。
 有難う御座いました。

書込番号:9646697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/03 21:27(1年以上前)

別機種
別機種

近所にナカナカ無い

Fニャン

オマケです

酔っぱらって 飲み屋帰りに のど乾いた時にピッ
コーラベンダー使ってます

書込番号:9646876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの不具合について

2009/06/01 21:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:112件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5
当機種

これが問題の画像です。

価格が少し落ち着くのを待ち、夏モデルが発表された先週購入しました。

 早速カメラを使ってみたのですが、2Mモードで、最初の1枚は成功、次の2枚はPCで見たら画像の下がほんの少し帯状に黄緑に変色しており、携帯で閲覧しようとしたら「不正な「何とか」(忘れました)のため表示できません」と出ました。そのうち1枚はミクシィにも発行できなかったです。
 4枚目以降は無事に撮影できています。今日撮影した5〜6枚もすべて無事です。

 帯が出てきたときの2枚は、バッテリー残量が少ないとき(電池の目盛り1〜2減った状態)に撮影したものです。
 
 その後調子が良いため修理には出していません。何かの拍子か、バッテリーの残量が少なかったことが原因でかもしれない、それだったら今後気をつければいいのかな、と思っていますが、何だか気分が悪いです。

 保存先はすべて付属のマイクロSDです。経験のある方、原因の分かる方、ご教授下さい。

書込番号:9637472

ナイスクチコミ!1


返信する
aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/06/01 21:59(1年以上前)

電池がない時に撮影したからです。保存にパワーが不足しただけです。

書込番号:9637547

ナイスクチコミ!2


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/06/01 22:01(1年以上前)

このような経験は一度もありません。常に最高な状態で使っていますので完璧に撮影できます。

書込番号:9637565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/01 22:05(1年以上前)

 早速ご返答有り難うございます。
 やはり、電池はいつも満充電を心がければ、改善するのですね。
 有り難うございました。

書込番号:9637603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/01 22:07(1年以上前)

今バッテリー残量1の状態で8Mで撮ってみたのですが、問題の症状はでないですね。
症状がでるのはPCで見たときだけですか??
もしPCだけなら状況が変わってくるのですが、携帯でも確認できるなら個体不良になるかもしれないですね。

>aki03
駄レスばっか増やすなら
邪魔やから消えろ。
目障り

書込番号:9637623

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:112件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/01 22:11(1年以上前)

 やなさん、ご返答有り難うございます。

 画像はPCでは見ることができますが、携帯では「不正な…」のメッセージが表示されて、見ることはできません。

 今、今日撮影した同条件(ただし携帯のバッテリーは満の時に撮影)の画像を見たら全部綺麗でした。携帯でも閲覧できます。

 やはり故障でしょうかねぇ(^^; ) 。ただ、もはや再現性がないみたいです。少なくともバッテリーがしっかりあれば…。

書込番号:9637653

ナイスクチコミ!0


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/01 22:33(1年以上前)

・・・はお互い様です。十分な容量の電池も無く、写真撮影すれば不具合の出る可能性はあります。
電池が十分ある状態で再現不可能ならば、それは機械が正常であったと考えるのが正当です。

書込番号:9637829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/01 22:55(1年以上前)

僕はデータフォルダで見ることが出来たので、普通ではないですね。

今は症状は出てないみたいだし、様子見で、もしまた症状が出るようならショップへ持っていった方がいいですね。

書込番号:9637991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/01 22:55(1年以上前)

当機種

正常な画像

 akio3さん、ご返答有り難うございます。

 やはりそうですか。携帯は満充電で正常に動作するようにできているんですね。
 もう一度、空充電に近くなってから撮影してみようと思います。それでダメだったらおっしゃる通り、常に満充電を保つよう努力するということにします。もしOKだったら、その時は運が良いと思うか、先日の不調は発作的だったのだろうと解釈します。

 明日になったら参考までに、auに電話して、事例がないかどうか、相談してみようと思っています。
 有難うございました。

 ちなみに今日撮った画像はこの通り完璧です。

書込番号:9637994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/01 22:59(1年以上前)

 やなさん、ご返答有難うございます。

 やはりそういうことになりそうです(笑)。今後収まれば良し、頻発するようなら一度auショップですね。

書込番号:9638018

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/01 23:09(1年以上前)

誰か様へ

電池の残容量が原因であるか分からないのに断定してしまうのは感心しません。
断定するにはその根拠を示すことが必要です。それが出来ないときには「憶測ですが」という断りを入れるようにしましょう。
そうしないと誰も相手にしてくれなくなります。

書込番号:9638093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/01 23:59(1年以上前)

