スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(795336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107981

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

着信履歴

2009/06/17 20:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

着信履歴の履歴の下にバーのようなボックスが表示されています。
これは、何でしょうか?また、表示を消すことは可能でしょうか?

リダイヤルには表示されていません。

書込番号:9715075

ナイスクチコミ!0


返信する
MSADさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 22:20(1年以上前)

それは「着もじ」の表示領域だと思います。
消すことは出来ないようですね。

書込番号:9715835

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ

2009/06/16 19:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A

スレ主 ねこ福さん
クチコミ投稿数:1件

カメラを起動して、キャンセルを押した時にライトのところがカチャっと鳴るんですがみなさんのは音がしますか?

けっこう大きい音なので気になってしまって。


書込番号:9709166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/06/17 19:22(1年以上前)

気になるならドコモショップへ…

書込番号:9714634

ナイスクチコミ!0


ScMoGuさん
クチコミ投稿数:1件 docomo STYLE series SH-05Aのオーナーdocomo STYLE series SH-05Aの満足度5

2009/06/17 22:00(1年以上前)

小さくカチッと音がしますが、私はあまり気になりませんでした。

書込番号:9715682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 Bekkoさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みます.現在,P705iμユーザです.
最近,ニコニコ動画を携帯で見られることを知り,通勤中に見るのですが,
P705iμでは,あっという間にバッテリーがなくなります.
で,最新機種にしたら少しはマシかなぁと期待しつつ,この質問です.
P-07A で,
 ・JavaでCPUぶんまわし (ニコニコ動画のビューワ)
 ・パケット通信しっぱなし
 ・もちろん液晶つきっぱなし
 ・Bluetoothなヘッドフォンで
というこれ以上ないくらい過酷な状態で果たして何分もちますかね.
90分もったら買おうかな.

Javaで書かれたオンラインゲームをBluetoothヘッドフォンで遊んでるのと
同じ状態と思われますが,どなたかヒントでも教えていただけませぬか.

よろしくおねがいします.

書込番号:9708669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/16 18:40(1年以上前)

液晶と通信とBluetoothで90分・・・
厳しいかも。。
てか、90分持つ機種があるのかなぁ。という感じ。
i-modeガンガンで1分1%くらいかなぁ。(約100分)これも感覚なので正確には測ってないですし。
何とも言えません。

>最新機種にしたら少しはマシかなぁと期待しつつ,
これは間違った発想のように思います。
液晶はFWVGAになるわ大きくなるわ明るくなるわ悪くなる要素ばかり。
バッテリーはほとんど進化してないので、最新機種にしても明るい材料はバッテリー新品になる事くらいのよに思います。

書込番号:9708827

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Bekkoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/16 23:11(1年以上前)

情報ありがとうございます.やはり厳しそうですね.
しかも,どの機種を選んでも同じっぽいですねぇ.
バッテリーをもうひとつ買うってのが正しい策かもしれませんね.

書込番号:9710776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/16 23:15(1年以上前)

そうですね。
方法は2つしかないでしょう。
書かれているようにバッテリーを買い足すか、私のように充電しまくるかでしょうね。

書込番号:9710812

ナイスクチコミ!0


Z.Wさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series P-07Aの満足度4

2009/06/17 21:43(1年以上前)

ニコニコ動画モバイルはiアプリなので、bluetoothは非対応だと思っていましたが。
フルブラウザなら見れるのでしょうか。

書込番号:9715538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自宅無線LAN接続とブラウジングについて

2009/06/07 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > E30HT au

クチコミ投稿数:19件

この度、E30HTを購入し、自宅無線LANの接続設定を行いましたが、ブラウジングできなくて困っています。
アドバイスよろしくお願いします。

■症状
IEやOperaでブラウジングしても、HP(たとえば、http://www.yahoo.co.jp)が表示されず、画面左下には、「検索中・・・」とか表示され、画面は白いままです。

■確認できていること
1)WiFiの設定は、「接続済み」となっている
2)画面上部には無線LANの接続アイコンが出ている
3)auICカードの挿入、非挿入でも同じ症状
4)ソフトリセットしても同じ症状

■アクセスポイントについて
FONアクセスポイント
接続先は、FON_****ではなく、プライベートな****で接続しており、セキュリティーはWEPです。

書込番号:9663193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/10 01:06(1年以上前)

こんばんは
私もfonルータを使用してて、本質問を見て自分もプライベート(MyPlace)接続できないことがわかったのですが、私は以下の設定で解決しました。

セキュリティーはWEPではないです。
認証:WPA-PSK
暗号化:TKIP
ネットワークキー:デフォルトではS/Nですよね。

fon公式のFAQでは「現在のところFONルーターではWEPでの安定運用が出来ません。」とあります。

↓また、E30HTではありませんが、SoftbankのHTC製端末のFAQで、参考になるページがあります。が、いまひとついろんな設定が横行してますね。
http://www.htc-fan.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=544&forum=23

以上、参考にして下さい。

書込番号:9677004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/06/10 07:35(1年以上前)

