スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(794319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107845

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 N-04AかP-01Aで悩んでいます。

2009/05/07 00:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A

現在、N-02Aを使っていますが、ブルトゥース時に起きる電源落ち&再起動に悩まされ先日DSで確認したところ店員にも確認取らせて他機種に変える事になりましたが、条件としてブルトゥース・携帯性の良さ(仕事柄スーツの為)で見ると、N-04Aが一番なんですが何せNECがトラウマでまた同じ事にならないか悩んでます。
後は許せる範囲ではP-01Aですが全く違うこの2機種で良い点悪い点や実際に使っている方が居られましたら感想や評価などお願いします。

書込番号:9504901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/07 01:08(1年以上前)

Bluetoothに関してだけ。

Bluetoothの使い勝手を考えたらN-04Aもやめた方がいいです。
勝手に切断される症状で現在3台目を使用中ですが、改善されそうな気配はありません。
以前はP906i(その他の症状で3台使った)を使っていましたが、Bluetoothに関しては安定感がありました。
また、ボイスダイヤル発信や電話番号を表示させた状態でBluetooth機器側から発信できるなど使い勝手は天と地ほどの差があります。
Bluetoothをいち早く搭載していたPには一日の長がはっきりとあります。

その他の部分では、大きさ重さの割には高性能高機能なN-04Aに魅力を感じるのは私も同感です。私がN-04Aを選んだ理由もまさにここにあります。
が、Bluetoothの使い勝手がこんなに悪くなるとは思ってもみなかったけど。

HFPで接続するとBkuetooth機器側でかろうじてリダイヤル発信だけは出来る。しかし着信した際、Bluetooth機器側では着信音が鳴りますが本体では鳴らない。(電話に気付かないことが多い)
HSPで接続すると着信音は本体、Bluetooth機器ともに鳴りますが、リダイヤルすら出来ない。
Bluetoothに関してはN-04Aは「おバカな仕様」と私は思います。
因みにP906iでは、両方鳴って、HFPかHSPによってボイスダイヤルかリダイヤルをどちらを使う事が出来ます。
上記はすべて純正のワイヤレスイヤホン02での話です。

書込番号:9505137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/05/07 16:00(1年以上前)

友里奈のパパさんありがとうございます。
実は自分の使っているN-02Aも基盤交換、本体交換含め3回目でDSでの実機数機種を私の車(ハンズフリー)で立会いの元行った結果、DS側での回答で多機種への交換となりました。
やはり、いくらデザインやコンパクトさが良くても、今回の様な事案は正直凹みますよね・・・
携帯本体に対して愛着が無くなり雑に扱いますね(笑)
ブル−トウ−ス搭載機種でしたらP-01Aが一番コンパクトで携帯性良いと思うのですがどうでしょう?

書込番号:9507080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/07 16:16(1年以上前)

そうですね。
Bluetoothが安定して使えそうな端末ならPシリーズで選ぶのが無難な気がしますね。
P-01Aももう少しデザインがよかったらなぁ・・・(私感)

書込番号:9507120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/05/07 16:29(1年以上前)

確かにデザインが・・・
普通過ぎるんですよね(笑)
全体的に見てどうですかね?

基本2年間使用ですので悩みます。
N-04Aはかなり的をつくデザインなんですが(汗)

書込番号:9507158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/07 17:40(1年以上前)

先ほどドコモショップへ行って来ました。
4台目に交換ですが預託機の入荷待ちです。今回で交換は最後にして諦めます。
NECへ強く要望を出すように言って来ました。(接続の安定とHSPでの発信)
出来れば、この2点くらいはソフトウェアの更新で対応して欲しいものです。

私にとってはN-04A、P906iのデザインは秀逸。P-01Aは愛着の持てないデザイン。

書込番号:9507374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/05/08 13:26(1年以上前)

確かに愛着からするとそうですね・・・

NECはほんとに確認して製品として売り出しているのか全てのNEC製品に?です。

書込番号:9511671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/15 14:32(1年以上前)

スレ主さんはまだ見てるだろうか・・・

私は結局P-07Aに特別機種変更となります。
来週22日発売の噂なので、差額を払って特別機種変更する事でドコモショップと折り合いが付きました。(デザインなどは妥協です。差額はドコモショップも負けてくれないので、どうせ差額を払うなら新機種にしてくれとお願いしました。)(1週間で型落ちする機種はご勘弁・・・)

