スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(796762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
108158

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット代

2009/04/19 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo

スレ主 t0a5k3u0mさん
クチコミ投稿数:14件

初めまして、先日bbbを購入し
そしてこの土日にセットアップ等々していました。
なかなか慣れるのに一苦労です笑””

で本題なんですが、wi-fiとモバイルネットワークの回線を
どちらも有効にしていたらどちらを優先的に
ネットワークが使用されるのでしょうか?
自宅にいる時はwi-fi経由で使いたいので…
もちろん電話も使いますのでモバイルネットワークも有効です。

以上、よろしくお願い致します!

書込番号:9418138

ナイスクチコミ!0


返信する
剣龍さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 BlackBerry Bold docomoのオーナーBlackBerry Bold docomoの満足度5

2009/04/20 00:00(1年以上前)

Wi-Fi電波を認識している時はWi-Fi優先で接続されます。
見分け方は右上にWi-Fiマークが白(またはグレー)で表示されている時はWi-Fi接続、3Gが表示されている時はdocomo回線接続です。通常はブラウザアイコンが2つあるので、それぞれ3G(InternetBrowser)、Wi-Fi(HotspotBrowser)に設定して使い分けると多少便利になります。

但し一般設定をHotspotBrowser優先にしておくと、Wi-Fi環境でない場所でリンクを開くことが出来なくなるのでご注意を。

書込番号:9419605

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/20 21:05(1年以上前)

質問させてください。

>但し一般設定をHotspotBrowser優先にしておくと、Wi-Fi環境でない場所でリンクを開くことが出来なくなるのでご注意を。

ブラウザの設定→全般プロパティのデフォルトのブラウザを「Hotspot Browser」
にしていますが、wi-fi環境じゃないところでもリンクを開くことができます。
(普通にネットができます。)

何故でしょうか?

デフォルトで、Hotspotを選択しているがあくまで優先的に接続するというだけで、
wi-fi環境で無い場合はは3Gで接続するのでしょうか??

逆にデフォルトのブラウザを「InternetBrowser」にしていてもwi-fi環境にいるなら
wi-fiで接続しているような気がしますが。

デフォルトブラウザの設定と接続環境の関係について知っている方がいらっしゃいましたら
教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9423278

ナイスクチコミ!0


スレ主 t0a5k3u0mさん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/21 21:35(1年以上前)

ありがとうございました。
よく見るとパケットを使用している時は
使われている方が表示されてますね。

簡単な質問でしたが返答ありがとうございました。

書込番号:9428413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneについていろいろ

2009/04/19 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 NACNEXさん
クチコミ投稿数:22件

iphoneは、インターネットからのファイルをダウンロードできますか?(画像・音楽など)

あと、iphoneは何もしなくても月5000円はかかるのでしょうか?

初歩的な質問ですみません

書込番号:9417849

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/04/19 21:03(1年以上前)

>iphoneは、インターネットからのファイルをダウンロードできますか?(画像・音楽など)

可能です。(画像はWebサイト等から、音楽はiTunes Storeから)

>iphoneは何もしなくても月5000円はかかるのでしょうか?

ソフトバンクのサイトをご覧下さい。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

書込番号:9418392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NACNEXさん
クチコミ投稿数:22件

2009/04/20 20:39(1年以上前)

2年後くらいにも売っている可能性はあるでしょうか?

書込番号:9423099

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/04/20 20:48(1年以上前)

>2年後くらいにも売っている可能性はあるでしょうか?

さすがに2年後には売っていないのではないかと。
その時点での最新のiPhoneが販売されていると思います。

中古市場で売られる事はあるかもしれませんが・・・。

書込番号:9423171

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiと3Gの選択

2009/04/19 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 ボゾンさん
クチコミ投稿数:46件

店頭でいじってみたのですが分からなかったので質問させてください。

WiFiと3Gの両方でネットが利用可能ですが、3Gは使わないと言う設定は可能でしょうか?
(携帯代で月5000円は高いので、3GネットワークからInternetにアクセスしたくない。)

PCからのデータ転送はiTuneを使わなければならないのでしょうか?