ありがとうございます。
今日、帰ったら早速試してみます。
今まで、PSP、DSをつないでいた為、WEPにしていたのですが、現在はPSPもWPA-PSKに対応しているようなので、変更します。

書込番号:9677545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/10 18:43(1年以上前)

かどねっとさんの通りにし、変更してみました。
PSP、PCでのインターネット接続について、確認し、本機E30HTで設定を行うも、接続できませんでした。
相変わらず、検索中・・・、開いています・・・になって、画面は真っ白なままです。
ほかに設定で変更をしなければならない個所ってありますでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:9679412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 E30HT auの満足度4 EeePCでブログ更新 

2009/06/14 21:43(1年以上前)

>1)WiFiの設定は、「接続済み」となっている
>2)画面上部には無線LANの接続アイコンが出ている
>IEやOperaでブラウジングしても・・・画面は白いままです。

私も同じ症状でした。
自宅の無線ルーター側の暗号化の種類をAESからTKIPに変更したらすんなり成功しましたよ。
無線ルーターはバッファローですけど。

書込番号:9699644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/15 23:45(1年以上前)

やっぱり、だめのようです。
何度かやっていると、まぐれ的に「http://www.yahoo.co.jp/」が閲覧できることも。
でも、再現性がなく、撃沈。
E30HTの不具合か?アクセスポイントとの相性か?非常に困っています。
どなたか、決定的な解決策はないでしょうか?
マクドナルドの無線LANに接続できなければ、本体が悪いと判断していいのでしょうか?

書込番号:9705566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 E30HT auのオーナーE30HT auの満足度3

2009/06/16 10:23(1年以上前)

スレ主さんの意見で問題ありませんよ。
マックでつながればOK
コントロールパネル→WIFI(もしかしたらワイアレスLAN?)で
IP確認して他とバッティングしていないか確認を。
DHCPだとまれにバッティングする事がありました。
(当方PSPとWM6機器)
それ以外だとPSPできちんと外に出られているか再確認ですね。
どうもWMには問題なさそうです。
ちなみに私はWEPで使えています。
(自宅はステルス、そとはモバイルポイントです)

書込番号:9706993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/16 22:16(1年以上前)

IPアドレスのバッティングもありませんでした。
やっぱり駄目です。(@_@;)

書込番号:9710294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/17 00:31(1年以上前)

遅レスで申し訳ありません。
FONルータを使用している方はどうも少ないですね。
hidepapa(^^)/さんの
@画面は白いまま
A何度かやっていると、まぐれ的に「http://www.yahoo.co.jp/」が閲覧できることも。
というのが引っかかってました。
これは、接続エラーの赤い画面がでないということは、接続はされているけどレートが悪いのでは?と疑いました。

↓以下を試してみて下さい
・まず、FONルータの直近で使用しているにも関わらず、ワイヤレスLAN→メインで表示されるRXレートが1Mbpsではないでしょうか?
・もしそうであれば、パワーモードを「高性能」にすればRXレートが向上するはずです。
・「高性能」でも1Mに低下する場合があります。この場合[IPを更新]をすれば元の値に戻ります。
※なお、私の場合は1Mか54Mです。間はありません。54Mbpsの時はサクサク閲覧できます。

hidepapa(^^)/さんがこれで解決すれば、E30HTとFONのプライベート接続は相性が悪いんだと結論付けることが出来ると思います。

書込番号:9711387

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2009/06/17 21:39(1年以上前)

かどねっとさん、ありがとうございました。
【高性能】にしたら、つながりました。さくさくです。
確かに、「RXレートが1Mbps」は気になっていましたが、そんなにおそいとは・・・。
みなさんには、いろいろとアドバイスありがとうございました。
(^^)/ (^^)/ (^^)/ (^^)/

でも、なぜ?1Mbpsになっていたのでしょうね。また、IPの更新はやったことがあるのですが。
パワーモードを、また標準に戻しても、問題ないのでしょうか?
バッテリーの消耗を防ぐ意味で。

とにもかくにも、これから楽しめそうです。

書込番号:9715517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日は!?

2009/06/05 20:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-07A

クチコミ投稿数:3件


SH-07Aの発売日6月もしくは7月のいつ頃になるのでしょうか!?

誰か教えれください!

7月10日までには旅行へ行くので購入したいのですが・・・

やはり不具合の騒動でこの機種も遅れるのでしょうか......?

書込番号:9656166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/06/11 21:56(1年以上前)

6月24日との書き込みありましたね。
ドコモショップの店員さんに質問しましたら「正式発表はまだです。どこで知りましたか。」と言われました。

書込番号:9685048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/12 20:41(1年以上前)

そうでしたかぁ・・・・・
本当なんでしょうかね!?

SHって木曜か金曜発売が多いような気がしますが
24日って水曜ですよね・・・・

まぁ去年の夏モデルのSH906ITVは6〜7月発売予定で6月20日発売だったような気がしたんですが・・・・

早く発売してほしいです もう待ちきれません!!