デザインはP-07Aもあまり好きではないけど、他にいい機種がないですから仕方ありません。

書込番号:9546676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファミリー間のメール

2009/05/07 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo

スレ主 mapmapさん
クチコミ投稿数:14件

ファミリー間メールの無料適応サイズ拡大したと思い
いま調子に乗って写真(80kくらい)をメールで10枚ほど送ってしまったんですが
これってよく考えたらPCから送っているのと変わらないですよね?
受信側はパケット料金発生なんでしょうか?
心配になって今書き込んでしまいました

『モペラライトの契約でブラウザはネットフロント使用、
Gmailをメインにして転送、ライブプッシュで通知しておいて返信Gmail使用です、
めんどくさいんですが携帯電話の絵文字なんかが正確に見えるんでこうしてます』




書込番号:9504790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/07 00:47(1年以上前)

iモードを経由しないなら有料だね。

書込番号:9505028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mapmapさん
クチコミ投稿数:14件

2009/05/07 01:15(1年以上前)

うみのねこさん
深夜の返信ありがとうございます
気づくのが遅かった・・・

書込番号:9505173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothとの接続について

2009/05/06 23:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:15件

現在音楽プレイヤーとして楽しんでいます。
bluetoothで繋いで聞いてるのですが、接続するのに一回一回 ツ―ルメニュ―からワイヤレス機器選択をしなければいけないのでしょうか?
ボタンが小さいだけに押しにくく不便です。
ちなみにドコモ端末のSH01Aだと接続待機にすれば繋がります。
bluetooth機器はsonyのDR-BT25NXです。

宜しくお願い致します。

書込番号:9504694

ナイスクチコミ!0


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/07 16:23(1年以上前)

いつでも最新♪さん

待ち受け状態で、#キー長押しで、bluetooth待機になりますが、
これでは駄目ですか?
的外れならごめんなさい。

書込番号:9507138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/09 08:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。接続待機にしてるのですが、繋がらなくて困っています。

書込番号:9515793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/09 14:14(1年以上前)

私は、ソニーのDR-BT160ASでXminiとBluetooth接続しています。
私の場合は
  @ヘッドホンのスイッチオン
  AXminiの#長押し
  Bヘッドホンのプレイボタンを押す
 で、自動的にリスモが起動し、再生開始します。

また、リスニングを終了するときは、
  Cヘッドホンのストップボタンを押す。
  D終話ボタンから、リスモを終了する。
  E#ボタン長押しでBluetooth接続を終了。
 で、通常画面に戻ります。

同じソニー製品ですので、良かったらお試しください。

書込番号:9517085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/09 15:57(1年以上前)

DRC-BT15をS001でLISMOと通話、923SHで動画視聴時に使用しています。

923SHで使用した後に再度S001で使う場合、一度DRC-BT15の電源を入れ直し再生ボタンを押すとLISMOは認証なしで繋がります(レシーバー操作の場合で携帯側では不安定)が、ハンズフリー通話は初期登録から行わないと接続できません。
61SAでも同じでしたのでau機の仕様では?と思っています。
又、S001の後に923SHの場合では認証なしで接続できます。

スレ主さんもDR-BT25NXを2台の携帯で使用されていませんか?
Xminiのみだったら皆さんが書かれている様に接続待ちの状態にしてDR-BT25NXの電源を入れると自動的に繋がると思いますが。

書込番号:9517450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/05/10 07:53(1年以上前)

wing11kadoさん

出来ました!!ありがとうございます。とても参考になりました。


書込番号:9521076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/10 08:02(1年以上前)

ma216さん
確かに携帯2台で接続待機にしていました。使用は全くしていないんですけどね。

みなさまのお陰で快適な音楽生活が出来そうです。ありがとうございました。

書込番号:9521096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

マクドナルド無線LAN

2009/05/06 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 emtoyoさん
クチコミ投稿数:34件

iPhone 3Gを一括で衝動買いしました。3台目携帯です。

自宅では無線LAN、その他では、イーモバイルの Touch Diamonをモデムにしています。

マクドナルドでは、マクドナルドの無線LANが早いのでネットブックで使う為、
毎月 500円ぐらい払っています。

iPhone 3G 用の無料アクセスパスワードがネットブックから使用できません。

使えるようにする方法があれば、毎月500円払わずに済むので

何か方法があれば教えてください。



書込番号:9504564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/06 23:48(1年以上前)

違法行為を質問しちゃまずいでしょ。

書込番号:9504624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/05/06 23:56(1年以上前)

>使えるようにする方法があれば、毎月500円払わずに済む

これ犯罪だと思いますが。そう思いませんか?