以下の条件で携帯電話を探しており、iPhoneはこの条件を満たすので購入を検討しています。
タッチパネルを採用している。
ボタン類を使わなくても入力できる。
音楽再生機能がついている。
WiFiが利用可能である。

デモ機で試したところ、日本語入力はかなり速い事が分かり良さそうでした。サムソンも似たような機体を出していますが、日本語入力に難ありでした。

書込番号:9417807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/04/19 19:19(1年以上前)

機内モードをONにするか、APN Disablerを導入するかです。
機内モードはONにしている間は通話ができなくなります。

書込番号:9417843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 20120101 

2009/04/19 21:55(1年以上前)

電話の音声機能が不要なら、iPodtouchが良いのではないでしょうか?
月380円程度で何とかなりますよ。iPodtouchの書き込みも参考になりますよ。
iPhoneでもWi-Fiのある所では優先使用を確認してくるので、マメに使える電波を探してエコに徹することも出来ますよ。でも、やはりテレカ+公衆電話とiPodtouchが安上がりですね。
今時自慢そうに公衆電話の前で携帯で話している人、何で?って思いますよね。

書込番号:9418740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/04/20 00:45(1年以上前)

>3Gは使わないと言う設定は可能でしょうか?

可能。

>PCからのデータ転送はiTuneを使わなければならないのでしょうか?

そんなことはない。いろいろ方法はある。sshfsとかnetatalkとかftpもあるよ。
iBluetoothもある。windozeではscpとかいうのもあるらしい。

書込番号:9419892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボゾンさん
クチコミ投稿数:46件

2009/04/20 01:03(1年以上前)

>うみのねこさん
情報ありがとうございます。APN Disablerについては早速調べてみました。
3Gネットワークでの通信規制が出来るというのは良い機能です。この場合携帯同士のメールも送受信できなくなるということで不便ですね。メールだけ通るように出来れば良いのですが。

>空が好き。さん
iPodtouchで良いのではないかというのは私の友人も指摘したことです。現在携帯を持って居らず、安い携帯+音楽プレーヤとiPhone(3Gネット潰し)ではコストが同じなので、一つにまとめられれば良いかなと思いました。音声通話はほとんどしませんが、メールの送受信はするのでちょうど良い物がなかなか見つからない状況です。公衆電話が減りましたからね。WiFiが街中で普及すると状況は変わるのですが。

>wittmann'sさん
ftpは良いですね。SonyのNetMDを持っていましたが、Sonicstageに散々苦しめられたのでメーカー純正ソフト以外に転送手段が無い物は避けようと決心しました。

書込番号:9419970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

待ち受け画像になりません

2009/04/19 16:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 ク.ロさん
クチコミ投稿数:306件

さんざんいじってみたのですがどうしても出来ないので
こちらで質問させて頂きました。

スキャナーで読み取った画像をPCを経由してマイクロSDに入れて
携帯本体へ移動>待ち受けで設定 にしようと思ったのですが、
なぜかどうしても待ち受け選択画面にそのファイルが出てきません。

ファイル名なども確認したりしたのですが。。。

取説には詳しい事は書かれていないのでどうしたものかと。。。

ファイルはおよそ100kくらいの容量です。
何か他に原因らしき事があれば是非教えて下さい(>_<

書込番号:9417167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/04/19 20:07(1年以上前)

 デジカメの画像は直接コピーでは携帯電話で見ることは出来ません。
しかし、方法は、至って簡単です。

パソコンから、携帯電話へメールを送信します。そのとき、携帯電話で利用したい画像を添付します。それだけで、携帯電話で受けたメールの添付画像が利用できるようになります。
ただし、勿論ですが、画像の大きさは携帯電話の許容範囲内に編集されていなければならないのは言うまでもありません。
 試してください。

書込番号:9418076

ナイスクチコミ!1


スレ主 ク.ロさん
クチコミ投稿数:306件

2009/04/19 22:13(1年以上前)