書込番号:9689107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/16 12:13(1年以上前)

24日ですよ〜。P‐08Aが25日だと思いますよ。

書込番号:9707325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/17 20:38(1年以上前)

まちきれずにSH-06A買っちゃいました。

ご協力ありがとうございました。

書込番号:9715068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iモードのバグ

2009/06/13 10:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 tanba1017さん
クチコミ投稿数:23件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

私のレビューにも書いたのですが、この機種でiモード使用中にページ閲覧を続けると必ず
「メモリ不足です。ページを表示できません」というアラートが出てiモードが強制終了してしまいます。昨日DSに持ち込み、新品交換していただけましたが改善なし・・・
皆さんのF-09Aはいかがでしょうか?

書込番号:9691796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/06/13 12:07(1年以上前)

まことに僭越ながら僕のF-09Aでは一度もそのような症状がでたことはありません。
どんなサイトを閲覧していて起きた症状なのか、ケータイ本体のデータ容量はどれぐらいかなど教えていただけるとよりわかりやすいかと思いますよ。

書込番号:9692205

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanba1017さん
クチコミ投稿数:23件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/06/13 12:23(1年以上前)

うなぎいぬの恋さん>
返信ありがとうございます。
本体のメモリ容量としてはデータ関係のメモリは使用率6%、メールボックスがMAXです。

どんなサイトを見ていてそうなるのか・・・長い間ページを行き来しているとどのようなページでも必ず起きてしまいます。以前使っていたP906iでもF904iでも起きたことのないエラーだったので気になってしまって・・・
うなぎいぬの恋さんのF-09Aは起きていないんですね。羨ましいです(^_^;)

書込番号:9692271

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/13 12:47(1年以上前)

 データストレージとしての空きメモリではなく、CPUの直接使用するワークメモリが不足しているときに出る症状です。iモードでリンクをどんどんたどっていき沢山のページを開いているときに発生しているのでしょう(戻るボタンで戻れるときはそのページがワークメモリを消費しています)。それは仕方ないことですね、直しようがないでしょう。

書込番号:9692358

Goodアンサーナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/13 12:52(1年以上前)

ちなみに表題にあるような「バグ」ではありません。

書込番号:9692376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/06/13 13:05(1年以上前)

キャッシュとはCPUに処理させる情報(データ)を一時的に保存(入れて置く)所で、CPUの処理が追いつかなくてもスムーズに情報の処理をさせる入れ物です。
メモリ不足となると、入れ物の容量を超える情報を入手したのでエラーが出たのでしょう。
キャッシュとして用意されている容量と一般的なデータ保存領域とは違いますよ。

書込番号:9692429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tanba1017さん
クチコミ投稿数:23件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/06/13 17:48(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
仕様なのですね・・・。以前は全くこういうことが無かっただけに少し残念です。
お答え頂き、ありがとうございました。

書込番号:9693402

ナイスクチコミ!0


ひちゅさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/14 07:56(1年以上前)

私も同じ状態になり強制終了されてしまいました。

ラストURLで直前まで見ていたサイトに接続できたので問題はなかったのですが、ちょっと不便ですね…。

過去の端末では経験がなかったので、iモードがバージョンアップしたことで端末側で負荷が増えてしまったのかもしれませんね。

書込番号:9696168

ナイスクチコミ!1


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/17 10:03(1年以上前)

いや、バグです。しかもこれはドコモと富士通の責任です。

もしオンラインバンキングの処理中だとか、重要なやりとりをiモードで行ってた最中だったとしたらどうします?

明らかに内部メモリの設計・管理がおかしいです。
しかもユーザーの使い方で回避できる方法が無い。
(本体容量が原因であれば、余分なデータを消せば良いが、
 内部メモリが原因なので、どうしようもない)

こんなものを製品として発売するとは・・・、まるで巷に溢れる中国製品のようですね。
DSで怒鳴って交換してもらったほうがいいですよ。

新しいF-09Aに交換しても、また発生するでしょう。

そうなったら、また交換してもらいましょう。

何度も何度も交換すれば、さすがにDSも観念して他の機種に変えてくれるかもしれません。
以前、価格コム上でそういった事例の書き込みを見た事があります。

負けないで下さい。

書込番号:9712562

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanba1017さん
クチコミ投稿数:23件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/06/17 20:12(1年以上前)

KIKKUKKUさん>
ご意見ありがとうございます。
結局、今日もう一度別のDSに持ち込みました。
そこでの結果は「富士通に不具合の報告を上げておきます。」でした。
要は暗にソフトウェアアップデートで対応できる可能性があるので少し待ってくれ、との事です。全く見込が無いわけではないので(iモードのスクリプト不具合で必ず一回アップデートがある)、スクリプトのアップデートで一緒に解決されることを願っています。気に入って購入した機種ですし、富士通はドコモの携帯メーカーの中でも気に入っているメーカーですのでそれを待ち、それでも改善しないようであればもう一度持ち込むことにします。

書込番号:9714915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)