
このページのスレッド一覧(全108030スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 1 | 2025年9月23日 20:53 |
![]() |
4 | 2 | 2025年9月23日 20:40 |
![]() |
17 | 7 | 2025年9月23日 20:36 |
![]() |
23 | 19 | 2025年9月23日 17:52 |
![]() |
24 | 10 | 2025年9月23日 14:09 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2025年9月23日 13:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha F-51F docomo
【使いたい環境や用途】 Always On Display(常時点灯)はありますか?
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
3点

ありません。
書込番号:26298373 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
OPPO Reno7aを使用しております。
2年程前にUQモバイルで購入しました。
現在Android13です。
リアルタイムネットワーク速度を表示させたいのですが何処を探しても見つかりません。一体どこに設定方法があるのかお分かりの方教えていただきたいです。
書込番号:26298297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほえいほえいさん
メジャーアップデート後に端末を初期化。
移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
添付画像通り、
設定→通知とステータスバー→ステータスバー
ステータスバーアイコンの一番上に表示されるようになると思います。
それでも駄目なら、キャリア版では、該当機能はないということになるかと。
書込番号:26298329
3点

うっきーさん
初期化しないといけないのは少し悩む所ですね。。
実行するかどうか少し考えてみます。
返信ありがとうございました!
書込番号:26298361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー
レビューを見るとシャッター音が爆音と記載されてるときがありますが
iPhoneのシャッター音と比べるとどうですか?
また、シャッター音は変更出来ますか?
他のカメラアプリでシャッター音が違う場合にはわかりますか?
写真と動画の音は違いますか?
よろしくお願いします
書込番号:26292702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>名取柊さん
arrows Alphaの方が大きいですね
iPhoneは一般的なカメラと同じようなカシャって音ですが、arrows Alphaはカチっ!と少し大きめの音です。
動画もiPhoneはピンっ!(開始)ポカっ!(終了)ですが、arrows Alphaは開始も終了もポンッ!とiPhoneより少し大きい音です。
>シャッター音は変更出来ますか?
標準カメラの音の変更はできませんが、サードパーティカメラアプリによって、そのカメラアプリの音になります(無音含め)。
ただし、サードパーティのカメラアプリの場合、超広角が使えないものもあるので注意が必要です。
書込番号:26292731
4点

シャッター音大きくも感じます!
こんなに目立たなくても、飲食やBARで美味しい画像残すのためらいます!
本体下側のマイクふさいでも、上からも音するような? Google Pixelあたりはスピーカー指で塞げばほぼ音目立たないです。
余計な無音アプリ入れたくないですが、仕方ない。 メーカーには改善してほしい。
日本は、盗撮防止と言うけれど変な画像ネットにアップすれば身元わかるし、 車は凶器になるから走らせないみたいなの辞めてほしい。と個人的に感じました。
書込番号:26292996 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>sandbagさん
>a...さん
ありがとうございました😊
参考になりました
書込番号:26293012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>a...さん
あっちの国の技術者は、解ってないですね。
一眼レフも高級機ほど静粛性が高い仕様ですし、サイレントモードもあります。
盗撮の場合、動画撮影の方が多いと思いますし、録画状態にしてから近寄って来るので、撮られている人がシャッター音で気がつくことはないと思います。
arrows Alphaは、候補機でしたがシャッター音で除外ました。
ソフトウェアのアップデートで改善されれば、候補機に戻すかも知れませんが。
書込番号:26293049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スクリーンショットを取る際にシャッター音は鳴りますか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
書込番号:26297288
0点

>NRKYTITさん
>スクリーンショットを取る際にシャッター音は鳴りますか?
マナーモードをオンにすれば、シャッター音は鳴りません。
もしくは、スクリーンショット専用アプリを利用するか。
どちらかでの対応になると思います。
書込番号:26297831
1点

>†うっきー†さん
ご教示いただきありがとうございます!
モトローラ端末でスクショ音が消せないケースがあり、本機はどうなのか気になっていたので助かりました。
書込番号:26298357
1点