書込番号:9504696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/07 00:04(1年以上前)

可能かもしれませんが、iPhoneからの接続を無料にするだけですからいかんでしょう。

書込番号:9504749

ナイスクチコミ!1


スレ主 emtoyoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/05/07 00:49(1年以上前)

よく考えれば、その通りでした。

皆さんの住んでいる地域のサービス水準がどうか分かりませんが

私の住んでいる地域のマクドナルドの無線LANはボロボロなので。

いつ行っても必ず使えるのなら、500円/月なら普通に払う金額なのですが

たとえば、私の良く行く店だと今週はゴールデンウイークなので

無線LANの機械の電源が切ってあるので使えません。

通信障害ではなくて、店内にいつも飛んでいる電波が1つも飛んでいません。

他の店でも、電波自体飛んでいなかったり、パスワード入力画面に行けない

店舗も良くあります。

ふらっと立ち寄った店で使える確立は50%ぐらいです。

無線LANに繋がらない時は、イーモバイルを使っているのですが

他のお客に良く、「この店て無線LAN使えないですか?」と聞かれます。

マクドナルドの利用頻度が、週一ぐらいなので、月4回使えないと無駄な

お金になってしまうのがどうにも頭にくるのでちょっと聞いてみました。


失礼しました。



書込番号:9505037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/07 03:03(1年以上前)

ずいぶん苦しい言い訳ですよね(苦笑)。

ま、それはともかく、別のスタンスで考えませんか? 実は一昨日、私もマックへ
行ったのですがWi-Fi、使えませんでした。今までそんなことはなかったので
(iPhoneは購入したばかりで初心者のため)私の設定ミスなのだと思い、
帰宅しました。が、そのままの設定で昨日、駅構内のベッカーズでは電波を
捕まえることができました。ソフトバンクテレコムのHPを見ると
モバイルポイントとしてマクドナルドが載せられています。ですから
(マック側で可能なのか不明ですが)なんらかの都合で電波を止めたり
していたのなら、もしくはそれは違法行為です。正確にはわかりませんが、
誇大広告にはあたると思います。なぜなら、電波を利用するためにマックを
利用する、という人がいるのですから。

モバイルポイントは『電波が拾えたらラッキー』ではなく『電波を拾える』ところ。
少なくとも電波を流していると周知している意味をソフトバンクモバイルと
マックには理解してもらいましょう。もし故意ではなく、故障による停止
だとしたら、なぜそれを確認して周知していないのか。店とソフトバンクモバイルに
連絡したいと思います

ちなみにHPには
5月6日(水)には藤沢プラザ店/星が浦ぴあざフクハラ店
平野ラウンドワン店 /宇都宮西口店/入間丸広店
5月3日(日)西郷関西スーパー店
5月2日(土)姫路花影町店 で障害があったと記載されています。
この話ではないでしょうね?

書込番号:9505436

ナイスクチコミ!1


スレ主 emtoyoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/05/07 08:43(1年以上前)

三毛猫のしっぽさんへ

HPを見ましたが、今までの感覚から使えない店舗がこんなに少ないことは
どう考えてもありません。
ちなみに、私の住んでいる地域は愛知県です。
過去に、障害情報で愛知県の店舗を見たことが無いですし、
使えない店舗は、普通に一週間とか使えません。
マクドナルド自体が、無線LAN使えます。と言っている訳ではないので店員に言うのも
どうかと思いますし、無線LANが何か分からない店員もたくさん居るので。

本当は、ソフトバンクに言わないといけないのでしょうが、連絡したら改善されるか
と考えると、使えないときの連絡先が分かりやすいところに表示されていないのを
考えると難しいような気がします。

個人的に、使えるようにして欲しい、と言うより、どこで確実に使える店舗のリスト
が欲しい感じです。

誇大広告?
宣伝上手?

