
このページのスレッド一覧(全107915スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年5月28日 21:59 |
![]() |
2 | 3 | 2009年7月18日 00:51 |
![]() ![]() |
4 | 17 | 2009年6月7日 20:03 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月28日 22:57 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月28日 01:53 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年5月27日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo
5月からBBの仲間入りをした黒パグです。よろしくお願いします。
BBはとても気に入っているのですが、国産の至れり尽くせりの
仕様と違い、大雑把なところがあり、戸惑っている毎日です。
ところが、最近、妙な「仕様」と思われる現象があり、私だけなのか
ちょっと気になり投稿させて頂きました。(既出でしたらすみません。)
それは、「アラーム設定」でAM7:00(平日・レジューム)にしておいて、
金曜日のAM7時にアラームがなったときに、破棄ボタンをクリックした
タイミングで、アラーム表示が消えてしまったのです。
時計モードでの左下赤字、およびホーム画面での時計マークもです。
その後、何度も平日AM7:00でアラーム再設定をしても画面にアラーム
表示が出ないのです。
ところが、日曜日の未明(気が付いたのは午後)、アラーム表示が復活して
いたのです。
これは多分、週末最後のアラームが過ぎると自動的に表示が消え、月曜日の
前日(日曜日)に表示が自動的に復活するという仕様なのだと思うのですが。
みなさんのBBも同じ動きでしょうか?
0点

黒パグさん、BBオーナーの仲間入りおめでとうございます!
単体のアラーム機能は使ったことはないのですが、カレンダーのアラーム機能でも同じように「破棄」という表示が出て、クリックすると表示は消えますがデータは残っていました。
おそらく、「破棄」は「了解・閉じる」と同じようなニュアンス、
「削除」は完璧に削除するというニュアンスではないのかなと勝手に想像してますw
やっぱり海外のメーカーの製品ですから、日本語がヘンなところが多々ありますよね。
参考にならないかもしれませんが、参考にしていただければい幸いですw
書込番号:9615231
0点

BB使いさん
早速のコメントありがとうございます。
「破棄」という言葉は本当に違和感がありますね。
この件、もう少し様子を見てみます。
BBを使えば使うほど、日本人の感覚にはない斬新な発想と「何で?」と思わせる
仕様が混在していて面白いですね。
磁石つきのケースに入れると節電モードになるのはすごい発想です。
完璧なものより少しは使いこなしが大変なほうが愛着がわくかもしれません。
既にいろいろなブログでBBが紹介されていますが、私も皆さんにお役に立てるような
トラブルシューティングを主体としたHPを作成しようかと思っています。
書込番号:9617654
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
カロッツェリアのカーオディオに付属するBluetoothを利用して車内でも電話しているのですが……
812SH、910Tは携帯電話のBluetoothをオンにしておけば、車のエンジンをかけるだけで自動認識されました。
921Pは、自動認識出来なくて、車に乗るたびにBluetooth対応端末を探さざるをえませんでした。(携帯電話の説明書にも、よく読むと、そういう症状の可能性が書かれてました。)
使えないことはないけど、毎回、探索ボタンを押さないといけないのが面倒でした。
で、教えてほしいのは、iPhoneの場合はどうなるのかです。
悔しいことにiPhoneの説明書のダウンロードサイトが見つかりません。
誰かお持ちの方、どんな感じか教えてください。よろしくお願いします。
0点

カロッツェリアのエアーナビ AVIC-T10を使っているのですがiPohneはエンジンをかけるだけで自動認識されます。以前使っていたNokia N73は毎回手動でシンクしていました。
このサイトでカロッツェリアの携帯電話対応確認ができます。
http://pioneer.jp/car/keitai-check/
書込番号:9613921
2点

とても役に立ちました。
カロツェリアのサイトでわかるとは盲点でした。
ありがとうございました。
書込番号:9617904
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
AV出力はできます
専用端子がなくなったので別途アダプタを付ければ充電端子から出力可能です
書込番号:9612945
0点

ありがとうございました安心しました
もう2点ほど質問していいですか?
@ケーブルの価格はどれくらいするのですか
A夏モデルの中にAV出力のある機種はどれですか
すいませんがヨロシクお願いします
書込番号:9614143
0点

変換ケーブルは630円か840円くらいだったと思いますがはっきり覚えてないです。
書込番号:9615500
0点

友里奈のパパさん
有難うございました
パパさんの他スレも大変参考にさせてもらってます
ケーブル安いんですね
一つ前のドコモカタログにオプションP01 約7000とあったのですが?
DSでの価格がそんなに安いのですか?
書込番号:9615823
0点


DSに聞くより
友里奈のパパさんに聞いた方が早くて分かりやすくて助かります
画像のケーブルはDSの物ですか?社外品?
それと充電端子を使うって事は充電しながらのAV出力は出来ないって事になるのでしょうか?
質問ばかりですみません
書込番号:9615907
0点

すみません。写真のものはイヤホン変換ケーブルでした。
AV変換ケーブルは別の物です。(似たようなものみたいですが)
価格は787円(税別750円)。
どちらもdocomo純正なのでdocomoショップでどうぞ。
充電しながら使用するには卓上ホルダーを使うしかないかと思います。
(卓上ホルダーを使うと端子が空きますので)
書込番号:9615930
0点

