
このページのスレッド一覧(全107870スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年5月22日 20:58 |
![]() |
11 | 7 | 2009年9月30日 10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年5月28日 17:05 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年5月12日 09:18 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月12日 06:54 |
![]() |
3 | 2 | 2009年5月13日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond S21HT イー・モバイル
S21 HTを利用してHotmailを利用しています。
パソコンと同様にmailに署名ができないか悩んでおります。
署名設定などできるのでしょうか?
どなたかご存じの方がいらっしゃいますでしょうか?
0点

TAME吉さん、こんにちは
> パソコンと同様にmailに署名ができないか悩んでおります。
> 署名設定などできるのでしょうか?
この署名とはパソコンのIEでWindowsLive(旧Hotmail)を使用した時の署名とイコールだと解釈して返信します。誤解していたらご免なさい。
S21HTなどWindowsMobile系でのWindowsLiveのメール送受信はOutlookが行っていますので、パソコンのブラウザ上では署名設定が出来ていても、WindowsMobileでは署名されません。
但し、個別に設定しても構わないのであれば、S21HTで受信トレイを開き、
「メニュー>ツール>オプション」
で署名設定する事が可能です。
書込番号:9532968
0点

猫好きなネズミさん
ご返信が遅れてしまい大変申し訳ございません。
ご指摘の方法で署名ができるようになりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:9587009
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
続けてすみません。
先日、海外で使用してきました。
電波の入りは上々でしたし、カメラも綺麗に取れ、何も問題はありませんでした。
ただ、私はいつもスケジュールをカレンダーに打ち込んでカレンダーのアラーム機能を使っていますが、
このスケジュール時間が時差に合わせて変更してしまうのです。
海外現地に滞在する場合、現地時間に本体を合わせますよね?
これをすると、例えば時差-2時間であれば、8:00フライトのスケジュールが6:00フライトに変わってしまいます。。。
初めは暗算でやろうかなと思っていましたが、ハワイのような15時間?の時差だったりするともうお手上げです。
それで飛行機に乗り遅れたら目も当てられません、、、
ただ、この仕様の件はSBに聞きました。
これは仕様であり変更の予定はありません。との事。
なんでこのような仕様になるのでしょうか?
前に使ってた816SHはこのようなことは起こりませんでした。(その前のSHは起こりました)
0点

当たり前だと思いますが。そのような仕様でなければ逆に不便ですが。
それがイヤなのであればタイムゾーンは日本のままで日時だけ変えればいいのでわ。
書込番号:9536920
4点

この状況で、当り前ですか、、、mmm、私にはなんだか使いづらくて。
日時を変えるのは当然できますが、それではナンセンスだと思いまして。。。
現に816SHでは普通にできていたことですし、8:00時フライトが6:00フライトに変化することが
当たり前だとは理解しがたいです。
書込番号:9537573
0点

たとえば、毎朝日本時間の9時に行われるカンファレンスコールは、常に日本時間の9時におこなわれて
いますので、イギリスの行っているときは夜中の0時だし、サンフランシスコであれば午後5時に行われ
ているのですから、定時スケジュールがどこに行っても常に9時では、そちらの方が遙かに使いずらいです。
つまり、シャープの端末が変わらないというのは、逆にタイムゾーンを移動するスケジュール管理を
考えていないためともいえます。
>現に816SHでは普通にできていたことですし、8:00時フライトが6:00フライトに変化することが
日本時間で8時といれたら、常に日本時間での8時ですからそれが当たり前だといっているのです。
TZが+7の地域でなら6時で当たり前です。
書込番号:9541721
3点

bigi01さま、レスありがとうございます。
使い方が違うのでしょうね。
自身のスケジュールを以前からカレンダーを使って管理してたものですから、その習慣で今回もカレンダーを使いたいなと思っているんですね。
それでこだわってるのですけど、
私は日本在住なので、“ロスの支店で13時から会議-アラームあり” を
カレンダーに入れる場合、この仕様ですととても不便なのです。
bigi01さまがおっしゃるように 本体の時間自体を現時時間に変更した場合は13時で問題ありませんが、
コテコテだな〜と思いますし、
機能のゾーン変更でする場合は あらかじめ 20:00会議と入れるのはナンセンスですし、第一ややこしいですよね。
ただ、まさに海外携帯なのですから、基本は日本で使い、海外でも使うのは普通のことなので。。。
ともあれ、これが仕様との事なのでどうしようもないのですが。
レスありがとうございました。
書込番号:9546917
0点