らくらくホンのF-01Mをdocomoから日本通信にMNPしたいのですが、ガラケーのMNPは初めてでしてやり方が分かりません。
先日、日本通信SIMのスターターパックを購入しましたがSIMの挿し方以外は何をどうして良いのか分かりません。
やり方をご存知な方、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:26297250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エヌの流星さん
今からスターターパックでのMNPする予定で、申込方法が分からないということですよね?
スマホがあれあ、日本通信のアプリからが楽ですが、PCからだと以下になります。
https://www.nihontsushin.com/service/index.html
希望のプランの下の「プランTOPへ」をクリック→今すぐ申し込む→SIMカードかeSIMを選択
他社から乗り換える(MNP)を選択
事前にスターターパックを購入したを選択
あとは、画面を見れば分かると思います。
申し込み完了後、SIMが届いたら開通手続きをすればよいです。
https://www.nihontsushin.com/support/support_newactivate_dc.html
マイページにログイン後「SIMカードを開通する」ボタンを押し、届いたSIMに印字されている英数字15桁の下4桁の数字を入力します。入力後「開通する」ボタンを押します。
書込番号:26297261
3点

>†うっきー†さん
前回もお世話になりましたが今回も宜しくお願いします。
スマホは別にありますが、契約自体はスマホで物理SIM自体はF-01Mに挿すだけで使えるということでしょうか?
因みにですが、切り替え日はいつが一番良いと思いますか?
書込番号:26297441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽん通はいつから契約開始でも
契約開始日が料金サイクルの起算日になりますので
MNP元の料金が最安になる日に開通したらOKです
書込番号:26297454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エヌの流星さん
>スマホは別にありますが、契約自体はスマホで物理SIM自体はF-01Mに挿すだけで使えるということでしょうか?
「契約自体はスマホ」というのが意味がわかりまんでした。
スマホがあるのでしたら、日本通信のアプリが簡単でよいと思います。
SIMと端末の紐づけはありませんので、どの端末で申し込みをしたかは何も関係ありません。
紐づけはないため、複数の端末に差し替えて使えます。
>因みにですが、切り替え日はいつが一番良いと思いますか?
いつでも良いと思います。
docomoで解約月に日割りが利かないのでしたら、強いて言えば、月末に開通手続きでしょうか。
https://www.nihontsushin.com/support/faqItems.html?qid=id_043
>月額料金の日割りはありません。
>弊社のサービスでは、料金月については暦月(1日から始まる)ではなく、お客様の開通日が料金月の初めの日になります。したがって、日割りの必要がありません。
書込番号:26297458
3点