どうやらサイズが大きかったようで、待ち受けサイズにPCでサイズ変更して
送ったら待ち受けに出来ました^^

有難うございました(^^

書込番号:9418868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/29 18:50(1年以上前)

>かくすけさん

「デジカメの画像は直接コピーでは携帯電話で見ることは出来ません。」

すいぶん誤った情報を以て、断言されておられますね。。。
確かにこの方法でも携帯へデータ移行できますが、画像データが大きければ通信料も結構掛かりますし、
i-modeメールへ添付できるファイルサイズにも制限が出てきてしまいますので、非常に不効率です。

microSDカードのフォルダ構成、ファイル名にはDCF規格に則った命名が必要になってきます。
規格に沿ったファイル名で直接コピーすれば、携帯電話で閲覧可能です。
実際に私はスキャンした画像をP903iTVや、他の携帯で閲覧していますよ。

P903iTV 取り扱い説明書 P.355
「静止画や動画などをコピーする」をご参照ください。

書込番号:9621266

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

EZムービの再生関係のボタン?

2009/04/19 15:10(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H

スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

最近本機を購入したのですが、説明書にEZムービの再生中のボタン操作いついて説明が有りません(見過ごし?)が、例えば『再生一時停止』・『早送り』等の操作はどのボタンで出来るのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

書込番号:9416834

ナイスクチコミ!0


返信する
fuwawaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/19 16:32(1年以上前)

だいたいどの機種もカーソルと真ん中のボタンだと思ったのですが。
カーソルを横に二回で倍速で早送り巻き戻し出きると思います。真ん中のボタンで再生一時停止

書込番号:9417153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2009/04/19 19:03(1年以上前)

fuwawa さんへ、

早速の連絡有難うございます。
早速試してみましたが、最初の早送りでは約20秒程度早送りして、そこで停止しそのままにして置くと、EZムービ選択画面に戻ってしまいました。

これから色々と試して見ようと思います。  有難う御座いました。

書込番号:9417768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件 Woooケータイ W62HのオーナーWoooケータイ W62Hの満足度3

2009/04/19 20:43(1年以上前)

全画面表示中は、何も表示されないのでわかりにくいですね。
再生時に「#」を押してみて下さい。再生情報などが表示され、
その時に、「5」を押すと、ガイド表示されます。

書込番号:9418257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2009/04/20 08:49(1年以上前)

年寄りうさぎちゃん さんへ;

こんな隠れ操作が有るなんて知りませんでした。
ご連絡頂いた操作を実施しましたら、確かに全ての操作ボタンのガイドが表示されました。
ただ、”早送りでは約20秒程度早送りして、そこで停止しそのままにして置くと、EZムービ選択画面に戻ってしまう”現象は変わりませんが、これは私の携帯の特性かもしれません。

いずれにしても、ご連絡本当に有難う御座いました。

書込番号:9420627

ナイスクチコミ!0


fuwawaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/20 11:26(1年以上前)

それは動画によるものじゃないですか?全ての動画でなるとか確認しました?たまに動画によって正しく早送り巻き戻しが出来ないものがあります、途中で止まってしまったりと。

書込番号:9421074

ナイスクチコミ!0


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2009/04/20 11:36(1年以上前)

fuwawa さんへ、

了解です。 確認してみます。

書込番号:9421113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

放電してしまうと充電できない!?

2009/04/19 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:602件
機種不明

「雷」マークと「コンセント→雷」マークが交互に点灯

いつもは残容量警告をみて充電しているのですが
今朝目が覚めたとき残容量警告が出ていたにもかかわらず、二度寝してしまってそのまま放置

で、朝起きると電源が入らないので、充電を開始したのですが
「雷」マークと「コンセント→雷」マークが交互に点灯したまま2時間が経過しています

電池容量も細い赤くなってる部分の変化は見られません

電源が入らない状態からの充電は、こんなに時間がかかるものですか?
どのように対処すればいいのでしょうか?

一度、電源OFFして再起動してみましたが、状況が変わりません
アドバイスを宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:9415939

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/04/19 12:18(1年以上前)

USB給電?コンセント給電?