その画像が、現状も存在し、携帯から再生不可能なのであれば、十分証拠となるので、auショップに持ち込まれて相談されたほうがいいと思います。
数ヶ月たって頻発するようになってから、購入当初もなってた!といっても後の祭りです。
初期に不具合が発生しているのであれば、そのとき訴えておくことがあとあと役に立つと思います。

書込番号:9638437

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/06/02 00:28(1年以上前)

画像の出方を見た限りでは、よくある「JPGデータの破損・欠損」ですね。
携帯電話のビュワーの方が概して融通が効きませんから、再生出来ないのだと思います。

どこで起こったのかはわかりませんが、撮影途中と言うよりは、おおよそ最終の現像→保存で起こったものと考えられます。
(もし、撮影初期に近い段階の起こったとすれば、おかしなデータになるとしても整合か取れた形で保存自体が無理やり正常に行われるために、携帯側でエラーが出るのでは無く、おかしな画像として再生されると考えられるからです)

そこで、電池電圧が低い時にこういった処理不良が起こっていいかというと、普通そうなる前に撮影禁止がかかるのが適切であり、そうならないとすれば問題で、それがこの機器固有の一瞬の電圧降下により起こったものであれば、本体の修理が必要だと思います。

ただ、このファイルの破損・欠損と思われる現象と保存先がmicroSDであることから憶測すると、もし再現したとしても、やはりまず疑うべきはFLASHメモリであるmicroSDの方ではないかという気がします。(読み書きの不良)

書込番号:9638611

Goodアンサーナイスクチコミ!5


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/02 01:17(1年以上前)

容量の大きなファイルを外部メモリーに保存する際に、電池の電圧不足で最後まで保存がかからなかったので、この症状が出たと言う事です。それ以外何の原因が考えられるでしょうか?
電池の容量不足を指摘して、満充電時には起こっていないということがその証拠でしょう。
それと長文はご遠慮ください。論点がボケます。

書込番号:9638865

ナイスクチコミ!1


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/02 01:32(1年以上前)

バッテリーの容量は減少していようと、十分な電力は確保されているでしょう。
もし容量不足で不具合が起きるのであれば、他の箇所にも症状が現れるはずです。

私もこのケースはまずmicroSDを疑うべきかと思います。
不正なデータと判断されるあたり、スピードアートさんの仰る通り
SDの読み書き不良はありがちかなと。
付属品とはいえバルク品みたいなもんですし。

ちなみに私の場合、付属microSD→SD変換アダプタを使うと
PC側で破損データ扱いされ展開できなかったので、以降使っていません。
ま、コレは相性かもしれませんが。

書込番号:9638915

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/02 01:39(1年以上前)

ひとつ気になったのが、この機種は本体にミニフォトフォルダが形成され、カメラ撮影した圧縮データ(640×480)が自動的に作成されると思いますが、そちらのデータはどうだったのでしょうか?
設定でOFFにされてたかな?

書込番号:9638932

ナイスクチコミ!3


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/02 09:01(1年以上前)

 microSDの電源電圧は2.7〜3.6Vですので電池の電圧が直接印加されることはなく、通常は途中にレギュレータが入ります。電源電圧が電池メモリで1〜2減ったところで保存パワーが足りなくなることはありません。

書込番号:9639602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/02 09:51(1年以上前)

 皆さん、ご返答有難うございます。
 あまりに多いので、まとめてご返答させていただきます(スミマセン)。

 私も本来携帯とは、電池の残量が多少減ったからといって誤作動を起こすような曖昧なものではないと思っています。壊れた画像はマイクロSDからは消去しましたが、PCに無加工で残っているので、マイクロSDに戻せば再現可能かも知れません。

 そこでauに電話してみました。
 返答は「説明書にそういう記載はない、一般的には考えにくい、今動作確認をしてみるので折り返し電話する」とのことでした。機種交換については「できかねる」とのことでした。

 続いて購入元(地元のトヨペットのPipit)に電話したら、定休日でした。

 私的には、まあ様子見かなぁ、と思っています。おっしゃる通り、保存段階でJPEGが壊れたような気がするので、マイクロSD(付属のもの)も怪しいところですが、再現性が全くないため、もっと酷くなってからの相談でも良いような気がします。

 皆様、本当に有難うございました。

書込番号:9639737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/02 10:00(1年以上前)

補足です
 今、auから折り返しの電話があり「故障だと思う。販売店と掛け合ってくれ」という頼りない電話が来ました。

 一度、皆様がおっしゃるように、マイクロSDを交換して様子を見ようかと思っています。おっしゃるように、いかにも頼りない、ノーブランドチックなマイクロSDでしたから(^^; )

書込番号:9639753

ナイスクチコミ!0


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/02 11:15(1年以上前)

