スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(795744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108032スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
108022

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いきなり着信??

2009/04/30 12:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:3件

今日、サイレントモードにして机の上に置いていたら、いきなり着信音が鳴り出した下(-_-;
画面を見るとフェイク着信…。そんな設定してないのに…不具合でしょうか??

書込番号:9470409

ナイスクチコミ!1


返信する
aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/04/30 18:35(1年以上前)

下に書いてある通り。

書込番号:9471516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5 myアルバム 

2009/04/30 19:44(1年以上前)

フェイク着信はマナーモードに設定していても防犯用に用意されている着信なのでレベル4の音量で必ず鳴るようになっています。
フェイク着信が鳴るのはペアキーいわゆる受話キーを2秒以上長押ししたときに鳴るようになっていますので机の上に置いたときに受話キーが無意識のうちに何かに押し付けられた可能性はないですか?
画面にフェイク着信と表示されるのはこの場合だけだと思いますが。

書込番号:9471802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5 myアルバム 

2009/04/30 19:59(1年以上前)

aki03さん
スレ主さんは初心者として質問しています。
「下に書いてあるとおりというような」解かりづらい回答をしないで親切に回答したほうがいいと思いますよ。
それからスレ主さんは画面を見るとフェイク着信・・といわれている事からニュースフラッシュとはまったく別の事象だと思いますよ。
ちなみにフェイス着信については取扱説明書のP288ページに載っています。

書込番号:9471871

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2009/04/30 23:39(1年以上前)

そうなんですね、うっかり当たっていたのかも知れません。
親切な解答ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:9473279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5 myアルバム 

2009/05/02 21:39(1年以上前)

今回一回きりであればいいのですが過去のクチコミに「2度勝手にフェイク着信がありました。」という報告がありました。
もしまた同じようなことがあれば故障の可能性がありますのでショップに持ち込んだほうがよろしいかと思います。
参考までに下のクチコミです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018205/SortID=9416111/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83F%83C%83N%92%85%90M

書込番号:9481914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/11 10:36(1年以上前)

カキコミありがとうございます。すっきりして良かったですm(_ _)m

書込番号:9526673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo

スレ主 D-SATUKIさん
クチコミ投稿数:125件

私の環境はMacBookProでHT-01Aを使用しております。
建築系の仕事をしていて現場写真をHT-01Aで撮影(保存先はストレージ)しているのですがそれをMacに転送するのに困っています。
今はいちいちストレージを取り出す為にHT-01Aの本体ケースを開けてストレージを取り出してMacBookProに取り付けてデータを取り込んでいるのですがHT-01Aのケースを開けるたびにケースの接続部分が貧弱でいつかは壊れるのではと怖いです。
そこでBluetoothで接続しデータをMacに転送してみたのですが写真の作成日時や変更日がデータをMacに転送した日時になってしまい困っています。
Bluetoothの設定方法で撮影した日時を変更しないでMacに転送できる方法はあるのでしょうか?
また、その他Bluetooth以外で良い転送方法があればお教え下さい。
それではよろしくお願い致します。

書込番号:9469997

ナイスクチコミ!0


返信する
RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 HT-01A docomoのオーナーHT-01A docomoの満足度5

2009/04/30 21:58(1年以上前)

カメラのタイムスタンプの設定はオンになっているのでしょうか。

データの転送には、有償ソフトになりますが、Missing Syncという
アプリケーションがあり、同期やファイルのやりとりも出来ます。
無料のデモ版もあるようですので、試してみられたらいかがでしょう。

http://www.miyavix.co.jp/product/markspace/wm2/index.html

書込番号:9472546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/05 15:44(1年以上前)

私は,旅行先などでHT-01で撮った写真を,自分のパソコンのメールアドレスに送ることがよくあります。HT-01だと撮った写真をタップするだけでメールにつながるので,家族や友人に送るだけでなく,PCの自分宛てのアドレス転送にも,手軽に利用しています。自宅に帰ってから,パソコンを開いてみるのも楽しみの1つです。Bluetoothの方は利用していないのでよく分かりません。

書込番号:9495511

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 HT-01A docomoのオーナーHT-01A docomoの満足度5

2009/05/06 01:43(1年以上前)