書込番号:9416156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:602件

2009/04/19 12:24(1年以上前)

うみのねこさん

コンセントでの給電中です

書込番号:9416178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:602件

2009/04/19 13:58(1年以上前)

先ほど、iPhoneテクニカルサポートセンターに電話をして
1時間弱いろいろと試したのですが、改善は見られず

暫くこのまま充電して、改善が見られない場合は
明日にでもソフトバンクショップへ持ち込むしかないみたい


二度寝 が失敗したかぁ
でもこれで充電できなくなるとは、ちょっと困ったちゃんですよねぇ
まぁ仕方ないかぁ〜

書込番号:9416532

ナイスクチコミ!3


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/19 15:12(1年以上前)

ググろうよ・・・。
http://support.apple.com/kb/HT1476?viewlocale=ja_JP

iPhone または iPod touch のバッテリー残量が少なくなると、次のいずれかの画像が表示されることがあります。これはデバイスを使う前に少なくとも 10 分間充電する必要があることを示します。デバイスのバッテリー残量が非常に少ない場合、バッテリー残量少の画像が表示される前に、最長 2 分間画面に何も表示されなくなることがあります。白い充電アイコンまたはコンセントアイコンが表示されない場合は、iPhone または iPod touch が FireWire ケーブルに接続されていることが考えられます。FireWire ケーブルを取り外し、USB ケーブルまたは Dock に接続してください。

書込番号:9416839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:602件

2009/04/19 20:56(1年以上前)

kentomさん

私には探せなかったので、ここでお聞きしたのです
最低限自分で調べれることはしての質問です
私の技量が足らないのでしょうね


「これはデバイスを使う前に少なくとも 10 分間充電する必要があることを示します」
には該当しませんよね?
最初に書いたとおり、質問した時点で2時間以上充電状態のままで
まだこの画像が出ているのです
また、私は購入してから既に一ヶ月経っているのですよ・・・

ご意見、ありがとうございましたm(__)m


ちなみに、午後から今までも充電状態で放置していましたが、結果は変わらずです

書込番号:9418341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:602件

2009/04/19 22:07(1年以上前)

今、お風呂から上がって確認したところ
充電が始まっていて、電池マークはグリーンで半分ほどになっていました

そして、メールもたまっていた分を受信しました

なぜかよく分かっていないのですが
とりあえず、解決です。。。

お騒がせしましたm(__)m

書込番号:9418825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/20 00:11(1年以上前)

発売日から使用してますが、
コンセントでもUSBでも、充電しようとコネクタを差し込んでも充電マークがでなかったりすることが時々あります。
今回のケースのように過放電した後にうまく充電を開始してくれなかったことも。

そんな時は、何回か抜き差しを繰り返せば充電開始してくれますよ。
微妙な接触が悪いのか、いろいろなことにおいて機嫌があるようで。

そんなとこもひっくるめてiPhoneなんです。

書込番号:9419684

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:602件

2009/04/20 01:28(1年以上前)

ちゅらかーぎぃさん

あ、そうですかぁ

まぁこんなことがあっても、楽しいのは変わりないので
冷や汗はかくかもしれませんが(笑)、今後も愉しみたいと思います

書込番号:9420045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/25 19:10(1年以上前)

私も同じ症状になったのでググりました。

先ずこの現象の理由。
iPhoneの充電には1000mAの電流が必要だが
純正品以外の充電器やUSBコード、USB機器では1000mAに足らない商品が多く、過放電したiPhoneに充電出来ない。

そして対処法
純正のUSB充電器など1000mAの電流を供給する製品を使う。

たったこれだけです。

どれも同じようなUSBコードなのでどれが購入時に付属していた純正品か分からなくなった人が多いでしょうが片っ端から試して下さい。
ちなみに長さは1メートルです。

書込番号:11407064

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/16 13:41(1年以上前)

プレステ2とセリアの純正みたいなので放電は解除出来ました。ただ充電出来ない…

書込番号:13772913

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)