携帯電話会社なので、誇大広告は当然だと思います。

最近だと、ソフトバンクのデータカード 「C01LC」を新規契約すると
ソフトバンクの新規契約者が純増2名になります。(SIMカード2枚発行の為)
ちなみに、イーモバイルとの協業ですのでイーモバイルの新規契約者も1名
増えます。
と言うことで、C01LCを契約すると、日本の携帯電話の加入者が3名増加します。



書込番号:9505822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/07 08:46(1年以上前)

何もせずにウダウダ言ってもしょうがないでしょう。

書込番号:9505828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/07 11:19(1年以上前)

emtoyoさん

誇大広告が当然? 冗談じゃないですよ! 世の中に何人いるか知りませんが
少なくともネットで見る限りかなりの人間が、『モバイルBBとの接続を目的』に
マックへ行っているのです。もしそこで接続ができないのなら、
それはマックが不当な利益を得てるとしかいいようがないのですよ?
確実にそれが立証できるなら、即、公正取引委員会からの指導モノの話です。

au特攻隊長さんも書いているように、何もせずにウダウダしててもしょうがないです。
私は、行動します。

書込番号:9506193

ナイスクチコミ!0


JV44さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/07 20:26(1年以上前)

firefox User Agent あたりでググってみるとなんかいいことがあるかも。

書込番号:9508106

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/07 21:33(1年以上前)

これまで、マクドナルドでWi-Fi接続できなかったことは一度もありません。
が、つながりにくいことは多々あります。

これって、回線の容量の問題なんじゃないんですか?
一人で使っている場合はスイスイつながると思いますが、10人いれば1/10のスピードになっても可笑しくないので、つながりにくくなるのは当たり前ですよね。

無料のサービスに対して文句言うのはどうかと。
使えるだけラッキーと思うべきではないかと思いますが。
もちろん、モバイルポイントにお金払って接続している場合は、ソフトバンクに文句言う筋合いはあると思います。

書込番号:9508541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/07 21:53(1年以上前)

何度か、マクドナルドでネットサーフィンしていますが
繋がらなかったことはありませんでした

書込番号:9508679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/07 21:56(1年以上前)

>エルELさん
混んでいてつながらない場合も 3G の表示になるのでしょうか? 
Wi-Fiかどうかくらいは、見て判断できます(笑)。

無料なのに文句を言うな、というお話ですが、それは違うと思います。
価格.comでもmixiでも2ちゃんねるでも、「どうしたら最低パケ代で済ませられるか」
ということは話題に上がっています。みな、モバイルBBに期待するところ、大
なのですよ。モバイルBBが無料で利用できることが、iPhone購入の後押しに
なった人、少なくないと思いますよ。

それに私ももし、ドコモの機種がモバイルBBに無料アクセスできる、という話でしたら
そんなに文句を言う気はありません。iPhoneのキャリアとモバイルBB、
同じ系列なんですからね(笑)。

書込番号:9508694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/07 22:02(1年以上前)

私は三店舗でしか使ったことないけど全て使えました。

節電でアクセスポイントの電源を切ったままにしていたりするのかな?

書込番号:9508739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2009/05/07 22:57(1年以上前)

当方東京都ですが、青山のマクドナルドは対応店舗ではないようで
使えませんでした。それ以外では問題なく使用可能です。
マクドナルドでmobilepointの電波が入るのにつながらないのは
その先の装置?の電源が落とされているのかと思っています。

書込番号:9509187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 21:31(1年以上前)

マクドナルドで無線LANが使える店には「BBモバイルポイント」の
シールのようなものが貼ってるので、その店で繋がらない場合は、
店員に尋ねればよいと思います。繋がらないとおかしいですから。

私が始めて使った店では「このあたりが繋がりやすいですよ」と店員が
その席まで案内してくれました。その店は二階もあり、一階では繋がりにくい
とのことでした。

書込番号:9513437

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/08 22:17(1年以上前)

>三毛猫のしっぽさん 

Wi-Fiが繋がらなかった時にどのような表示になっていたかはよく覚えていませんが、
アンテナ表示の近辺がピコピコと入れ替わっていた気がします。

もし、三毛猫のしっぽさんが行かれたマクドナルドがmobilepointのステッカーを貼りながらルーターの電源を切っているならもちろん、お店に言えば良いだけですが、たまたま、使用者が多くて繋がりにくい状況だった場合であれば、無料サービスに対しての文句は筋違いです。