あとから思い出したのですが、WMにはWM5storageという便利なアプリケーションが
ありまして、これを起動して、Activateしますと、USB接続したPC(おそらくMacも)
からストレージカードに直接アクセス出来るようになります。
カードを抜かずにファイルのやりとりが可能です。

書込番号:9498855

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面について

2009/04/30 09:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

スレ主 ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件

今現在この機種をお使いの方にご質問です。
この機種は液晶を閉じた際にキーと接触して液晶画面に傷がついたりすることはございますでしょうか?
私が今使っているN904iもその前に使っていたP902iも同じように画面にキーの跡のような傷がついてしまいました。
最近は携帯も高額なのでなるべく長めに使いたいのですが、このような故障と呼べない不良があるのは避けたいのです。

ドコモショップから買い替え値引きキャンペーンが来てましたのでこれを機にP01Aに機種変更を検討しております。
よろしければご教授願います。

書込番号:9469845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/30 12:00(1年以上前)

私の携帯は大丈夫ですが、
以前から言われてる現象なので
保護シート貼って使ってます。

最近DSも簡単に交換してくれなくなりましたしね。

書込番号:9470238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件

2009/04/30 15:54(1年以上前)

紗英1207さん、返信どうもありがとうございます。
やはり個体差はあるとは言え、結局は保護シート貼るぐらいしかないですかね。
個人的に保護シートはあまり好きではないので躊躇してますが(^^;

書込番号:9471001

ナイスクチコミ!0


HGXさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/30 17:34(1年以上前)

この機種を使用していますが、今のところ私のは問題ありませんよ。
(保護シートは一応貼っています。)

この機種のボタンはシート状の柔らかい物なのでボタンで傷つくことは
あまりないと思います。決定ボタンのみ丸の金属部分がありますが、
液晶にあたってはないようです。

最近の保護シートはサイズ等もぴったりだし、液晶の見栄えもあまり変わらないようによくできていますので、液晶の傷等が気になる方はできれば貼って使用することをお勧めします。傷の原因はボタン等の摩擦以外にもありますし・・・。

書込番号:9471340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件

2009/04/30 18:14(1年以上前)

HGXさん
返信ありがとうございます。
この機種はそこまで神経質にならなくても大丈夫のようですね。
とりあえず買ったら液晶保護シートつけます^^

書込番号:9471449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCダイレクト?

2009/04/30 06:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 USA.comさん
クチコミ投稿数:124件

香港でSIM FREEのiPhone16GBを日本でソフトバンクの普通のSIMを入れて使用しています。 S!ベーシックには加入しておらずプランとしてはホワイトプランのみでパケット通信ができないはずなのですがPCダイレクトと言うパケット通信で4万円以上一月に請求されました。ネットアクセスはWi-Fiで行っていたのでなぜ請求が起こるのか理解できません。ご存知の方がみえましたら教えて下さい。因に、Wi-Fi以外でネットアクセスを行うと接続できませんとちゃんと表示されます。請求書にもS!ベーシックの名前はありません。 よろしく御願いします。

書込番号:9469408

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 USA.comさん
クチコミ投稿数:124件

2009/04/30 10:03(1年以上前)

海外製品のSIM FREE本体でS!ベーシックの契約の無いSIMをすると契約していなくても自動的に使用可能になるそうです。Wi-Fiで使用していた時に何かの方法でアクセスしていた様です、、、。Wi-Fiの無い場所で通常はアクセスできません、ってちゃんと表示されるのですが。Wi-Fiを通してソフトバンクの有料パケット通信にアクセスされる事ってあるのでしょうか?? 矛盾してませんかねぇ?! よくわかりません。

書込番号:9469911

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/30 10:07(1年以上前)

詳しくは知りませんが、SIM FREEだと、正規のサポート外になりますね。SIM FREE状態だと、S!ベーシック契約が無くてもパケット通信が出来てしまうのかもしれません。

一応、明細を取り寄せれば、いつどのようにアクセスしたかはわかります。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mysoftbank/billing_guide.html
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/support/shared/mysoftbank/pdf/06_Packet.pdf

3Gの通話以外のパケット通信を遮断するソフトがありますので、そういうのを使わないと、意図しないパケットが使われてしまうのかも。

書込番号:9469926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/04/30 20:24(1年以上前)

どうしてソフトバンクに聞かないのですか?