安い外部メモリーを使うから、クラスタエラーを起こして保存しそこなったのが原因です。
機種本体の異常ではありません。

書込番号:9639964

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/02 11:26(1年以上前)

akio3さん、断定病が早く直るように祈っておきます。

書込番号:9640000

ナイスクチコミ!7


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 横画面

2009/06/01 21:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:21件

今、SH906iを使用しているのですが12月にこの機種が残っていれば購入しようと思うのですが一つ質問があります。P-07Aでは横画面の時にメールを画面全体に表示しながら使用する事は出来ますか?それとも半分の画面ですか?それとも横画面ではメールはうてませんか?教えて下さい。

書込番号:9637320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/01 22:39(1年以上前)

横画面全体に表示されます。
もちろんメールの作成は可能です。
ご存知だと思いますが横オープンするとキーの文字も横向きに変わりますので入力も普通に出来ます。
3日間で約17000台売れたようなので今回のP-07Aは結構売れそうな予感がします。が、通常どおりだとしたら冬モデルは11月発表、12月初めに発売でしょうから12月ならまだ十分あるでしょう。

書込番号:9637874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/06/01 23:22(1年以上前)

横画面についての質問とはちょっと違うかもしれませんが、縦画面を使用している時の文字の押し間違いと横画面を使用している時の文字の押し間違いはありますか?また、ボタンを押したときの感覚はどうですか?押しやすいですか?押しにくいですか?

書込番号:9638190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/01 23:46(1年以上前)

横画面にすると、左右ソフトキー4つ、濁点、わ行、A/aの操作位置が変わりますので、慣れが必要かも知れません。

ボタンの感触は好みがあるので何とも言えませんが、比較的Pは軽い方になります。
ただ、P-01Aから文字シートが動くため、表面がゴム系のような感触になりました。
クリック感は何とか確保されています。
気にするならモックやホットモックで確認する方がいいでしょう。
個人的には、歴代Pの柔らかめのキーは好きです。

書込番号:9638338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/06/02 00:20(1年以上前)

友里奈のパパさんいろいろ教えてくれて有難う御座いました。とても参考になりました。12月にもし残っていたら買おうと思います。

書込番号:9638566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/02 00:26(1年以上前)

参考になって良かったです。
Wオープンも4代目となり、ギミックのFやN、カメラのSHに比べ特筆する特徴は少ないですが、総合点ではかなりいい点が付けられるP-07Aです。
是非12月には購入して楽しんでください。

書込番号:9638601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ibisブラウザとjigブラウザについて

2009/06/01 16:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

今はjigなのですが登録した当時はibisの方がタッチに対応して
なかったのでjigにしました。
しかし今はibisもタッチ対応ということなので次の切換え時に
ibisにしようか考え中なんです。

そこでお聞きしたかったのが、ibisのズームって使い易いですか?
jigは正直使いづらくで・・・
宜しくお願い致します。

書込番号:9635910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/01 16:52(1年以上前)

縦画面においての操作ということでしょうか?
縦画面での操作性ということで進めます。

私も、縦画面での操作において、
jigのズームが使いづらくて、ibisブラウザは1ヶ月無料で、
利用できるので試してみました。その感想です。

ibisは、タッチでぐるっと円を描くと、拡大縮小するのですが、
あんまりうまくいきませんでした。
結構うまく円を描かないとズームしないし、何度もやりました。
慣れれば、少しはズームする確率は高くはなりました。

jigブラウザで横画面利用であれば、操作設定で左下ソフトキーを
ズームイン、右下ソフトキーをズームアウトにして、F3、F4キーで
拡大縮小ができるので、そこはやりやすいです。

総合的にはjigブラウザがいいですが、縦画面に限ってはibisブラウザの
方が、少し使いやすいと思いました。

ibisブラウザは1ヶ月無料で、利用できるので、試してみては、
いかがでしょうか?

書込番号:9636071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/06/01 19:05(1年以上前)

ホウゲツさん、早速のご教授ありがとうございます。
ibisは縦でしか使用できないんでしょうか?
私はキーボードも使わずそして携帯を横にしてフルブラウザを使ってるのですが、
その時にjigはズームイン・ズームアウトがやりにくくて。
ibisでも横にして円を書くようにズームイン・ズームアウトができるならといいなって思ってまして。
とりあえず無料で試してみますね。
ありがとうございました。

書込番号:9636568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/06/01 20:57(1年以上前)

ibisの無料を使いましたがタッチ対応ではありませんでした(-_-;)

書込番号:9637113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/01 22:01(1年以上前)

ちゃんとiWdgt対応版をダウンした?
普通のDXはタッチ対応してないよ

書込番号:9637560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/06/02 13:00(1年以上前)

ありがとうございました!
おっしゃる通りにしたらできました。
ibisの方があたしは使い勝手が良かったです。

書込番号:9640355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)