我々は
ソフトバンクに対して:携帯電話という有料サービスに対しての対価
マクドナルドに対して:ハンバーガーやドリンクといったものに対しての対価
を支払っているのであり、無料サービスのために対価を支払っているわけではありません。
勿論、我々は無料サービスの内容まで含めてトータルでその会社やサービスを評価するわけですから、文句があるなら解約すれば良いだけの話です。
愛想の悪い店員のいるマックには行きたくないというのと同じ事です。

三毛猫のしっぽさんがソフトバンクに対して改善要望を出すのは悪いことではないですし、そのために回線容量を増やすなどの対応をしてくれればソフトバンクは良い会社だと思います。

私も、「どうしたら最低パケ代で済ませられるか」は非常に興味がありますし、誰しも少しでも安く済ませたいという願望はあると思いますのでいろいろ試すのは大賛成です。
でも、100円マック払って失敗すれば次は違う店に行けばいい。それだけだと思います。

そういったトライアンドエラーの情報共有化のためにこの様な掲示板があるんだと思います。
失敗する確率を少しでも下げたいなら、三毛猫のしっぽさんが“Wi-Fiにつながるマクドナルドスレ”でも立ち上げればいいのではないでしょうか。
最近は、時間潰しはマックが習慣になってますので、そのような掲示板ができるなら、私も協力しますよ。

書込番号:9513752

ナイスクチコミ!0


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/05/08 22:49(1年以上前)

>無料のサービスに対して文句言うのはどうかと。

そうですか?この方、人がよすぎですよ、普通は文句言うと思います。
私もそうですが、このサービスをあてにしてiPhone契約する人もいると思います。

地デジも無料サービスですが、無料とはいえ放送が中断すると文句言うでしょう。

書込番号:9513996

ナイスクチコミ!0


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/05/08 22:57(1年以上前)

>我々は無料サービスの内容まで含めてトータルでその会社やサービスを評価するわけですから、文句があるなら解約すれば良いだけの話です。

私なら、改善を申し出ますが。

書込番号:9514050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/08 23:42(1年以上前)

ユーザーとしては、
「iPhoneの月額が○○○○円+無料モバイルBB接続」
ではなく
「iPhone+モバイルイルBBの月額が○○○○円」
という考え方をして加入する人も多いと思います。

書込番号:9514372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/09 00:14(1年以上前)

>エルELさん 

>ソフトバンクに対して:携帯電話という有料サービスに対しての対価
>マクドナルドに対して:ハンバーガーやドリンクといったものに対しての対価
>を支払っているのであり、無料サービスのために対価を支払っているわけではありません。

だから、違いますって(苦笑)。無料サービスに対しての対価として、
マックに入店する人もいるんですって。

エルELさんがどこにお住まいか知りませんが、首都圏の方では、マックとロッテリア等の
ファストフード店やスタバやドトール等のコーヒーショップが並んでいる場所が
普通にあります。ちょっと時間をつぶす時、どの店を選ぶのか、モバイルBBが
決め手でマックにしていることもあるんですよ。そういう場合、マックは利益を享受
することになりますから、それに対する正当な対価として、キチンとモバイルBBの環境を
提供する義務があります。でなければ「誇大広告」という言葉は存在しませんし、
公正取引委員会の意味もなくなります

・・・なぁんて、建前ですけどね(笑)。実際のところは、ソフトバンクからの
働きかけで、マックは場所を提供しているだけに過ぎないのが事実のようですが、
正式にはそういうことになりますから、マックの人にも心がけて欲しい、という
思いはあります。

書込番号:9514604

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailの連絡先との同期

2009/05/06 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo

スレ主 MAMOPさん
クチコミ投稿数:15件

google syncを利用して、BBBのアドレス帳とGmailの連絡先を同期したのですが、たとえば、”鈴木 一郎”を例にすると、BBBから入力したものは、Gmail上、”太郎 鈴木”と登録され、逆に、Gmail上で入力したものは、BBB上、姓:”   ”(空欄)、名前:”鈴木 一郎”となってしまいます。Gmail上で姓と名を区別して扱っていないせいだと思うのですが・・・。設定があるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:9503642