書込番号:9472004

ナイスクチコミ!2


スレ主 USA.comさん
クチコミ投稿数:124件

2009/05/02 18:15(1年以上前)

ソフトバンクに確認しましたが  ”よくわかりません。” って返答でした。
納得がいかなかったので再度確認したところWi-Fiでパケット通信状態でも電波状況に応じて自動でソフトバンクの回線と自動に切り替えることがあるそうです。なので自動で切り替えされていても表示がされないのでわからないまま使用していたことになるそうです。因に契約書にはこのような詳細は記載されていません。普通のSIMをSIM FREEの機体で使用するとS!ベーシックのサービスが作動するとは、、、。気を付けないといけませんね、、、。やらかしました。

書込番号:9481076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/02 18:31(1年以上前)

お金は取るくせに「よくわかりません」じゃ納得できないよねぇ。。。
各社、パケット料金が発生する時の情報をきちっとログに残しておけないものかな。莫大なんだろうけど。

書込番号:9481132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ラスタバナナのUSBケーブル

2009/04/30 00:41(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 Minoaさん
クチコミ投稿数:45件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

皆さんの中でラスタバナナのUSBケーブル(通信+充電、RBOUSB2)
をお使いの方はいらっしゃいますか。

問題なく使えていますでしょうか。

ソニーエリクソンのサイトでUSBドライバをダウンロードしてイン
ストールしましたが、認識しません(「データ転送モード」以外)。

PCはXP Professional で、特にドライバのインストールで問題は
ありませんでした。

書込番号:9468951

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Minoaさん
クチコミ投稿数:45件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/30 12:56(1年以上前)

自己レスで済みません。

結局使えずに返品し、純正のUSB充電ケーブル01を購入しました。
当然ですが純正品は問題なく通信出来ています。

USBケーブルについては、

http://www29.atwiki.jp/g9byiida/pages/12.html

の「その4」に情報があります。G9に限って言えば、確かに今の
ところ純正品の購入が無難のようです。

ご参考まで。

書込番号:9470413

ナイスクチコミ!0


スレ主 Minoaさん
クチコミ投稿数:45件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/05/01 16:55(1年以上前)

追伸。

メーカーから回答があり、「申し訳ございません。G9は適合しておりません。
ご理解のほどお願い致します。」との事です。


参考まで。

書込番号:9475894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

長文入力時の動作速度について

2009/04/29 23:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 ht_smallさん
クチコミ投稿数:3件

現在、SH903iTVを使用しております。


メールは、長文を打つことが多く、携帯から、SNSの更新も頻繁に行います。
その際、現在の機種では、もともと文字入力の速度が速くない上、
入力500〜600文字を超えてくると、動作がやたらにもたつき始め、
長文を打つのに、非常に時間が掛ってしまいます。


そろそろ機種変更したいということで、
長文打ちがメイン、また、電子辞書の文字入力には慣れていることから、
SH-04への機種変更を検討しております。
キーボード型のキーからの文字入力は、円滑であるという評判が多いですが、
「長文入力時」の動作速度は、如何なものでしょうか?


また、併せて、インターネット(フルブラウザは使いません)使用時のスピードについて、
貴方の主観でも結構ですので、不満はない速度で動作するか、
特にSH903i、iTVとの比較などをお伺いできれば嬉しいです。

書込番号:9468576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/04/30 09:03(1年以上前)

SH-903itvとは比べようのないほどの速さだと思います。普通にサクサクですよ。

書込番号:9469740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ht_smallさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/30 10:05(1年以上前)

>すぽぼぶさま

比べようもないほど!
それを聞いて、さらに機種変更したいという気持ちが高まりました。
ありがとうございます。

書込番号:9469919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/05/01 10:06(1年以上前)

でも不満を言うなら片手で操作出来ない事です↓
タッチは慣れが必要だし何かしながらの携帯の操作などは厳しいと思います…。

書込番号:9474691

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ht_smallさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/01 18:19(1年以上前)

>すぽぼぶさま

あーなるほど、本日展示サンプルを見てきましたが、
何かしながらは、確かに無理そうですね…。

ともあれ、入力はサクサクいくようで、参考になりました^^

書込番号:9476193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)