一応閉じているようですが。
>機能のゾーン変更でする場合は あらかじめ 20:00会議と入れるのはナンセンスですし、第一ややこしいですよね。
全くナンセンスだとは思いませんが?
時計はタイムゾーンに依存して、カレンダーの時間はタイムゾーンを無視するほうが
ナンセンスだと思います。同じ時間を扱うアプリなので。
ロスでの7/13 13時からの会議なら日本時間の7/14 5時と入れることはいつでもできま
すが、日本時間の8/20 23時終了のオークションのためのアラートは一旦入れておいて
も当日どのタイムゾーンにいるかわからないと間違える可能性がありますよね。
たとえば、8/10から2週間フランスに行く予定だから、これは8/20 15時だなと入れて
おいたのが、仕事の都合で直前にその日は西海岸に行くことになった場合、スケジュ
ールのこの時間が、日本時間での時間なのか、フランスに行っていることを前提でい
れた時間なのか覚えている必要があるということです。
つまり、シャープのようなローカル時間しか対応していないカレンダーは、ローカル
でのスケジュール以外はスケジュール管理を行いづらい(まったく考慮していない)
ということです。スケジューラーとしてどちらがいいとは一概には言えませんが、
国際端末のスケジューラーならローカル時間しか対応しないという方がナンセンス
だと思いますよ。
書込番号:9549692
3点

所詮は携帯電話なのでスケジューラーとしての機能性を求めすぎなのではないかと (^^;
手帳に手書きすれば済む話だと思いますが・・・
書込番号:10230591
1点

レス、ありがとうございます!
そうなんですが、、、実はまだあきられられなくて。
930SCの前に使っていた816SHはなに不便なく使っていたものですから、出来ないのがなんだか悔しくて、、、
そのため、実は2日前から816SHに戻して使っております。トホホ
書込番号:10235646
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
以前は問題無かったのですが、最近になってEZwebの画面の左上に山2つと月?みたいなマークが出たまま先に進めなくなってしまいました。これってどういう意味でしょうか?またどうしたら復帰できるのでしょうか?
0点

遅レスで既に解決済みかもしれませんが、念のため投稿してみました。
以下の操作で調べてみてはいかがでしょうか?
センター釦(中央の丸いボタン)を1回押しメニュー画面が出たら、続けて6 → #(改行) → 2 を押します。
するとピクトガイドが表示されます。そこに表示されているアイコンがセットされた機能になります。 右へスクロールさせてゆくと各ピクトの意味が表示されます。
書込番号:9561167
0点

回答ありがとうございました。
電源を切り、電池を抜いて数分放置した後再起動することで
症状は改善し、現在は問題無く使用できています。
「ピクトガイド」なるものがあるのですね。
参考になります。
今回の症状に限らず見たことの無い表示が出たら
試しに調べてみようと思います。
書込番号:9616339
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
みなさんおはようございます。
Xminiサブ機を購入しようと思っています。
そこで質問なのですが、Xminiで有料サイトの契約をしているのですが
ICカードを差し替えた、別のXmini(他端末)でも有料サイトにはアクセス
できるのでしょうか?
それとも端末ごとに契約するのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo
謝ってマストストレージの「この質問を今後しない」にチェックを
入れたため、マストストーレ〜ジが使えなくなりました。
元通りに戻す方法はございますでしょうか?
ご教授お願い致します
0点

Option > Memory > Mass Storage Mode Support > ON
で元に戻りますよ。
書込番号:9530615
1点



海外でGSMとCDMA両方で使えるこの機種に魅力を感じています。
クローズでキーロック設定していた場合、
着信が来た際、通話ボタンを押しても通話不可でしょうか?
以前ストレート機種でキーロック中でも通話ボタンを押すと通話開始してしまい、
それ以降ズボンのポケットに入れれなくなってしまいました。
過去ログも見たのですが、ピッタリくる物が無く、教えて頂けないでしょうか?
1点

BEPALさん、こんばんは。
家電からG9にかけて試してみました。
結論から言いますと、キーロック中(スライド閉じ時)でも通話ボタン等で反応してしまいます。
(詳しく書きますと、待ち受けにあたるボタンや終話ボタンにも反応します)
意外と盲点の部分ですね、私もこれからはバック等に携帯中でも気を付けたいと感じました。
では失礼致します…。
書込番号:9528777
2点

キミのハートに超特急さん、ありがとうございます。
機能・デザイン共に最適だったのに残念です。
夏モデルに期待します!
書込番号:9535130
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)