Amazonなどで売っているクオリティトラストジャパンの
スリム変換アダプタを使用すれば充電と同時に音楽なども
聴けると思いますよ。
書込番号:9626580
1点

風景写真好きさん
有難うございます
早速サイトで確認しました 良いですね
AV出力ケーブルの方はドコモにしか無いのでしょうか?
書込番号:9629844
0点

私の知る限りでは、純正しか見たことがないですね。
ご存知かもしれませんが、iアプリのAV出力は
対応していないアプリだと画面中央に縦で表示されるだけなので
ご注意ください。(私の使っているP905iはそうでした)
書込番号:9638864
0点

上記の商品を使用してAV出力確認された方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:9640246
0点

なかなか販売再開しませんね。
AV出力ケーブルの価格なんですがドコモカタログのオプションの所にP01 6890円?とか書いてあるのが気になるんですががそんなに高い物なのですか?
ドコモに聞けば済む事なんですが…
教えて下さい
書込番号:9647656
0点

平型AV 出力ケーブル P01 [AAP59153] 税込787円
という記載ならありました。
ご利用例(docomoホームページ)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/call/videophone/utilization/visual_net/example/#p01
オプション一覧(docomoホームページ)PDF
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/option_02.pdf
最近のオプション一覧からはAV出力ケーブルは省かれているようなので古いものです。
ただこれは平型端子からの出力なので、上にも書いた外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01(840円)(私が写真をUPしたもの)も必要だと思います。
責任は持てないので、docomoショップで確認してください。
0753さんの書いた「P01 6890円?」というのは、現在のカタログを見たとすれば、「その他」に記載されているワイヤレスイヤホンセットP01(6,825円)ではないでしょうか?
これ以外に「P01」と付いて、6千円台の商品(オプション)は記載されてないですね。
書込番号:9647917
1点

友里奈のパパさん本当に有難うございます
昨晩 家に帰りカタログ見てたらイヤホンセットって記載されてました
見落としてました
友里奈のパパさん情報は本当に助かります
ドコモの店員に友里奈のパパさんがいればいいのになって思っちゃいます(笑)
これではっきりとP07Aに決まりました
購入後またいろいろと質問させてくださいね
書込番号:9649676
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-03A
ドコモのHPからP-03がなくなっているということは既に在庫がなくなっているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
P-01はまだあるようですが・・・夏モデルも発表になって値下げするかと待っていたのですが在庫がなくなると入手しにくいですね。
0点

こんばんは。
この機種は予想以上に売れたせいか、早々とドコモのHPからは落とされました。
店にもよりますが在庫はまだあるようです。ただし、場合によっては白は新規契約しか入手できないかもしれませんので、購入を考えているのであればお早めに契約されたほうがいいと思います。
私はP-03A、P-09A、P-10Aの中からどれにしようか迷っていましたが、P-03Aの黒に決めて予約してきました。P-09Aは薄くBluetoothが魅力的だったのですが、ボタンが押し難いようなので断念し、P-10AはP-03Aよりも大きく重いので、これまた断念しました。
書込番号:9613723
0点

返信ありがとうございました。
P-01は逆ヒンジだし、P-10新機種は重くなっているみたいなのでP-03を早めに検討したいと思います。
書込番号:9618024
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
バッテリーの減りが早いのも気になるとこですが
電源プラグを接続していてもバッテリーが減っていきます。(しまいには充電してくださいまで出てきます)以前使っていたP905では、プラグを接続していればいつまでもiモードできていたのですが このような症状の方いますか?
PSソフトのアップデートしましたが何が改善されたかわかりません
ポインターは使えないしプレミアのアンケートもエラーのままです。
0点

この機種は電池パック劣化防止のために充電停止の機能が付いている様なので、充電しながら操作をしていて電池が減る場合は待受画面を確認してみてください。恐らく「充電停止」という表示が出ているかと思います。
(充電中にある程度熱を持つと作動するようです)
ポインターが使えないのはよく分かりませんが、プレミアクラブのアンケートはCookieやScript、Refererを無効にしたら私は回答できました。(ソフトウェア更新前)
全てを無効にする必要はないのかもしれませんが、お試しください。
書込番号:9612694
0点

お返事ありがとうございます。
今、分かったのですが使っていた巻き取り式の充電コードが悪かったようです。ドコモのコードに繋いだら充電されるようになりました。数字表示がどんどん増えて行ってます。
書込番号:9614392
0点



購入を検討しています。
中身はS001とほぼ同じということですが、ワンセグの予約録画は可能なのでしょうか?
また、SDカードへの外部録画に対応していますか?
どなたか教えて下さい。
0点

結果からいえばどちらも可です。
外部メモリ録画はワンセグ内の設定で。
予約録画はアプリのGガイドによって可能です。
ちなみにソニエリのKCP+機ならどれも同じかと。
ただ、W61Sは画質の変更が可能(S001も可?)ですがG9には備わっていません。
書込番号:9611727
0点

早速の回答ありがとうございます。
安心して購入したいと思います。
W44Sからの機種変更で、今度は録画できる機種を考えていたので、これに決めようと思います。
書込番号:9611981
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)