>†うっきー†さん
各端末毎の契約と違うのでしょうか?
つまりF-01Mの電話番号は継続して使いたい場合、F-01Mを使って契約しないとMNPできないのと違いますか?
書込番号:26297466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エヌの流星さん
>各端末毎の契約と違うのでしょうか?
>つまりF-01Mの電話番号は継続して使いたい場合、F-01Mを使って契約しないとMNPできないのと違いますか?
違います。
SIMと端末の紐づけはありません。
パソコンからでも申込が可能です。
どの端末で利用します等の申請などもありません。
そのため、複数の端末に差し替えて利用可能です。日本通信に限らず。
書込番号:26297469
4点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
パソコンはすぐ使える所にないのでスマホで契約してみます。
書込番号:26297835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
教えて下さい。
F-01Mは私名義で母に持たせている携帯電話ですが、F-01Mのdアカウントとパスワードは作成してありましたが、Googleアカウントとパスワードは持っておらず、今、作成しました。
最初は、私のスマホで日本通信アプリを使って契約するつもりでしたが、Googleアカウントは私自身のアカウントなので母が使うメルアドが必要だったので切り分けの為に作成しました。
しかし、日本通信の使用料金はクレカでの支払いの為、母はクレカを持っていないので支払いができない都合上、私のクレカで支払いをします。
この場合、母のアカウントにクレカの追加すれば支払いは私のクレカから、母のメールのやり取りは母のGoogleアカウントを使って送受信する形になりますでしょうか?
また、今はパソコンで契約中ですが母の身分証が手元にないので、契約自体は私になるので私の身分証を提示すれば契約自体は問題ないでしょうか?
ご返信お願い致します。
書込番号:26298007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
あと、もう一つ教えて下さい。
日本通信IDの登録は私のメールアドレスではなく、母のメールアドレスとなるのでしょうかね?
合わせてご回答をお願い致します。
書込番号:26298008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エヌの流星さん
成人なので、クレジットカードを作って、親の名義、親のクレジットカード、親のメールアドレスを使うべきだと思います。
今のdocomo回線が、エヌの流星さんの名義であるなら、
今回はMNPではなく、親の新規契約が無難だと思います。
https://www.nihontsushin.com/support/support_new_require.html
>日本通信SIMをお申込の際に、本人確認書類、ご本人名義のクレジットカード、メールアドレスが必要です。
https://www.nihontsushin.com/support/faqItems.html?qid=id_046
>ご利用のお客様の名義変更(回線の譲渡)ができません。お乗り換えのお客様で名義変更をご希望の方は、転出元の会社で名義変更を済ませていただきますようお願します。結婚・離婚・改名等によるご契約者様ご本人のお名前の変更は承っております。その際は、日本通信ヘルプデスクにお問い合わせください
https://www.nihontsushin.com/support/faqItems.html?qid=id_047
>未成年での利用はできますか?
>未成年の方はご契約できません。お子様が未成年の場合のご利用は、ご両親のご名義で契約申し込みをお願いいたします。
書込番号:26298042
2点

>†うっきー†さん
親は高齢な為、クレカの審査で落ちると思われます。
また、ちょっとした理由で今月中または来月初旬までにはMNPを完了させたいと思っています。
単純に2台持ちの人がMNPで片方のガラケーを日本通信で運用したい場合はどんな感じになるのでしょうか?
ざっくり、ガラケーのGoogleアカウントを母のGoogleアカウントから私のGoogleアカウント切り替えて(切り替えや削除できるのかわかりませんが…?)、私自身が2台目のガラケーを私名義でMNPすれば良いのと違うのでしょうか?
今後、通話メインでメールはできないと思いますので通話だけできれば良いのですが…
書込番号:26298061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エヌの流星さん
>単純に2台持ちの人がMNPで片方のガラケーを日本通信で運用したい場合はどんな感じになるのでしょうか?
何回も記載していますが、端末とSIMの紐づけはありません。
ガラケーかスマホかは何も関係ありません。
契約したSIMを刺せば、どの端末でも利用可能です。
Googleアカウントは何も関係ありません。
Googleアカウントをセットしないで端末を利用することも可能です。
契約には何も関係ありません。
物理的に可能かという質問であれば、
エヌの流星さんがdocomo本家のSIMを日本通信にMNPすれば、そのSIMはガラケー(ガラホ)でもスマホでも利用可能です。
その端末は、物理的には誰でも使えます。
一般的には、家族間であれば、罪に問われる可能性は非常に低いです。
家族間でトラブルがあった時に面倒なことになることはあります。
家族間の仲が良好であれば、ほとんどの人は問題ないと思います。
とりあえず、端末とSIMの紐づけは考えないで下さい。何も関係ありません。
書込番号:26298088
2点

>†うっきー†さん
パソコンで貼って頂いた日本通信HPから入り、仰っているdocomo本家のSIMを日本通信にMNPとしましたがパスキー端末設定エラーとなり、当該機種のガラケーでは先に進めません。
お手上げでしょうか?
書込番号:26298110
0点

>エヌの流星さん
>仰っているdocomo本家のSIMを日本通信にMNPとしましたがパスキー端末設定エラーとなり、当該機種のガラケーでは先に進めません。
それは、日本通信は関係なくて、docomoの方でパスキー端末の設定をされていて、転出時に必要になっているのでは?
画面を見ていないので推測ですが。
その場合は、設定した端末でブラウザーで手続きをすれば解決するのではないでしょうか。
おそらくですが、スマホでパスキー端末を登録されたのでは?
書込番号:26298132
3点