ナイスクチコミ!1


返信する
qintaoさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 BlackBerry Bold docomoのオーナーBlackBerry Bold docomoの満足度5

2009/05/06 23:01(1年以上前)

アドレス帳の画面で、メニューキーを押して
「オプション」→「全般オプション」を選択します。

「ビュー」にある「並べ替え基準」を「姓」にすると
変更できますよ。

書込番号:9504232

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MAMOPさん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/07 06:54(1年以上前)

qintaoさん。お答えいただいてありがとうございました。ただ、その設定は私は存じております。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001116/SortID=9505545/
でcool vanillaさんが、質問している内容にも関係しているようです。

書込番号:9505613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スライド時の十字キーの動作について

2009/05/06 21:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

SH-04Aを購入して1ヶ月がたちますが、「?」な現象が
ありましたので、皆さんの端末でも同事象が起こるのかと
疑問に思い投稿させて頂きます。

私の端末ではスライド時に
メール→受信BOX→F2:サブメニュー→フォルダ管理
と行きますと、出てきたメニュー送りが十字キーで出来なくなります。
(横を押すと出来ます)

皆さんの端末でも同じ事象が起きるのであれば、バグとして
明日にでもDSに持ち込んで見ようかなと思っています。

皆さんはいかがでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:9503551

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/06 22:03(1年以上前)

フォルダー新規作成からと言う事ですか?
これは、動く必要がないから・・・・と言う事じゃ無いんですかね?
試しに作成したあとに、同じ動作をすると他の表示もアクティブ?になって
動かせるようになりますが。意味違いますかね?

書込番号:9503726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/06 22:10(1年以上前)

私も、望見者さんと同じ意見で、選択できる項目が1つしかないから、上下の操作が必要ないのだと思います。

書込番号:9503791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/06 22:11(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!

私の端末では「受信トレイ」でも、「フォルダ名編集」が選べますが、
十字キーの縦方向では選べません。

私の説明が悪くて申し訳ないです。

書込番号:9503795

ナイスクチコミ!0


Dajiiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/05/07 10:32(1年以上前)

>>私の端末では「受信トレイ」でも、「フォルダ名編集」が選べますが、
>>十字キーの縦方向では選べません。

『受信トレイ』ははじめからある受信ボックスだからだと思うんだけど、『フォルダ名編集』はうちのでは選択出来ませんよ。
自分で作成した受信ボックスなら『フォルダ名編集』が選択出来ます。

書込番号:9506072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2009/05/08 13:49(1年以上前)

スレ主さんの質問は
[F2:サブメニュー→フォルダ管理]を開いた場合、上下キーじゃなく、左右キーで選択しなくてはいけない。
他、例えば[F2:サブメニュー→削除]を開いた場合は、上下キーで選択可能。
これってバグでしょうか?
と言う内容だと思いましたがどうですか?

それであれば、俺のも[フォルダ管理]は左右キーで選択しないといけませんね。
これもバグなんでしょうね。

書込番号:9511737

ナイスクチコミ!1


yanaginさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/09 02:57(1年以上前)

「受信トレイ」の「フォルダ名編集」が実行できるのであれば
正常ではないと思います。

フォーカスはあたるけど、実行できないのであれば・・・・・。

上下キーは、有効な項目の移動なので
実行できる項目が1つの場合フォーカスが移動しません。
(無効な項目にフォーカスがある場合は、有効なものに移動。)

左右キーは、複数ページにまたがるメニューのページ送りなので
次のページが表示されます。
その際、一番上に表示されている項目に(有効、無効は問わず)
フォーカスは移動します。

上下キーだと無効なものにフォーカスは移動しないけど
左右キーだと無効なものにフォーカスが移動することもある。
この辺が、ややこしくするのかなと・・・。


さらに「受信トレイ」の「フォルダ管理」の場合、
5項目中4項目が表示されてる状態なので、
左右キーで、1つづつ移動してるようになりますね。

書込番号:9515312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/24 23:53(1年以上前)

返信が遅くなりまして申し訳ありません。
先日DSに持ち込み、上記の現象を説明したところ、
確かに「確かに不具合ですね・・・」といわれまして、
あっさり、新品の同機種と交換になりました。

ご回答くださった皆様貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:9599150

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)