スマホで契約したからでしょうか?
そうなるとガラケーで手続きしないと先に進めないということでしょうか?
面倒ですがツーステップ方式で契約すればクリアできたりしますでしょうか?
書込番号:26298149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エヌの流星さん
今、MNPワンストップを使って、MNP予約番号発行なしで処理を進めている場合は、
事前に、docomo側でMNP予約番号を取得すれば、面倒なことなく進めれかもしれません。
https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=145168
推測ですが、MNPワンストップを利用しようとしていて、転出処理でパスキー端末が必要になっているのではないかと思っています。
書込番号:26298151
2点

>†うっきー†さん
仮にそうであればパソコンでの手続きしかできない。
スマホでの手続きはできないことになるのでしょうかね?
いずれにしてもパソコンを使ってツーステップ方式の方が無難のような気がしています…
書込番号:26298162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エヌの流星さん
>スマホでの手続きはできないことになるのでしょうかね?
どちらかというと、#26297261でも記載しましたが、スマホからの方が楽だと思います。
https://www.nihontsushin.com/support/introduction_app.html
今は、docomoの方の手続きで、パスキー端末が必要になっているのでは?
であれば、スマホにdoomoのSIMを刺してdアカウント設定アプリを入れて、パスキー端末として登録すれば、
パスキー端末はクリアできるかと。
ちなみに登録時に、パソコンも登録出来るようになっています。
Windows/macOSへのブラウザでのパスキー認証提供開始について​
https://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/notice_pcpasskey.html
書込番号:26298186
3点

>†うっきー†さん
無事に完了できました。
やはりMNP予約番号を発行してツーステップ方式で契約した方がすんなり行けました。
ありがとうございました。
書込番号:26298224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー
本日iPhone 17受け取り
iPhone14と並べて
データ移行しました。
無事に終わりましたが
空き容量が50GB位増えました。
よく調べると
iPhoneストレージ内容のうち
LINEのアプリが45GBから4.35GB
変わったので空きが増えたと思います。
LINEのトークバックアップモ問題ありませんし
操作は移行前後変わっていませんでした。
購入スタンプも残っていました。
空きが増えた40GB分は何だったのか
知りたいので
お存じ方がいればアドバイス頂けませんか?
書込番号:26297560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>asikaさん
停止たれたアカウントのデータや古い広告等のデータが消去されたものと推察されます。
情報漏えいも懸念されますので、不要なトーク履歴は、小まめに削除されることをお薦めします。
書込番号:26297604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>asikaさん
停止された です。
書込番号:26297605 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

天才軍師 竹中半兵衛 さん
停止されたアカウントの経験はありませんが
iPhone14から溜まったとはわかりません。
今回iPhone 17から溜まったデータは
増え続けるでしょうか?
トークバックアップはLINE設定でこまめに
グラウンドにしていますが、、。
ありがとうございます。
書込番号:26297697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hidesukiさん
キャッシュがわかりませんが
可能性もありますね
書込番号:26297700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

古くなったトークを見ると
消えていました。
これが広告かと思いますね。
書込番号:26297702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>asikaさん
停止されたアカウントとは、広告や詐欺まがいのトーク等です。
書込番号:26297893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もLINEアプリは
莫大に食われるとは
思いませんでしたから
512GBにしようと思ったけと
256GBにして良かったです。
書込番号:26298014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
イヤホンジャックからではなくtype-cからデジタル音声出力する方法はありますか。自分で調べましたがわかりませんでした。よろしくお願いします。
書込番号:26297939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ぼうしょうしゃさん
既出スレッドにも記載がありますが、以下で利用可能になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq14
>Q.OTGには対応していないのでしょうか?OTG対応ケーブルにUSBメモリを指しても認識しません。
>OTGをオンにする必要があります。
>設定→その他の設定→OTG接続→オン
書込番号:26297956
1点

>†うっきー†さん
>あさとちんさん
ありがとうございました。無事に音声出力できました。
書込番号:26297987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)